X



【はれのひ】3億2000万円の債務超過だった 負債総額は6億1000万円 資本金は150万円

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:01.95ID:CAP_USER9
負債総額は6億1000万円

 1月9日までに全店舗を閉鎖し、事実上事業を停止したはれのひ(株)(TSR企業コード:872372723、法人番号:8290001055791、横浜市中区桜木町1−101−1、登記上:福岡市博多区博多駅前2−12−26、設立平成23年3月28日、資本金150万円、篠崎洋一郎社長)の負債額が判明した。
 負債総額は約6億1000万円(平成28年9月期時点)で、うち金融債務が約4億円。

 平成28年9月期の売上高は対外的に4億8000万円と公表していたが、実際の売上高は3億8000万円であることが判明した。ただ、店舗の開設費用と在庫負担、人員増による人件費の増加などで当期利益は3億6000万円の赤字を計上し、同期末で約3億2000万円の大幅な債務超過に陥っていた。
 また、一部求人サイトなど外部には「資本金1000万円」と公表していたが、1月9日に確認した商業登記簿では資本金は150万円。

配信1/9(火) 19:00
東京商工リサーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00010002-biz_shoko-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:16.34ID:nwXHTGbv0
ぬるぽ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:19:29.30ID:ojEbubNm0
はよこの社長を見つけ出して殺せや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:06.15ID:eJmaL+LC0
>>2
ガッ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:24.08ID:yDkJbRtr0
よく借りられたと思う。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:28.59ID:C6UOu5P30
ここまでひどいと詐欺罪が成立しそう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:21:22.34ID:b/ZbQUNZ0
資本金150万って近所のコロッケ屋より少ないぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:04.97ID:dGPigNME0
まだどっかの旅行会社のほうが  
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:12.24ID:vr8r1Qcp0
ここまで大規模でも収支報告書や監査とかで見抜けないんだろうか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:23:00.77ID:M8UrJe0i0
資本金おかしくね?
良く銀行貸してたな〜
何か担保でもあったのかな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:23:42.55ID:2msCoqVg0
てるみくらぶ
はれのひ
はげのひ

こんなふざけた平仮名の社名なのに信用しちゃった
香具師、建具師、詐欺られ師()笑
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:25:18.16ID:e7KgZPrS0
6億にも借金が膨らんでいたのか
150万で建てた会社が借金がもっと少ないうちに普通は会社経営を
諦めるだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:25:46.46ID:UikWtZaS0
>>12
本当ね
キャッシュバックとかでグルになってる輩が居ないか
調べた方が良いわ
(´・ω・)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:26:18.53ID:k1E2CJvO0
新宿古着屋ワタナベはストーカー債務超過ですがダイバクショウ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:02.51ID:2K+j88NW0
1人60万も取ってるのに何で負債が出るんだ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:04.57ID:M8UrJe0i0
>>15
着物の数だけは大量にあったと言うことか
これだけの対価となるとかなりの量だろうし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:59.35ID:16qAKFy70
成人式のみ、ではなかったかもしれんが
年間通して客をあつめて
ほぼこの一日に照準を合わせてさばくのって
どうなんだろね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:11.25ID:09oTZ5t+0
2011年創業の怪しい企業じゃなくて
代々続く信用できるところ使えばよかったよね?
自己責任なところもあるんじゃない?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:21.48ID:eJmaL+LC0
取引企業大丈夫か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:31.09ID:EPpB33Z00
>>23
てるみくらぶみたいに自転車操業
現ナマが欲しいとか末期
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:42.60ID:p+q53V6i0
銀行ちゃんと仕事してるな
もっとやれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:29:45.83ID:09oTZ5t+0
>>26
ブラックフライデーって知ってるか?
世の中にはそういう経営形態も少なくないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:13.83ID:IorbnUqW0
横領もあるし
粉飾決算もあるし
これ実刑確定だな

それ以前に豊田商事みたいに
狙われるんじゃないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:41.40ID:S/gSr4Vw0
こういう数字ってなんで被害者が大量にニュースになってからでるん?wwwwwwww
必死にかくせって安倍チョンが言うん?wwwwwwwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:32:01.52ID:nhN3XzFk0
よーし俺も資本金32円で事業興すぞい
0042SBT
垢版 |
2018/01/09(火) 19:32:35.32ID:2dr1U3aE0
銀行じゃなくて助成金でうまく集めたんだろ?
いや、予約で集めた金を自転車操業で規模だけ大きくしたのかも。

どちらにしても最悪なやつだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:33:03.42ID:PdRaHwi20
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1673
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:33:03.61ID:09oTZ5t+0
規制緩和で会社設立が超簡単になったからな
こういう事件もそりゃ出てくるわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:34:37.81ID:09oTZ5t+0
預けた着物は換金されたか
大丈夫、思い出はきっと心の中に残ってるから――
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:34:57.05ID:uhxK9zL20
少なくとも資本金は偽るなよw
誰でも撮れる謄本で確認されたらアウトやで。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:35:15.45ID:Wbbj/x2J0
まぁ資本金150万で始めて半年で3500万売り上げているからな
そのあと事業を急激に拡大しているみたいだから,
途中で身の丈に合わなくなって一気に破綻って感じだな

