X



【交通】脱・通勤ラッシュ! ことしは座れる通勤元年!?私鉄各社が大変革

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:57.73ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/k10011279611000.html?utm_int=news_contents_news-closeup_002

1月5日 11時30分
正月休み、皆さんはどのように過ごしましたか。休み明けはちょっとブルーという方も。特に首都圏など都市部では、久しぶりに混雑する通勤電車に乗るのは憂うつになりますよね。ですが…皆さんに朗報かも知れません。首都圏の私鉄では、所要時間が比較的長い区間を中心に「座れる通勤電車」を相次いで導入する動きが出ています。平成30年は「快適通勤元年」となるのでしょうか!?(ネットワーク報道部記者 郡義之)

座れる通勤電車 評判は?

「SーTRAIN(エストレイン)」と名付けられたこの列車。西武鉄道や東京メトロなどが共同で去年3月から運行を始めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/K10011279611_1801051002_1801051017_01_03.jpg

“座って快適に通勤できる”10両編成の列車は、2人がけのシート。ドリンクホルダーに、携帯電話の充電ができるコンセント、それにWi−Fiも完備されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/K10011279611_1801051003_1801051017_01_04.jpg

平日の通勤時間帯は、西武鉄道の中でも利用客が多い埼玉県の所沢駅と東京メトロ有楽町線の豊洲駅を結びます。通常の運賃にプラス510円ですが、西武鉄道によると、通勤時間帯の乗車率はおよそ8割に達し、評判も上々だといいます。

ことしの大変革は小田急
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/K10011279611_1801051004_1801051017_01_05.jpg

そして、ことし、平成30年に大変革を予定しているのが、小田急電鉄です。新宿をターミナル駅として、神奈川や東京・多摩方面に路線があり、首都圏有数の乗客数を誇ります。しかしその反面、通勤ラッシュは激しく、さらに時間もかかり、「遅いし、混む」という乗客からの不満もありました。その小田急が工事を進めてきた複々線化に伴い、3月には大規模なダイヤ改正を予定しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180105/K10011279611_1801051006_1801051017_01_06.jpg

複々線化で、多くの列車を走らせることができるようになり、例えば、平日の朝のラッシュ時に下北沢駅に到着する電車は27本から36本に増加。さらに、通過待ちの時間などがなくなるため、新宿駅と町田駅(東京都)の区間では所要時間が49分から37分、新宿駅と大和駅(神奈川県)の区間では、1時間2分から52分にそれぞれ短縮されます。混雑率は「体が触れ合い、やや圧迫感がある」192%から、「新聞や雑誌が楽な姿勢で読める」150%程度に下がると見込んでいます。

時間が短縮するだけではありません。「座って通勤できる列車」も増発されます。小田急では、ダイヤ改正で、朝の通勤時間帯の特急ロマンスカーの本数を7本から11本に増やします。それに加えて、本厚木や海老名、藤沢など、それぞれの駅の始発電車を増やします。始発駅から乗れば、その分、座れる機会が増えます。

小田急電鉄CSR・広報部は「これまでの混む、遅いというイメージを払拭(ふっしょく)して、顧客に支持してもらえるよう取り組んでいきたい」と話しています。
(リンク先に続きあり)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:02:55.98ID:kZQRRuR70
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある ■ 
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:02:02.61ID:FdnjDqgF0
上野東京ラインとかいう屑路線の廃止を!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:05:01.34ID:XTdN8C/N0
ガスライティング犯罪システム(集団ストーカー)は、アメリカ支配層主導で、各国における管理監視社会
体制、警察国家体制、戦争可能な社会体制を作り上げるための手段として、各国で運用されている活動が、
実行犯グループによって悪用された形態です。テロの恐怖と治安悪化を世界的に広め、アメリカ支配層主導
で、世界的な管理監視社会、警察国家を作り上げる、その目的の下でのガスライティング犯罪システムとは、
各国において「危険人物」をでっち上げ、とにかく危険である、おかしな人物である、という触れ込みを行
い、罪を犯すまで、または自殺するまで追い込み、その結果を報告すると言うシステムです。同時に、テロ
対策、安全対策といった予算は増え続けます。一部支配層からすれば、「危険人物を特定し、監視しています」
「監視対象の危険人物が罪を犯しました」「監視対象の危険人物が自殺しました」という報告がなされれば
それでよいのです。つまり表向きはテロ対策、安全対策であり、実情は、実行犯グループの欲望を満たすた
めの非合法工作活動になります。世界的な管理監視社会、警察国家が達成された暁には、ガスライティング
犯罪の仕組みがそのまま「都合の悪い人物を抹殺する市民軍隊」として利用されます。

これがアメリカの警察の実態です。彼らは市民に激しい暴力行為を行っても、市民を何人殺害しようが、
決して処分されません。この状況は益々悪化しています。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51978291.html

