X



【ネット通販】アマゾンに対抗、イオンも三越もネット通販強化 岡田社長、5000億投資 「アマゾンに追いつかないといけない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:37.01ID:CAP_USER9
流通大手がインターネット通販事業を強化している。

 店舗の売上高が伸び悩む反面、ネットを介した買い物は自宅で品物を受け取れる利便性が支持され、伸びているためだ。勢いを増すネット通販企業、アマゾンジャパンに対抗する狙いもある。

 イオンの岡田元也社長は昨年12月の経営方針説明会で、自前のネット通販事業を強化する考えを示した。2017年2月期の売上高に当たる営業収益約8兆2000億円のうち、1%弱にとどまるネット通販関連事業の割合を21年2月期に12%まで高める。このため、ネット通販や物流事業の拡大へ5000億円を投資する。岡田社長は「アマゾンがやっていることに追いつかないといけない」と語った。

 百貨店大手の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は4月にも新たなネット通販事業を始める。従来のネット通販の仕組みと異なり、伊勢丹新宿本店(東京都新宿区)や三越日本橋本店(同中央区)などの基幹店と連携し、商品紹介に力を入れる。店舗に訪れる顧客をネットでも取り込む。

(ここまで429文字 / 残り588文字)

2018年01月09日 10時12分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180109-OYT1T50037.html

★1が立った時間 2018/01/09(火) 10:34:42.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515461682/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:38.97ID:A1Vk3pyi0
>>91
AmazonもAppleのiPhoneもすでに既存のものになってしまったのだが・・・
新規参入を考える企業には最大のチャンスだよ
Amazon、Appleに出来ない事を発想すりゃいいだけだからね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:23:34.04ID:y2stXjtB0
イオンのネットスーパーは便利だからいいけど、三越で何売るのよ
各地の名産品か
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:23:53.07ID:2L0W91DN0
イオンにワンチャン有るとすれば、ジジババ相手に中食、生鮮と生活用品を組み合わせての宅配やろね。
アマゾンよりワタミの宅食がライバルやろ。
ジジババの注文をどう受けるかインターフェイスの工夫やね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:25:36.69ID:aA18bjBO0
コンビニとかと組んで、配送の効率化や荷物受け取りの利便性上げるとかすれば、対抗できるかも。
同じ日本企業同士だから、そういうのアマゾンより上手く出来そうじゃね?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:27:38.50ID:1qoH/Vq10
生協のコープが
宅配でよく近所に
配達に来てるけど
あんな感じで真似したらいいかもね

イオンも生協もパヨク系なのが
そもそも気に入らないけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:27:55.89ID:ysedNdYb0
どんな勝算があるのかイオンの株主総会行ってこの発言の真意を聞きたいわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:27:56.41ID:i7vevkSs0
Amazonに追い付くにはサイトの見易さ、決済の簡便さ、配送の迅速さ等々トータルでAmazonを超えるレベルじゃないといけないんだけど、
いまのイオン見てると優位な点がほとんど見当たらないよね。

