X



【新成人意識調査】「結婚したい」が過去16年で最高の83.8%...交際経験は男女全体で62%と上昇中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/08(月) 12:46:30.72ID:CAP_USER9
http://univ-journal.jp/18161/


将来、結婚したいと考える新成人の割合が83.8%に達し、過去16年間で最も高くなったことが、結婚相手紹介サービス・楽天オーネット(東京、森谷学社長)の新成人意識調査で分かった。結婚したい新成人の割合は2016年の74.3%を底にV字回復が続いている。

 調査は全国の新成人600人(男女300人ずつ)を対象に2017年11〜12月にインターネットを通じて進めた。それによると、結婚に対しては「早く結婚したい」と答えたのが27.8%、「いずれは結婚したい」が56.0%を数えた。これに対し、「結婚するつもりはない」は10.2%、「できれば結婚したくない」は6.0%にとどまっている。

 結婚したいと答えた新成人の数は、1990年代から2001年まで90%近くに達していたが、社会的格差の広がりや非正規雇用の拡大が見られた2002年以降は80%前後に低下、2015年に76.5%、2016年に最低の74.3%を記録していた。しかし、2017年は79.0%に戻り、V字回復の兆しも示していた。

 結婚したい理由の上位は「好きな人といっしょにいたい」(55.3%)、「子どもがほしい」(54.5%)、「家族がいると幸せだと思う」(46.9%)。

 結婚したい年齢は25歳が最も多く、21.1%を占めた。次いで26歳、27歳、28歳と続き、男女とも6割以上が20代後半の結婚を考えていることが分かった。子どもについては68.8%が「ほしい」と回答し、前年の69.7%と大きな変化がなかった。

 また、これまで「交際したことがある」と答えた割合は男女全体で62.0%で、前年の59.0%から3.0%増加し、2年前の57.2%と比べると約6%増加している。
「現在交際している異性がいる」のは全体で31.5%で、昨年の30.7%から0.8%増加。交際相手と知り合ったきっかけの1位は、男女共に「学内(大学・専門学校)で、2位は男性が「中学・高校の同級生」女性が「アルバイト先」、3位には「SNS」がランクインした。SNSは前年の調査では女性4位、男性7位だった。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:15.71ID:8cLyd8Z00
いま結婚してないやつらは、20才のときにも
まぁした方がいいかもしれないけど、べつにしなくてもいいって思ってるようなやつだからな
そんなやつの末路をみたくないんだろう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:16.12ID:v9hNN5vp0
よし、結婚→出産が順調に進むとしたら
あとは不要な氷河期をまるごと処分すれば人口バランス正常になりそうだな

氷河期も「老害は安楽死させろ」とか言ってる奴多いし
あと20年以内に安楽死法案とおせば万事解決だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:22.93ID:W17WCLMT0
まわりが結婚して寂しくなって焦って結婚した友達多いわ
結婚しない奴って友達いないんじゃないの?
最初から友達いないんじゃ寂しくなるなんてこともないだろうしな
それなら焦ることもないだろうし納得だわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:24.43ID:52vy1Epx0
>>720
おじいちゃん、、、
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:02.10ID:AQQk+2Nl0
ATMになりたい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:05.05ID:wmOhS5JL0
>>710
サイコはともかくとして、フェミニズムって結婚を否定したいのか結婚をさせたいのかよく分からない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:13.34ID:VHQxIVMx0
今の若い女が奢らせるのは悪いとか言ってる?
若い女知らない年寄りかよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:27.88ID:aSUQEXOs0
偏差値高い大学生ほど子育てに税金使うのを見て結婚したくなくなる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:34.08ID:4m9pA+7Z0
>>690
品があり丁寧で真面目で仕事もよくする
若い良い男子学生が増えたよね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:35.93ID:IylWy8Ry0
まあ頭の悪そうな集まり
だからな
成人式に出席してる奴等
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:36:45.96ID:XfNhBI7q0
>>739
5ch掲示板だけが友達っス!!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:02.44ID:wO4u7sqf0
跡継ぎを作るかの
第一子、女
第二子、女

