X



【戸籍法】夫婦別姓選べず「戸籍法は違憲」 サイボウズ・青野社長が東京地裁に提訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/09(火) 12:07:38.66ID:CAP_USER9
記者会見するサイボウズの青野慶久社長(9日午前、東京都千代田区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180109/96958A9F889DE0E7E6E6E0E3E2E2E2EBE2E3E0E2E3EA9180E2E2E2E2-DSXMZO2544182009012018CR0002-PB1-2.jpg

結婚時に戸籍上の姓に旧姓を選べないのは法の下の平等を保障する憲法に反するとして、ソフトウエア開発会社「サイボウズ」の青野慶久社長(46)ら4人が9日、国に計220万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。夫婦別姓を禁じる民法の規定を合憲とした最高裁判決から2年。結婚後の姓を巡り、再び法廷で争われる。

 青野社長はサイボウズが東証マザーズに上場した翌年の2001年に結婚した。その際、妻の姓を選択し、仕事などでは旧姓の「青野」姓を通称として使っている。

 訴状によると、青野社長が持つ同社の株の名義を結婚後の姓に変更する必要があり、約81万円の手数料がかかった。投資家から「社長が株を持っていない」と誤解されることも多く、「効率的な経済活動が阻害されている」と訴えている。

 民法750条は「夫婦は婚姻の際に夫または妻の氏を称する」と定めている。15年12月、最高裁大法廷は、この民法の規定を「合憲」とする初の憲法判断を示した。

 民法の規定については合憲判断が確定しているため、青野社長らは戸籍法に着目した。日本人と外国人の結婚・離婚や、日本人同士の離婚の際には戸籍上の姓を選べるのに、日本人同士の結婚だけ姓を選べない点を挙げ、「法律の不備であり、法の下の平等に反して違憲だ」と主張する。

 提訴したのは青野社長、結婚後に旧姓を通称使用している20代女性、旧姓を使い続けるために事実婚を予定している男女の計4人。夫婦別姓を選べないために「精神的苦痛を受けた」「法律上の結婚ができない」として、それぞれ55万円の損害賠償を国に求めた。

 提訴後に記者会見した青野社長は「改姓は精神的なストレスになるだけでなく、経済合理性からみてもマイナス。結婚後の旧姓使用に法的根拠を与えるよう、戸籍法の改正につなげたい」と訴えた。代理人の作花知志弁護士は「夫婦別姓が認められないために多くの人が不自由でつらい思いをしている。踏み込んだ司法判断を期待したい」と話している。

配信2018/1/9 11:10 (2018/1/9 11:42更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25442100Z00C18A1CR0000/

関連スレ
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515397601/
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:22:20.92ID:ucK6y3nt0
>>338
そんなあなたにオススメなのが「妻の姓を名乗ること」でーすw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:23:52.91ID:dm9dH6fw0
・日本人と外国人の結婚・離婚や、日本人同士の離婚の際には戸籍上の姓を選べるのに
・「法律の不備であり、法の下の平等に反して違憲だ」

日本国憲法を読み直そう!
「すべての国民は法の下に平等」なのであって外国籍の話はしていない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:24:28.49ID:ucK6y3nt0
>>344
廃止なんて言わんw
妻の姓を名乗れば済むことじゃんw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:26:03.42ID:8iF3dVuG0
>>333
金額によって改姓で手数料とるんだ?知らなかったわ
ちなみにそれって額なの?持ち株数なの?手数料発生ラインは?
お宅さんの知ってる証券会社で良いから教えてくれろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:26:10.81ID:ucK6y3nt0
>>344
つか平安の世にも姓はあったゾw
このウッカリさんw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:26:38.19ID:Z0Ir9s360
>>338
家族のあり方はいろいろ
妻と子の苗字が別なのは、悲しすぎてあり得んと考える君は、選択的夫婦別姓制度ができても別姓を選択しないだけ
悲しくないと考える人は別姓を選択したらよい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:26:53.87ID:TagjjrG80
別姓にしたいのなら、なんで法律にしたがって結婚したの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:26:56.39ID:xLqWRjOe0
実にくだらない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:27:40.33ID:ucK6y3nt0
>>347
自分を省みないで何言ってんのw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:27:54.63ID:Z0Ir9s360
>>353
法制上メリットがあるからじゃない?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:29:34.59ID:1i7QBy010
>>342
明治以前については慣習と言っているだろ?
なのに法制化だ完全じゃないだとか言い出して慣習という言葉をわざと無視している。
それから、名乗っているのはどういう家なの?それと、それは多数派なの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:29:39.33ID:pfODyVi10
同姓か別姓かじゃなくて選択式でいいじゃん。
それでもめるのは夫婦または家同士の問題。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:30:00.85ID:ucK6y3nt0
>>350
サイボウズの社長と何の条件が違うか本人に問い合わせてみればー?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:30:48.88ID:8iF3dVuG0
>>359
なんだ知らないのか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:31:42.68ID:fL7bC0F30
>>357
今問題になっているのは慣習ではなく法制度

