X



【火山】史上初!パプアニューギニアの島が爆発的噴火 500人が緊急脱出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/07(日) 22:48:09.27ID:CAP_USER9
パプアニューギニアのカドバー島が噴火した
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/3/23339/DS6-5txVMAAjPvy.jpg

南太平洋に浮かぶパプアニューギニアのカドバー島は5日、有史以来初の噴火を起こし、500人以上の島民が島外へ緊急避難した。ラバウル火山観測所(RVO)は7日、「大規模なマグマ爆発が起こると、地滑りが発生し、津波を引き起こすおそれがある」と警報を発表した。

パプアニューギニア本土から北東へ25キロほど沖合に位置するカドバー島(標高365メートル)は、17世紀にニューギニアとオーストラリア(ニューホラント)を最初に探検した英国の冒険家ウィリアム・ダンピアが、著書の中で「燃えている島」と記述していることから、1700年ごろに噴火した兆候はあるものの、有史以来、正確な噴火の記録はない。

航空路の安全を脅かすおそれがある火山灰を監視する豪州ダーウィン火山灰諮問センター(VAAC)によると、カドバー島の噴火は5日に始まり、噴煙は海抜2100メートルに到達。7日現在も継続的に噴煙を放出している。

RVOは7日、噴火が爆発的な規模に発展すると、土砂崩れや地滑りが発生し、津波を引き起こすおそれがあるとして、島民の島外脱出を指示するとともに、風向きが変われば、火山灰を大量に含んだ噴煙がパプアニューギニア本土のウェワク空港の離発着便の航行に影響を及ぼす可能性があると注意を呼びかけている。

配信2018年01月07日 21時40分
ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23339.html
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:19.36ID:ZG5VCJEvO
あの辺りはどこが噴火しても日本的に不吉だからなぁ。突然原発の査定に破局災害ねじ込んだのも不吉だし

富樫、日本滅亡する前にハンター終わらせろ。早く書けw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:32.93ID:DgGwOH+w0
標高365mでも噴火するんだな、当たり前っちゃ当たり前だが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:42.63ID:nvDWmJGH0
ラバウル小唄とかおまいら何歳だよw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:48.01ID:R4dfCXP60
おまえら、ラバウルの噴火に伴う空気振動の動画があるからみてみ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:02.13ID:YX9uBpOJ0
トバ級の破局噴火かと思えば、なんだよw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:07.06ID:czi4/pTD0
標高365mって、山か?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:12.77ID:tWtl2RPo0
>>12
人肉食べたんだっけ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:27.79ID:Roaq91KA0
ひえ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:28.97ID:m9CRi7lB0
最近、茨城、千葉、東京が妙に揺れたのはこのせいかよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:58:10.96ID:czi4/pTD0
ムー大陸(こんにちま
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:58:20.08ID:0MJ/aE3A0
銀翼連ねて〜
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:58:30.76ID:unBBJLw10
/´・ω・`\ うっ・・・なんか気持ち悪い。吐きそう。
  富士山 
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:58:49.60ID:1oOryCgC0
インドネシアの半分だろ ギニアとは違う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:13.72ID:DZeESGvQ0
噴火したからまた少し揺れるだろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:17.43ID:czi4/pTD0
>>54
木花佐久夜毘売の介抱あるから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:40.08ID:Roaq91KA0
>>54
お前は寝てろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:54.44ID:2c749x+u0
まずいな。
これだけ噴火が続くと寒冷化に拍車がかかりそう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:00:44.49ID:JRk4CnB10
カドバー島  ←大陸から出てこんな小さな噴火山のある島に人が住んでた事にびっくりした
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:01:22.81ID:d6wdchGf0
>>31
よくやっただろう
珊瑚海海戦は一応勝利だぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:01:55.71ID:GKoSMqs20
有史以来初噴火か 天保山も危ないな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:04.31ID:ReIp4MiU0
>>35
大きな地震来そうで嫌だね…
00732chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:08.96ID:SkLycHT90
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \ カドバー島
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:13.76ID:xnWnS/u60
日本もここ数日変な地震が続くと思ったら・・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:35.32ID:UAVmBmZG0
パプアくん逃げてえええ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:45.31ID:BFKmUfyn0
>>31
あんま井上成美の事悪く言わんといて(´・ω・`)
軍政屋で戦略家ではないんや・・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:56.30ID:DZeESGvQ0
って5日に噴火か
地震速報が誤作動した日じゃねーか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:13.80ID:wFo5wLjf0
富士山が噴火したところで灰で交通と送電に麻痺がおこる程度だろう…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:24.16ID:pEbYdlge0
俺のカウパーも破局噴火寸前だぜ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:57.33ID:K4eX/tCL0
火山灰の影響とかあるんかねえ
あの辺りは火山帯だったと思うので、もちろん現地も心配だけど
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:04:19.45ID:rcdr8Gw80
365メートルか
伊豆にある大室山が大噴火するような感じかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:04:20.99ID:JAG3nCxP0
/^o^\フッジッサーン フッジッサーン
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:04:49.09ID:Znc23J1c0
さーらーばラバウルよ
また来るまーでーはー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:08.63ID:esbFYN2E0
ここら辺の人、日本軍が迷惑かけたのに好意的に接してくれるから援助してあげてほしい
こういうことに税金使えよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:34.44ID:CXs/UB5d0
パプア君って差別だよね
ttps://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120014608.jpg
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:40.20ID:fl6FCQx+0
パパは牛乳屋
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:48.62ID:JAG3nCxP0
グーグルマップで見ても誰も住んでないように見える
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:52.71ID:7rUXRIIg0
>>7
白頭山だっけ?
あれ実際噴火したら日本もやばいんじゃないっけか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:05.39ID:pLQtPcaD0
イエローストーンはよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:29.31ID:FTT2E0J20
スマトラ島沖の地震から14年、噴火活動が活発に
ということは、日本も噴火活動が?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:30.44ID:CXs/UB5d0
>>86
日本以上に米軍が迷惑かけたんだけど・・・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:43.27ID:JAG3nCxP0
>>87
一々誰かに同意を求めないと生きていけないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:49.71ID:e5hPEqc10
親戚の爺さんの十八番がラバウル小唄だったわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:06.94ID:4ygF1oWb0
パプァー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:12.25ID:7rUXRIIg0
>>64
いやサクヤヒメって富士山を鎮める水の神様だからって事じゃないの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:21.57ID:CRal+8VW0
有史以来っていうか、文字も文化らしい物も無かったから、ちゃうんか。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:50.31ID:CXs/UB5d0
>>91
白頭山が噴火した時に、日本から噴煙が見えただけで
その間、何故か高句麗と連絡がつかなった程度の話。
日本はその時代は半島に全く興味がなかった時代。