はれのひ(株) : 東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20180109_01.html
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:13.46ID:AVhlx2wN0
こういうのは、逃げ切れるものなのかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:54.66ID:09oTZ5t+0
まぁ昔からよくある事案
規模拡大→失敗→自転車操業→粉飾→夜逃げ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:57.35ID:IxUZVaPN0
>>1
なんじゃそのおお嘘資本
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:58.01ID:jwA8LHmP0
債務超過であろうと関係ないだろ責任者見つけ出して思い知らしてやる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:37:22.26ID:ID9OBhYI0
可哀想やん。
ま、男ならさ、どんな格好でもイイだろうけど。
最悪フンドシ一丁でもよ。
でも女の子は、そうはいかねえだろ。
何とかしてやれよ。
来月の建国記念日の三連休に、もう1回、成人式やってやれよ。
日本政府主催で。公金で。
会場は皇居。
首相と閣僚も参列。
テメーラが決めた「成人の日」だろ。
それでイイよな?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:24.19ID:jwA8LHmP0
早く出てこないと後悔するぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:37.61ID:EPpB33Z00
>>55
裏どりできてないがメルカリに出てるみたいな噂がある 事実関係はわからんが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:45.61ID:kboWTQe00
>>60
君がすべての経費を負担するならいいよ
税金はNG
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:07.72ID:xL4pMs7f0
成人式くらいしか大口の収入源ないのに
店舗や従業員は1年365日確保しとかなきゃいけない
こんなバランス悪い商売ないわ
遅かれ早かれ破綻する
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:59.06ID:/989kiJg0
預かった着物を持って行ったってのは刑事犯になるのかな?
金だけだったら倒産で済むだろうけど利用者の着物はアウトのような気がするけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:40:19.02ID:eJmaL+LC0
>>61
務所で生活をした方が安全よね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:17.97ID:MLVnNog80
>>64
店長以外はバイトで十分だろ
着付けなんてググるだけで覚えられるんだから
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:18.71ID:3V/92xWw0
決算ごまかすなら良くあるけど資本金ごまかすとか前代未聞じゃない?
よくバレないと思ったよな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:31.69ID:BboG+AKG0
ひでーな…
こっちにもはるよ
消費者センターの専用相談窓口できた

https://www.yokohama-consumer.or.jp/news/2018/detail688.html
「「はれのひ」特別相談窓口」を設置します(1月9日)
横浜市消費生活総合センターに、市内在住消費者を対象とした、「はれのひ」特別相談窓口を設置しました。
(平成30年1月9日(火)13時より設置)

横浜市消費生活総合センター

 「はれのひ」特別相談窓口 電話番号 045-845-6666
 受付時間:平日 9時から18時
       土日 9時から16時45分
 所在地 :港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4階・5階
 
お問合せ先
経済局消費経済課長      山口 敏子 TEL 045-671-2573
横浜市消費生活総合センター 金子 延康 TEL 045-845-5708

https://www.yokohama-consumer.or.jp/news/2018/detail686.html
被害者側でして欲しい対策

領収書や申込書、事業者からのお知らせの手紙など、証拠となるものを保管する
クレジットカード払いの場合は、クレジットカード会社に状況について一報を入れる。
今後、被害者弁護団、被害者の会などが立ち上がる可能性もあるため、情報を収集する。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:35.85ID:UGkTySde0
>>67
今後、管財人が問題にするだろうね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:50.01ID:4bo+8v3b0
着付けできる人その日だけ大量に用意しなきゃならないし 
コスパ悪い商売だな 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:53.11ID:ro9RHFcs0
預かってた着物をレンタル用に使いまわしてたりとかはしてなかったのかな?
てか社長ほんとに上海?w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:05.33ID:uhxK9zL20
>>50
これVokersか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:13.02ID:+eh7/uYn0
結局銀行も騙してたか。てるみと同じで銀行に対する詐欺で捕まるな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:46.08ID:WNGqelGV0
1人30万もボッタクってボロ儲けできる商売で何で赤字になるのか
社長の報酬が20億ぐらいあるんだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:54.33ID:M5o0Tgjm0
冠婚葬祭絡みの業者なんてぼったくりが基本だぞ
値切ればその分をケチるだけ
値切った方が記念の日に恥ずかしい思いをする
潰れるのが珍しいぐらい儲かってるはずなのに
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:03.56ID:0/OvIx6B0
国税が悪い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:28.41ID:IT2amrZg0
>>1
何に使ったの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:51.96ID:4bo+8v3b0
>>81
てるみも客に対する詐欺ではダメで
銀行絡みで捕まえたんだっけ 
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:05.55ID:3mFj7EfX0
>>36
「カネはもうエエから篠崎ブッ殺してくれ言われたんや!」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:30.96ID:TxS1EP7Y0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります。
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡 金を持っているやつが偉いのは当たり前。
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  人間を動かすのは金。 女は金についてくる。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /  『とうてい口説けないだろうな』と思っていた
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  ネエちゃんを口説くことができたりする。
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ その後は芋づる式です。
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )                (『稼ぐが勝ち』)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:32.76ID:v6+xWad20
>>1
>実際の売上高は3億8000万円
>当期利益は3億6000万円の赤字