慣習の話をしたいのなら、今の日本で旧姓名乗っている女性はたくさんいるね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:31:52.86ID:Z0Ir9s360
>>358
その揉め事を、立法で国が責任をもって解決するべきと考えるバカがいる>>282
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:33:26.72ID:fL7bC0F30
もめ事が起こらないように、立法を阻止しようとしているのもバカなのだな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:33:34.86ID:Z0Ir9s360
>>362
歴史の話しても反証可能性がないから埒が明かないよ

単純に
歴史を鑑みて同姓がいい人は同姓を選択すればいい
で終わる話
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:34:42.89ID:fL7bC0F30
>>366
今問題になっているのは、平成政府?が
どういう結婚制度にするかということだな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:34:59.67ID:1i7QBy010
ID:fL7bC0F30 はソースを出せない、出せないのなら詳細な解説をすべきところでできない人ですね。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:35:42.60ID:ucK6y3nt0
どーでもいいわ
要はサイボウズの社長が姓を変えて
姓を変えることによる不便さに気づいたってことw

ここでウダウダ言ってるバカ男どもよりは上等だってことw
まあ皆さんネットの片隅で屁理屈ひねってろw
そうしてる間に裁判は進んでいくからねw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:35:46.35ID:KMJcnKr60
同姓が良いなら同姓でOK
別姓が良いなら別姓でO
というように選択性にすれば良いだけだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:36:42.36ID:1i7QBy010
>>370
なんだ、日本語が読めない、理解できない人か。

>それから、名乗っているのはどういう家なの?それと、それは多数派なの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:36:54.03ID:h+c8wWa40
青野にしても、嫁と話し合いの結果「青野でいいよ」となってたら別姓になってなかったでしょ。訴える意味あるのかね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:37:04.40ID:i1G8fa7S0
>>323

なんで嫁の名前にしてからなんや?
ていうかお前一人で忙しそうやな。
結婚してんのか?苗字変えたんか?
それで不満が満載なんか?
お前の不満の原因は苗字云々じゃないんやで。
お前の結婚が間違えてるだけなんやで。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:38:23.84ID:vsTpPw1/0
夫婦別姓推進論者の致命的な欠点は、夫婦別姓に否定的または慣性で現状維持
の人たちに共感を持ってもらうどころか反感を持たせるような煽り方をするところ
憲法持ち出して司法で戦うのは無理筋だし、正攻法としては賛同者増やして
政治家に働きかけて法改正を狙うしかないのに、別姓に対するヘイトしか増やさないw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:39:55.08ID:1i7QBy010
>>374
妻に理解がある夫を演じるために格好つけてみたけど、名義変更手続きに金払うなんて知りませんでしたってことでは?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:39:58.20ID:X5kKgcNK0
この夫婦別姓訴訟を提起した同じ日に
今まで旧姓を使ってやってきた女が最高裁の判事に就任したw