税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門の一部=集団ストーカー組織=核心部は家宅侵入・窃盗・器物破損、何んでもありの泥棒集団です
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:06:18.46ID:ZMr5QOSl0
結局同じ出勤時間というのを変えないとどうしようもないよね
鉄道会社の努力でどうこうできるレベルではない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:29:36.37ID:vGSSQ87o0
>>204
千代田線直通を増やしてそっちに流して緩和するみたいよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:31:41.82ID:BHXQVKKt0
名古屋なら地下鉄沿線の通勤近場で暮らせて
暮らしやすいよ
通勤時間は時間の無駄、時間の浪費
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:41:50.34ID:uAel67Hw0
新聞や雑誌を電車で読んでる奴なんかいねーよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 14:02:36.45ID:Cm3B8VPY0
学校に通ってた時に田園都市線を使ってたけど初めてラッシュ時に乗った時にマジかよ!って思ったわ
これを何十年も使って会社に行ってる人とかすげーわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 14:09:45.52ID:BWPPGP810
>>1
この座れる通勤電車って、全席指定だよね?
知らない人が毎日隣に座るってのもちょっと面倒なんだけどな
可愛い子だったらともかく、加齢臭とかイビキがうるさいおっさんとか泣きそうになるんじゃね?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:28:57.98ID:UrfoeR+F0
>>134
>>144
だいぶ用地買収も進んでるみたいだけどね
そろそろ工事も本格的に着工するんじゃないか


2017年10月27日 京王線高架化進捗動画@
https://youtu.be/60CZXSsY4pc

2017年10月27日 京王線高架化進捗動画A
https://youtu.be/XMDFnKY1nek
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 17:13:20.63ID:/PQ+Zr6K0
湘南ライナーで通ってるけど、うざいのと隣りあわなくて良い点は、まあ快適。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:11:33.40ID:/ox5HlM+0
>>177
西武線のための列車だから
西武に一切関係ない池袋から横浜の旅客は乗せるわけないだろ
まぁ来年3月に6本になるから増発だろうな

>>200
レッドアローだろ、それは
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:15:12.13ID:lpUeqv7i0
さて、またいつもの様にデッドロック状態が始まるのか。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:23:37.88ID:T4076YW00
あのな座れる通勤の裏には溢れた負荷を押し付けられてる側がいるんだが。全て鉄道会社と行政の怠慢のせいだろ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:30:56.96ID:f6+iTa/z0
>>181
地方民勝ち組じゃないか
田舎じゃ車通勤しかできないもの

都心に住んで下り電車で通勤するのが
がら空き電車に乗れて快適そうだね
帰りも逆流だから空いてるし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:41:33.28ID:me9jUogS0
小田急の下りの快速急行
登戸に止まれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:43:07.79ID:/0hmQWLI0
座りたかったら予約してグリーン車に乗れ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:49:50.49ID:PAHsaK/r0
寝台通勤電車も頼む
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:52:22.14ID:rRKuN4qP0
一両目 女性専用
二両目 男性専用
三両目 女性専用
四両目 男性専用
五両目 女性専用

と交互にわけてほしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:52:39.37ID:/0hmQWLI0
>>226
網棚でよくね?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:53:36.93ID:Wt+yEmhe0
私鉄はいいから、総武線の錦糸町〜秋葉原間を何とかしてくれ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:55:26.11ID:3D7TF5t90
ついに来たか
やっと先進国らしくなれるな
舵を切った人間に心から拍手
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:55:43.19ID:8VmhMqik0
東西線と総武線を何とかしろよ。
あの詰め込みは殺人的だぞ。
よくまあ、あんな非人道的なモン許してると思うわ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:56:20.82ID:Ze+bQwEI0
他の一般車両にしわ寄せが来るからやめろ
高崎線でも普通車にグリーン車両作ったから一般車両余計に混むようになった
利用者なんかどうでもよくて金儲けしたいだけやん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:56:21.13ID:PAHsaK/r0
>>228
痛そうw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 00:57:08.89ID:qvb36TOH0
>>13
まぁ格差社会ってのはそういう事を言うんだよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:05:27.65ID:Kqejl64g0
>>1
旅客の身分、階級に応じてこうしてサービスを選択できるのはとても良い発想ですね
全ての鉄道、交通網にこうしたサービスが普及することを願っています
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:06:13.42ID:Rg2mwjb+0
単純に混雑率150パーセントで乗車規制しろよ
「混むまで乗せない」で混雑は解決する
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:06:50.28ID:AVVHVGIY0
奴隷運搬車
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:09:23.75ID:2u+24Tcr0
ほぼ関東ローカルな話題。
パンダと同じ。
好きにすればいい。