既存のイオンネットスーパーですら欠品だらけで、注文しても在庫有りませんって電話がしょっちゅうかかってくる始末だし。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:31:57.29ID:0+y3Pjop0
>>108 既にアマゾンがだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:32.13ID:is8SzT4L0
>>1
日本の古い官僚主義的企業がアマゾンを競争相手にするんなんてアホのする事
金さえかければ何とかなるだろう しかもたった5000億w
大体「三越伊勢丹ホールディングス」という合併して名前から分かる権力闘争、覇権闘争、内部闘争に明け暮れているような企業が
アマゾンに勝てるわけがない
図体ばかりでかいだけの旧来の日本的企業でしかない
アマゾンどころかアリババいや楽天に勝つのでさえ不可能だろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:41.70ID:Z0fpzBC00
まだまだ高級品とかは出し惜しみしているな
アメリカみたいに全商品のカタログ化みたいなラインナップにはならないだろうよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:33:25.60ID:5/RQ/MXv0
イオンは既存店でも他店よりも質の割に値段高いのに
アマゾンに対抗とか片腹痛いわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:34:43.04ID:qYXcvA/x0
cmみると終わった感が凄いなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:34:56.80ID:Z0fpzBC00
アマゾンの強みは送料より安いものでも1個から配達できる点
つまり他では送料より高いものを買わないと損した気分になるわけだ
まあそれが日本の物流を圧迫してるんだが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:13.59ID:ZZ36oxg00
もう日用品は全部尼で買って隣のコンビニで受け取ってるな〜
昔はよくデパートとか行ったけどもう行く機会無さそうだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:52.46ID:TDZO3Tv50
アマゾンは単純に安くして売るということをしてるけど、
イオンだったら、これくらい安くすればお客も買ってくれるだろう
とお客がどれくらい増えるかを考えた戦略的価格設定をするので、
信用ができない。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:38:11.25ID:P2y7NIE80
ネットスーパーが微妙すぎなんだよ
注文すぐ締め切るし届く時間も全然選べないし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:38:30.42ID:TDZO3Tv50
三越がやってることは、いい商品を揃えよう。その上で三越ブランドの価値を
上乗せして少し高めでも買ってもらえるはず、ということであって、
いい商品を揃えようスタンスを評価するお客も多い
アマゾンとは方向性がちがう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:39:14.50ID:8f+a4DCO0
社長!これからはネット通販の時代ですよっ!
みたいな会話が最近あった大企業イオン
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:39:47.45ID:vjoYDluy0
新宿伊勢丹で、ヨドバシみたいに全商品検索から在庫確認、取り置きして一箇所で受け取りまで出来たらかなり便利だけど、それは富裕層の外商か。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:40:15.31ID:c/k25bPE0
既にamazonはgoogle抑え込む規模になりつつある。
アレクサの家電対応、言語対応機能はどんどん拡張される勢い。
クラウドサービス然りやがてはMSも傘下に降りデフォルトスタンダードになるよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:41:35.24ID:TDZO3Tv50
>>109
生協は宅配がよわいよね。
小さなケース一個の配達が五百円
だったかな。あれではポリ缶1個すら買えない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:43:11.55ID:qYXcvA/x0
メトロの始まった感が凄いな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:43:54.50ID:TDZO3Tv50
アマゾンに対抗できるのは唯一ヨドバシだけなんだが、ヨドバシは品揃えが良くない。
もっと安い店をみつけられないのか?とヨドバシにいいたい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:44:50.43ID:A1Vk3pyi0
対抗すべきはアマゾンじゃなくヤマトだな
ゆうパックを買収して配送業に進出した方がいいよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:45:16.07ID:qYXcvA/x0
>>120

実は、ヤマトに負けたところで尼は終わってるんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:46:32.97ID:BbnuIXZH0
岡田君、祖国では頑張りなよ。

嫌いな日本から、出て行って。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:48:56.75ID:nROiHcSk0
>>130
Amazon、Googleが強いのは逃れた税金を研究開発費に注ぎ込んでるから
法律改正されて逃げ道なくなれば少しは変わるかもよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:48:57.18ID:5W/vvZ+U0
俺がamazon利用してんのは膨大な洋書の在庫があって、特にマイナーな洋書の学術書が買えるからなんだが、
イオンや三越にそれできるのか?
まず無理だろ
amazonはアメリカの会社だからだ
和書だったら実店舗の本屋で幾らでも手に入るからネットは使わんよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:47.88ID:Mq92Usg10
イオンは既にミニストップを抱えてるし
ファミマとも提携してる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:50:48.87ID:qYXcvA/x0
>>120
今やプライムがプライムになってませんw

商品もアホみたいに上がってます

もはや改悪ですw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:51:28.88ID:TpsGPPr50
品揃えを増やすのを絶やさなければ
あとは中国人お断りにすればそのうち勝てるだろ?
あのクソサイト詐欺商品ばっかりになってそのうち自滅するだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:52:28.55ID:3DWT+cPZO
ヤマトや佐川を抑えた方が勝ち
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:53:26.72ID:e06ybnvN0
岡田、お前頭沸いてんのか?
アマゾンに追い付くって何考えてんだ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:53:40.42ID:gumJx55z0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:54:00.47ID:kIrQJufP0
店頭にない商品も倉庫から出荷して、店頭で受け取れるようにして。ヨドバみたく
酒とか食品とか、送料かけてお取り寄せするのめんどくさいから。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:54:05.37ID:5ZKZ9Q8F0
イオンはネトスパやってるから何でも持ってきてくれるなら頼むかな
でもamazon並の品揃えはムリでしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:54:48.77ID:gumJx55z0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:55:37.12ID:H83mIuQC0
ファミリー層向けのショッピングモールから個人や観光客向けの店内構造に変えたらどうか
買い物かごに商品を投入しただけで会計できるようになればレジコーナーのを省略になるのでスペースが空く
おもしろそうに商品配置を工夫できるようになる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:55:56.87ID:UluJxyFUO
今頃気づいたか(笑)内閣府調査や 消費ガー馬鹿左翼の言うこと真に受けてるからこうなる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:56:27.51ID:dJ1XA/If0
中国様はなんと?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:59:20.49ID:Z1+x5GqW0
さすがに遅すぎじゃね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:00:21.85ID:tgPoVV8Q0
アマゾンに一定の手数料を払って間借りする方が断然売れそうww
アマゾン・三越店って表示でいいじゃん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:01:04.73ID:N/YipstdO
>>1
採算度外視でシェア獲得なんてバカなメガバンクをメインバンクにしてる限り日本企業じゃ絶対無理
日本の不景気の半分はメガバンクの責任だからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:03:13.96ID:ka+ZnSoJ0
一万円以上購入で送料無料とかだろ買う気失せるんだよな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:39.08ID:OeOfcKZm0
天猫みたいに見やすいサイトにしてくれるならアリ
出来立ての惣菜や専門店のケーキやらもよろしく
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:08:46.44ID:325i7T6M0
近隣の老人向け宅配サービスやった方がリスクすくねーだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:09:14.43ID:OfrQdlpj0
イオンや三越でもオナホが買えるようになるのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:10:37.54ID:aJrr+/T80
トップバリュはちょっと・・・
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:11:28.73ID:HAO7DUcU0
>>146
何故全面的に勝つことだと思う人が多いのかなあ。
経営者がそこまで馬鹿じゃないよ。

