X



【経済】24時間営業に「黄信号」=人手不足が深刻化−コンビニ大手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/06(土) 10:21:26.51ID:CAP_USER9
24時間営業に「黄信号」=人手不足が深刻化−コンビニ大手
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010600186&;g=eco

 大手コンビニエンスストアの24時間営業に黄信号がともっている。店舗数の拡大が続く一方で、アルバイト店員などの人手不足が深刻化しているためだ。各社は一部作業の機械化などで省人化を進めているが、客足が伸びない深夜に店を閉めるところも出始めた。
 顧客の奪い合いが激化する中で、各社の置かれた状況や経営方針の違いが深夜営業への対応という形で浮き彫りになりそうだ。
 ファミリーマートは国内の数店舗で、深夜に店を閉めたり、併設する自動販売機だけの営業に切り替えたりする実験を行っている。沢田貴司社長は「(深夜営業が)必要ない所は必要ない」と割り切る。
 ローソンの竹増貞信社長は「24時間営業だからこそ防災・防犯の拠点になりうる」と強調。同社は人手不足を補うため、スマートフォンのアプリを使って顧客自身が代金決済する仕組みを開発し、深夜のレジを無人化する実験を今年春に行う予定だ。
 業界最大手のセブン−イレブン・ジャパンも24時間営業を維持する方針だ。古屋一樹社長は「労働環境の整備が最大の対応策。人手は不足していない」と人材確保に自信を見せる。古屋氏によると、深夜に店を閉めれば、配送業者による店舗への納品や店頭への品出しで「作業が回らなくなる」など、逆にデメリットがあるという。
 一方、北海道で店舗数トップのセイコーマートは、もともと全体の4分の1程度しか24時間営業をしていない。今年の元日もおよそ半数の店が休業した。運営会社のセコマ(札幌市)の担当者は「従業員の働きやすさを優先し、需要に応じて柔軟に対応している」と説明する。(2018/01/06-06:30)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:21:51.84ID:8QC5cwAH0
賃上げしろよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:22:15.15ID:F8pk6Xm90
>>1
早く閉めたらよいやろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:22:19.84ID:oAyFCGCr0
世の流れに反して、近所のドラッグストアが24時間化した。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:22:28.72ID:zPN8ZYxF0
人手不足じゃなくて人件費不足な。

せめて地方公務員並みにしてやれよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:18.09ID:h8PwDrze0
右肩上がりの時代じゃないんだし
人手不足なら24時間開店やめればいい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:36.91ID:K+UjdAZS0
本部社員がヘルプしてやれよ。
なんで無関係な顔してるんだろうか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:43.00ID:0R6Ckxsh0
低賃金でこき使おうとするからだよ
ワイの住んどる県のコンビニの場合、最低賃金だもんね
それなりの給料を出せば集まるだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:30.48ID:qY3s5WFc0
こういうところで、セイコーマートは顧客満足度全国トップを維持できるんだろうな。
やっぱ従業員を大切にしないとな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:32.60ID:UdQxpeqI0
夜閉めればいいだけ 低賃金奴隷に頼るな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:52.09ID:21YZ0keU0
店舗減らせばいいんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:57.96ID:C5H5NHCn0
3年後にはロボット店員になるよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:24:59.18ID:FNRMIGLr0
一方中国は無人化した
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:10.83ID:y0H0LJfu0
2025年までには都市部の一部店舗を除いて24時間営業店舗は
なくなるよ。2000年頃に職場で予言したときは一笑に付されたけど、
時間の問題。この業態も時代の寵児だからね。時代が変われば
業態も変わる。後数年は最後の抵抗。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:12.17ID:gir47qHE0
時給を二倍にしろ

奴隷商人
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:27.70ID:gzlDocpl0
朝5時までに開いてたらどうでもいいな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:29.54ID:9GNwOkk10
夜勤に見合った給料払えば利益が出ない
安い給料じゃ人が集まらない
つまり事業として成り立たないという事だ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:33.59ID:icIThSNI0
分かりやすいように24時間営業とそうでない店とで店名を変えて欲しい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:37.47ID:Zs8jmz8w0
>>1
23時閉店にしろ。

外国人が深夜コンビニとか
治安を破壊するだけだ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:25:47.77ID:QYh9tEjF0
やらなけりゃ良いんじゃないの
あと数が多すぎなんだよ
FCにリスク押し付ければ儲かるからって
バカバカ作りすぎ
減らせ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:26:51.19ID:Zs8jmz8w0
吉野家が24時間営業をほとんど止めたのに