全国視点ではどうでもいい話。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:14:13.71ID:xIh1vgF60
小田急が複々線化出来てなぜ中央線が出来ないのか
グリーン車導入とか糞みたいな事はどうでもいいから
三鷹からせめて立川までは複々線化しろよJR東日本
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 01:18:43.91ID:LwCkPTM+0
東海道線の混雑どうにかしてくれ・・・
ずっと立ったままだと朝から気が滅入るんよ・・・
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 02:03:49.41ID:mZQO48n30
いやそもそもの住宅地と勤務地の関係の都市計画の段階から改善しないと
通路でやれることなんてもはやたかが知れてるだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 05:29:50.07ID:Sn9B3LDt0
>>238
それをやって電車に乗れない客が暴動を起こした上尾事件というのがありましてな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 08:06:28.09ID:66509soK0
>>1
今朝も西武拝島線で新宿まで座って通勤しました。
ライナーなんか不要
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 10:39:19.93ID:Rg2mwjb+0
>>245
昔過ぎるし、最悪そういう事件になっても良いでしょ
単純に乗せない
そう明確に宣言することで「別な手段で移動する」「通勤時間をずらす」「会社の立地のほうを変える」っていう行動に移れる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:23:48.44ID:C4LaX+p00
>>247
150%程度では、車内にまだまだ空間の余裕があり過ぎるし
それに、乗客側が自分の意思で乗り込んでくるのは違法にはあたらない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:27.85ID:Rg2mwjb+0
>>248
違う違う
まだ余裕があるのではなく、それはもう余裕無いの
そのスペースに対する常識から変えるべき
あと、現在合法なら制限も受けて違法にすべき
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 15:03:42.26ID:C4LaX+p00
>>249
列車からあぶれた乗客がコンコース内に溢れて、群衆事故で大惨事になるが良いか
それに、不慮の遅延や運休などで1列車に集中した場合はどうするんだ?
終電とかそれこそ、白タクの横行を招くことにも繋がるぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:31.31ID:Rg2mwjb+0
>>250
別の条件を絶対変えないことを前提にしてるけど、それを変えろという話
別な交通手段の使用をすべきだし、企業の営業時間と立地を変更すべき
逆になんでそこまでして人権無視の奴隷船状態を維持したいのか謎だわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:06:43.96ID:AEcB7/0p0
某路線、山手線で人心があった影響でトンデモな混雑具合・・・
新年早々疲れ切ったわ・・・orz
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:26:07.18ID:wrhVO4fZ0
>>251
時短営業にしたらケチ付ける連中ばっかりの日本人気質じゃそもそも不可能
右へ倣えが染み付いてる農耕民族マインドだからな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 03:20:35.07ID:6pIRwPWH0
都営新宿線が1番クソ。
次に京王。
1番快適は田園都市線。
山ノ手は色々ありすぎ
客層的にね
総武線もヤバイ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 03:53:24.01ID:EgtRNBCW0
東武東上線はすごいぞ。
正月三が日で、人身事故4件。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:33:40.39ID:JuicQ4gJ0
小田急は多摩急行から千代田線直通快速なくなるの?
わざわざ唐木田に家かったやつ涙目だな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:34:55.05ID:9FUPTsp00
>>254
このガイジ頭悪そう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:52:49.33ID:Kx4hHruS0
あらゆる路線で通勤ラッシュを経験したが

田園都市線だけは別格だなwww

あれを何十年も続けている奴って脳みそに異常あるんじゃねーのwww
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:59:59.26ID:Ni3ijPSh0
乗り降りの時間がかかればそれだけ増発できないだろうが
アホ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:28.68ID:Ts3+gWo+0
トンキンに住むのが悪い
地方へ行け
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:57.61ID:ISYQD3lI0
公約通り満員電車ゼロってこと?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:43:24.78ID:qo5Bo2Fc0
>>261
逆だ
都心部に住まず郊外に住むからラッシュに巻き込まれる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:43:26.34ID:5ECfa/J20
通勤に1時間以上かけてるアホは人生を無駄にしてることに気づいてない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:49:00.30ID:GfDNZai30
確実に座れるなら金払っても良い。
総武線快速みたいにグリーン券買ったのに満席でしたみたいな詐欺電車は要らない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:31.22ID:JpFFAaCH0
機関銃のような弾帯みたいなのに一人ずつ装着されて、
寝転がって電車の車両内に装填されて、降りる駅に
なったらその弾帯から自動的に順次排出される仕組に
すればいいんじゃないかな

座るよりも楽な姿勢だから、将来的には絶対そうなる
0267糞JR東海被害者の会
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:00.60ID:YTu1q5c/0
>>35
糞JR東海の在来線はいつもだよ。

さらに、列車遅れると、最悪。

まだこう言う事をやるだけましや。

糞JR東海の葛西は絶対にやらない。

客は荷物だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況