X



【はれのひ】「お母さんがローン組んでくれたお金なんやぞ」着付業者『逃亡』で新成人悲鳴。ネット上でも同情拡がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/08(月) 15:50:12.74ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/01/08318128.html?p=all

「ハレの日」のはずが――。成人の日にあたる2018年1月8日朝、振袖のレンタルや
着付けを手がける業者「はれのひ(harenohi)」と連絡が取れなくなってしまったという
報告がネット上に多数寄せられた。

一生に一度の大切な日に起きた突然の悲劇に、ネット上でも同情が広がっている。

■7日時点で雲行きが怪しかった

「はれのひ」をめぐっては1月7日、妹の着付けが式の開始時刻までに間に合わなかった
とする怒りのツイートが投稿され、ネット上で注目を集めた。ツイートによると、店側からは
「7時半厳守」と言われていたが、着付けが終わったのは式開始時刻を1時間過ぎた12時過ぎ。
店側に理由を問いただしても「すみません」の一点張りだったという。

その後、翌8日に成人式を控えている新成人やその家族からも「草履とバッグが届いてない」
「電話がつながらない」といった報告が複数上がっていた。

そして多くの自治体で成人式が行われた8日の朝、同社と契約していたとみられる新成人たちの
悲鳴がツイッター上に噴出した。

“「成人式最悪です。お店が逃げました。倒産したらしいです。振袖も着れない、メイクもない、
髪型もない、ほんとにショックです。まじ誰か助けてください」

“「すでに24万近くのお金を支払いました。ありえません。成人式の日が何もできなくなりました」

“「誰か振袖を貸してくださいってバカみたいか。でもほんとに困ってます。なんで成人式の日に。振袖がないです」

“「はれのひほんと死ね 逃げやがって金返せよ お母さんがローン組んでくれたお金なんやぞ返せよ」

■周辺の美容室は「可能な範囲で対応させて頂きます」

公式サイトによると「はれのひ株式会社」(横浜市中区)は2008年創業。2012年に初の直営店を
横浜にオープンし、横浜みなとみらい店、八王子店、つくば店、福岡天神店の4店舗を構えていた。
成人式用の振袖販売やレンタル、写真撮影、着付け、ヘアメイクを手がけ、振袖の幅広い品揃えや
女性視点のサービスを売りにしていた。

料金はレンタルプランで9万8000円から、購入プランで19万8000円から。仮に高価な振袖を購入し、
写真撮影や着付けも頼んでいれば相当な額になるだろう。

突如起きた「はれのひ」騒動を受け、ネット上では「ひどすぎる」「本当に気の毒」といった声が多数寄せられている。
はれのひ店舗が近くにあるいくつかの着物店や美容室の公式ツイッターアカウントからは
「可能な範囲で対応させて頂きます」という情報が発信された。

J-CASTニュース編集部は8日昼、全店舗に電話をかけてみたが、いずれもつながらなかった。
公式サイトも「指定されたページ(URL)は表示できません」というエラーページになっている。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:26.94ID:OXcinUmm0
企業、人を見極めることができんのなら
基本的に胡散臭いのは信用しない方がいい。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:31.24
別スレに誤爆してしもたw てかスレ多すぎ



