X



【はれのひ】成人式当日に悲劇 振り袖業者が突然行方をくらまし、新成人の女性「着付け会場はかなりパニック」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/08(月) 10:54:47.99ID:CAP_USER9
https://o.aolcdn.com/images/dims3/GLOB/crop/575x288+0+96/resize/630x315!/format/jpg/quality/85/http%3A%2F%2Fo.aolcdn.com%2Fhss%2Fstorage%2Fmidas%2F70694777f982ce29c78989f21e191fe6%2F206006793%2F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%2B2018-01-08%2B9.47.12.png

成人の日の1月8日早朝、多くの新成人が依頼していた振り袖販売やレンタルを手掛ける業者「はれのひ(harenohi)」が突如閉店し、店側と連絡が取れなくなっているという被害報告がネット上で相次いでいる。

ハフポスト日本版の取材に対して、同社で振り袖を購入、着付け予定だった新成人の女性は「一生に一度しかない晴れ舞台を、こんな形にされて、悲しい気持ちもたくさんあるし、2度とこんなことが起こってほしくない」と話している。

女性は、「はれのひ」横浜みなとみらい店で振り袖を購入。着付けの会場となった近隣のホテルに直接届けてもらう形とし、成人式に向かうため、1月8日早朝から同社に着付けを依頼していた。

段取りに手間取る場面があり、2日前に電話をした際には「振袖はこちらでホテルまで郵送するので、心配しなくて大丈夫です。成人おめでとうございます」と言われたという。

しかし、8日早朝、同じ会場で着付けをしてもらう予定だった友人から「ホテルに業者が来ておらず、振り袖も届いていない」との連絡を受けた。女性も慌てて会場に向かったが、スタッフと連絡を取ることができなかったという。

女性によると会場は「パニック状態」だが、着付け会場のホテルスタッフや会場として利用していた他のレンタル業者らが協力して、着付けや振り袖を探すなどのサポートをしていたという。「人の優しさが身にしみます」と話している。

「はれのひ」とは
公式サイトによると「はれのひ株式会社」(横浜市中区)は、成人式用の振り袖販売、レンタル、写真撮影、着付けなどを手がけている。サイトによると着物の幅広い品揃えや女性スタッフによるサービスを売りにしていた。