さてどうしよう
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:03.93ID:EZkbpztJ0
自分の生活してくだけで精一杯
働かない女を養う無理だよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:22.00ID:H/R8bphF0
>>719
スーパーは複数行ってる
地域差があるのかね
特に夜遅い時間帯は男子学生多い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:26.21ID:LKxSJd9L0
スーパーのレジ打ちの仕事なんか、
あと3年で消えるわい。
人口知能ロボットが,
全部持って行ってしまう。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:37.47ID:ChrD2SG00
>>469
その中卒の指摘は正しいぞ。
万単位の従業員数の会社にいるが、
5年ほど前に大リストラがあってだな。
子供抱えた先輩も対象になってて、それは涙なしには見られん悲惨さだったわ。
まあ俺も冷や汗かいたがw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:37.51ID:biH+m8OY0
>>697
エヴァンゲリオンみたいな根暗アニメがはやった世代
無気力迷走世代だからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:48.41ID:jhX4h4Nj0
俺は自殺したいなんて思った事もないし、リストカットとか自分を傷つける行為は大嫌いだしとても恐ろしくて出来ないわ
一生かけて働いて寄生虫女に金を運び届けて飯を食わせるとか
誰が考えたんだよこんな恐ろしい制度
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:58.53ID:TM8gF0GX0
ここで若者を過剰評価してるレスは話半分で見ておいたほうがいい
人間なんてそうそう変わるもんじゃない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:38:25.38ID:R2U5x2GU0
>>737
むしろ、結婚なんかしたら自分のやりたいことがやれなくなるから
結婚はしたくないと思っていたヤツばっかりだと思うよ
んで、男でももう売れない年齢(定年から25年を切ったあたり)で
ようやく焦りだしても、時すでにお寿司だったパターン
これ、実際に多いから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:38:45.16ID:AhU09H0/0
>>12
未婚の50代見て思った
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:38:52.17ID:93B+SJVn0
てか素直に若者を応援できないのかねぇ
マジで腐ってるな陰キャの氷河期ジジぃー共は
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:03.87ID:jsErq8c70
日本も安泰だな
付き合う前に三代前から日本人かどうかしっかり確認しろよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:12.65ID:U3fIBIXB0
>>739
それは図星だわ
若いうちは友達なんかいなくても生きていけると強がっていた俺が今ではこの体たらくw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:52.54ID:PAquKTkk0
>>735
家族がいてもそうなるのは実は一握りなんだけどね。
子が転勤族や隣県より遠くに行ってしまったがために老人ホームや病院で死に目に間に合わないケースがとても多いのだと介護士さんから聞いたよ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:33.43ID:VSLWCAEA0
氷河期の女はもうどうしようもないから処分だな。
男性は一方的な被害者だし、きちんと救済しないといかん。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:42.80ID:93B+SJVn0
ゴミ氷河期は良い反面教師だわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:45.42ID:H/R8bphF0
>>759
そりゃ昼間は男女関わらず学生はバイトできないし当たり前じゃなかろうか?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:52.30ID:Z/mxCS6K0
まぁ、一人暮らし長いと今更…?って感じになるよな
この生活崩したくないしな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:00.18ID:DRYIA3o70
>>736
ここにいるのは、オッサンとジイさんやぞ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:02.89ID:R2U5x2GU0
>>748
男よりも女の子のほうがやさしいから、万が一介護になっても
実際に動いてくれるのは娘のほうが多いよ

