X



【社会】35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/01/07(日) 19:40:13.03ID:CAP_USER9
キャリコネニュース 2018年1月7日 11時15分
http://news.livedoor.com/article/detail/14125707/

年末年始、親戚の集まりなどで「結婚しないの?」「子どもはまだ?」などと聞かれてウンザリした人もいるだろう。

1月2日、はてな匿名ダイアリーに「なんで結婚しないのか」というタイトルで投稿した35歳の独身女性もその1人。正月に親戚などからそうした質問を浴びせられ、かなり疲弊してしまったようだ。答えは色々あるが、「まず、子供が欲しくないの」と心情を吐露している。(文:okei)

暴力で解決する父親、不倫の疑いありの母親のもとで育ち…

投稿者は、甥や姪を見ていて小さな赤ん坊のうちは可愛いけれど、自我が芽生えたあとの子どもと何十年も付き合っていくのは「怖くない?」と考えている。

そもそも自分の親が「全然好きじゃない」という。「別にすごい毒親とかいう訳じゃないんだけど」と前置きしつつ、父は自分が理解出来ないことは殴って解決するタイプで、

「子供の頃から『言うこと聞かないから』『口答えするから』という理由でよく殴られてた」

と告白する。「普通の親はそう簡単に人を殴らないと知ったのは大人になってからだった」というから、失望や不信感は根深いだろう。

母は高卒で入った事務の仕事を定年まで勤め、家事も100パーセントをこなしたという点では本当に尊敬している。しかし、恐らく職場に父より好きな人がいて、

(画像など全文は配信先で読んでください)
1がたった日時 2018/01/07(日) 16:04:04.47
前スレ 【社会】35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515313952/
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:02:48.56ID:TsQBHj8+0
>>744
見合いは
マスゴミのプロパガンダで
潰されちゃったよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:02:58.35ID:X3+b7ezX0
>年末年始、親戚の集まりなどで「結婚しないの?」「子どもはまだ?」

これ典型的な同調圧力=サヨク脳な
自分たちがやってきたことを他人にも押し付けようとする
いじめ社会の原因はこういうところにある
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:02.53ID:Ly+s8CWp0
>>734
単純に子供の発言って事だよ。
子供がわかったふりして、大人ぶってもバレバレで仕方ないよって事。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:04.70ID:5G8LwAug0
これから独身が多数派になってくんだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:06.54ID:vfELektx0
ほんと、この記事、根本から間違ってるし、こんな記事で結婚観を語るとかも間違い。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:07.36ID:DjmRcIn80
>>707
アホか
それを見て喜ぶまでがセット
他人の不幸が娯楽なの
腐ってんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:26.00ID:mIVIPk750
子供増やす事よりも
老人が増えてる事の方が問題だと思う
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:38.95ID:XM/n/frb0
憲法改正で民主主義がなくなる

報道ステーション『ドイツのワイマール憲法から学ぶ、自民党憲法草案・緊急事態条項の危うさ』
動画:https://www.youtube.com/watch?v=3BxjQ5kOurA
文字起こし:http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/c917bf3b84ba25c2b0c39b6da4f0883a

「正気とは思えない」 自民改憲草案に元最高裁判事|カナロコ|神奈川新聞ニュース
http://www.kanaloco.jp/article/147296
2016/01/21

国民投票の欠陥を元博報堂の本間龍氏が指摘 憲法改正へメディアが「情報操作」も
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-38222/

澤田愛子@aiko33151709 2018/01/04 20:58
大拡散。そう、緊急事態条項導入は9条改憲よりも100倍も怖い。
ヒトラーに独裁権を与えたのと同じ条項。これが憲法に付加されれば、首相は独裁権を手にし国政選挙も国会も停止、憲法すら停止できる。人権も自由もなくなる。三権分立もなし。身の毛のよだつ条項。報道せよ。安倍の真の狙いはこれの導入。