売上:3.8億
費用:7.4億
当期純損失:3.6億

って事?
費用が売上の2倍って、最初から役員給与を大きく取っていたとしか思え無い。
この売上なら当期純損失が3,600万でも経営的に相当厳しはず。

途中で経営を諦めて、どうせ倒産するなら金を集めるだけ集めて
ドロンしようと開き直ったんだろうな。


>金融債務が約4億円。

金融債務の最低3倍、出来れば5倍は必要なので
「はれのひ」に必要な売上は12億〜15億。
それが3.8億しか無いのなら破綻は時間の問題だった。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:39.68ID:Vf1S2Dy+0
パイは限られているし、時期も集中w 成長は期待できない業界w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:44.36ID:SO6tzX/q0
WEb2.0の奇跡。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:58.20ID:ro9RHFcs0
今回の件で驚いたのがさ、二年も先なのに金払ってる奴がいたことだよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:36.99ID:SO6tzX/q0
最近金融2.0なんてのができてんのな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:45.98ID:TxS1EP7Y0
                _____/借//金 /|         
                /借//金 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/借//金 /|  
          /借//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   /借//金 /|  
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/ 

 ※ プライバシー保護の為音声は変えてあります

 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  粉飾決算は、やっぱり怖いですよねぇ…
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     アホルダー 個人投資家
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:53.17ID:JfKt6JLfO
なんかメルカリに振り袖ばっかり大量出品されてるアカウントあったみたいだけど削除されたみたいだね
ぁゃυぃ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:53.35ID:XRE0X82v0
アベノミクス不況が表に見えてきたな
ある意味この会社も被害者ということだ
賠償責任はアベにあると見ていいな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:03.41ID:UGkTySde0
資本金150万で4億も借りれたな
それも設立から10年も経ってないのに
社長が個人資産を担保にしてたとしても

貸借対照表とキャッシュフローをちょっとみてみたいな
売上高と粗利益がそんなによかったのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:39.27ID:OJFHpmaB0
>>1
前職が福岡のコンサルっていうほうが気になる
ヤクザの金貸しを聞こえ良くしただけだろ、コンサルって

なんでそれが呉服屋に出入りしてんのか
中国人向けの結婚サービスどこいった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:44.73ID:ro9RHFcs0
>>103関係ないだろアベノミクスw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:47.41ID:9a++mT+50
実際こういう業界ってどうなんだろうちゃんと食えてるんだろうか
よくいく阿部野橋の本屋の近くにこういう店あるけどいつも客いなくて他人事ながら心配になる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:47:01.18ID:eJmaL+LC0
>>99
また警視庁任せかな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:47:11.55ID:4bo+8v3b0
眼鏡の大量盗難の時もメルカリ怪しまれてたな 
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:47:19.48ID:US1V7Cit0
資本金150万でよくここまでカネを引っ張ってこれたな
社長は雇われでオーナーは別?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:11.11ID:nTxVZfHnO
先を考えずにトンズラしてそうだし豪遊してこの世からもトンズラするんじゃん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:14.73ID:26Agj4zZ0
そもそも資本金1000万だとしても中小どころか零細でもあるレベル
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:24.03ID:/0hmQWLI0
金融負債の全部が銀行だと思わんほうがええでw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:53.70ID:FY26CXlp0
真っ当な経営してて負債抱えて倒産なら、債務を法的に処理できるから逃げる必要全くないよね
どこに隠したか言ってみろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:05.96ID:vIoSz2hz0
>>23
レンタル着物の購入がかなりきつかったらしい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:24.84ID:BboG+AKG0
>>112
振袖とか着物はかきいれ時があるからな
成人式、卒業式(袴)、七五三など
忙しい時期は決まってる

また結婚式用の着付けとかは自宅とか美容院に出張することも
常に店舗に客がいる必要はなかったりする
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:27.85ID:ro9RHFcs0
着付け教室通う奴が増えるな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:32.77ID:SO6tzX/q0
一歩間違えばyoutuberもお縄になってたかもね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:34.58ID:vJxwhnsj0
>>91
新店舗を開けたり閉じたりしまくった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:37.52ID:Nva6q+/y0
不景気だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:51.28ID:XRE0X82v0
>>110
アベノミクスの見せ掛け景気という話で日本経済が本当は崩壊寸前ということなんだが馬鹿には理解できないか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:20.50ID:l9Y+Fehh0
>>86
今日1番爆笑したwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:24.28ID:BLRKcPMB0
株式会社って、資本金1000万ないとダメだと思ってた。
150万でもおk なのね。知らなかったわ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:26.46ID:SO6tzX/q0
みんなが思ってる以上に世の中は馬鹿なんだよ。

きっとね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:41.42ID:JosGT7Ez0
呉服関連はたびたびこういう騒ぎ起こすよね。
もう日本に民族衣装なんか要らんのよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:43.81ID:lQ7x6mfV0
樹海にぶら下がってんじゃね?  ユーチューバー行ってこいっ!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:46.67ID:eJmaL+LC0
>>108
何年前かなあ、バンクーバー五輪の頃に出入りしてた板で
呉服業界に中華資本が入って来てるってまことしやかに囁かれてた
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:17.96ID:t+6J270A0
知的障害者が社長やってたんだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:18.71ID:vNI2/x1R0
でもさ、これって女の低知能につけ込んだ商売じゃね?
商売上手だわー
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:22.29ID:SO6tzX/q0
資本金1円は竹中が始めたこと。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:34.56ID:BboG+AKG0
>>136
確か法律変わって有限会社との区別なくなった時に
規制緩くなった
1円起業なんて言葉も昔はやったな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:46.27ID:E1O+TeMQ0
あぁ、管轄神奈川県警か・・・おわた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:51:48.80ID:i7vevkSs0
これからは着付けの予約するときはその会社の財務諸表を確認しないとな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:52:15.29ID:/0hmQWLI0
>>136
有限会社の設立登記ができる時代で止まってんのか
じいさん乙
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:52:19.13ID:ro9RHFcs0
>>134
アベノミクスで景気が悪くなった証拠を示せよ。
見せかけかどうかは俺には判断できない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:52:20.36ID:lI2Ht5p60
着物って買うのは高いが売るとはした金にしかならないと聞いたけど…
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:52:30.56ID:YyiSlGu/0
>>140
こういうのを調べて凸するなら大人気になりそうだがなw
TVのリポーターでも何の資格も持ってないんだからユーチューバーでも出来るだろうし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:52:42.52ID:uhxK9zL20
この会社の決算書見てみたいなー
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:02.27ID:EJmtbY3S0
>>150
粉飾してる企業の財務諸表見る意味あるの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:03.82ID:OJFHpmaB0
>>13
信金は間違いなく貸さないだろう
西日本シティとあと何処だっけ?もう一行あったよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:43.12ID:SO6tzX/q0
天下の新生銀行がいるだろう。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:44.21ID:54WxNlUU0
老舗が少子化でだんだんじり貧になって倒産ならともかく
どうして最近になってこんな会社起業したんだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:52.23ID:pqLqjkEu0
銀行も悪いわ
決算書や普段の支払い状況で分かるやろが・・・

