X



【群馬】女子高生2人はねられ重体 高齢者運転の車に―前橋 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 15:26:28.68ID:CAP_USER9
9日午前8時25分ごろ、前橋市内の交差点で、乗用車が通行人をはねたと110番があった。

 群馬県警によると、車を運転していたのは高齢の男性で、自転車に乗るなどしていた
女子高校生2人がはねられた。2人はいずれも意識不明の重体とみられる。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000029-jij-soci

★1:2018/01/09(火) 10:10:57.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515460257/
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:40:20.45ID:fA7CCcdH0
>>904
今回の事故だけでも数回ぶつけてるのに更にアクセル踏もうとする神経が分からない
このジジイ、故意にやってるんじゃないの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:43:22.44ID:XTplXlvK0
認知能力が一定以下になったり
自力歩行能力を喪失した65歳以上は
一切の公的助成を打ち切る立法を希望
さらに80歳以上は医療保険の適用から外してくれ
生きてたってしゃーないやろ
医者要らずで世間の若い様に迷惑かけずにやれる老人は生きたらええ
自分の金あるいは家族親族の負担で生かすなら勝手や
その場合も元気な痴呆老人には鉄格子の設置を義務付けてくれ
いずれ自分の身に係ることになっても仕方のないことや
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:03.29ID:Pevcl/wR0
ブレーキ痕は無かったみたいだからきっとアクセル踏みっぱなしだろうね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:45.60ID:AyQec/2d0
轢き逃げ犯や当て逃げ犯の真相心理なんて理解出来る訳ないけど、
気が動転して興奮状態マックスの中じゃ、1秒でも早く現場から走り去り
たかったんだと思う。だから、めちゃくちゃなアクセル踏みこんで前に前に
逃げる事しか頭に無かったのかなと..
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:47:30.51ID:fA7CCcdH0
家族は何度も言ったっていうようなこと言ってたけど
物理的に止めなかった時点で何とも…って感じ
車売る、鍵渡さない、バッテリー外すなどいくらでもやりようはあるし
共用で使ってるならどこか別のガレージに移せばいいと思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:48:44.18ID:EIzfRbxd0
あんな狭い道路で横転するほどのスピードって、どんだけ出てたんだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:48:54.20ID:fA7CCcdH0
>>911
良心あるなら停めて救急車呼ぶなりするよね…
年取るとそういうの無くなるんだろうか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:26.42ID:ePS6neTY0
30過ぎたらあらゆる身体の機能がピークより低下し続けるのをもっと周知させるべきだわ
ほとんどのアスリートが30代で引退するのはちゃんと理由がある
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:27.27ID:p4dUdBGB0
女子高生の無事を切に祈ります
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:53:02.26ID:AyQec/2d0
気の毒だが、一人目の衝突時は時速80キロは出てたっぽい
二人目の時は家の壁に衝突した後だし目の前で跳ねられてるの
見てるはずだから、なんとか交して直撃は逃れてたのかも、、
だから、重症だけで済むのかなと思う。しかし、一人目は・・・
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:59:41.06ID:C5EncSJj0
交通刑務所に認知症棟を作り収容すればいいそして適当な時期に爺さん婆さん処理でおけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:03:35.54ID:jXDPgqVO0
認知症検査なんてあてにならんぞ
軽度の認知症だと本人頑張るから、認知症には見えない
検査で認知症なんてなるのは、そうとぼけてからだわ

75歳過ぎたら、家族にでも聞いたほうがいい。大丈夫かは
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:05:55.94ID:QdbhlVOa0
これ、鬼畜の度合い半端無い事故だな
老害がドアミラー辺りで観念して諦めて停止していれば
JKも無事に学校へ行けたのに…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:49.02ID:QdbhlVOa0
ヘタレな老害は、当てられたドライバーに説教されるのを極端に恐れての
逃亡劇だったのかな。自分だったら、じじいの胸ぐら掴んで説教してただろうw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:52.72ID:9otHOC/N0
>>923
ドアミラー当てたから、混んでる車線は避けて
クルマの来てない対向車線使って全力で逃走開始したんだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:13:38.45ID:m25UwNvT0
老害め!!!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:57.13ID:Iwx0LEZW0
>>582テメエの糞ジジイがブツケテ帰ってきた場所って春日部のイオンか?
去年春日部イオンでぶつけられたんだがよ?としかしてテメエんとこの糞ジジイじゃねえのか?あ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:17:20.08ID:AyQec/2d0
>>925
え?違うよ〜