コンビニが24時間営業しなきゃならない理由など無い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:26:57.02ID:h8PwDrze0
コンビニは本部が店長を搾取するシステム
一旦コンビニ経営を始めたら奴隷のごとく使役される
東京も郊外ではコンビニが激減している
やってられないよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:06.08ID:qOQuOsML0
無人コンビニ日本でもやってみたらいいんじゃないの
自動販売機がこんだけあるんだし日本でもいけるだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:29.30ID:wcAOYzN00
深夜の時間帯の時給を1800円くらいにしたら速攻埋まるやろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:42.50ID:MibT5aFO0
休もうよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:50.80ID:Zs8jmz8w0
>>15
中国より生産性が劣る日本人

まず無人化しないとね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:51.06ID:blVBAyTi0
もとの朝7時ー23時までの営業時間に戻るだけだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:02.99ID:tpHN3WLT0
>>26
民度考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:14.01ID:BxYuTW/W0
人手不足→×まちがい
低賃金で文句言わない奴隷が不足→○だいせいかい

自給2000円で募集してみろよ。
人集まるから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:25.84ID:oII8UKX/0
黄色と黒は勇気のしるし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:42.06ID:blVBAyTi0
正直縮減の時代に入った
大学とか歯医者とかコンビニとか多すぎだって
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:28:48.41ID:Zs8jmz8w0
>>26
昭和のドライブインみたいに
ボンカレーの自販機はあるんだからね。

無人店舗なら深夜営業できる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:31.71ID:ldd70y0s0
賃上げしても他に行くやろが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:34.58ID:SMS+V4r1O
氷河期世代どうした?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:36.97ID:OqrVlN150
無計画に店舗を作りすぎ。
そりゃ人が足りなくなるわ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:48.63ID:TE1Z9qHj0
24h営業してたら
潰れるんじゃないの単純に
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:53.56ID:ldd70y0s0
>>40
だよな、迷惑だよねぇ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:55.50ID:PQ9DpPhs0
本部のバカ社員にヤラせれば?
アレ?出来ないの?正社員のクセに(笑)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:14.67ID:Zs8jmz8w0
>>36
今朝のシンガポールニュースで
ロギンギャ難民の赤ちゃん5万人wwwwwww

確か難民20万人だったよねwwもう5万人wwww

増殖し過ぎwwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:17.81ID:ldd70y0s0
>>43
ほんそれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:29.30ID:R/fgXos40
夜中は閉めればいいだけ
ドイツを見習おう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:39.61ID:o4S2jwdi0
つーか、ローソンとか全24時間営業がしたのここ十数年くらいなんでしょ?
やっぱりセブンイレブンの真似しちゃだめなんだよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:52.75ID:ldd70y0s0
>>47
正社員は有能だから、一人で出来るよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:54.99ID:xzA18CT/0
多すぎるコンビニの店舗数を減らして、24時間営業すればいい。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:57.64ID:L1lpRVMe0
人手は大丈夫だと思うよ
政府は外国人技能実習制度をコンビニにも適用すると思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:30:58.24ID:owsx+vJg0
コンビニって時間帯外れると弁当がなかったりして
案外不便
個消費には応えられない
通販、ロボット、ドローンでお届け
に代替されていくカモ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:18.41ID:o4S2jwdi0
>>51
本体的には作ってしまえばあとは生かさず殺さずやればいいだけだからね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:21.27ID:R4OMIoQh0
>>43
無計画にコンビニ作って、昔からあった商店街を潰して、

最後に撤退していくコンビニ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:22.85ID:Zs8jmz8w0
>>50
ドイツは日曜日はコンビニまで閉めるからなwww

ドイツを見習え!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:29.47ID:sX5AZylf0
×人手不足
○奴隷不足
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:31:58.10ID:4/k7on8q0
ファミマはいらんわ
弁当まずいし売り切れ多いし
しかも24時間やらないとか
コンビニとしての価値がない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:10.31ID:Zs8jmz8w0
>>55
治安を破壊するだけだ>外国人

コンビニが治安を破壊するとか、悪夢だろ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:30.98ID:Hzr02IPG0
>>32
日本人の民度なら問題なく成立するよ。唯一の懸念は電子マネーの普及状況ぐらい。
逆に日本人の民度をもってしても成立しないシステムは、地球上どこでも無理だろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:33.13ID:eUz1ZrYB0
>>43
フランチャイズビジネスだもの。
無計画だろうが、出店させれば本部が儲かる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:36.71ID:xpaZNXn70
24時間営業やめれ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:49.36ID:FOrM7ILJ0
本部は、ボロ儲けでっせ。
うはうは
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:08.93ID:iKu2yzUN0
>>1
>ローソンの竹増貞信社長は「24時間営業だからこそ防災・防犯の拠点になりうる」と強調。
昔ローソンの深夜店員が刺殺されたことがあったよな
店の非常発信用パトランプが役に立たなかったのにクルクル回り続けてたのが印象的だった