身内の5000万破産処理したけど粉飾決算書や
当座、個人口座の金無し

素人でもオカシイと思うで
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:53.83ID:o5jBB+Jh0
金融債務が4億円で差し押さえられる現物ナシ、恐らく現金も0円、未回収の売掛金のみか。これはキツいな。
個人の債権者は10円くらいしか配当無いんじゃないか?と。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:59.19ID:BboG+AKG0
>>153
ただ国外に持ち出されていた場合はわからん
人気あるからな
しかも振袖とかは身長的に外国人でも対応できる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:54:21.67ID:HazhgvJW0
これはかなり酷いな
エグいタイミングで飛んでるし探すの大変かもな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:54:40.89ID:zma90liY0
>>116
裏にヤクザがいるんだろう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:55:53.90ID:xEwgJl8Z0
赤字っても身内ヤクザに払ってるだけだろう落ち着いた後で返ってくるわけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:56:18.29ID:/bWKpCE+0
>>102
メルカリロンダリングか
やりたい放題だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:56:48.00ID:VRtJEcPp0
>>35
呉服関連はいい場所に店出してる老舗だからって必ずしも余裕があるわけじゃねえと
2009年まで呉服業界にいたうちの嫁が言っとったで
とはいえまともな企業だったらこんな詐欺と夜逃げのコンボみたいな真似はせんわな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:10.61ID:OJFHpmaB0
>>122
あー、そっちか
コンサルもヤクザの金貸し業者のほうか

んで何がどうして中国人の結婚サービスにたどり着いた?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:12.21ID:muGSih/Q0
>>73
着物エアプ乙
振袖は自力じゃ無理
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:26.08ID:o5jBB+Jh0
>>163
銀行は悪く無いわな。
それが仕事だし、手前の取り分さえ確保すれば後は関係無いから。保証協会の紐付きで足りない分は貸倒損失で処理するだけ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:28.18ID:m5+1uCN10
1年に1回しか成人式がないから効率が悪いんだよ毎月やれば業者も平準化できる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:28.68ID:xGYa+3L+0
マトモな振袖だと振袖単品で百万超えるからそれを何十人何百人が選べて残る数揃えようとしたら大変だろう
資本金150万でどうやったら何店舗分も準備できるやら絶対潰れるわな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:33.27ID:UGkTySde0
>>116
資本金が少なくても
経営者の個人資産を担保に貸し出すことがある
ってか、中小零細への貸し出しはほとんどこれ