じじいは手前100mにある交差点から接触事故してたんだって聞いたが
つまり、逆走で逃げている時に二度目の接触事故がドアミラーだったようだ!
実際はこの時ですらもっと当て逃げてたのかもしれんがwww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:22:35.50ID:DKj7SOSR0
今日の老害ドライバー
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:25:09.98ID:fMEfSvqD0
こんなことで
少子化と高齢化がますます酷くなるんだなあ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:26:12.43ID:NbgmVQIv0
>>912
なかなか難しいよ。
うちの爺さんも84歳で現役ドライバー。運転は引退したら?って言うと怒っちゃうし。
昔から運転が好きだったからなかなか引退はできないんだよなぁ。
先月エクストレイルの左後側一面が大きくへこんでて他の車の塗装がすりついてた。
嫁が聞いても覚えてないっていうし、むしろどこにドライブ行ったのかも覚えてない。
なんかボォーッとしてるし、話噛み合わない時あるし痴呆疑ってる。
こういう事故されたら家族がたまらん。まぁ実際爺さんが人身事故したら絶縁して被害者には謝る気も倍賞もしないが。
うちのちび達が受験やら将来やらがあるなかで他人に台無しにされたくはない。非情だが。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:28:11.08ID:N3K6SMWr0
>>902
どこの報道ですか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:28:25.56ID:ViKZuaSh0
家族は止めたって言うけど嘘臭いな
何度も事故起こしてたって言うし俺なら無理矢理止める
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:29:39.86ID:56H3YNAL0
これは殺人罪を摘要してもいいな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:32:36.32ID:jW4kZQA20
>>873
団塊の世代は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なのです。
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代でもあります。
おそらく日本の歴史の中で、一番アホな世代として語り継がれると思う
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:34:37.02ID:fA7CCcdH0
>>932
はぁ?
無責任すぎるだろ
内緒で売り払うなり引き取りに来て貰えばいいだけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:52.00ID:fA7CCcdH0
>>932>>582と同一人物だろうけど
運転好きだから〜って済む話じゃないよ
他人の人生まで巻き込む前に何とかしろよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:38:53.55ID:mb282IBa0
>>921
日産は塗装が甘いからな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:42:55.87ID:QrQ21r2t0
認知症の人がJRにはねられた事故も家族に賠償責任なしってなったんやで
家族に運転やめさせる責任ない
今回は認知症にもなってないんやろ?
それなら本人が判断できるし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:45:28.18ID:QrQ21r2t0
免許があるってことは国が運転大丈夫って
太鼓判を押したってことやろ?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:46.91ID:Rk2sa4lw0
>>4
【社会】歩道を歩いていた3歳女児が駐車場から出てきた車に轢かれて死亡。京都府福知山市
 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515544981/
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:47:35.19ID:PD+0UdD80
動画に跳ね飛ばされた自転車と女子高生映ってない?
ものすごい高さまで飛ばされてるように見えるけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:48:47.78ID:Q3rQJr3d0
>>894
こんな感じだろうね
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    
           ,イ              jト、   
        /:.:!       j     i.::::゙,   
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!    誰だ!俺の車ぶっ壊したのは!!!
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ 
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:00.26ID:7pMm3SFH0
>>932
人殺しの息子かぁ
子供は人殺しの孫だなw
ジジイが人を殺して恨まれる前になんとかしろよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:06.30ID:To0APN720
昨日のニュースじゃ高3の方は命に別状はないといってたけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:24.51ID:N3K6SMWr0
>>946
まじなの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:55:11.01ID:mb282IBa0
>>939
心は砂糖w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:57.33ID:SEWuCLFn0
>>932
おいおい、そんなんで通用しないだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:34.42ID:wnXHePBD0
>>932
お前の子供が轢き殺されてみたら分かるんだろな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:51.42ID:LSks0Rfq0
これ認知症が原因とされたら無罪になってまたこの爺さんは車運転するんだろうか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:58:51.66ID:+RaKIl700
最初に人をはねた時点でブレーキが踏めない、パニクったんだろうな
女子高生、意識戻るといいね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:00:57.17ID:+RaKIl700
>>946
高3ってもし進学なら今週センター試験だよ
進学でも推薦とかで決まってたらいいけど
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:05:23.86ID:/eDdFSgS0
これ半分国の責任だろ
早く上限年齢付ないから悪い
家族の説得じゃなくて法律で運転をやめさせるべき
一般的に行って80超えたドライバーが運転に必要な認知処理能力は若い世代に比べて劣るのは明白だし