>深夜に店を閉めれば、配送業者による店舗への納品や店頭への品出しで「作業が回らなくなる」など、逆にデメリットがある
店を閉めてワンオペでやればいい、店自体は動いてるが販売は休止
近所のスーパーが24時間営業をやめてそうしてるけどその方が接客に気を使わず効率的だし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:17.93ID:Zs8jmz8w0
先週のコミケの経験から言って、
朝7時開店、夜11時閉店で良い。

徹夜組の便宜を図る義理なんか無いんだから。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:24.61ID:Xo7aAhZA0
普段大阪歩いていたら思うんだが、大都会ほど24時間営業のコンビニっている?
だって他にいっぱい店空いてるやん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:25.16ID:89NaNLCr0
午前7時から午後11時まででいいよ
大抵その時間に利用するし

セブンイレブンは本部の意見は人手不足ではないとのことだが、店舗の様子見ると足りてないな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:28.95ID:OqrVlN150
コンビニ一店舗あたり20人ぐらいバイトが必要。
近所に三店舗あれば60人。
いくら人がいても足りない。
さらに、労働者の高齢化で夜勤をやりたがる人が激減している。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:32.91ID:d5+bKhXw0
24時間いらんし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:36.21ID:cyCRcZEH0
ニコイチ、サンコイチにしろよ。
多すぎるだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:36.20ID:fe3u2ChE0
かつての中国人同様深夜勤務のベトナム人たちもすぐ辞めるみたいだね
経団連と安倍政権の誤算w
やっぱりあれやれこれやっとけ3時間残業しろ、
そんな多機能奴隷は日本人に限るということw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:56.98ID:L43sVoxz0
だいたい主婦や学生の時給だぜ
昔のコンビニよりやる事増えてるのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:57.98ID:7J/YohW50
もう24時間営業は止めよう
名前の通り朝7時から11時までの4時間営業で十分だよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:58.37ID:mwKw7nGq0
無人化出来ないなら24時間営業なんていらん

無人化を24時間営業の最低条件に加えるべき
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:00.72ID:SzjkyWF20
客もいないんなら無理に営業しなきゃいいだろう
居るならやれば良い
いちいち宣言すんな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:22.14ID:Vv89DwnP0
人手不足じゃなくて、売り上げ不足だろ
儲からないなら閉めればいいだけ
基本的なことだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:35.15ID:1YU664ogO
生活保護者を働かせろよ

寝たきりとかじゃなきゃ出来るだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:36.57ID:b/8BPFQp0
100m圏内にどんだけ店舗あるのか考えたら人不足にもなる。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:43.56ID:k/TdxfjD0
近所に同じコンビニを何軒も作る意味が分からない
一つ一つの店舗の価値を自ら下げて何がしたいのやら
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:46.30ID:Zs8jmz8w0
>>78
ああ、東京都内の某駅前コンビニは
日本人しかいないわ。

中国人は綺麗にいなくなったね。
中国本土の方がホワイトなんだろうな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:08.28ID:mPC1Pwkl0
昼間はスーパーが開いてるから夜だけ営業すればいい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:13.62ID:rOEaKmzB0
各フランチャイズの人手は自己責任
オーナーが24時間入ってFC料とボッタで押し売りした商品の代金払えばいい
本部は人手は関係ない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:13.65ID:y0H0LJfu0
(夜中に)小規模な食料雑貨店に行くという行動が
廃れていくんだよ。時代が違うから。若者だけじゃなくて
高齢者も。食品保存技術の発展やネットや配送システムが
発達してくるから。無人化したところでその無人店に客が
くるのは既存店の一部の店舗に限られる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:25.84ID:L1lpRVMe0
そもそも店舗が過剰なんだよね
損するのはオーナーだけだから
いくらでも増殖させる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:46.04ID:BZHSqauA0
11時に閉めときゃいいんだよ
深夜営業したところで儲からんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:48.53ID:+bgsyrRl0
外国人店員増えすぎワロタ


日本の終わりを感じた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:35:56.23ID:Qc0yr9xX0
ようはセコム等に深夜警備依託するより、素人店員に店番させたほうが安いってことだろ。その思想が腐ってる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:04.08ID:Zs8jmz8w0
>>79
バブルの頃、深夜コンビニバイトの時給が1150円だった。
大学生バイトで。

もちろん、公共料金の支払いとか、面倒なことは一切無い時代。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:07.30ID:xaNSscFV0
コンビニが多すぎるって論点に持っていこうか。

昔の酒販売みたいに周囲何百メートルに1件とう規制が必要だな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:25.97ID:r/u7E16O0
従業員に自爆営業させるビジネスモデル
従業員が集まらないから破たん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況