東京新聞:改憲、今年中の発議めざす 自民方針 2019年春までの国民投票想定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018010102000126.html
(2018年1月1日 朝刊)
---:l
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:39.01ID:R4hTpAoW0
>>660
あなたの言う通り
こっちが服装地味にして女性しか話しかけないようにしてると遠巻きに見てるだけ
こっちが水商売かってぐらい愛想よく話したりこっちから親切にしたりするとやっと誘ってくる
男性が好きな女は清楚って全くのウソ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:50.25ID:+zNFKHwB0
ここで貧しい人、かわいそうな人というのはコミュニティがない人であります。
すなわち同伴してくれる、一緒に生きてくれる、その人のグループであります。
なぜならば、一番大きな貧困というのは孤独だからです。
貧困というのはモノの問題ではありません。
それはこの人生というものを共有するということが重要なのです
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:52.96ID:mYYHV6rT0
>>745
これ事実だよなあ
みんなが結婚してた昔が異常すぎた
そもそも狭い国なのに人口多すぎる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:56.16ID:RN4LBrWW0
>>699
私は自分自身の半生が不遇だったから
その自分を差し置いて自分の子供は可愛がれないだろうなって思う
嫉妬してしまうよね

でも社会にいる子供は可愛いく思える子が多いし
守るべき存在だって思う
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:02.52ID:FlO+Yh0f0
>>716
それはホントに思うわ。
うちは母親が毒親だった。
お前のためと言って殴り、お前のせいだと殴り、お前を愛してるからと言って殴る、それをホントに信じ切ってる筋金入りの偽善者だった。
長じてからは、親の恩、恩、恩…恩を返せ、親に恩返ししろ…
ふざけてる。

自分が子供を持って分かった。
子供を作り出した以上、親は子供に尽くす義務が一方的にある。鮭みたいに、親は子供を育てるためにヘロヘロになり、そして静かに死んでいく義務がある。子は親に何も返す必要はない。全くない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:14.73ID:X3+b7ezX0
「なんで結婚しないのか」=パワハラ
アメリカだったら訴訟レベル
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:39.65ID:Y1FlMKrK0
>>755
50↑の日本を駄目にしてきた老害世代が死ねば
この国の大半の問題は解決して将来に不安はなくなるからな
0767佐藤 剛志
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:46.10ID:4aaicprk0
>>366
政治は選挙の影響を強く受けますので、
独身や単身者が増えますと
其の層を邪険にはし辛く成ります。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:09.35ID:9tgn2Hkk0
二十歳過ぎて親のせいにしてんじゃねーぞチョンガー!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:13.31ID:+zNFKHwB0
>>745
コミュニケーションが減ってるのは、遺伝子よりも社会の変化にある
企業は人型ロボットを求めている
仕事だけ黙黙とやってればいいロボットね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:13.85ID:TsQBHj8+0
>>760
戦争煽ってたのもマスゴミさ
兵隊が欲しかったのさ
マスゴミは救えんよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:15.27ID:X3+b7ezX0
親を見て育って、家庭で育って、人生いろいろ生きてきて、
「結婚したくない」「子供生みたくない」
って思う人がいるのはふつうのことなんだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:46.37ID:v8b76E880
>>742
そりゃそうだけど、別に死なす為に産むわけじゃなかろう。

死ぬまでの間の時間をより良い充実したものにしてもらって、次の代に命を繋ぐと言うのが本能であり、人間じゃないのか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:47.53ID:mIVIPk750
>>765
養子

まあ35過ぎても産めなくはないがね
ブライダルチェックはした方が良いと思うが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:48.58ID:oECH/T0i0
>>740
> 個人個人が好きなように自由に生きればいいんだって

それこそサヨク社会だよ。

> なんで強制使用とするの
> ほんと気持ちわるいサヨク社会

国家のために生きるのがウヨク社会。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:05:59.45ID:Gli22yc+0
凄く分かる
俺結婚しない理由が自分の育った家が不幸だった、からだ
あんな家庭になる可能性あると思ったら結婚なんてできねぇ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:02.35ID:aKIt995P0
面倒だから人間力溢れる俺がサルマネキンにまとめてレスするぞ、見とけよ見とけよ

>>583>>590
さっさと自我を持って視野を広げろ。人間様の考え方は色々あると気づけ
俺はお前らを否定してるんじゃない。他人に歩み寄りもせず頭ごなしに否定するその腐ったAIを否定している
日記でもつけてここで叫んでる反出生主義の人と比べてみろ、その人間様特有の苦悩を感じろ