ハンドルを握る異常、お年寄りだから仕方がない、は通用しない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:42.94ID:jW4kZQA20
>>949
ただし事実上の脳死か植物状態である可能性が極めて高いかと・・・
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:09:58.04ID:UIqwmmlV0
うちの近所に突っ込んだのもマーチだったな
95歳のおじいちゃんが病院に行こうとして突っ込んだらしい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:12:28.57ID:Kz87lxQF0
家族に賠償責任を負わせればいい
死に損だけはないように
家族も止められなかった責任を負うべき
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:01.26ID:Z4h03DUx0
逃げてるから認知云々の問題でもないし
認知云々ならば適性で通した警察に責任あるし
認知云々でなくて当て逃げの最中にってんだから危険運転

こんなジジイ処罰しても意味ないから、意味ある家族が代わり処罰受ける存在になるしかないよねぇ、孫とかひ孫とか
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:52.97ID:ViKZuaSh0
なんでこのじいさんは追い越しなんかしたんだろう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:18:26.76ID:X5CkeeNk0
>>932
そんな悠長なこと言ってられないだろ
もし本当に爺が事故起こしたら被害者家族に一生謝罪しなきゃならないぞ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:19:32.27ID:Jcsc/SGA0
法律で80才以上は免許取り上げとか
にしろよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:20:56.35ID:m25UwNvT0
老害は死すべき
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:21:32.04ID:kC1eHk4J0
古いコンパクトカーは危険だな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:22:32.22ID:N6vb0sks0
高齢者の運転を法律で規制するべきなのに議会の都合で全然議論が進まない
アメリカの銃規制みたいなもん
公益より党利を優先するゴミクズ政党を与党に据えてる国民が悪い
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:24:41.16ID:QrQ21r2t0
超高齢化社会やのに免許取り上げたら車が売れやんようになるやん
自動車会社がそんなことさせへんやろ?
0974名無しのリバタリアン ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/01/10(水) 22:27:14.31ID:JM67cIsj0
ろくな償いもされずに寿命で逃げ切り。

おそらくこの激しい衝突だと、例え生きてても
女子高生二人は後遺症で一生地獄の苦しみを味わう。

顔に傷が付いてれば周りからの視線、
足や手が不自由になれば、もはや歩き回る普通の仕事は出来ない。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:07.78ID:LtcMXwPg0
>>956

生きるかどうかの瀬戸際だな。
いつ生命維持装置を切るかだけだ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:50.95ID:QrQ21r2t0
でも若者が多かった昔のほうが死亡事故が多かったという事実
毎年1万人ぐらい交通事故で死んでたんやろ?
今は半分以下
規制の必要性は昔よりなくなってるともいえる
0977名無しのリバタリアン ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/01/10(水) 22:30:50.83ID:JM67cIsj0
言っちゃ悪いが、中途半端に障害や傷が残った状態で生きるより
死んでしまった方が幸せだろう。
この女子高生達の将来には地獄しかない。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:32:30.57ID:JM67cIsj0
まだ意識回復していないとなると脳に重い障害が生じている可能性が高い。
こうしている間にもどんどん脳の細胞は死んでいっている。
脳死判定は時間の問題だろう。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:33:28.85ID:jW4kZQA20
>>976
その若者は今や最盛期の1/2未満なんだから、
今の交通事故の死者が半分以下になっても、
その若者の死亡率は殆ど変わっていないのである。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:33:44.72ID:TuHAKU1o0
>>976
75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故は最近10年以上、400件超の高水準を維持。16年は459件で、全体の13・5%を占めた。06年の7・4%から大幅に上昇している。
https://mainichi.jp/articles/20170528/ddq/041/040/008000c