ちょwwww そんなローン払う必要ないぞ?wwwwww
そもそもw

 (包括信用購入あつせん業者に対する抗弁)
 第三十条の四 購入者又は役務の提供を受ける者は、第二条第三項第一号に
 規定する包括信用購入あつせんに係る購入又は受領の方法により購入した商品
 若しくは指定権利又は受領する役務に係る第三十条の二の三第一項第二号の
 支払分の支払の請求を受けたときは、当該商品若しくは当該指定権利の販売に
 つきそれを販売した包括信用購入あつせん関係販売業者又は当該役務の提供に
 つきそれを提供する包括信用購入あつせん関係役務提供事業者に対して生じて
 いる事由をもつて、当該支払の請求をする包括信用購入あつせん業者に対抗
 することができる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:37.58ID:aZliGNQp0
大学の定期試験で出られなかった。今は自治体が帰省学生に配慮してるから幸せだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:42.53ID:VIDrCYYn0
しかし、10万もかけて着付けるんだな成人式って
普通なのかそれ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:52.08ID:Zx3rtg080
>>12
そんな金があるなら倒産なんかしてない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:54.49ID:4Dv5nPnT0
>>290
ほらな→>>453
他板のせいにするまえに自分らの民度の低さを反省すべきだわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:22:59.56ID:OtLKyGfU0
>>62
お前みたいな韓国人が世の中をダメにしてるんだよ。
しかも生意気にペラペラと日本語使いやがって身の程を知れよ。
お前ら、キムチヒトモドキの鳴き声はハングルなんだろ?
今すぐ半島へ帰れ、クソ野郎。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:01.23ID:rQCUEeAa0
>>242
年末年始豪雪ではなかったから大丈夫だ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:01.73ID:RJsQI+MJ0
俺はイトーヨーカドーで3000円で買ったダウンジャケットとユニクロのジーンズで何ら恥じることはなかったが
見栄っ張りのやつは体裁を整えるために大変だな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:04.47ID:OLXtJoRA0
てめえで働いて納税してから出直せタコ!

よの中舐めてっから痛い目みんだよボケナス!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:07.38ID:xB7BvF/V0
>>407
一般人がやるのは面倒そう
債権集会で管財人に一任だな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:12.54ID:RCSW/cBo0
>>460
学生の時、支払い遅れてカードなくなったわ
おかげで一生カード持てなくなったが
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:19.31ID:GcBY7H0O0
法務省「うーん賠償無しwwwwwwwwwwww」

被害者はとことん加害者と法務省と司法を正論で追い詰めろ

泣き寝入りするな

詐欺師をろくに取り締まらないし賠償もさせない法務省に
裁判費用なども全て要求しろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:23.22ID:T1lwnYUz0
>>455
キツイも何もローンの契約書の裏に書いてある。契約する時はちゃんと読め。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:26.25ID:YG4bvknn0
福岡は従業員と着付業者がボランティアで対応したらしい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:28.85ID:VPkuS9lr0
雨で良かったな
ほんとチョンの経営する会社とか気をつけなきゃ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:29.69ID:0inASI3/0
ローン組んでまで成人式やるな馬鹿か
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:32.51ID:Hhq84UQk0
>>242
そういえば今朝のワイドショーで伊豆と茨城沖が危険な状態って
やっていたなあ・・・・
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:40.93ID:7FjF7cIkO
>>487
卒業式は袴でまたレンタルウハウハだからな
あれいつから流行ったのかな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:41.24ID:nQVa+Lsz0
>>506
一生の記念だもの
亡くなった父も喜んでくれたよ
時間は戻らないし
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:49.36ID:dkeLMOy00
親に育ててもらった感謝を誰もが平等に表せる最初で最後のチャンス
あとは結婚と初孫しかチャンスがない
だから来年以降成人式の奴は絶対行った方がいい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:52.87ID:XQZCxfiC0
>>504
でも、着物だけ届いてる。
なら、キツイと思うが。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:53.22ID:p4KJzddQ0
山形とかの豪雪地域はどうするんだろう。
着物で会場まで行けるのかね。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:54.90ID:plPaKnh80
成人式に気合入れてるのって大体高卒のバカなんだからまあ着物くらいなくてもどうでもいいのではないか?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:56.99ID:CtAAm01J0
>>514
格安業者を使うようなクソマンコに品を求めてはいけないw
安い女だよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:23:58.27ID:P/NtWYoF0
伊勢丹でバイトをしていた大学生時代、特招会といって外商の中でも良く買うお客様を
ホテルに招いてやるお金持版セールの手伝いを良くやった
1000万円の着物を試着つうかちょっと羽織って買っちゃうBBAとか、
何百万もするエルメスの限定版みたいなのを娘にお土産とか言って買ってく爺が沢山いた
今は伊勢丹ヤバいらしい
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:01.32ID:mBXYt94p0
まともな店で着物が買えない。着付けできない
底辺が阿鼻叫喚で草
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:02.43ID:lUj2Ig1t0
うちの妹も親が選んだ着物で60万のローン背負わせてもらってたわ
あ、教習所と新車と保険料と駐車場代も同時に背負ってたな
卒業してからは奨学金も背負ってたしいやはや女は強いわ(´・ω・`)
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:02.49ID:Rb/jf9/c0
>>461
絵羽模様の鳳凰とか花嫁衣装に出来るじゃん
紋が入ってたりするんかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:02.64ID:hWsz7hPW0
>>506
10万は格安の部類
相場平均は30から100万
富裕層なら500万からが普通