お前らの存在した今までの時間には苦労や悩みが無い。三流脚本家が3日で作った三文芝居の登場人物そっくりだ
お前ら二体は多様性ゼロ、許容力ゼロでよく似てるから二体でまずは話し合え
同じ工場で作られたと気づいて親近感を覚えるだろう
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:12.65ID:DvEKhiLn0
>>731
個人的な見方だけど恋人ができた女性は可愛くなるように思える
外見もそうだけど、雰囲気とかが変わる
普通は、2chのこんなスレには来ないだろうね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:19.60ID:RN4LBrWW0
>>761
訂正>>623
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:29.65ID:J4AYIwnw0
今思うと、父親は発達障害だったんだろうな、と思う。
思慮が浅いわけでも知性がないわけでもない。
というか、恐らく普通じゃいないくらい頭は良い。

しかし、無駄に切れる。母親相手に。
悪い人じゃないんだけどな。

そう思うと自分も似ているところがある。

で、独身。男。40代。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:39.51ID:41O+rq3w0
>>768
親というか遺伝子だよ子供に遺伝したら苦労するだろうし可哀想だろ
結婚なんてしたくなけりゃしなきゃ良い
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:41.93ID:nM/u0iFM0
>>755
ですよね。。
子供はー新生児と乳幼児は世話がかかるけど、あっと言う間だね。
小学生以上はメンタルや自分でやれを教えるのが多くなるけど。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:48.56ID:lQpXKm2h0
結婚出来ない言い訳だろ
コイツらは結婚しない理由を一生懸命探し続けてるからな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:50.31ID:rZY7jgPb0
楽しいことをプラス辛いことをマイナスで考えたら差し引きマイナスだし自殺する勇気もねーし子孫なんてとっくに諦めてる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:50.44ID:TsQBHj8+0
>>775
結婚でもしようものなら
男だと
一族郎党タカリに来るもんな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:13.61ID:+zNFKHwB0
2chの運営が、2chに執着するように不幸な人を増やしているということも考えられるのだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:35.81ID:K7VRaD7J0
あの時代に事務の仕事だろうと仕事につける時点ですごいレベル
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:40.87ID:oECH/T0i0
殺人事件の半分ちょっとは家族と親族の間で起こっている。
家族を持つということは殺したり殺されたりするリスクをかなり高める。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:47.56ID:TEFomlI/0
>>762
後半恩着せがましい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:49.66ID:TsQBHj8+0
>>779
村八分でも
ググってみたら?
真実がよくわかる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:16.81ID:DjmRcIn80
>>753
まあ私は楽しんでないよ
でもなんだかそっちの方が少数派に思えるので余計に子どもを持つのが怖いわ

でもわりと旦那さん次第で自分は頑張れるとか思ってますけど
まあそろそろ時間切れですけどね
私のとこも父親が高齢だったから色々と難があるのよ
私にも兄弟にも
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:41.13ID:WLhPyKSe0
>>728
それだわ
子供好きなのにたいして構ってやらない自信あるから人格歪んだ子供になったら可哀想と思って作らなかった
自分が放置されて満足して育ったから子供との距離感が掴めなそう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:46.75ID:0LYXTnBL0
結婚がリスクになったから
リスク管理ができない人は結婚できなくなっちゃった

ヤンキービッチはそんなこと考えないから
交尾して繁殖する

明日の成人式でも
そんなヤンキービッチがまた暴れるのかな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:08:47.77ID:7epwDDtG0
>>745
その時代は、いったん会社に入ったら終身雇用で会社にしがみつかないといけない、中卒で上京した集団就職組は17時間労働もあるブラック職場も多い
結婚は出来るけど、結婚生活を送る精神的余裕を失う
アメリカ的な男女平等のニューファミリーの理想を持ちながら流されて挫折した挙句粗大ごみ扱い
結婚したがらなくなるのも当然かと
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:13.92ID:9tgn2Hkk0
>>781
結婚しなくてもいいけど病気になっても頼ってくんなよチョンガー!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:30.78ID:B4x0uZ3x0
>>719
少子化対策に何億何兆とかけても不幸な子どもを量産することにしかならない
国がやってることは不幸な子どもや自殺者を増やしてるだけ
子どもを増やすことより今苦しんでいる人を助けてほしい
毒親から逃げれる施設や相談できる場所を作るべき
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:38.35ID:AB6paQPi0
>>739
産まれてこなければ稼ぐ必要なんてそもそもないんだが
産まれて来るかどうかの選択なんて出来ないのに親が勝手に産んだのは事実だから愛も糞もなくて親が育てるのは当然なんだよ
そこに感謝してる奴は見事に洗脳されてるだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:39.26ID:ab+TBpi70
うちの親は立派な人達だし尊敬もしてるけど、
それゆえに自分では両親のようには
なれないと思った結果
結婚したくないと考えるようになってしまったなあ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:39.74ID:0LYXTnBL0
>>793
アダルトチルドレン、というのも神話だよ

