X



【名古屋】レゴランドが水族館も使える年間パスポートを発売、大人が1万9900円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 12:03:32.74ID:CAP_USER9
1/9(火) 11:55配信
 レゴランドは、今年4月にオープンする水族館にも入れる新しい年間パスポートの販売を9日から始めました。

 名古屋市港区のレゴランドでは、ことし4月、新たに水族館とホテルがオープンします。

 運営会社のレゴランド・ジャパンは、新たにオープンする水族館「シーライフ名古屋」とこれまである遊園地の両方に入れる年間パスポート「リゾート年間パスポート」の販売を9日から始めました。

 価格は、大人が1万9900円、こどもが1万5500円です。

 また、水族館だけの入場料は、大人が1900円、こどもが1500円となっています。

 このほか、東海3県に住む人限定の平日割引チケットの販売延長も合わせて発表しました。

 担当者は「年間パスポートの価格をリーズナブルに設定しているので何度も来て欲しい」と話しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00005422-cbcv-soci
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:37.33ID:3peL6CbI0
レゴランドってまだ存続していたんだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:43.76ID:FEZPg9dV0
レゴランドが叩かれる理由ってなんなんや
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:50.04ID:GYFexiuk0
日本人蔑視もあるだろうな。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:05:25.95ID:jRr8dK4F0
>>404
学術的に珍しい生物だけHPに載せても客が集まらなくね?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:08:18.13ID:1dIjeOojO
名古屋の空気
名古屋のお荷物
名古屋の恥

それがレゴランド
ナガシマスパーランドとかとの比較は比較すら失礼なぐらい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:13:16.11ID:GYFexiuk0
これまで後進国でさんざん成功してきたから、どうせ日本もって甘く見たってことだろう。
いくら傲慢な商売やってもこいつら白人様のレゴに群がってくるだろうってね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:17:26.05ID:jRr8dK4F0
シーライフ名古屋のHPを見てきた、ホテル併設じゃ臭いのあるペンギンや海獣は置けないか
でもすみだ水族館なんかはペンギンとかずっとあの水槽に住まわせてるのに臭いどうしてるんだ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:18:35.02ID:awtXpljS0
【延床面積】
名古屋港水族館 41,529平方m
美ら海水族館 19,000平方m
シーライフ名古屋 2,097平方m

【飼育種類数】
名古屋港水族館 約500種類
美ら海水族館 約740種類
シーライフ名古屋 約100種類

【料金】
名古屋港水族館 大人2,000円、小中1,000円、幼児500円
美ら海水族館 大人1,850円、高校1,230、小中610円
シーライフ名古屋 大人1,900円、子供1,500円
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:21:17.78ID:NtCuWzwe0
愛知県民だけど恥ずかしい
レゴランド早くつぶれてくれ見苦しい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:22:37.56ID:GYFexiuk0
その料金ではどう考えても客は入らないわな。
いったい四月からどうすんだ。倒産まっしぐらだぞ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:24:00.40ID:dlcR36mf0
なんでこんなレベルの水族館?を作ろうと思ったのか
すぐ近くの名古屋港水族館の存在知ってたらまずこんな企画通さんだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:27:15.93ID:NhkskWx20
貧乏人が多いんだな。
俺だったら子供を名古屋港水族館にももレゴランド水族館にもどっちも連れていくよ。
レゴランドにもナガシマにも連れていくし、USJやディズニーにも行く。
選択肢が豊富なのが贅沢なことなのに、頭の悪い損得勘定しかできないバカばっか。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:24.20ID:jRr8dK4F0
まだ深海生物特化型とかならワンチャン
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:30:25.93ID:GYFexiuk0
いや、何やってもだめだよ。
徹底的に嫌われてるんだから。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:35:24.41ID:TDZO3Tv50
1万9900円 、これは安いんじゃないの?10回いけば元が取れる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:13.38ID:aeSKayjB0
>>441
すでにレゴランドが不人気施設なのに
ゴミみたいな水族館が出来て安定すると思うならお前がバカなんだろw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:37.32ID:XGfKqkrx0
>>286
データ?
10ヘクタールを一泊してまでどうやって楽しむのかを寧ろ教えて?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:40:04.06ID:XGfKqkrx0
50メートル四方よりも狭い水族館に1900円?
好きな魚でも持って帰れるのか?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:40:33.37ID:rhfkDpeH0
ほんと名古屋は何をやってもダメだな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:46:09.36ID:kO8KJUDm0
ネットじゃ東京と大阪がよく争ってるけど、名古屋に関して言えば東京大阪の人が共闘して名古屋を叩いてる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:46:38.80ID:ODvRX3Ta0
キャンペーンで1200円になるよ
レゴランド行くなら+300円で水族館に入れる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:47:07.93ID:95zs5cz60
人を呼べるアトラクションを充実させるべきなのに、
名古屋人はカネしか頭に無いのか
発想のベクトルが根本的におかしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:48:06.57ID:jRr8dK4F0
ふれあいコツメカワウソパークだったらワンチャン
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:55.22ID:aeSKayjB0
ホテルがこれで4万とか頭がおかしいw
貧乏人しか騙せないわw