ただ、それでも銀行なら設立年数が間もないから
いうほど貸し出し上限はあがらない

街金からかりたのかな?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:50.25ID:Wx3tiBip0
騙す気マンマン
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:57:59.31ID:EaBrYquf0
昔は有限会社でも資本金300万は必要だったはずだが,株式会社で150万とはw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:34.54ID:SrFkvc1a0
もう本人は日本に戻らず逃避行でしょ
家族が日本に残ってるなら
マスゴミが凸取材に奔走するだろうし
まあ家族も海外なら親族のところへ取材行くだろうけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:37.58ID:ro9RHFcs0
着物預かる→レンタル用に転用作戦かもしれないな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:41.28ID:7yRqSZJ00
金を出した銀行員もグルだねw 多額な融資を信用無しでポーンと出すとかあり得ない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:59:02.84ID:3VlhUpph0
やっぱ福岡系か
彼の国の民だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 19:59:35.33ID:1QP69Gqz0
>>17
萬田銀行
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:06.46ID:l9Y+Fehh0
>>163
融資課の稟議書を作成した担当、それを見て判を押した上司もおかしい
担当←左遷確定
上司←厳重注意
支店長:「なんで俺の支店で・・・うぇ〜ん」←本店に戻れない支店長とまりww出世コースから外れたw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:15.49ID:D7jwM8Bq0
>>12
民間より借り易い金融公庫から
5000万円は固いだろうなあ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:26.84ID:ClXva4zn0
弁済できない金÷日本人の平均年収=刑期でいいよ経済犯は
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:35.58ID:fWlO1Aek0
雨の日に傘を奪う銀行、晴れの日に貸す
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:38.81ID:tpwzu4ya0
アベノミクスの果実
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:46.58ID:KAxMDRh80
詐欺金額に応じて刑期を決めるとか法律改正すべき
金額がでかければでかいほど刑務所に入れとくようにしろ
日本は詐欺罪の刑が軽すぎる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:48.27ID:28TpCAIG0
>>8
着物屋で150万の資本金からなんて起業当初から無茶苦茶経営して来てたんだろうね。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:49.40ID:OJFHpmaB0
>>177
儲からなくてもデパートは出店してほしいのよ
権威付けの為に
ヴィトンなんかと一緒
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:53.12ID:V5UXE4ex0
>>26
チョコレートなんてバレンタインで年間の半分以上売るんだぜ。やりようだよw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:05.96ID:Sl+pcZA60
>>188
業界でも話言っていたらしいし
従業員も数ヶ月前からやばいのを認識しておったから
あほな同業者しか手を出さないと思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:14.50ID:yn0ACoyY0
>>50
ブラック企業だな。これは潰れるわ。
潰れるにしても影響の無い時期に潰せば良いものの、被害が最大となる時期を狙って潰すとか頭おかしい。
海外逃亡資金を捻出するためとしか思えない。まるで強盗。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:17.55ID:aKDQ1iR70
修羅の国かよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:34.16ID:zpaJSKnU0
資本金150万で銀行とかよく億単位の融資したよな?
おかしくね?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:01:39.86ID:5yHsOObR0
>>77
まだ分からん
売却して利益得てた証拠を掴まないと
返せば横領罪にもならん
まず預けた人間が取戻権を行使してどういう対応するかを見届けないと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:01.12ID:VijszfJm0
>>127
なるほどな
レンタルとは言っても客の数だけ着物を用意しないといけないもんな

20万もらっても利益を出そうとしたら10万かそこらで着物を用意しないといけないのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:13.06ID:GiF02UqB0
>>8
資本金は関係ないよ。
起業して成功するかしないかは資本金じゃないから。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:14.03ID:KIckxqF40
金融債務といっても債権持ってるのはまともなところじゃないだろ
資産隠しの可能性も有りえる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:16.14ID:o5jBB+Jh0
>>184
氷河期のバカが「オレは優秀だけど起業したくても資本金積めないから起業出来ません。
法人格が無いと相手にされません」って言い訳に使ったのが悪い。

「だったら(君らの言う欧米と比べて〜に応えて)法人を簡単に作れる様にしましょう。」って。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:23.75ID:vecwAXcp0
貸付するときに謄本とるだろうから
資本金150万ってことは銀行知ってただろうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:26.91ID:YPkH7NcO0
着物の在庫なんてほとんど持ってなくて又貸ししてるだけなんじゃないの
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:30.95ID:q3NHQlSG0
非上場で会社法監査の対象でもない会社の決算書って仮に故意でなくとも間違いだらけのイメージ
行員じゃ見抜けんだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:33.60ID:QlAkAank0
騙された奴がアホ
人生一度の晴れの日w
低脳に相応しい一生の思い出だなw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:43.64ID:WLkHN81B0
こういうのとか飲食とかの社長って見栄はって良い車乗って良い家住んでるほどほとんどが債務超過だからな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:45.87ID:pMAQNqTL0
>>144
「成人式に振り袖着るべし」とか詐欺だろ
コスパの悪い見栄合戦
今年の流行はこの服だよって電通や業界が決めて流すのと一緒じゃん
ハロウィンの仮装大会以下の独創性
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:48.77ID:V5UXE4ex0
>>202
詐欺って初犯だろうが軽かろうが一発実刑じゃなかったっけ?
刑は重いイメージしてだったがw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:58.56ID:3yzAUhUt0
ここまで露骨な資金集めて計画倒産も珍しい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:11.43ID:ZZVYWRBQ0
とりあえず預かった着物は取り返さないと…
なんかメルカリで怪しい動きがあるらしいけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:16.27ID:zJfjkb5n0
>>191
どうやら社長は茨城出身の糞カッペらしいから
福岡も横浜もある意味被害を被ってる側だと思うぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:32.44ID:j3yqGZFf0
wwwww
ひでえ会社w
おちょんこ経営ってやつだろね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:54.07ID:vNI2/x1R0
君ら資本金って理解してないだろ?
会社の金庫にストックするのが義務付けられてる金銭だぜ。
経理っていう仕事は、その金を毎日チェックする仕事なんだよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:56.34ID:j3yqGZFf0
社長の国籍暴いたらいい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:01.09ID:/bWKpCE+0
>>198
平均年収で割るところに優しさを感じる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:02.60ID:yiIOCIi/0
>>14
ひらがなの市名も
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:41.81ID:XkIRUayv0
Twitterまとめでみたが 呉服業界の売り上げは20年前の1/6

上級国民の女の子以外は着なくなったとのこと
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:59.26ID:B73NJKIv0
資本金150万ってことは社長が会社に貸付金して、
利益から社長に返済してたんだろうなぁ。
たぁ、中小ならよくあるパターンだが。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:08.94ID:j3yqGZFf0
おちょん「起業して金集めて計画倒産のパターンこそ王道」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:13.13ID:l+vazBJ60
前払いで自転車操業してたんじゃ完全に詐欺だな