実に分かりやすい構図w
最高裁まで時間はかかるだろうけど
夫婦同姓を義務付けた民法750条の違憲判決が出ることは明らかw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:40:03.68ID:3K5Hmp8c0
ξ´・ω・`ξ 戸籍法は、姓ロンダリング目的の犯罪者やチョン等が有利な
夫婦同姓なんてサッサと止めて、姓は完全に固定化しての夫婦別姓制度がイイわ。

あと、戸籍を見れば先祖代々の病歴や犯罪歴が一目瞭然な状態にして頂戴。
差別はダメだけど、人は人を識別したり区別したりする権利があるってえの。
0380!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/10(水) 01:40:59.63ID:9CqCRwFF0
>>1
結婚したら「夫または妻の氏を名乗る」であって、
どちらかを不平等に扱ってるわけではないから
完全に合憲だろ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:41:27.31ID:fL7bC0F30
>>373
学者は神じゃないから万能でもないし、
一般向けの本に全部書けるはずがないだろう

知りたいなら自分で調べることだ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:44:11.91ID:h+c8wWa40
例外的夫婦別姓ではなく、選択式夫婦別姓を目指すあたりが胡散臭いんだよね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:44:34.43ID:1i7QBy010
>>381
庶民の慣習であることが理由で、法律の作成はフランスを参考にした。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/koseki_dosei.htm
>民法典はフランス人ボァソナ−ドの影響下で編纂作業が続けられ、明治21年〔1881年〕に第一草案が完成した。
>ここでも「夫婦同姓」が定められた(人事編第38条)。その「理由書」によると、「入嫁入夫の形態と夫婦同氏は我国の慣習であり、
>実態である」としている。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:47:10.70ID:1i7QBy010
>>382
読んだのなら内容は覚えてるでしょ?それとも、都合がいいところをつまみ食いしただけ?
誰の研究かも言えないの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:49:49.72ID:1i7QBy010
>>385に補足
>「旧民法」は結局、明治31年〔1898年〕6月21日に廃案となり施行されなかった。それに代わって施行されたのが
>現行民法である。その第746条では「戸主及ヒ家族ハ其家ノ氏ヲ稱ス」と定められた。「旧民法」の「夫婦同姓」が
>踏襲されている。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:50:52.34ID:3K5Hmp8c0
ξ´・ω・`ξ 日本人だったらほとんどのミンナが知ってる通り、こんな夫婦同姓にせよ、
通名からの改名にせよ、外国人が帰化する際の日本風な氏名変更にせよ、
良識ある日本人にとってはメリットはゼロでデメリットしかないって分かってるっしょ。

「嫁に入ろうが婿養子に入ろうが、姓の変更は不可」ってするだけでも
姓ロンダリングできなくなるから、借金踏み倒しから保険金詐欺に至るまでの犯罪を多く防げるわ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:53:40.28ID:i1G8fa7S0
>>384

それ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 01:59:14.78ID:3K5Hmp8c0
>>384
ξ´・ω・`ξ 胡散臭さは「戦後からチョンと百姓、部落解放同盟に悪用され続けている夫婦同姓と改名」に尽きるでしょ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:00:52.00ID:1lSq+jXM0
あらそうですか。
そんなにイヤなら日本からでていってくれ。
おめえ、外国人、の事情なんかどうでもいい。
アメリカでも同じことやってみ。
日本をなめんなよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:58.01ID:PIMUJ/TZ0
おっさん、結婚したことを周知してまわるしかないんじゃないか?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:22.67ID:dm9dH6fw0
>>360
日本人と「外国人との」結婚

それとも細胞ズの夫婦はどちらかが外国籍なの?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:15.64ID:YH5UyZrv0
>>383
男女共同参画なんとかがアンケートしているけど
容認派は全然増えてない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:57.57ID:3K5Hmp8c0
ξ´・ω・`ξ もはや「結婚すれば姓が変えられて、新しい人生をスタートできる」
なんて甘っちょろい前世代の屑共の遺物は消し去ってほしいものだわ。
悪貨は悪貨だし、腐ったミカンは腐ったミカン。姓を変えても良くなんないんだわ。