https://youtu.be/ovh-z44r0SA
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:50:18.59ID:XGfKqkrx0
レゴランドホテルが一番安い部屋で3.1万からだっけ?
草生えるわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:50:58.00ID:XGfKqkrx0
ゴミにゴミとゴミを足しても巨大なゴミにしかならんということだな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:54.69ID:HUbOGTyA0
レゴランドで結婚式 とかいうのがはやるようになんか企画するといいかも。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:03.88ID:RMWnn4qM0
まだ擁護息してたのな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:05.47ID:aeSKayjB0
>>451
いやいやいやいやw
俺名古屋だぞw
税金食いまくりの不人気施設を叩くなっていう方がおかしいわw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:26.81ID:u37YQ9Rr0
日本のレゴランドは
物価も所得も日本よりクッソ高い
デンマークよりも高いんですけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:28.04ID:MCVLAV0f0
この商法、やばくね?w ぶっちゃけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:47.96ID:XGfKqkrx0
>>458
こんな猫の額レベルのレゴランドって他にあったっけ?
一番古いビルンよりも狭くて高いよね?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:58:02.87ID:u37YQ9Rr0
>>465
東海民の平日だけじゃん
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:58:33.98ID:GYFexiuk0
レゴなんて日本人には何の魅力もないっていうか、そもそも興味がない。
それを理解してないからやることなすこと徹頭徹尾ズレてる。
つまり、最後までズレたまま消滅する運命にある。
まあ、今年いっぱい持たないだろ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:36.08ID:ODvRX3Ta0
その前は休日も使えた
別に興味ないなら無視してればいいのに
このエネルギーはなんだろうね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:55.82ID:95zs5cz60
>>458
そういう責任転嫁って、デズニーやUSJも同じ事だよね
これだから名古屋人は…
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:02:41.57ID:ODvRX3Ta0
名古屋市の施設はむしろ安いんだよ
水族館とか動物園とか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:04:10.90ID:1dIjeOojO
俺は名古屋人ではないが>>453の頭の悪さは異常
たいした中身なく高すぎなうえに
税金まで負担かけさせるとか
名古屋の恥
名古屋のお荷物以外の何物でもない

お前はこの世のお荷物な
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:31.50ID:GYFexiuk0
わけのわかんないやつがわいてきたな。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:35.72ID:1dIjeOojO
てかレゴみたいなクソゴミカス施設とか
名古屋アンチが呼んだんじゃね?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:50.79ID:JMiMCFIP0
狂おしい程毎度名古屋人が必死過ぎて草
年度末に向けて形振り構わず資金調達
ってよりも計画倒産の準備だな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:08:14.65ID:u37YQ9Rr0
>>469
今は割引やってるから安いよ
昔の話を意味あるの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:41.52ID:u37YQ9Rr0
>>469
「今は割引やってるから安いよ」
と書いてたくせに
「その前は休日も使えた」って何だよ

そうやって脊椎反射で擁護するから
論理矛盾起こすんだよアホw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:55.31ID:B5KDok700
>>465
> >>462
> 今は割引やってるから安いよ

東海3県在住・平日のみ でしょ?
https://www.legoland.jp/tickets/hometown1daypass/
※本チケットは愛知県、三重県、岐阜県にお住いの方限定です。
※対象地域にお住まいである事が確認できない場合は入場できません。
※日付指定のチケットです。※休園日、特別営業日・特別営業時間は対象外
※本チケットの購入及び引換、本チケットでの入場には居住地の確認ができる書類(免許証、健康保険証、公共料金請求書など)の提示が必要です。
※事前に購入済みのチケットのキャンセルや差額分の返金は不可。
※チケットは譲渡、換金、転売は禁止。発覚した場合は入場は入場をお断りします。
※他の割引やキャンペーンとの併用不可。
※事前のお知らせなく当社の都合により規約・特典内容が変更になる場合があります。

しかし驚いたのが、HP右上の「ご購入はこちら→チケットを購入する」からだと、
https://www.legoland.jp/tickets/buy-tickets/
にしか行けなくて、左の「Menu→ホームタウン1DAYパスポート」を選択しないと上記の情報に辿り着けないというウェッブデザイン

年パス同伴無料も、トップページではファミリー1DAYパスポートにしか行けなくて、、スクロールした「最新ニュース」からじゃないと
情報が見つからないようになってたし