2008年に創業し2012年7月末に初の直営店を横浜にオープンさせ、現在は横浜みなとみらい店、つくば店、福岡天神店と全国に4店舗を構えている。

ハフポスト日本版でも8日朝に連絡を試みたが、いずれの店舗の電話もつながらなかった。

HUFFPOST:http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/07/seijin-kimono_a_23326635/
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:10.93ID:yxPxXBC70
>>642
健気で強いな、幸あれ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:11.76ID:z9rzgGxj0
>>679
なんでそう思ったんだ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:23.82ID:Ok4MIGHvO
これ当日の直前までバレなかったの凄いな。
こんな事態なら従業員が知らないわけないし、複数いる従業員をよく黙らせてたなあ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:32.26ID:g6+L1UXD0
嫁に聞いたら、
振り袖は祖父母が買ってくれるという感覚。
祖父母が、嫁ちゃん(孫)用に数百万の振り袖買ったけど、
嫁には、成人式、振り袖、晴れ舞台という感覚がなくて、
成人式に参加せず、振り袖はタンスの肥やしに
なっているとか。
幸い、娘がいるので将来着てくれるかも。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:32.96ID:bz6UZZts0
振り袖詐欺なの
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:45.94ID:nYDnqqTy0
>>642
おれ遠方だからあれだけど
近くのお前ら祝ったれよ
お前らに祝われても複雑だろうけどww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:47.04ID:Wkr0rYaQ0
>>659
この時期、餅を喉に詰まらせる事故が起きてるけど、
こっちも放置されてるよね。何でこんにゃくゼリーだけ…。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:47.30ID:hWsz7hPW0
>>717
インスタ映えしないのに出れるわけないだろ
ほんとジジイってなーんも世間のこと知らないのな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:48.17ID:3+ofm6zN0
>>714
さっきから「振袖を買うやつはバカ。レンタルを勧める俺かこいい」キリッ
っていう頭悪いのがいるからスルーした方がいいよ
うちは親類に着物貸したりして、10回以上は姉貴の振袖、きられてる
みたいだからそんなに無駄にはなってない模様
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:52.53ID:/aDNaBhR0
>>654レンタル「も」してるし販売もしてる
ちゃんと書いてあるのに
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:52.56ID:7gCafEGn0
たかが晴れ着だけどさ、かわいそうなことするなよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:05:54.90ID:d8O6fTGR0
>>140
最近は着付け出来る人確保するラブホできてきてる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:01.67ID:3R0XZhsE0
>>702
2年あれば着物の着付けくらい片手間で楽勝で学べるよ
この女はその期間何してたのかね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:02.19ID:jPKzfkYz0
>>642
スーツで出りゃいいのに
かわいそうに
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:12.39ID:zQYRaJgc0
なんで岩下シーマみたい黒の着物で極道の女っぽいやつおるん
ああいうの憧れてる層なんか
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:14.46ID:225/bsV40
卒業旅行でテルミに引っかかって
成人式でハレノヒに引っかかった強運な持ち主いる?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:14.68ID:3+ofm6zN0
>>722
しかも三連休で銀行休みだから、口座を凍結させることも出来ない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:19.09ID:3CKjZVc10
>>639
ある程度規模の大きいとこで買ったら、
当日着付けがサービス料金で!とかコミで!
とかあるんじゃない?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:20.09ID:+TH/UuEm0
>>508
なんだよねぇ。
正月にそれ聞いてへぇって思ったわw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:21.10ID:UOB8qEKT0
>>642
この格好でもこの子に参加してほしいな。
こどものためにも着付け位は覚えておこうな。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:30.42ID:g6+L1UXD0
>>734
振り袖を着るのが目的になってる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:34.55ID:EGlE6Vlq0
社会の厳しさの洗礼を初日から学べてよかったじゃないかwww
就職したら理不尽はこんなもんじゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:35.05ID:2iQAiMNd0
>>729
給料遅延などの問題は起こってたみたいだよ
ちなみに倒産ってほんと末端の従業員は知らないこと多い
当日会社に来て倒産ってしるパターンがほとんどだよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:39.79ID:F9s3di9E0
>>5
誰が上手い事を言えよとw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:41.76ID:xjcmtIop0
また日本人かwwwwwwww
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:48.25ID:cFxnM/Rf0
みんな振り袖だから私服で成人式参加って意外と目立っていいかもよ
あとで笑い話になるよ
わたしなんかバイトを理由に成人式行かなかったし
成人式の出席率は6〜7割じゃないか?
0768てるみ
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:59.71ID:egUZ3Edh0
・りばぁねっと
・てるみくらぶ
はれのひ ←まだまだ肩を並べる器じゃないな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:01.81ID:1uBVnVJQ0
どゆことと思ったが、駅で広告うってる所に頼んで当日消えるとか
こんなんされたら自分でもやられる危険性あるわ、被害者は可哀想だけど
同じ目に合わない様この先色んな事に慎重になれるのは良い事かもしれない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:02.52ID:9Er7OlzP0
>>684
私が着付けると、型崩れしないと評判で、小学生の頃は、ご近所や親戚から出張着付けを頼まれたものだ。
小遣いくれるからやってたが、子供心にも下着姿のオバサン連中恥ずかしかったわ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:14.75ID:3+ofm6zN0
>>744
うまいとこに目をつけたなと思う
夏でも浴衣の着付けできる人確保してるよねw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:16.82ID:p4lv2dfX0
>>746
まあそういう気分にならんわな
さっさと家帰って泣きたいぐらいだろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:22.45ID:BnY5QI1j0
>>706
これだけの規模で経理が女一人って頭おかしいだろw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:25.45ID:RM868mjZ0
>>333
一番前払い金を取れる日だからな
本当にひどい経営者だな
市中引き回しの上打ち首獄門
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:28.36ID:wL3nTUFQ0
でもこのタイミングでトンズラとか、関わってる従業員まともな神経してたら罪悪感半端ないだろうな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:28.42ID:xL7bG4tq0
成人式は自主的にボイコットした俺からしたら、
「一生の想い出が台無し」ってのが、ちゃんちゃらおかしいし

親も親だろ、高額な晴れ着を着させる意味がわからんわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:30.72ID:IfI0kOFl0
晴れ着をdisる人の気持ちがわからん
そら没個性かも知らんけど、女の子が嬉しそうに着てるとかわいいじゃん

着たくなければ黙って着なければええんや
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:35.16ID:+F36kmPM0
卒業旅行でてるみくらぶに騙されて成人式ではれのひに騙された子いたら、社会に出たら間違いなく鉄板ネタにできるね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:35.34ID:3RA43OqT0
詐欺を意図的に働いたということを
証明できないと、詐欺ではない!
が警察の見解だからね。
本人が詐欺するつもりはなかった、
と言ってるのはそういうこと。
この魔法の言葉で詐欺罪からは
逃れられる。
法律を作るか変える必要かあるね。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:36.19ID:to9+LcxW0
>>483
あの白いモフモフといい、制服みたいに着ることはないよね
まあ七五三と一緒で着物業界に洗脳されてるから
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:38.60ID:J0X70+pwO
>>695 そのバブル世代が親だよ
着付けと言うがレンタルにしろ購入にしろ前撮りの着付けヘアメイク、当日の着付けヘアメイクが全てセットなんだぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:39.00ID:E3RL/vQs0
計画倒産で外国人の工員に給料払わなかった件とかもあったよな
計画倒産はもはや国技だな日本人として恥ずかしいわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:40.51ID:xjcmtIop0
また日本人がやらかしたかwwwwwwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:50.30ID:6aqidXfm0
>>140
三が日と成人式に「着付けできます」ってでっかい看板出してるラブホがあった。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:52.95ID:9igv7d740
家で着付けもできないのかよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:53.38ID:6twf8LzU0
従業員も会場に姿を見せなかったって事は事前に知ってたはずだよな