てるみくらぶ と同じだわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:17.49ID:uhxK9zL20
まあ少なくとも融資金の返済はしっかりしてたんだろうな
そうでないと貸さんだろうし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:50.21ID:ro9RHFcs0
前払い勧めてきたら警戒したほうがいいな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:57.72ID:+v3SaHac0
マスコミに昨年11月末まで「はれのひ」で営業運営本部統括MGをしていた野田寛子さんにインタビューしてほしい。
https://i.imgur.com/chvFnKE.jpg
http://i.imgur.com/KH0CGbT.jpg
http://i.imgur.com/AIVKi5x.jpg
https://tenshoku.srad.jp/%E3%81%AF%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%81%B2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/751659/interview

2013年12月16日〜2017年11月30日 はれのひ株式会社 営業運営本部統括MG
美容専門学校でヘアメイクの講師として3年勤務。
新しい業界に挑戦したいとの気持ちから、一昨年の12月にはれのひに入社する。
入社から2年たらずで、メンバー→リーダー→店舗運営マネージャー→エリアマネージャー→本部マネージャーとスピード昇格。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:58.71ID:nJEgCQM90
150万。。。
すごい錬金術
震災後は詐欺師が水を得た魚状態だね日本
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:02.76ID:RH+NaKHi0
どんどん「てるみくらぶ」と同じからくりが明らかになってくるな
隠し財産もって海外逃亡してるかな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:16.51ID:l9Y+Fehh0
>>180
銀行は悪く無いわな  ←えっ!

こんな会社を見抜けなかった担当は馬鹿ですけど・・銀行員失格で左遷確定(子会社へ出向)
もっと早く担当が気付けば銀行の損失が少なく被害者も増えなかったんだよ

みなさまのお金を預かり運営してるので変な会社に融資してはダメダ〜メ

この詐欺会社が一番悪いがそれを見抜けず融資した銀行の担当も馬鹿
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:19.95ID:t5aTyDyt0
よく貸したな
アホちゃうか?
普通もっと早い段階で銀行が手打つんじゃないの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:26.62ID:5yHsOObR0
泣き寝入り確定の情報出てるけどSNSで被害にあった女の反応が楽しみ
詐欺の立証もムズいし着物が戻ってこない件で刑罰食らわすのに全力でいった方がいいやろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:28.64ID:9kz4V29v0
まあ、いつでもとんずらできるよう
私腹は肥やしてはいただろうな
どうせ何かに投資して損失かさんだとかでしょ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:34.06ID:4RKGwGEO0
ここまで負債が膨らんでも諦めなかったメンタルがすげーなぁ
むしろなんで今逃げたの?って感じだわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:34.13ID:B73NJKIv0
>>247
会社の連帯保証人の社長に資産があったんだろうなぁ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:44.87ID:o5jBB+Jh0
>>218
銀行は資本金の高低よりも毎月、毎年の売上やキャッシュフローを重視する。
特定の業界以外では資本金の高低は経営の質とは関係無いから。資本金積む理由無いし。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:44.98ID:kCoHvN090
150万円なんて、俺の去年の年収ぐらいじゃんw
なんだこの糞企業www
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:55.05ID:vecwAXcp0
>>236
えっ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:06.24ID:qE9YJv3W0
典型的な会社の失敗方法だったわけだ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:16.11ID:GPsAuL120
てるみは三井住友銀行にごまかして金借りてたよなぁ
借りれるものなんだな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:17.58ID:SO6tzX/q0
資本金は金じゃないよ。な。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:27.98ID:/bWKpCE+0
>>233
まんさん露骨だなあ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:29.64ID:aOpo5CLV0
卸売でもないのにこの額はいくらなんでも拡大路線取りすぎ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:33.40ID:n2dC46iC0
まだ見つかってないの?
計画的夜逃げされたとしても無能すぎね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:34.37ID:fWlO1Aek0
>>255
アベノミクスで貸せ貸せうるさいからね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:47.03ID:WmygfXMv0
資本金が少ないとダメと思ってる奴多そう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:47.33ID:am6Ymv600
荒野行動
”ゆうぽん”で検索!
レート2800超えの実力見せてやる!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:01.99ID:qE9YJv3W0
あるいは典型的な詐偽の手法
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:08.68ID:BY/gOpoXO
普通なら、弁護士に頼るよね。
そして前もって破産します、ってやってもらったほうがずっとずっと楽なはず。
てるみくらぶだって、弁護士用意してやったんだし。
それをなんでここは、こんな滅茶苦茶な方向にしたのか。

弁護士頼っても駄目だろう、と思うところから借りたのかな。
で逃げるしかないのか。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:14.53ID:SO6tzX/q0
大体、3億円の借金も現金じゃない。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:21.18ID:IYi7JaGC0
>>233
見るからに安物なんだが、これが60万するの?
買ったほうもアレじゃないか。。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:26.24ID:JE4rtCge0
資本金は150万ww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:36.36ID:QKQlexJI0
いくら持って高飛びしたかは知らないが、逃げ得なのは胸糞

中国なら引渡し無さそうだし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:43.40ID:+qe0rktU0
年1回だけの成人式以外ではどうやって稼ぐ商売なんだ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:08:43.59ID:G0+6HJeo0
>>1
「はれのひ」の登記上の本店は福岡市博多区のビル内の「レンタルオフィス」にある。

オフィスを貸し出している企業によると、日本で挙式する中国人カップル向けのコンサルタント会社という説明を受け、
2012年10月から月額約2万円で契約した。
途中で「はれのひ」に社名を変えたという連絡はあったが、業務内容変更の連絡はなかった。