戦国大名が服従の意味だったり、香川の水呑百姓が「我は天皇から姓を頂戴した百姓ぞ!
カンラカラカラ」と溜池を作りにきた幕府の侍や測量士を殺しまくったりと、
日本の姓は特殊な用いられ方をしてきた歴史がある訳だけど、『犯罪に用いられる姓』
という側面は絶ってしまわなきゃダメだわ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:16:13.42ID:YH5UyZrv0
>>360
だから、外国籍では姓も戸籍も日本とはちがうから
日本人同士の結婚とは違って当たり前
外国の法を変える事はできないが、日本人の方の法律は変更できるから
外国籍の伴侶の名字のようなものを名字としてもいいという
出来うる限りの法の元の平等を尽くした法律でしょ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:11.87ID:U/ZkfuAM0
嫁のワガママを受け入れたお前のせいなだけじゃん
なんで顧客に姓が変わったこと説明しなかったんだよ
単なる手前の努力不足なだけだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:43.71ID:6wIGWJKt0
35年ぐらい前から別姓問題が沸騰して
30年前ぐらいに改憲の一歩手前まで行ったが
実際は同棲を選ぶ女性が圧倒多数だと解かって
話がウヤムヤに立ち消えになったと記憶
違うか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:24:49.38ID:6baTM9IZ0
>>18
記事読めよ。
戸籍法が合憲とは言ってない。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:25:54.07ID:X5kKgcNK0
しかし凄いよな
こういう訴訟って普通はフェミニスト女が起こすもんだが
男とはwww

原告が男だぜwww
フェミニストに加担する男ってなんだべな???
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:07.86ID:3K5Hmp8c0
ξ´・ω・`ξ 戸籍法に関しては、「バカと犯罪者とチョンの元の平等感に尽くした法律」
でしかなく、良識ある日本人にとっては「識別や区別をする根拠を減らす悪法」でしかナイんだけどねぇ。

結婚しても姓は変えられなくした方が金融犯罪等を防げるし、外国人は結婚しても名前はそのままの方がイイ。
子供に"悪魔"なんて名前を付ける輩は放っておいたらイイ。悪貨は悪貨、腐ったミカンは腐ったミカンのままにしとくに限る。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:32.38ID:YH5UyZrv0
>>378
なるわけないじゃん
そうなったらミドルネームも創姓も結合姓も
世界にある姓のあり方を選択できないのは違法って
そういうことになるよ
木村カエラだって本名は木村カエラリエってミドルネームをくっ付けた
へんてこな名前だったわけ、日本ではミドルネームを区別できないから
こんな習慣法は合憲に決まっている
変えたいのなら国会で立法してちょ、って判決になるだけ
前回の最高裁以上の判決何てあり得んよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:27:40.33ID:dm9dH6fw0
× 法の下に平等
○ すべての国民は法の下に平等


ここ、非常に重要
よく頭の部分端折る人がいるのですが
日本国籍なら端折りたくないここを端折るってのは
非日本国籍だからなのでしょうね、細胞ズ夫婦も極めて怪しいです
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:51.14ID:6wIGWJKt0
>>402
フェミに加担したわけじゃなく
婿になって苗字が変わったら不都合が多くてキレたって話だろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:19.68ID:Z0Ir9s360
>>404
ミドルネームも創姓も結合姓も時代に合わせて認めたらいい

前回の最高裁の判決は、男女平等に反しないという判決。
別姓(事実婚)を選択したカップルと、同性(契約婚)を選択した夫婦との利害関係にまでは判決を出していない。

利害関係の例
税制的な差がある
>>1、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換える費用

加えて、同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている。

最高裁は選択的夫婦別姓に理解を示している・憲法学者の木村草太氏が「同姓合憲」判決を解説
https://www.youtube.com/watch?v=KyvnhWMWaJ0