高齢運転者に係る交通事故の現状
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seizou/supportcar/pdf/001_04_00.pdf
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:33:44.92ID:AyQec/2d0
男子高校生ならジャンプでかわしてたかもしれないな〜
その後追っ掛けて、じじいボコられて完結だったかもw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:34:11.27ID:euVaAIoH0
>>979
意識不明で1カ月ぐらいたって蘇生しても普通に現状回復できてるケースも少なくない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:34:56.21ID:cS/nARYj0
運転するなって家族げ何度言っても言うことを聞かなかったってのが本当なら
認知症以前にアスペとかだったのかも
人の言うことぜんぜんきかないでしょ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:35:23.57ID:LSks0Rfq0
>>976
90年代半ばからカローラやコンパクトカーもエアバッグが標準装備になって、これ以降車の安全装備は格段に向上してるからな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:35:37.82ID:JM67cIsj0
>>1
人間の権利の概念は全ての人間は同一の権利を享受すると言う事を含意している。
しかしもし親が子供を支配し奴隷化する権利を持つならば、その時は全ての人間は同一の権利を享受する事は出来ない。
従って、親の監護権などと言うものは人間の権利として存在する事は出来ない。

児ポ法・未成年者誘拐罪等の支持者は子供達は知識や経験、判断力が不足しており、
それ故に、自己決定能力を持たないので、人間ではなく、人間の権利を享受しないと主張する事によって
この明白な概念的矛盾を逃れようとする。

しかしながら、この主張は人が自由意思を持つと言う本源的事実と両立しない。

人の行動及び意思決定は彼自身の個性に基づいており、その他のいかなる外部の原因によっても決定される事は無い。
何を基準に不足或いは十分と判断するのかについての線引きの恣意性と主観性の問題を脇に置いて、
知識や経験、判断力の不足などを所与としても、それらの要素が子供達の行動にどのような影響を与えるかは
それぞれの子供の個性に依存している。それらの要素は決して子供達の意思や行動を決定しない。
それ故に彼の知識や経験、判断力がどうであれ、子供達は自己決定の能力を持つ。

人は自由意思とその他の人から多かれ少なかれ異なる個性を持つので、ある子供の行動と意思決定は必ず彼自身に帰属する。

その反対、子供達の意思や精神の作用が外部の原因によって一様に決定されていると見る事は人の個性を無視した歪んだ決定論の導入である。

児童ポルノ法・未成年者誘拐罪等の支持者達の誤りは全ての人間が外部の刺激に対して
同一の反応を返す均一的で無個性なロボットの様に扱われている事である。

このような仮定を真実として前提とした時だけ、子供達の意思は外部の原因に決定され、彼等の幸福と利益は客観的に測定され比較され、
決定される事が出来る。その時だけ、ある人の幸福や利益は主観的な評価ではなく科学的な事実の問題になる。

しかし明らかにこれは事実ではない。現実の子供達はロボットの様に均一的な存在ではない。
彼等は多かれ少なかれ異なる個性を持つ。そしてそれ故に彼らの意思は外部の原因により決定される事は出来ない、
彼ら自身以外の誰も彼らの幸福や利益について直接的に知る事も感じる事も出来ない。

そして将来の何らかの時点において、ある子供の性的な行為に関する考えが変化するかどうか、
もし変化するとしてもどのように変化するかは全く分からない以上、
性的な行為に従事した子供達が将来、子供の頃の性的体験を誤りであったと考えるとは限らない。

ある子供は10代のうちに年上の男性と性的関係を持って家庭に入り子供を作った方がそうでない場合よりも
幸福な人生を送れたかも知れないしポルノ女優や娼婦の才能があってポルノに出演したり売春でもしていた方が
そうでないより幸福だったかもしれない。

従って、子供と性行為に従事する男性が子供達の判断能力の未熟さに付け込んでいる等と言う
児ポ法カルトの主張は全く誤った思い込みに過ぎない。

また児童ポルノ法・未成年者誘拐罪等の支持者達はしばしば、性産業で働く子供達は教育を受ける機会を奪われている等と主張する。
しかし子供達の個性と関心、適性を無視した画一的な教育を全ての子どもに押し付ける学校教育は
自由意思を持つ個性的な人間を教育する為に適切ではない。それは均一的な品質の家畜を飼育する方法である。

自由意思を持つ人間に適した真に有益な本物の教育は学校の外側の現実社会において彼ら自身の個性や関心、好みに沿って
自由に生き、働き、学び、遊び、愛し合う事により受け取る事が出来る。