そういうように何か物語を作るのはもう時代遅れ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:45.20ID:ISybDqgR0
>>375
相手が自分をどれだけ大事にしてくれてるかよりも
多くの人は自分が相手をどれだけ大事にしてやれるかと考えて結婚するんですわ
相手に勝手な期待や要求ばかりするやつは人と上手くいかない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:47.91ID:DjmRcIn80
>>758
ごめん、アンカー間違えた

もちろん楽しんでません
でも悪口を言わないと変な子扱いされる気はする
うーんやっぱ職場の環境が悪いのかしら
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:09:53.12ID:TsQBHj8+0
>>794
ヤンキービッチは
ある意味正しい
村八分でググルと良い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:02.63ID:FlO+Yh0f0
親や家庭の影響は間違いなくあるよ。
そもそも、人をいかに愛するかは、両親からしか学べないからな。
いくら本を読んだり、他人を見たりしても、両親の関係や両親と自分の関係、その原体験が愛情関係の鋳型になる。それ以外を学ぶことはない。
もちろん、成人すぎたらすべては自己責任ではあるが。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:07.37ID:Ly+s8CWp0
>>776
全然、質問の答えになってないけど。コミ症の人?

ちゃんと質問答えてくれる、ID:AB6paQPi0の方がましな人間だね。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:15.42ID:K7VRaD7J0
おまえらのために言ってるんだぞ
早く結婚しろ
そして俺を介護しろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:23.74ID:IRwf3W/60
>>703
楽したいだけだからな
うちの会社も給料安いのに妻扶養者ばっかりw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:53.10ID:0LYXTnBL0
>>804
結局繁殖して営巣して巣別れして
貧困の再生産をして
社会保障費をむしるだけなんだよ

ヤンキービッチは害虫
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:56.46ID:nyfAy61r0
綺麗事っぽくなるが
一度きりの人生で結婚しなかったという事実だけで
不幸と認定するのはそのこと自体が不幸だw
たかだか80年であっという間だし
本当は結構どうでも良いことなはず
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:57.47ID:isCJG1oF0
容姿の良い女ならまあ30過ぎてもまあいけるだろ
デブとかブスは結婚したいなら20後半までに相手見つけないと詰みそう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:19.08ID:JDyLKlsy0
金は無い方が良いな・・・死ぬと決めたら
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:30.69ID:TsQBHj8+0
>>808
親がまともな日本人だといいよな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:40.14ID:41O+rq3w0
>>796
結婚しても死別するし
最近は子どもも忙しくて介護なんてしてくれんよ共働きだからな
だから節約して金貯めるしかない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:47.22ID:M1ZAdkdF0
人生を左右するビジョンみたいなものは世代を超えて受け継がれるものとしてあるような気がして
それが土足で踏みにじられているような、そんな印象を受けるんだよね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:03.15ID:MZD+Aoom0
なんていうかまあ
大変だな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:04.41ID:+zNFKHwB0
っていうか、ずっと独身で生きてきたっていうのは、
誰一人として、自分が幸せにしようと思った人はいなかったということだからな
普通は自分が誰かの笑顔を作れればうれしいものだ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:08.14ID:WLhPyKSe0
>>757
地味にしたりオシャレしない事が清楚ではないからね
そんな考えだからセンスなかったのでは?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:10.49ID:AB6paQPi0
>>762
子供を産んだ以上子供は必ず死ぬし必ず苦しむ
だから責任を果すのは子供を産んだ後では不可能
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:15.25ID:oECH/T0i0
家族内での殺人事件、不倫騒動を見ていると、この人たちは仮に結婚していなければ
人生を狂わせなかったのにと思うね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:34.19ID:TsQBHj8+0
>>810
部落のムラは
もっと酷いぞ?
抜け出すヤンキービッチはある意味正解よ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:12:59.07ID:+zNFKHwB0
カネ、カネ言ってる人は、カネになんか不思議な力があるとでも思ってるのかね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:05.14ID:AB6paQPi0
>>750
子供の発言だとして子供の発言だったら中身を見なくてもいいと?
0828づら
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:05.64ID:SZ5Nf3x60
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   親は何も悪くない!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:13.78ID:yYoxU0+j0
35歳のBBAに、よほどイイ男が降ってくるわけねーだろうがw
ちょっと考えれば分かるやんね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:51.19ID:+TtxMZ/k0
>>794
ヤンキービッチはカッとなる性分だからすぐ離婚して
公衆便所になってるぞ
性欲だけ無駄に強い
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:02.97ID:oECH/T0i0
乙武さんも結婚したばっかりに、いま仕事を失ってしまっているからね。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:12.21ID:b3wn6viE0
この手の話で本当の理由を話すやつはいない
根は深いはず
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:19.05ID:0LYXTnBL0
>>825
ヤンキービッチはゴキブリみたいに繁殖して
脳味噌がないから自分は幸せだけど
周りや社会を不幸にする