ウェブデザインがダメダメなのか、客にとって有利な情報を見つけて欲しくないのか…
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:11:16.34ID:GYFexiuk0
だいたい恒常的割引って、詐欺をやってましたってことだぜ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:11:21.41ID:2CfkJYor0
東海三県だから安くなるみたいだけど
全く行きたくならないゴミ施設
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:30.79ID:B5KDok700
>>469
> その前は休日も使えた

・10月16日 東海3県在住者限定、平日限定で約35%安いホームタウンパスポートを販売(12月29日まで)

・12月 1日 平日限定だった東海3県在住者限定ホームタウンパスポートを土日祝日も利用可能に(12月31日まで)

・ 1月11日 ホームタウンパスポートを平日限定で再開(2月26日まで)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:51.44ID:1dIjeOojO
USJやディズニーみたいなレベルなら名古屋中心とする中部地方の経済効果も半端なく
歓迎されるが

レゴは…
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:15:25.11ID:7lkcPK7P0
レゴって映画やゲームでもゴリ押ししてたけど全然売れてないだろ
あのプラスチック人形の世界に好感持つ人なんかいないだろ
ましてテーマパークなんか誰が行くんだ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:37.53ID:B5KDok700
>>471
> 名古屋市の施設はむしろ安いんだよ
> 水族館とか動物園とか

その中でレゴランドが分不相応に高いのが、批判の要因
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:55.69ID:GYFexiuk0
有料入場実数50万人に達したかどうか・・・
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:17:50.47ID:JTm11p1g0
この東海エリアはテーマパークが沢山あり過ぎる
豊かな証拠だろう
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:18:56.63ID:QVyeIXlH0
いやあいやいやこれ、どうなの?w
スレの大勢がいっているようにこれはちょっとって感じだけどね
しかし敢えて現代日本で水族館こさえて儲かるもんなのかね
それいったら遊園地、レジャーランドそのものがだめぽだろって気もするけど

そういえばふとこないだ若い衆と話していて思ったが
今の若い衆「遊園地」体験ってのがあんましないのな
あれはかわいそうだ。本当に。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:20:26.25ID:u37YQ9Rr0
>>483
レゴランド開業前に「レゴランドでセントレアが爆発する!外国人が押し寄せる!」
とか叫んでた名古屋人がいたけど
あまり効果は無かったみたいだよ


法務省 出入国管理統計表
外国人入国者数
2017年 11月
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:11.24ID:7lkcPK7P0
もう方向性変えてホモの聖地にしろよレゴランド
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:22:10.61ID:B5KDok700
>>484
北米映画興行収入=「レゴバットマン」が2週連続1位
https://jp.reuters.com/article/lego-idJPKBN15Z054

とか、少なくともアメリカでは受けてるらしいが、日本じゃ全く鳴かず飛ばず

日本に確立していない「レゴブランド」()に胡坐をかいてれば高くても客が入るとカンチガイしたのではないかと
しかし、ホテルやシーライフの価格設定見る限り、4月以降全く学習していないようで…
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:22:22.33ID:x9NTYSo40
ビル1フロアの水族館で1900円?
これまたまたどーなの
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:25:04.01ID:GYFexiuk0
まあ、盛大な勘違いなんだけれども、
それがまあ、なんとも可愛くない態度なんだわなあ。
てんから日本人を舐めてる。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:09.61ID:6t/w+H000
名古屋港水族館というどうあがいても勝てない相手が近くにいるのに何故水族館を作ったのか
もういろいろと計画段階からおかしいだろ
素人でも分かるずさんさ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:07.08ID:jRr8dK4F0
葛西臨海水族園と値段が3倍くらいする都内の都市型水族館は共存してるよね?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:38.54ID:JMiMCFIP0
>>492
アメリカは日本と違ってキャラに多様性が無いというか、
世界大戦中から居るキャラをいまだに使ってるから
根本的に感覚が異なるのだろう

日本でレゴランドって役人連中騙して公金で建設できた
名古屋以外では有り得ない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:31:19.82ID:GYFexiuk0
名古屋市長以下背任だろう。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:42.68ID:V8C73wSp0
このスレは「レゴランドリゾートが名古屋に出来て悔しいっ!許せないっ!」っていう連中で大人気www
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:34:06.40ID:JTm11p1g0
日本に数あるテーマパークの一つなのに、
それを何故か必死に叩く閉鎖的な国民性が垣間見れるスレ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:34:25.59ID:aeSKayjB0
>>501
そうやって現実逃避してるとマジで精神崩壊するぞ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:14.64ID:v6gxAxq80
>価格は、大人が1万9900円、こどもが1万5500円です。