かくして、リバタリアンの人権理論はいかなる例外も認めずに文字通りに全ての人間に等しい権利を認める。
そしてそれ故に唯一の本物の正しい「人権」理論なのである。

リヴァイアサン中央集権国家が存在しない自然的社会、家族的社会、リバタリアン社会においては
親達は子供達が彼らの家や土地に留まる事を望む限りで、彼らの家の所有者として
子供達に彼らの家の利用ルールを定める権利を持つ事が出来るに過ぎない。

物理的に親の家から離れる事が困難な幼少期を脱した子供達は彼自身の所有者として
彼らの親の家から立ち去り、売春等をして働き一人で生きていくか、別の大人の所に逃げ出す権利を持つ。
そうする事を暴力的に妨害する事は子供達に対する本物の人権侵害であり、恐るべき虐待と搾取である。 ryeyer
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:36:23.31ID:voosDF3E0
>>973
高齢者から免許を取り上げたら、高齢者は死んじまうだろ
もう自分は一般人じゃないって強く意識するらしい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:36:27.77ID:jW4kZQA20
>>986
アスペはルール厳守が徹底している発達障害なので、
逆にこの糞爺はろくにルールを守らないので、
よって反社会性パーソナル障害やサイコパスの可能性の方が高い
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:36:43.55ID:JM67cIsj0
>>1
児童ポルノ法/未成年者誘拐罪等の支持者は彼ら自身の主張に責任を持つべきではないだろうか?
つまり、彼らが保護と称する暴力的な干渉の結果として、多くの子供達が虐待から逃げられずに殺されたり
予測不可能な事故や災害等で死亡したり学校のいじめや親の奴隷状態を苦に自殺している事に対して
責任を取って自害するべきではないだろうか?なぜ彼らは責任を取らないのか?

ある人が彼自身で選択した結果は彼自身に責任がある。
しかしその他の人間に暴力的に強制された結果は強制した人間に責任があるのではありませんか?

子供達は児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等の干渉主義政策によって選択の自由を暴力的に奪われ、
その結果として、彼の人生を強制的に歪められた多くの子供達が死に追いやられ苦しんでいる。

従って、子供達の死と苦痛の責任は全て児童ポルノ法・未成年者誘拐罪等の支持者にある。

児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等の制定、執行等に加担した全ての人間は
数えきれないほどの子供達に対する大量殺人、暴行、誘拐、監禁を共謀した罪、
及び人道に対する罪で罰せられなければならない。

しばしば警察やヒューマンライツ・ナウ等の犯罪者は子供は責任を負う能力がないので自由への権利を持たないと主張する。

しかしながら、それを述べている警察やヒューマンライツ・ナウ等の犯罪者達自身は

「彼ら自身が保護と称する暴力的な干渉の結果に責任を取った事はない。」

我々リバタリアンはこの恐るべき人権侵害に関わった警察やヒューマンライツ・ナウ等の犯罪者共を一人残らず処刑して彼らに彼ら自身の犯罪の責任をとらせるだろう。

リバタリアン運動を支援し、身勝手で卑劣な児童ポルノ法の支持者達をぶっ殺せ! yewtewte
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:36:53.30ID:AaNj+MUl0
事故があるたびに、運転免許更新を許可した連中というか組織を被害者が訴えれば、奴ら保身のために更新条件を
厳しくすると思うんだよね

それ以外、手段は無いと思う
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:37:01.64ID:cS/nARYj0
>>932
・運転が好き
・他人を大怪我させたりしなせてしまうかもしれない

これ比べて「難しいわー」はないわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:03.57ID:euVaAIoH0
ホントは指紋か声紋がベストだがコストかかりそうだし誤作動もある
運転席周辺に暗証番号入力できるタッチパネルをつけて、正しく入力しないとキーがロックされるようにしたらどうか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:41.35ID:cS/nARYj0
>>990
いやいや
「マイルールしかま守らない」という奴もいるんだって
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:39:14.64ID:N6vb0sks0
>>976
交通戦争とかい言われてた時代に車運転してた世代が年寄りになってるだけって話だったりして
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:39:20.88ID:QAarXTX10
車に跳ねられる女子多すぎ
かたやコンビニ前で轢き殺されそうになった男性はうまく身をかわした
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:40:05.25ID:QrQ21r2t0
>>983
人口でいえば高齢者はもっと多くないか?
13パーどころじゃないよな?
それならばすくないとも解釈できる
>>987
車の中の人は安全でも
外の人はむきだしやでな
横断歩道も車優先みたいになってるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 13分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況