限定範囲の中で勝つつもりに決まっているだろ。

言葉を馬鹿正直に受ける人が多すぎる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:12:02.49ID:tGj9npAh0
>>157 全商品がアマゾン在庫&発送じゃない
アマソ゜ンでラコステ注文したら、そのまんまラコステのHPにふりやがった。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:12:33.96ID:9nCjcLzF0
>>2
ネット愛国者安定の右往左往w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:17:21.71ID:yWJN7NEj0
今から追いつけるわけないだろw
イオンドットコムなんて作っても手遅れ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:19:28.82ID:pKbKsuVh0
>>169
(自己レス)
調べてみると,5000円以上買わないと配送料が
無料にならないらしい。

5千円分も買っていたら,食材が傷んでしまうな。
果たしてメンバーに登録すべきかどうか。迷う。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:21:38.90ID:kRXI/rSi0
セブン&アイホールディングスでも無理だったのに、今から投資とか笑うわ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:28:47.89ID:TDZO3Tv50
>>173
でも今やらないというのは、もうじき
廃業しますと宣言するようなものだし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:29:49.08ID:TDZO3Tv50
>>173
そうなんだよ。オムニチャンネルというのは
英語である言葉なのに、オムニ=オモニ=母親
の韓国語、のイメージからか、なぜか
流行らないしな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:32:00.45ID:grHslm/x0
そもそも、商売の形態が異なるのだからAmazonと張り合う必要はないと思うんだが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:36:07.73ID:RyEuCQ5C0
>>176
7チャンネルとかにしといたらよかったんだよ
日本は嫌韓が増えて敏感になってるのに紛らわしいネーミングするから嫌われた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:36:16.79ID:gaBikLli0
生鮮食品はネットスーパーが便利で勝ってるので、このまま頑張って欲しい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:40:43.59ID:JucZ2C590
イオン覗いてみたけどこれイオン勝つわw
amazonは本とオナホ専門になりそう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:55:46.77ID:9x1RRSpT0
小売り業の移り変わり

街の商店街

百貨店

スーパーマーケット

コンビニ

ネット通販(←今ここ)


さあ次は何がやって来るのでしょうか?
イオンも時代の流とともに消え行くのか?それとも時代と共に姿を変えてゆくのかは今働いている人々次第!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:55:48.01ID:UuAGtfrj0
無理に決まってるだろ。足元にすら及ばない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:57:16.94ID:Mq92Usg10
マケプレみたいにイオン以外の個人商店をどれだけ取り込めるか

イオンが潰してった各地域の個人商店の生き残りと連携して
地域密着型のネット商店ができれば
高齢者を取り込めそうな気がする
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:58:58.18ID:6d2sHjM50
イオン=中国産のイメージだから買わないよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:57.41ID:P2y7NIE80
ネットスーパーがもっと早く届くようになったら一人勝ち出来る
マジでそっち方面に投資してくれ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:32.76ID:5W/vvZ+U0
>>194
配送についてはイオンのネットスーパーは自社でやってるから早い
だが、枠が少ないからもっと人員と車増やして枠と商品を広げねばならん
ネット用に在庫確保しないとな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:37.47ID:DF5ygZ000
イオンもアマゾンのマーケットプレイスに出店すべき
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:17:52.07ID:oodZRCLu0
逆に交通インフラに投資してお店に来てもらった方が良いんじゃないの?
今から後追うよりも逆転の発想しようや
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:18:45.70ID:cGc0b7Ad0
そもそもイオンが扱う商品がAmazon比べて少なすぎるって自覚あるんだろうか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:19:04.92ID:k2P029Uw0
イオンは物が悪いから不利だよね
野菜とかクソ不味いし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:19:44.89ID:Y/200zf+0
アマゾンはE コマースは赤字覚悟なんだけど

真似して赤字にして株式配当も0にするのか?

上手くいくわけないぞw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:22:33.33ID:HY8JyISJ0
イオンネットスーパーは検索性が悪すぎる
あと重くて使いにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況