男は嫁に気を使うから自分の親でもなかなか積極的に介護に
参加できない

もはや男子のみがあとを取る時代でもないし、別にいいんじゃね?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:04.80ID:ChrD2SG00
>>491
現実を知らないのは君の方だな。
会社はいつだって仕事を優先してくれる社畜を望むもの。
かつては家のことを嫁に丸投げして仕事に専念する既婚者を優遇していたが、
今は逆に家庭の事情で遅れたりする既婚より独身の方が高評価になっとるw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:16.71ID:DvGYPv3+0
こんな婚活企業の調査信じるやつって頭に脳みそ入ってんの?
国の調査はガン無視で頭湧いてんの?
結婚させたい業者かよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:26.84ID:4m9pA+7Z0
>>740
確かに精子はおじいちゃんだね
40歳くらいから精子腐るから変な子が産まれる
20歳のピチピチの精子で種づけして貰うべき
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:41:40.41ID:XfNhBI7q0
>>770
おぅよ!
んでもって、ゆくゆくはナマポで 悠々自適に暮らすと!!
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:06.10ID:haEhgiaR0
>>21
就職楽勝で金銭的不安もなくなったから、次は性欲を満たす番。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:17.26ID:VSLWCAEA0
>>776
うん、だから女を救済する必要なんかないよ?
バカ?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:17.96ID:jhX4h4Nj0
財産分与ってなんだよ財産分与って
恐ろしすぎるだろ
なんで自分の金を相手に払わなきゃいけないんだよ
なんでそんなよくわからん罰金を負わなきゃいけないんだ?
文明社会とは思えない程の恐怖だろこんなの
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:19.96ID:5L8f+J3K0
小遣いとか無理だよ
自分の稼いだ金は自分の為だけに遣う
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:23.75ID:U3fIBIXB0
>>765
わかっているよ
でも家族を作らないことにはそこすらにも到達できないでしょ?
それが結婚しない理由なら後で確実に後悔するよ
自分がそうだから
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:42:34.73ID:wmOhS5JL0
結婚は構わないんだ
それが正しいとか言い出して、他人に押し付けなければ問題はない

人によって幸せってのは違うしな
同じ事やっても詰まらないと思う人もあれば、それがウケる人もある
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:02.41ID:fuSDv+ni0
>>1
結婚したいと結婚できるはイコールじゃないからね。

83.8%のうち、どれくらいが実際に結婚できるのだろうか?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:09.49ID:JtrDDRi/0
氷河期が可哀相っていうけど
その世代の親は金持ってるから
相続で埋め合わせができるんじゃないの
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:12.37ID:biH+m8OY0
>>759
なんで昼間の話をしているんだ?
話の流れで普通は夕方の学生バイト君の話だろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:17.29ID:pcDSdsQ80
>>620
優秀な個体が遺伝子を残して優秀でない個体は遺伝子を残さない
これを何万年と繰り返すことで生物は進化してきた
進化の過程において遺伝子を残せない個体というのは失敗作
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:43:40.92ID:XfNhBI7q0
>>787
介護費用で相殺されるっしょ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:03.53ID:UOhciqZZ0
>>751
うちも夜間は男子学生になってるわ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:04.24ID:ChrD2SG00
>>512
結婚しなかったと悔いる者がいる一方で、
結婚したことを悔いる者もいるのだよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:07.84ID:fuSDv+ni0
>>791
つ介護保険
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:15.01ID:UkIWm1Ic0
>>772
外から男取るのか
同性名乗らせてw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:21.70ID:N0whNRdN0
>>779
自分のことは見えないのか
鏡を見たら、そこに器の小さい甘えん坊が映ってるぞw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:25.46ID:iJ5xeqU50
徹底的に虐めてやるから覚悟しろよ若いの
結婚したいなんて口に出せなくしてくれるわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:27.58ID:P3QrZrHp0
ネットあれば余裕じゃね
寂しいとかそういうのか
ふーん、そっか…て感じだわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:35.58ID:W17WCLMT0
>>773
うちの嫁は二人目出産するが産休は普通に貰えるし産休中も給料の半分は支給されるし、もちろん降格なんてこともない
一人目の時もそうだった
一人目産んでからも普通に昇給もしてるよ
時代は変わってんだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:44:42.46ID:IylWy8Ry0
これが若さゆえの過ちか(鼻ホジ)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:09.39ID:v9hNN5vp0
>>774
お前に不都合な記事がでたからってそんな怒んなよw

そうだよな、>>1がもし本当だったら自分がみじめになるから否定するしかないよな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:13.00ID:jhX4h4Nj0
財産分与とかまじでわけわかんねーよな
なんで俺の金や財産を女に分けなきゃいけないんだよ
全く理解できねーわ
恐喝や強盗と何が違うんだよこれ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:35.95ID:1Pdm4RUI0
結婚したいとは思っとるのか知らんが