特にヤンキービッチの子どもに産まれたら本当にかわいそう
子どもに罪はないのにね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:22.96ID:V4Ivrg+o0
>>811
一度きりの人生だし、嫌なら別れれば良いし、
子供が居るとしても20年、寿命の四分の一五分の一の期間
気軽に考える部分もあって良いと思うよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:30.65ID:btX77gQC0
単に男を惹きつける魅力が備わってないだけなのに
いかにも自分の意思でそれを選んだみたいなwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:36.10ID:Y1FlMKrK0
>>819
ワタミの社長が「誰かの笑顔を作れればうれしい」
これに似たニュアンスのこと言ってブラック労働強いてたな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:36.43ID:vRXlm2qo0
>>800
自分も
親が偉大過ぎて愛情深過ぎて
自分はあんな風にはなれない
今も結婚しない子供を責めずに見守ってくれるし
自分はダメ人間過ぎて嫌になる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:05.43ID:+TtxMZ/k0
>>825
周囲は大迷惑だけどな
近所に住まれたら最悪だぞ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:07.63ID:oECH/T0i0
三橋さんも結婚したばっかりにこんな結果になった。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:16.43ID:TsQBHj8+0
>>834
部落問題に直結するからな
朝鮮部落
エタ部落
ヒニン部落
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:22.78ID:dsKXk3Kn0
子育て愛情アピールの裏で堕胎中絶子殺し
裏の顔を持つ子持ち既婚は多い
日本の凶悪殺人事件女性死刑囚はほとんど子持ち既婚ママ

小林カウ ホテル日本閣事件  2人の子持ち
宮崎知子 富山長野連続女性誘拐殺人  1人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
風間博子 埼玉愛犬家連続殺人     1人の子持ち
北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火     4人の子持ち
杉村サダメ 女性連続毒殺魔      1人の子持ち
日高信子 夕張保険金放火殺人     1人の子持ち
諸橋昭江 自殺偽装夫殺害       1人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人 3人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死  ¥     2人の子持ち

「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
http://archive.fo/ylhCt
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/
産褥期精神病
https://www.ishamachi.com/?p=24900
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:26.28ID:HmKjV3x20
女はまだ良いよ、
嫁さんに「子供出来たの」と言われた時は
人生のシャッターが閉まった気がしたよ。

喜んだふりするのがきつかった。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:34.14ID:+zNFKHwB0
>>838
労働で誰かの笑顔を作ることができるのなら、
なぜ、私生活でそれができないのか
日本人は労働に魂を取られすぎてるのだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:44.51ID:IQLV9pli0
>>569 結婚を継続するための条件は「金」が基本であとは人間関係の良さ

ん?
離婚原因のトップは男女とも「性格の不一致」だったと思うが。
金銭関係はトップ3にも入ってなかったと思う。

まあ個人的な意見を言うのは自由だけどなw
カネで継続するなら、稼いでる芸能人は全員上手くいくことになるが?w
人間の相性なんてカネで上手くいく程浅くはない。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:48.74ID:9tgn2Hkk0
>>816
老人ホーム入るのにも病院入院するのにも身元引受人や保証人必要なの知ってるか?
独り者じゃ年老いてから困るぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況