タイムスリップしてきたの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:04.66ID:ciCyGAGd0
>>415
なるほど
旅行とかイベント事はあえてカード分割で支払いを後に回した方が良いのかもね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:15.63ID:y/o9GYTX0
事前に調べてれば防げただろ
ネットやTwitterで検索してみろ
誰もがはれのひはヤバイ会社だって書いてるぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:16.95ID:rQCUEeAa0
いやマジメな話さ
ここ2ch(5ch)だから、被害者をくさすのもバカにするのも自由だと
思うけど、他人事だと思ってたら自分も同じ目に遭うよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:20.80ID:wGqJLAcD0
社会に出る前にジャップ社会のクソさを体験できていい授業料になったやろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:26.59ID:tSx6uSYQ0
>>500
あれは社長は肩書きだけで、悪事働いてたのは幹部だったからな
幹部は今頃セレブ暮らしだよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:26.87ID:KrF+zCZt0
こんなときだけ(文字通りの意味で)いい格好しようとするからだ
同情なんてしないよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:31.62ID:xJ+vGMYt0
ローン組むほど価値があると思っている奴も頭おかしい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:40.88ID:GcBY7H0O0
社会保障が機能しないクソ国家

詐欺師は初犯は2年で釈放です
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:41.19ID:I7MIYXsi0
分割払いなら債務不履行てカード会社に対抗できるな
現金が一番きつい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:41.64ID:WTqZS8qm0
現金一括は泣寝入 カードでこれから支払いなら、今時のカードなら支払いストップでしょ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:47.25ID:yH4OGo7N0
>>469
成人式なんて無料じゃんか
金掛けなきゃならんって風潮はどうかと思うけど、着付け業者は完全にアウトだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:24:57.66ID:yg6DrL9E0
パヨチンはこんなスレに出張ってくるほど追い詰められてんのかよw
哀れすぎて草生えるわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:06.86ID:P/NtWYoF0
こんなの可哀想だわーーーーーーーーーーー
俺が大富豪だったらもう一回成人式やったるのにな、うわはは
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:13.10ID:vQleBV9aO
そんなに大事なお金なら
こんなうさんくさい新興業者に渡しちゃ駄目だろ…
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:17.58ID:T1lwnYUz0
>>455
そもそも事が終わってないのに店に金払うローン会社は無いよ。先払いなんかしてたらローン会社が馬鹿。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:19.64ID:uSAwtPdx0
別の日に紋付き袴来て写真撮ったけど、式自体は宴会の待ち合わせみたいなもんだった。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:24.00ID:Sdz6lm9g0
>>358
実家のバカデカい箪笥にしまってあるね。変な和紙に包まれてる。
>>359
質屋に出そうかなw
>>426
おかげで光ってきたぞw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:25.29ID:8UnO21PS0
おれもジーンズで成人式に出た口だが、
やはり周囲には不評だった。成人としての自覚がないとか言われたな。
そこまでたいそうな式典だったのだろうか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:28.40ID:dR63/pem0
この業者は、バカサヨだな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:32.49ID:XQZCxfiC0
>>407
それに着物が届いていたら、履行はしてるからキツイだろうな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:33.98ID:6175rGYu0
大人のせいで荒れた成人式だな
いやみんな大人か
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:35.08ID:ULR4P96G0
>>232
ぼったくり冠婚葬祭業者「安いところで借りるからこういう目にあう」