最高裁「以上」かどうかは知らないが、違った形の判決になるよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:34.23ID:3K5Hmp8c0
>>400
ξ´・ω・`ξ 合ってるっ。人権団体や借金癖のある主婦等がテレ朝なんかに出て
「人生の再スタート」だとか何とか身勝手な感情論を垂れ流してたわ。
で、そんなのに共感する女がギャアギャア喚きだして有耶無耶になっちゃった。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:33:25.14ID:mlHboCbD0
韓国では夫婦別性と聞いて察したわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:34:29.32ID:X5kKgcNK0
フェミニスト女ってしたたかというか強いよな
社会で影響力のある男を上手く抱き込み自分の主張を実現しようとする
案の定、この社長はこの訴訟の件で山尾しおりとも会談しているというwww

次は違憲判断間違いなしとも言われてるが女は強いわw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:35:24.55ID:i1G8fa7S0
>>410

そうなんか?
まあ変えても金朴李チョンぐらいだしな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:35:30.70ID:Z0Ir9s360
>>411
男も別姓を選べないのはおかしいと考えるよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:36:29.33ID:6baTM9IZ0
>>374>>399
いや、この人はあえて妻の名字にして提訴したんじゃないかな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:36:35.33ID:ISkmQf190
日本がどんどんおかしくなっていくね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:37:35.19ID:Z0Ir9s360
>>415
ホント
他人が選択できる権利を認めたくない排外主義が多いこと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:38:30.16ID:YH5UyZrv0
>>407
だから国民の利益が有るなら国会が立法するでしょ
違憲とか合憲の問題じゃない
国民のコンセンサス次第だから、男女共同参画なんとかが
莫大な税金を投入して必死で啓蒙してきたわけで、それでも
全然賛同が増えなかったという現実があるのみ
あるとすれば移民が何割かになって風習が世の中に合わなくなった等の
社会的な要求があったときだろうよ
だけども、今は大多数の人にとって不利益はあっても利益が全くない
法改正する動機付けがなさ過ぎる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:19.34ID:cjCkxL0n0
結婚で苗字が変わった事を周知して通名を使わなければ良いだけだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:21.47ID:6baTM9IZ0
1月に最高裁判事に就任する宮崎裕子氏が最高裁判事として初となる旧姓使用を表明している。
前回の夫婦同姓合憲判決も、別姓を否定したわけではない。
世論調査でも高齢者以外は容認派が多数。
そろそろ認められるんじゃないかな。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:22.52ID:ISkmQf190
>>416
君は読解力がないなぁw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:44.13ID:3K5Hmp8c0
>>402
ξ´・ω・`ξ 「フェミ女の敵は女。フェミ女の味方は良識ある男」を
田嶋陽子センセイに痛感させたのが、この夫婦別姓の話だったりするから奧が深いんよ。

「私はヨーロッパの男性にはモテたんですよ」と田嶋陽子センセイが白状せざるをえない
状況になった夫婦別姓議論は熱かったっ。「クズ女にとっては都合が良い夫婦同姓」という
側面を知らなかった田嶋陽子センセイに勃起したっ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:52.42ID:X5kKgcNK0
お前ら違憲判決でたらどうするの?

発狂するババアとか出てきそうw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:40:04.44ID:sHayb4I00
>>1
これを違憲と言ってるのに、努力で変えられない年齢差別は合憲扱いしたい企業
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:41:32.45ID:Uy5mBXnT0
この人には結婚とか言う法律も邪魔なんじゃないの
なんでもかんでも話題つくりに利用したいと思ってる節があるわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:42:18.66ID:Z0Ir9s360
>>417
離婚後180日は再婚できないと知って結婚したけど、やっぱり不服に思って裁判起こして、80日短縮された

180日でデメリットを受ける女性はごく僅かだし
80日短縮されてメリットを受ける女性もごく僅か

医療が発達して180日に根拠がなく男女平等に反すれば、数に関係なく法改正しないといけない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:42:46.51ID:fL7bC0F30
>>398
もし形式的に平等を尽くすなら、外国人との結婚の場合でも
必ず同氏にすること、という制度にすることもできた。
例えばクルム伊達公子ではなく、半自動的に「クルム公子」になる。
ちょっと古いが千昌夫は「シェパード○○」になる。