詐欺師の経営者である篠崎(通名?)と従業員を許すな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:07:53.53ID:2iQAiMNd0
>>746
20歳の子がスーツ持ってる可能性の方が低いよ
それに成人式に出るのが目的じゃなく、晴れ着でみんなでワイワイするのが目的なんだから
スーツで出ろって発想がまずズレてる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:10.15ID:aUkzg0aV0
一生に一度のイベントなのに最悪の日として記憶されるだろうな、残念無念
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:12.67ID:3R0XZhsE0
つか振袖が無理ならスーツで出ればいい話
自分も家族も着付けできるスキルないならそれでいいじゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:14.37ID:BOEIAedw0
>>766
「私、振り袖屋さんに詐欺られちゃって、
こんな格好w」って、
後でいい思い出になるのにな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:15.16ID:B5OiCk2x0
前日・当日になって逃げたなんて言われても、もうどうしようもないもんな
一週間前でも厳しそうだけど
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:17.05ID:OeRPuyEJ0
>>1
着付け会場ホテルと他のレンタル業者晒せよ
いい意味で
困った時に助けた男前会社ですよっていう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:21.52ID:LRbFBM4s0
リクナビ見たら
>全従業員が女性の会社。女性が働きやすい風土がある。
>★女性がいきいき活躍できる会社で、
仕事を通して自身を成長させたい方。プライベートも満喫したい方★

酷いよな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:23.40ID:lFKqUL4m0
来年借りる人激減して呉服業界大ピンチだろ
ここの社長地の果てまで追い詰められるだろうな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:27.09ID:X32Bbb4X0
地元の成人式は着物禁止だった
華美になるとか貧困層が気の毒とか意味分からん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:27.37ID:gxAlRmQD0
>>695
バブルだから流行ったんだよ。
着付け教室に行くと、必要だからと小物やら着物やらあれこれ買わされる。
その噂が流れてバブル崩壊後は着付け教室が敬遠されるようになった。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:28.37ID:+11mCO8Z0
今年は平凡な年越しだと思ったけど、ギリギリで爆弾投下したな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:31.69ID:3+ofm6zN0
>>762
知り合いに新卒採用で期待に胸ふくらませて4/1会社にいったら
倒産してたってのがおるわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:35.00ID:HaYO6ceX0
こういうのって何処の国に逃げたら捕まらない?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:37.77ID:kC83uDw50
>>13
テルミクラブと同じ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:41.70ID:bYLtMGt20
安さにつられて馬鹿を見たか
こんなの信用のあるとこでレンタルしないと
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:50.70ID:jXkbzAn10
>>543
20歳の娘がシャネルって方がおかしい
お水じゃあるまいし

振り袖はこれからも初詣や結婚式出席の時にも着ることが出来る
園遊会に呼ばれても安心w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:54.46ID:CR88mnTs0
>>783
結婚式でも詐欺にあって、アンビリバボーか仰天ニュースに出てほしい。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:56.90ID:Eabmg8kk0
いい経験になったな。
俺も18歳で初めて社会に出て働いた会社で騙されて、いきなり350万の借金負わされてタコ部屋で働いたな。
大人の世界は厳しいんやで。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:59.59ID:p4lv2dfX0
>>785
逆に外国だとどう対応してるのか気になる
さすがに野放しってことはないだろう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:02.75ID:87AMqyVf0
アベノミクスで景気が良いから仕方無いね自己責任
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:13.67ID:rrgbCue40
>>366
父兄かな?
娘さんが成人したお母さん?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:14.55ID:xtwC8nTV0
バカマンコざまあああああwwwwwwwwwwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:15.81ID:Yktl0QR+O
かの国系はパヨク資金だから止めろとあれほど・・・
写真もオリジナル画質でデータちゃんと貰っておきなよ。
流出はまあ・・・
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:17.73ID:+3g8B7lR0
従業員は何をしていたんだ?
経営者が夜逃げすることは知らなかったかもしれんが、着付けができないことくらいわかっていただろうに
誰一人、客に連絡しなかったのか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:19.44ID:oXkCFGB60
>>86
目が怖いんですけど・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:09:21.92ID:73EbUR7z0
成人式に行かない奴wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況