実際に結婚して出産に持ち込み
有能な人材としてそだまで上げられるかが問題
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:36.43ID:N0whNRdN0
20歳の子たちが結婚したいなーって言ってるほのぼのスレで
こじらせ中高年が暴れるという哀れさときたら
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:37.95ID:J0XkJu1/0
歴史がだんだん結婚したほうがいい事が正解になってきちゃったかな?
結婚しないことの理由を必死で探している上の世代のアンチテーゼだね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:28.38ID:ChrD2SG00
>>513
今はいい女が少ないからな。
本当にもてる奴と自信過剰な低脳以外は結婚しないのが賢いという結論になる。
>>1は婚活業者のステマ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:30.08ID:l6/iKTCA0
俺も氷河期だが、ヤりたい盛りの若い頃に勢いでデキ婚でもしてればどんなに楽だったかと思うよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:32.65ID:bYurPyFS0
世の中が便利になりすぎたってのもあるよね
ありとあらゆる家電を発明した先人に感謝
一人でも簡単に生活が出来てしまうようになった
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:42.78ID:U3fIBIXB0
>>793
その後悔を引き摺ったままあなたはあと何十年生き続けなければならないの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:50.95ID:jhX4h4Nj0
俺ほしいものいっぱいあるし、一生働かないで生活したいのに
結婚してごくつぶし女を扶養を押し付けられるとか絶対嫌だわ
なんでそんな刑務所以下の生活しなきゃいけねんだよ  
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:55.29ID:R2U5x2GU0
>>795
それを望むのも多いんじゃね?
マスオさんって実際楽らしいし

いまや夫でもやらなきゃならない家事子育ては
嫁親が全部手伝ってくれるし
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:47:20.48ID:93B+SJVn0
バブル世代にバカにされ
さとり世代にバカにされ

ゴミ氷河期はチョン叩きでウサばらしwww
0821天一神
垢版 |
2018/01/08(月) 15:47:26.89ID:lr75C3o30
>>1
そりゃ核戦争に近いからね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:03.43ID:VSLWCAEA0
>>796
くだらない自己紹介してる暇があったら働けゴミクズ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:03.75ID:Wk1qYVz+0
現実は金がないから結婚しない、は嘘だからな。
むしろ独りでいると余計な金がかかる。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:05.76ID:N2mInf8x0
最近可愛い子増えたよな
昔のアイドルとか今見たら、たいていブサイクじゃん、一般人なんてかなりのブサイクだったんだろうな
その点昔と違って今の方が恋愛成就しやすいのかもな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:09.81ID:Sj+uxPx/0
(早いうちに)結婚したい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:33.10ID:biH+m8OY0
>>798
皆様右手に見えますのがネットで粋がる氷河期独身世代でございます
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:35.13ID:skWMd+Cp0
嫁さんもらって、互いに働いて
二人で生活したら、今までよりも好きなことに打ち込めるかもよ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:48:39.44ID:v9hNN5vp0
>>819
氷河期は社会保障はずされて野たれ死ぬから問題ないwww
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:02.24ID:jhX4h4Nj0
寄生虫女に金払って何のメリットがあるのか
俺が稼いだ俺のものなのに、何のためにわざわざ女に払わないといけないのか
全く意味わからんもんな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:18.43ID:UBNsJGyB0
>>817
そりゃ跡継ぎはカツオになるからな
波平はカツオを熱心に教育してるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:24.15ID:9NE+Vu6l0
結婚相手紹介サービス・楽天オーネットの調査だからなぁ・・・とは言え
若い人には頑張って欲しいよ(。・ω・。)
交際経験も6割以上というのは羨ましいw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:49:27.42ID:qmAmYv840
>>503
現実には企業は300兆内部留保ため込めるほどもうかってるし
年金は45兆の黒字叩きだしてるんだけど
まあ無能がなぜか他人を愚民だと錯覚してるのはここだとよく見かけることだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況