ぼったくり冠婚葬祭業者「老舗で買わないとね!」

ぼったくり冠婚葬祭業者「やっぱり見る目がない人はダメだね」

ぼったくり冠婚葬祭業者「レンタルでも最低30万は払わないとね」

ぼったくり冠婚葬祭業者「というか数百万の本体買うべき」
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:38.65ID:5yueQD5t0
成人の日なのに
親に金出して貰うのか…
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:41.84ID:pgf8HVob0
探し出して殺すしかないだろ
ゴキブリは
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:45.29ID:eMUxUkva0
詐欺師だらけの関東らしくて笑える。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:46.49ID:C7cgBpQC0
こういう時、男は楽だよな。
紋付き袴なんて単純な着方だし、振袖ヘアメイクほど金も時間もかからん。
女性の子供を持つ親はこれから先も結婚式だなんだと金かかることばっかりで辛いな。

残念だけど、近所の写真館のレンタルセットパックで記憶の脳内修正したほうがいい。
京都の着物レンタルもお勧め。今の時期、振袖の外国人多い。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:48.50ID:m0Y3vkg+0
そもそもこれ被害に遭ったのは数十人でしょ
なんでわざわざ数ある業者の中からはれのひ選んだの?
会社のサイトなどどう見ても怪しさ満点じゃん

現代日本人の危機回避能力の低さよ…
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:52.88ID:/kl95/Gc0
成人式なんて男にしたらどうでもいいイベントでしかないが
女にとっては人生における一大イベントなのか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:54.21ID:7FjF7cIkO
>>451
ぺんてるもか
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:56.47ID:B14arnKl0
ニュースで見たがはれのひ福岡店は営業したので被害がなかったみたいね
福岡店の従業員によると社長とは連絡がつかなくてっている異常事態だが
お客様に迷惑をかけられないと独断で開店したらしい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:01.65ID:BfK0pFFu0
ローンで成人式とか、バカ?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:02.12ID:hWsz7hPW0
>>559
富裕層は写真集みたいな本をつくって親族縁者に配るんだよ?知らないの?
その出版費用で200万くらい
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:02.23ID:+/hJjqn20
>>503
事前準備完璧にやってたなw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:03.49ID:oQ74R3BU0
>>210
大正時代って柄が独特だし作りもいい
勿論手縫いだし仕事もいいものが多い
勿論正絹だし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:53.03ID:Hhq84UQk0
一体何と戦っているんだろ?
こんな人生、むなしくならないのかね


抽出 ID:4Dv5nPnT0

614 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 15:54:15.79 ID:4Dv5nPnT0
女の子が傷ついているのに
ざまぁざまぁの大合唱

ネトウヨ+板はほんとうに民度の低い板ですね

672 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 15:56:26.66 ID:4Dv5nPnT0
ネトウヨ+民ってガチで世間知らずのニート多いんだな
さすがに草生える

749 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 15:59:44.95 ID:4Dv5nPnT0
>>714
ほんと虚しくなるよね
なんでネトウヨっていつもこうなんだろう

770 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 16:00:54.02 ID:4Dv5nPnT0
>>705
おまえのほうがこえーよ
気持ち悪いなぁ

846 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 16:04:16.24 ID:4Dv5nPnT0
バカウヨの民度の低さが見事に現れた酷いスレですね

875 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 16:05:30.07 ID:4Dv5nPnT0
>>854
この板バカウヨしかいねーだろあほ

980 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/08(月) 16:10:30.52 ID:4Dv5nPnT0
なんで+民てすぐ女叩きするの?
馬鹿なの?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:06.95ID:3SuSvIpA0
>>440
ゼンショーも追加で
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:07.18ID:H/R8bphF0
高校に行ってない子は入学式、卒業式、文化祭や体育祭といった行事が一切ないから
成人式が一世一代の晴れ舞台になるって話を聞いて悲しくなった
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:10.45ID:rQCUEeAa0
>>532
この会社で、成人式の振袖と、卒業の袴のレンタルして
前金払ってた人もいたはず
袴はまだ借り直す期間あるが二重に騙し取られて気の毒だ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 16:26:12.58ID:/ANcNEbb0
最近は業者が逃亡とかそんなばっかりやな

ゆとり+バブルが悪いのか
アベノミクスが悪いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています