X



【経済】国交省と海運大手、陸上から遠隔操作、「自動運航船」実用化目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海賊対策は?@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/09(火) 16:31:11.34ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/economy/20180109-OYT1T50027.html

 国土交通省と海運大手は、陸上からの通信を介した操船の支援を受ける「自動運航船」について、2025年までの実用化を目指す。

 運航の安全を強化するとともに人手不足に対応する。国交省が国際的な運航ルールの策定を進め、海運大手は技術開発を加速する。国交省は今春までに、実用化に向けた段取りを示す行程表をまとめる。

 自動運航船は、陸上に設けられた指令センターから人工衛星を介した通信を活用し、遠隔から操船支援を受ける船だ。導入されれば、陸上から最適な航路を指示することや離着岸の自動化などが可能となり、これまでより船員の負担が減る。英国など欧州を中心に自動運航船の開発に向けた動きが活発化している。

(ここまで295文字 / 残り416文字)
http://yomiuri.co.jp/photo/20180109/20180109-OYT1I50003-1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:02.91ID:9Y8Ldtwx0
神風攻撃
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:25.64ID:aJrr+/T80
自動うんこ戦?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:37.97ID:J/kh+Sj10
盗み放題
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:33:01.56ID:cgNdG4yd0
背乗り
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:33:03.36ID:4mJJGWHh0
ゴリアートリモコン爆弾?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:34:12.75ID:cgNdG4yd0
菊水作戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:08.17ID:4im1E4SD0
皆さんの感想

当り屋「最高です!」

ヒャッハー「おい!もう一台回せよコラ!」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:21.09ID:K+X0IOtS0
創価利権は広大だわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:57.98ID:IdkxoxSn0
海賊し放題だなwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:38:03.11ID:5DKW8sxU0
海賊とか要所に赤外線センサーと無人タレットで済むしな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:38:26.51ID:IdkxoxSn0
システムを乗っ取って、どこかの港に突っ込ませるテロもあるだろうね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:40:32.68ID:KDgPXUnc0
>>13
これ
税金や他人の金に集るのがこいつらの「財務」

陸と空の交通インフラも不動産も
あれもこれも国土交通省の管轄
交通と不動産って何の関連もない
ちょっと権限を集約しすぎなんじゃない?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:44:39.45ID:xZoUyuNr0
自動列車の普及の方が先かも。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:07.68ID:cCg7XDYD0
行き足(操作してから結果が出るまで)が長すぎるから難しいんじゃないか
船の大きさや重さからぴったり動かすってのは人間でも難しそうだぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:08.75ID:FqEOggoq0
国交省に限らないが、防衛と宇宙開発事業以外で成功した例(除新幹線)は聞かない。
まぁ、短距離離島用とか防衛関係の基礎開発には良いかもしれんが。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:00.17ID:bhmXCfk+0
ダメもとでやってやっぱダメでした、で蓄積する技術や判断基準なんかも軽視できないとは思うけどさ
紛れ込んでくるゴミクズにまでカネをバラまきすぎなんだよな

いい例が原発処理作業
東電が作業員の募集と管理を直接やればいいのにチンピラ人災派遣会社を間に挟んで抜きまくり
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:56.99ID:CSdvufJr0
豪雨 豪雪 悪天候ではGPSもレーダーも電波が届かないのだよ 知らないのかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:08:28.06ID:OoFcVpan0
国交省ってクソみたいな実験船ばっか作ってるよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:15:45.24ID:QuOM5OT80
>>27
糞どころか100億かけた高速旅客船を一度も航行させずに廃船という
もったいないどころではないことしたからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:26:36.54ID:sPL26x3v0
無人船なんだろ 乗り込んで簡単に乗っ取れるやん、、リピーターを外して小舟に乗せて、、
頃合いを見てリピーターを沈めれば、行方不明やし
リピーターを何処かの国に放り込んだら戦争を起こせるで、
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:35:29.72ID:110yaBuf0
これが乗っ取られる話を映画だか漫画だかで見たな
何だったか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 17:36:25.58ID:NzY/Ld8N0
>>29
手動での操縦装置をなくしてたらどうする?
あっても隠し部屋やロック解除が必要にするとか
防止策はある。

問題はそもそも自動操縦が本当に可能かとどうか
海流や荒らし、台風で航路ずれると思うわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:07:17.70ID:TmGLjKr10
>>1
馬鹿安倍腐敗政権で霞が関の肥大化も
止まらんな。
そんなことは国交省の役割じゃない。
そんなにヒマならまず職員を半分に
減らしたらどうだ。これだけ財政赤字が
積み上がってるのに何をやってんだ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 18:24:52.14ID:sPL26x3v0
>>31
手動操船は必ず有るよ でないとテストも出来ないだろ、
エンジンルームからエンジンを直接操作…止まらないようにするだけだし、舵は舵取り機に直接入力、
無線関係は線を切るだけで良し、独立した警報装置等はブチ壊す、時間はタップリあるよ、
ゴムボートの海賊が 何万トンもあるタンカーに乗り込めるんだからな、
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:14.07ID:f5QYjcSg0
海賊は身代金目的の船員誘拐が大半だから無人船にすれば海賊には狙われないよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:21.06ID:f5QYjcSg0
>>31
GPSが有るのだから航路はズレねーよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:16.62ID:cYBCLnUz0
海上だと乗っ取られちゃうから潜水させるといいよ
ついでにスーパーキャビテーションで高速化して
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:17.87ID:f5QYjcSg0
>>29
マジレスすると完全な無人船ではなく武装警備員と最低限のメンテナンス要員は乗り込んでる、
操船人員を削減出来るため大幅な経費削減が出来る
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:07.31ID:f5QYjcSg0
>>36
武装警備員が乗るから簡単には乗っ取られない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:48.38ID:f5QYjcSg0
>>26
悪天候で電波受信障害を起こすような安っぽいGPS端末は使いませんよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:25.14ID:f5QYjcSg0
>>23
高帯域通信使うから遅延はほぼ無いよ、それに今どきの大型商船はレーダーで周囲を
自動監視してるからね、周囲に障害となる船舶が有れば自動で回避してくれる仕組みも有る
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:06.93ID:f5QYjcSg0
>>23
GPS座標指定で精密に航路設定出来るから水先案内人が乗ってるようなものさ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:24.18ID:7yMQmhTa0
車の自動運転よりは簡単だよな
太平洋上とか
飛行機も上空上がったらオートだしな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:05.86ID:f5QYjcSg0
>>43
その通りなんだよ、実は洋上交通なんてもんは空路や宇宙空間航路と同じようなもんで非常に自動化に
適した環境下に有る、なぜならデジタル航路図やレーダー等のセンサーによる情報だけで大半の周囲環境が
把握でき自動運行が可能だからだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:11.16ID:QVyeIXlH0
貨物船員不足?

これさ、同じく人不足の建設業の現場監督と同じで
長らく部外者入職お断り人事運用続けていたからねえ
「有資格者募集」しかせんのに資格を取るには「受験資格に実務経験必須」のダブルバインドね
どうやって入るねんって感じだが、まあ人材供給元は素養のある海員学校とか
そういうところに限るって話なんだろうね。

そりゃまあ人不足にもなるよな
生態系と同じでさ、純潔種ばかり集めているとこういう時に弱いんだな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:31.41ID:7lzjA7uA0
>>44
自動運航を可能にするには"全ての船舶(小型漁船やプレジャー含め)が自己位置と進路の情報を発信"する必要があるのだが?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:38.80ID:f5QYjcSg0
>>45
1番は経費の問題だよ、大型の貨物船は乗員20名前後で動かしてるらしい、
1日の平均手当が1人あたり3万円だとしても60万円/dayのコストが掛かる、
60日航路だと人件費だけで3600万円も掛かるんだよ、このコストは結構デカいはずだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:45.62ID:f5QYjcSg0
>>46
大型船は水上レーダー等で周囲を監視してるんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:57.44ID:f5QYjcSg0
>>46
辛坊治郎の太平洋横断ヨットだって乗員2人とも寝てた時にクジラと激突したんだよ、
つまり水上レーダーによるオートクルーズだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:00:45.24ID:f5QYjcSg0
海運事業はユダ金が独占してるんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:13.94ID:f5QYjcSg0
ユダ金は一石二鳥ではなく何事も常一石三鳥で物事を計画してるからな、
血税使ってGPS打ち上げて、それによって海運で設けて戦争で設けてさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:46.57ID:f5QYjcSg0
ロケットで儲けてな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:08.94ID:f5QYjcSg0
効率の積み重ねでユダ金は天下取ったのさ、堅実な連中だよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:08:22.38ID:f5QYjcSg0
宇宙も電波も海運もユダ金の独壇場だよ、貨物船てのは都市と同じくらい価値が有るのさ、
貿易で儲けたんだよユダ金は都市を航路で結ぶことによってね、それがマーケットってやつさ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:28.29ID:f5QYjcSg0
ユダ金の海上貿易こそが世界支配に繋がったのだよ結果的にはね、マーケットを際限なく拡大してきたのさ、
宇宙人とも平気で貿易したがるはずだよあいつら
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:28.08ID:f5QYjcSg0
あのね、貿易ってのはトリックなんだよ、離れた或る都市と都市に住む市民達は
ユダ金につままれた人形さ、2つの都市に住む2人の市民はトレードされるんだ、
そして支配される
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:00.83ID:f5QYjcSg0
要するに分断なんだよ、1つの都市を完結させないことさ、2つの都市の機能を分けるのさ、
それによって我々は支配されてるんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:31.56ID:f5QYjcSg0
我々は巨大なマーケットに組み込まれてしまったのさ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:18.50ID:f5QYjcSg0
常に欠乏を突いて商売して来る連中さ、心の欠乏、テクノロジーの陳腐化、全て欠乏さ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:52.22ID:mGYoPuKH0
さんふらわあも自動運転になれば1時間に1本とかなるな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:56.95ID:f5QYjcSg0
どれだけ社会やそして人類文明が豊かになっても我々には安息は与えられないのだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:45.31ID:f5QYjcSg0
この世界に物質は4つ有る、食料、医薬品、嗜好品、工業製品
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:35.88ID:jlTGspms0
小さい船見えるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:06:04.98ID:f5QYjcSg0
>>66
基本的にはレーダーに映るよ、水上レーダーだからね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:12:03.34ID:PfxboIpD0
無人貨物船の実用化、ってことはまた通商破壊のある大規模な戦争が近い、ってことかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:12:05.01ID:3ktkoORF0
もうマドロスさんは要らねえっぺか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:13:37.68ID:WPUIm05p0
何でもかんでも自動運転とかアホかと!
今一番自動化せなあかんのは犬の散歩やろうが、ハゲ!
ウチの犬、雑種でシバの血が入ってるから小さいやんけど、
こいつさ、散歩連れて行くじゃん。すると、いきなり走り出して俺とかヒモ持って連れて行かれて行く有り様
親に、コイツすぐ走り出して散歩にならんし、誰にでも「あらかわいい」とか
言われると尻尾振ってペロペロするし、
この前なんて、肉屋の店の前で「あらプリンちゃんこんにちは」って声かけるから、またまた尻尾ふっておばさんの所に行くし、
こいつさ、肉屋行くと、唐揚げ貰えると思ってるから、くれない時は店の前から動かない。
プリンはもうそこにじっとしといてね。帰るからって言うとキャンキャン泣いて肉屋のおばさんに訴えて唐揚げ貰うし、
なんかね、コイツ犬のくせにわがままで自分は超かわいいと思ってるからスゲーわ
かわいいんだけどな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:14:35.50ID:/Rk7IFfc0
なぜ電車の自動運転は積極的にやらないのだろうか。闇を感じる…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:17:35.17ID:urQDIl+30
回転寿司みたいに、日本列島をぐるりと囲んで、順次配送するようにすればいいんじゃないかな

