X



【GJ】はれのひ福岡天神店、社長行方不明の中ただ一店ボランティア営業。「私はやると決めていた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 04:16:33.36ID:CAP_USER9
http://matomame.jp/user/bohetiku/b1898b2e7a755881b52b

8日成人の日、着物着付け業者「はれのひ」と連絡が取れなくなり新成人たちの
着物が届かないなどのトラブルが起きた騒動で、横浜、つくば、八王子店が休業となる中、
はれのひ福岡天神店だけが営業していたことが分かった。

天神店のマネージャーはテレビ記者の今日の対応についてとの質問に
「私はやると決めていた」「着付けの先生とヘアメークが前向きにやってくれるといってくれたので」
とボランティア状態で営業することを説明した。

ネット上では「タダ働きはほぼ確実なのに…これは称賛したい」「従業員たちも被害者だ」
など多くの反応が寄せられている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:17:21.73ID:HVmndwT50
>>3以降の方へ 
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。 
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。 

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。 
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。 
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても 
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。 
これも>>3以降の皆様のお陰でございます 

それでは、2をゲットさせていただきます。 
「2」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:19:09.88ID:oDD1mLOw0
それが普通だろう、責任感があれば
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:20:54.96ID:aqmvABFs0
>>3
いや、でも確定する前に客に教えちゃうのも変だしな。
しょうがないんじゃないの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:20:56.04ID:Cx52vpWW0
なお、客の半数は在日韓国人ですた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:21:16.36ID:yBvrw1F20
ちゃんと何らかの方法で伝えてあれば
こんなに被害者が出ることもなかったんちゃうの?
なに善人ぶってんの?
無罪放免になるとおもってんの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:21:29.11ID:4OqDhcj50
>>3
教えて貰っても何の意味無い
着付けして貰わなきゃ損するだろうが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:22:46.54ID:Mx3llNHg0
社長の逃亡先の近くだもんな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:23:02.41ID:yBvrw1F20
>>9
当日にわかるよりマシ
大分大分マシ
黙ってたからこんなことになってる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:23:36.04ID:VuUInEWk0
このマネージャーは素で偉いと思うよ
実際はタイムカードにはないサービス残業も相当なんだろうし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:25:21.26ID:pXCkZ+tI0
>>13
この店長が責任あるのは福岡天神のお客様だけだぞ
お前なんか勘違いしてるだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:25:42.51ID:ol7mtiL/0
この人たちは必死で客に迷惑かけなかったのだから、叩く必要ないでしょ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:26:21.12ID:Hr9SJ1kQ0
色々怖かったと思うよ
勇者だと思う 
当たり前のことなのに大変だったね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:26:39.86ID:0dQae5bl0
>>3
そのような批判も覚悟の上で矢面に立ちつつ
ボランティア営業やっているのだろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:27:23.15ID:ZTmkQlqg0
これでまた経営者は、自分らが責任を取らなくても
従業員が自ら進んで犠牲になることを学んだなあ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:27:34.67ID:weC3NMlx0
これすごくい話なんだけど
倒産で破産管財人が付いたら横領で捕まるやつや
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:27:48.37ID:3g1rmwHT0
責任感は立派なんだが、自分の権利を軽く扱いすぎだ
それが逆にクズ経営者にとって都合のいい存在だったんだろ
何で3か月も前から無給で働いてんだよ
給料が遅れだした時点で、無期限ストライキなり訴訟なりしろよ
世間に問題が認知されたら社長も逃げれなかっただろうし、客も契約解除できただろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:28:27.12ID:K0g0RhO40
このマネージャーにつき合わされる下っ端が可哀想すぎる
美談でもなんでもない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:28:29.22ID:4OqDhcj50
>>13
ここの店舗は金払った人は着付けして貰ったんだろ?
教えて貰ってもバックれられたら意味無いだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:29:30.78ID:MMEJEoEy0
そりゃ地元の勤め人だと事件後に街中で会ったら何されるか分からんだろ
ましてや修羅の街なのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:29:49.93ID:0dQae5bl0
>>3
ソース見ろよ
「ことしに入って社長と連絡がとれなくなり状況がわからない」だってさ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:29:51.33ID:LUjUbDlP0
君達は知らないと思うけど、給料は国から保障されるから遅れはあっても、無給じゃない。
それが雇用保険ってもんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:30:03.15ID:aqmvABFs0
>>21
着付けで横領ってのが理解できない。
サービスつーか技術の提供でしょ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:30:15.07ID:GU2L/1A40
>>14
はれのひの元従業員がTVで証言してたところによると
給料が3か月分も支払われてなかったとのこと・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:30:43.78ID:AKteFQbA0
この店の人らを責める気にはならないけど、公表してたら他の店の着物の持ち逃げくらいは防げたかなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:30:46.40ID:0dQae5bl0
>>25
ソース見ろよ
「ことしに入って社長と連絡がとれなくなり状況がわからない」だってさ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 04:32:03.26ID:Ir9hGwrd0
>>18
福岡店の人たちが素晴らしいだけで他の店舗の従業員に罪はないよ

>>20
ほんとになぁ
日本の経営者は悪意を持って利用するからタチが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況