 昨年5月から賃料の滞納が始まり、
督促もしたが約束した昨年末までの入金はなかったという。


 同日昼に店を訪れた福岡県新宮町の女性(47)は来年成人式を迎える長女(19)のために晴れ着レンタルを予約し、
27万円を支払い済みという。
「大阪の大学に通う娘と早めに準備を始め、最初に勧誘の電話があった『はれのひ』に決めた。被害届を出そうと思う」と力なく話した。
https://mainichi.jp/articles/20180110/k00/00m/040/023000c


5月から家賃滞納…
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:03.79ID:o5jBB+Jh0
>>254
銀行は、そこまでバカじゃないから。きちんと押さえる物は押さえてるし、保証協会の紐も付けてるよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:21.37ID:ttbLdiQc0
ゲリノミクスらしいな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:21.87ID:l9Y+Fehh0
この速さなら言える


経理の智子さん 僕と結婚して下さい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:45.87ID:n2aRPasc0
>>50
夢ばかり語って上手く行かないと急にやり方変えて混乱させてたのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:47.83ID:fWlO1Aek0
>>258
1/6まで人口が減ったのか

すごいなアベノミクス
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:36.94ID:V5UXE4ex0
>>222
結構なやつらがペラペラの今時の着物紛いじゃなくて、親戚や婆ちゃんの上等な着物にクラスチェンジして参加するおまけ付きw
まあ、重くて大変だがやっぱり物がいい着物は見栄えも全然違う。
花魁みたいな格好したかったような奴はその幸運に永遠に気がつかないかもしれないけどw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:37.15ID:G0+6HJeo0
>>283
福岡の店には
先月、大学卒業式のための袴レンタル契約した人が金どうなるのかって来てた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:38.25ID:vecwAXcp0
税金も滞納してそうだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:38.74ID:KGfvL3BN0
>>283
普通の和服貸衣装屋は冠婚葬祭や展示会とかイベントでパニオンが着物を着る時用がメイン業務
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:39.51ID:gViwe8/P0
Siam Cat_036‏ @SiamCat3

森友学園の国有地売却問題で「交渉記録は残っていない」と虚偽答弁を繰り返し目出度く
国税庁長官の座を射止めたものの就任会見もせずに雲隠れしていた佐川長官が税理士界1月15日号に登場。
新年の抱負は「適正・公平な課税・徴収の実現に努める」ことだとか。
全国の納税者はマジで怒りましょう。
https://i.imgur.com/cHVKZRz.jpg
https://i.imgur.com/ysMLJeg.jpg
https://i.imgur.com/Z0rLQa7.jpg
https://twitter.com/SiamCat3/status/950519922882265088
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:41.24ID:+v3SaHac0
マスコミは野田寛子さんにインタビューしてほしい
2013年12月16日〜2017年11月30日 はれのひ株式会社 営業運営本部統括MG
https://i.imgur.com/chvFnKE.jpg
https://tenshoku.srad.jp/%E3%81%AF%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%81%B2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/751659/interview
2002年卒業  神奈川県立大和高等学校
2005年卒業 東京MODE学園HairMake学科
2005年4月〜2010年3月(株)ツルミ美容院
2005年4月〜2010年3月 アニヴェルセル
2010年5月〜2011年12月 東京モード学園 教務部 メイク学科教師

美容専門学校でヘアメイクの講師として3年勤務。
新しい業界に挑戦したいとの気持ちから、一昨年の12月にはれのひに入社する。
入社から2年たらずで、メンバー→リーダー→店舗運営マネージャー→エリアマネージャー→本部マネージャーとスピード昇格。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:42.40ID:uPnldzI20
この社長は凄いわ
刑事罰かわして民事からも逃げ切って持ち逃げした金で悠々自適な生活送るならむしろ拍手送りたい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:48.25ID:l9Y+Fehh0
<丶`∀´>:「通名使って日本人のフリしてみんなからお金を騙し取り計画倒産やドロンするのは得意ニダ」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:59.27ID:fqX+z+lu0
どこの金融機関が貸したんだ?
そこのところをはっきりさせないと。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:09.97ID:qE9YJv3W0
個人レベルでも商取引には信用が大事ってことかな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:14.46ID:t5aTyDyt0
>>272
そういやあったなそんな話
制度考えてる奴がしょーもないから誰も使わんくて銀行の担当者だかなんだかがメチャクチャやってて怒られてたやつ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:20.75ID:kbzH15iT0
資本金はあんまり意味が無い。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:30.04ID:/bWKpCE+0
>>259
そりゃ詐欺で得られる金額が最大限になる時期まで引っ張った結果じゃないの
悪質過ぎるわな詐欺犯の中でも下の下だろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:41.95ID:SO6tzX/q0
ビルの8Fを借りれたことが奇跡。
やってることは水商売だね。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:11:58.08ID:UGkTySde0
>>214
絶対ではないけど、ある程度はる
それも設立して数年の会社だと

資本金少なくても数十年の信用と実績
粗利益(業種によっては売上高)、十分なキャッシュフロー
そして、経営者の個人資産があれば
資本金が低くても銀行は貸す

でも設立から10年も経ってないのに
資本金が少なければ、銀行は敬遠する
一度もまともな会計監査も受けてないだろしね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:20.75ID:Y7bcFhfG0
倒産するときはこんぐらいの負債はざらだから別に驚かん
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:28.12ID:/GU9pZvq0
資本金って100万円で起業できるのにもびっくりだが
よくやる気になるよね。こんな会社だと潰れるだろう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:43.91ID:M/FnJk/z0
そんなに負債がふくらむわけねーだろ
マルサちゃんと調べろよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:51.93ID:o5jBB+Jh0
>>260
社長の資産って言っても担保に出来るのは不動産くらいなもんだ。
担保は独占出来るから取りっぱぐれ無いけど、担保で相殺するとしたら個人の債権者は配当ゼロだな。