しかしそんな制度は馬鹿馬鹿しいから実際には行われていない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:43:26.27ID:76Plp45f0
>>424

ええ。所で、この岩国寿司は、怪しいよ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:43:37.47ID:Z0Ir9s360
>>424
その先は同性婚とかが目標だね
事実婚と契約婚の法制上の差は時代とともになくなっていく
婚外子にも相続権がある時代だぜ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:45:29.50ID:COREwNHe0
>>429
相続権がないほうがおかしいだろw
子どもに何の罪もない
二号さんに相続権がないのは当然として
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:45:49.58ID:YH5UyZrv0
>>425
結婚離婚は個人の自由で他人に迷惑をかけることは少ない
夫婦別姓は世の中に多大な変化を要求するわけ
全然内容が違う
日本円がほぼ100%流通しているところに、人民元も何パーセントか
使える様にしてくれと言っているようなもの
そんな全員に関係する社会的コストを払うに見合う理由がない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:04.62ID:sHayb4I00
>>424
ビジネスをやる上で不利だからやってる
経営者として有利な年齢差別は続けてる
従業員にとって年齢差別は、不自由でつらい思いをしているにも関わらずだ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:04.86ID:bty5QOCa0
社長だよな?
妻にも旧姓使わせればいいじゃん
なんで戸籍法が違憲なんて裁判起こすんだろ

保守だと思ってたフジの最終ニュースが
「結婚後も旧姓を使います」「姓が変わるのは不便ですね」
って若い女にインチキやらせ嘘インタビューとってて
さらにホモに「姓を決めるのは自由に」みたいなコメントさせてて情けなくなった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:46:14.46ID:76Plp45f0
大体、花火大会で、

プロポーズ。

を試みる奴は、頭がおかしい。定説。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:48:19.41ID:6baTM9IZ0
>>396
NHKの調査では70代未満は全て選択的夫婦別姓に賛成多数。
でも60代が拮抗、70以上が大差で反対だから合計ではわずかに反対派が多い。
シルバーデモクラシー。
https://twitter.com/aono/status/949179961654501376
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:48:34.41ID:X5kKgcNK0
今回の訴訟は「戸籍法」を問題としているんで
違憲判断がでる可能性が非常に高いと言われている

みなさんご存知のとおり「戸籍法」は差別だらけ
私生児という差別用語も戸籍で差別しているんで出てくる言葉
いまだに存在する私生児
「生まれてきた子供に罪はない」で一発で終わりw

フェミニストってオツムはいいんで専業主婦派は勝てないんだよw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:50:04.70ID:Z0Ir9s360
>>432
結婚離婚における書類整理、裁判費用が考慮に値しないなら
戸籍上の苗字を変えるコストも考慮に値しないでしょ

例えば婚外子、胎児にも相続権認められるようになって、裁判費用だってすごいかかる
それでもやる、いくら費用がかかってもやる

コストを理由にするなら、そうとうな根拠をもってしないと難しいかと
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:50:39.04ID:3K5Hmp8c0
>>422
ξ´・ω・`ξ ぶっちゃけ、サイボウズの社長の裁判結果はどうでも良くて、
そこに至るまでのメディア報道やB層の反応、在日等の動きが見所だわねぇ。

『「選択制の夫婦別姓ニダ!」なご都合主義の在日と、それに盲従する評論家やB層』
なんて醜い巨悪と白痴がクッキリ浮かび上がるっしょ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:52:22.49ID:Z0Ir9s360
>>438
いっそネトウヨは結婚制度自体廃止の方向に動いて
家族の絆の実現は個人の恋愛で達成すればいいかと

法(権威)つかって、あれこれ押し付けるから反発もでる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:52:38.46ID:76Plp45f0
GOGOw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:54:57.24ID:Z0Ir9s360
>>434
保守の観点からも別姓が望まれる
一人娘で家系を存続させたい場合など

同姓を強制することは、実は保守の観点からも問題が起きているr
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:57:01.47ID:SfXgKYVF0
日本古来の決まりを否定するんなら結婚自体も否定してしなければいい
こんな会社では働きたくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況