ヤマトに端を発した流通問題は、日本人の非合理性を炙り出した

流通革命はやらないといけない
それが日本を救うのだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:08.20ID:f5QYjcSg0
>>68
キミなかなか鋭いね、まあしかし私クラスになるといちいちそんな野暮な話は言わなくなるんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:38:53.22ID:3aXAd2Id0
時間かけすぎじゃね?
AI活用してもっと早く自動操船するように頑張らないと
欧米どころか中国にも遅れとりそう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:44:16.34ID:f5QYjcSg0
>>74
愚民化政策のせいで人類の知的生産性が下がってるんだよ、だからそんなに早くは進まない、
幸いなことに海上交通は自動車よりも自動化は楽だ、自動車はもう少しかかる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:08:24.48ID:RPvgW4gQ0
>>43
おまえ馬鹿だろ。航空機の単純なオートパイロットとは違う。
これは離岸、着岸までやる運航自動化だぞ。たくさんの船が行きかう港湾内も
自動操船なんてほぼ無理だ。飛行機も離陸も着陸前空港手前180キロくらいから
人間が操縦する。混雑する空港で自動化なんて出来っこない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:35:55.08ID:DvcdnDyf0
おっとレスに気が付かなかった

>>47
船員はとにかく拘束長いしタフな仕事だが反面給料がいいからねえ
人気職種の筈なんだが、人入れないんだよなあ
そして、そう大型船舶でも案外クルーは少なく、そして船員は外国人だらけ
日本船でも日本人は船長と機関長だけ、とかあるいは船長だけなんて話も聞いたことがあるね
さすがに内航船はそこまでってことはないと思うけど

しかしそういうなんていうかな業界横断で閉鎖的なことやって
今さら人がいませんってやってもね、少々同情する気にならないよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:38:08.04ID:DvcdnDyf0
>>50
まあ海洋気象の知識は不可欠だろうけどそれでってのはなかなか厳しいかもね
似たような話は通信士もそうだってね。これはスレに詳しい人がいくらでもいると思うけど
海技士の通信免許とかああいうのは船長なり高級船員が兼任でとるんでしょ?
そんな話聞いたことがあるけど。

それにしても海洋気象ね。可航半円とか避航半円とかね。なつかしいな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 06:49:54.30ID:s+HTF8Ud0
正解「女なんてメンドクセエ」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:06:55.88ID:/moYW//X0
沈埋函工法で海底トンネル繋ぎ合わせて
国際貨物は鉄道コンテナで運ぶ
海賊の仕事奪いまくるぜヒャッハーみたいな。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況