実際に高句麗はこの噴火で滅亡した。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:53.67ID:34zb+F7b0
>>94
ガキの言い訳じゃないんだから、
他の人のほうがもっと迷惑かけたとか言ってないで、
迷惑かけたのなら素直に謝るべきなんだよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:08.35ID:HvJoFAva0
人類が1年間排出規制してたCo2を一瞬で台無しにする火山さん。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:28.88ID:LCisyBna0
でかい地震が頻繁にあったからな…ガス抜きになるか日本にしわ寄せが来るか…
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:36.50ID:czi4/pTD0
>>64
富士山浅間大社の祭神さん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:41.38ID:ROAtug+i0
マジで氷河期が始まりそう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:46.25ID:tNAW+6VO0
マジかよー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:09:52.58ID:yNPrTD0l0
>>71

なんか妄想爆裂したパラレル明治の作品読んだな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:10:13.42ID:0MJ/aE3A0
よくわからんが例の花吹山が噴火したんかな?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:10:21.24ID:CXs/UB5d0
>>107
ならお前はベトナムに謝罪してこいよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:10:34.84ID:HvJoFAva0
土人たちは、ペニスサックをはめる間もなく慌てて避難したんだろうなぁ…。
 
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:31.20ID:2c749x+u0
>>103
いや、いいんだ。それはそれで。
このお方の血がもう凄すぎ・・・・・・まあええわw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:35.81ID:LCGCvaqJ0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

えrげ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:46.29ID:CXs/UB5d0
>>119
ヤバイのは阿蘇山
あの噴火で、九州全土が焼け野原、山口まで燃えた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:57.90ID:OoNN7S9L0
>>7
日本に避難してくるけどいいの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:12:15.47ID:ZbpZZKOe0
>>104
英語版ウィキペディアには、カドバー島の噴火が1545年にスペインの航海士に
目撃された可能性が記載されてるね。

1記事には「有史以来初の噴火」とあるが、完全に有史に残ってない訳じゃない。

ただ、有史に残ってるのは「噴火(確定)」じゃなくて「噴火?(未確定)」なだけで
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:12:52.77ID:+TtxMZ/k0
有史っつても文字の無い未開地域のここ300年程度の話じゃな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:13:02.49ID:JQQ6FRuO0
タンノくんの丸焼きが食べれるな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:13:04.51ID:w9kzWle+0
カムチャッカ半島行ってみろ
富士山より高くて形もいい山が
いつも爆発してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況