アホみたいに高いな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:30.90ID:GYFexiuk0
>>501
何を勘違いしてるんだか。
おかわいそうに・・・というスレだよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:35.42ID:NhkskWx20
>>498
レゴフレンズという女の子向けのアニメは、最近の日本のアニメより面白くて斬新で良かった。
レゴフレンズを見て日本のアニメは負けたと感じたわ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:39.80ID:SrOTENoM0
まあ頑張れ
個人的に、敷地面積の全てを格安駐車場にしたほうが
長期的には儲かる気がするが
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:36:07.22ID:aeSKayjB0
>>503
税金バカ食いで商売失敗してるのに呑気なもんだなw
まあ税金でまかなえるから呑気だわなw
レゴランドはすでに失敗してる施設だぞw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:36:31.64ID:B5KDok700
>>501
> このスレは「レゴランドリゾートが名古屋に出来て悔しいっ!許せないっ!」っていう連中で大人気www

こういうカンチガイ擁護、というかレゴランド批判に脊髄反射(しかも謎の上から目線)が湧くのも、レゴランドスレ人気の欠かせない要素
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:36:40.29ID:u37YQ9Rr0
>>497
品川とかサンシャインとかスカイマークといった
東京にある値段の高い都市型水族館は
すぐ近くに人気観光地やデートスポットがある

レゴランドみたいな、周りに何もない
電車で20分以上かけないと何処にも行けないような
都市型水族館は無い
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:36:43.02ID:Wt9wwxWc0
>>455
子供向けの夢があるホテルって他にほとんどないから需要あると思うよ。
夫婦と子供二人の4人家族全員が一部屋に泊まって4万円だから高くないだろ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:38:32.68ID:RcwPNHDa0
レゴランドのために建設した名古屋市営駐車場が無駄に豪華でわろた
ポートメッセ名古屋を早く立て替えてくれ、モーターショーが狭すぎる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:39:39.96ID:Hxombu/f0
お正月休みもガラガラだった?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:40:48.49ID:B5KDok700
>>503
> 日本に数あるテーマパークの一つなのに、
> それを何故か必死に叩く閉鎖的な国民性が垣間見れるスレ

TDRもUSJも海外由来なのに、「閉鎖的な国民性」が見受けられないのは何故でしょうね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:41:19.20ID:GYFexiuk0
レゴランド、今年四月オープンで、料金今の半額ぐらいだったら暖かく迎えられたかもしれない。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:42:35.95ID:dsGCHs/E0
案の定、このスレは「レゴランドリゾートが名古屋に出来て悔しいっ!許せないっ!」っていう連中で大人気www
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:43:25.65ID:GYFexiuk0
おかわいそうに。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:46:50.73ID:dQBPNwuF0
名古屋港水族館は初キスの場所だ
水族館てデートによいよね、たのしい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:39.18ID:XN/sO93u0
>>379
皇帝ペンギンはアドベンチャーからもらった奴。何故か繁殖ができない。
ただ他のペンギンは大量繁殖してる。アデリーペンギンとヒゲペンギンは日本初の繁殖成功。
ジェンツーペンギンは25年間で200匹以上繁殖してて、国内外の水族館に送られてる。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:28.67ID:u37YQ9Rr0
レゴランドも水族館も、中身は同業と比べてせいぜい二流〜三流なのに
レゴをちょっと飾って価格設定だけ超一流にしてるから叩かれる

ハンカチ王子みたいな、大口叩いて結果(中身)が伴わない奴は
日本では嫌われる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:44.62ID:RvXjGJYJ0
>>517
なんか物凄く名古屋人っぽいレスだな。

朝鮮人が「日本人も我々のキムチ文化が羨ましいのでしょう?ホルホル」とほざくのと同じだよな〜。



誰が羨むんだってのwww
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:57.09ID:B5KDok700
>>520
> 皇帝ペンギンはアドベンチャーからもらった奴。何故か繁殖ができない。

南極の環境再現できてるのは名古屋港の方なのに、何故なんでしょうね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:50:47.11ID:iY/FW1pl0
名古屋には滅茶苦茶評判いい水族館
あったでしょ…

なんでわざわざレゴが水族館…
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:50:50.54ID:RvXjGJYJ0
誰かが名古屋をリトルコリアと言っていたが、なるほど上手いこと言うなあ…と感心したものだ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:51:30.02ID:v5MYq8Hx0
また勘違いした価格設定にしたんかw
いい加減、改めろや!w
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:53:12.60ID:1dIjeOojO
そのうち河村に泣きついて嘆願してくるんだろうな

名古屋の恥
名古屋の空気
名古屋のお荷物
それがレゴランド(笑)

てか日本に来るなゴミカスが
052848歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/01/09(火) 23:55:20.68ID:Nw3iwuU70
ディズニーが年間パス63000円とかだろ?  随分安くしたな

最後の荒稼ぎか・・・・・・・・・・・
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:56:38.44ID:0Npf9UI/0
鳥羽水族館の足元にも及ばない名古屋港水族館の足元にも及ばなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況