税金や未払い賃金引いての残りカスしか一般債権者は拾えないからね。御陀仏や。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:55.16ID:awqklL+00
資本金に意味なんて無いよ。
経営者がこの金額分の資産は会社に残しますよ!(だから債権者さん安心してくださいね)
って話に過ぎない。
150万でも貸す側が満足してるなら(別途担保取るとか)金貸すし。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:17.33ID:wf/A+Dny0
こりゃあ中国人のやり口だなあ。
朝鮮人にはこんなの無理。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:42.50ID:UF/TDilI0
経営下手なだけじゃん
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:45.40ID:B73NJKIv0
>>316
だから今は有限会社の名前のある会社の方が
最近出来た下手な株式会社より安心w
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:57.29ID:6wTyXoVg0
>>322
1円でもできるよ!
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:07.78ID:jhYZHYiB0
債務超過3億2000万かあ
従業員の給与も未払いだし、税金の滞納もあるだろな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:10.05ID:qNqhYU+m0
ダメならダメで仕方がないけど、どうして最後に大きなトラブル起こすのか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:17.48ID:3VlhUpph0
社長や広報が一切つかまらないのに何で突然負債総額だけが明らかになるの?
おかしくね?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:23.04ID:Jws3OK3x0
会社なんて分からんもんだね〜
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:25.81ID:OJFHpmaB0
>>1
ああ、なるほど
銀行顧客に金を返したくないから
前職のヤクザの金貸し(コンサル)から多額に借りたように見せかけたニセ負債額な訳ね

最初から着物の転売が目的だった?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:27.97ID:9kz4V29v0
資本金150万じゃ
当然社長の個人資産抵当に入ってるでしょ
なので、金を持ってたと思われる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:41.62ID:UF/TDilI0
まあ、アベノミクスで少子化貧困。
で、結婚式とかやらなくなったんんで貸衣装業は儲からなくなったんだね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:43.88ID:/GU9pZvq0
>>322
しらんかったわ。これって制度がおかしいように思えるけどな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:45.28ID:kbzH15iT0
実際150万で呉服屋なんて開業できない。
資本金なんて形式的なものにすぎない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:09.06ID:D7jwM8Bq0
>>284
東京商工リサーチによると登記上:
福岡市博多区博多駅前2−12−26
になってるけど
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:21.62ID:QlAkAank0
てるみくらぶ同様やったもん勝ち
どんなにゴネようと金と一生の思い出は還って来ないwwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:30.90ID:UF/TDilI0
資本金って、銀行で金借りたってだけでしょ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:32.71ID:/VCrQ6lf0
客が買った着物は返してやれよ
もう着物は無価値だから現金返してやれ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:43.19ID:BceYQOfa0
大阪を飛ばした罰が当たったな…
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:46.19ID:/GU9pZvq0
資本金ってどうでも良いってことね。なるほど
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:46.94ID:G0+6HJeo0
>昨年(2017年)秋から同業者の間で仕入れ先の買掛金の支払いが滞っていると噂が流れていた。
>昨年末には「翌日までに支払いしてくれたらお安くします」と
>支払いを急かすようなキャンペーンが始まり、
>
>客の中には「おかしい」と感じる人もいた。


昨年12月から、「翌日までに支払いしてくれたらお安くします」と支払せかすキャンペーンw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:47.97ID:uhxK9zL20
正直、粉飾かどうかを見破る術は無いからなあ。
決算書が提出されたら、銀行はそれを信じる他無い。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:49.31ID:MZzCswUw0
150万てワーキングプアな俺の貯金より少ない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:51.22ID:bPQVLz6N0
今時着物で店を維持していくのは大変だと思う。
10年前、伝統の着物を作る先生呼ばれる人の下で仕事をしていたが
あの当時で無理だと思ったわ。

とにかく市場が狭すぎ。
逃げて正解だと今でも思う。
まぁ伝統工芸はどこも大変みたいだけどね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:01.54ID:B73NJKIv0
>>331
年金も支払ってなさそうだから従業員は直ぐに
社会保険事務所に確認するべきだな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:11.73ID:3V1kgUS70
従業員50人もいて
年商3億でも
絶対に儲かってないのに
よりによって、債務超過かよw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:16.30ID:6wTyXoVg0
>>332
成人式越えちゃうと着付師への支払いや従業員の給料がかさむからだろうね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:22.64ID:vecwAXcp0
複数の銀行から同じ額くらいずつ借りて
借り換えを繰り返して返済に充てるみたいな
自転車操業してたんだろうなあ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:29.09ID:yn0ACoyY0
>>283
あとは卒業式かな。卒業式は多少日が重ならないように回せる。
成人式も、成人の日に成人式を行わない東北などで営業すれば、結構回転できそう。
首都圏と福岡のみで営業したら赤字だな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:33.92ID:t5aTyDyt0
>>338
いつまでもそのままにはしておかないよ?
何年だかのうちに資本金揃えなきゃならない仕組みだったはず
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:08.88ID:ro9RHFcs0
>>323動産もできるよ。
倉庫にある商品とか、場所と範囲とかきめて明確に判別できるようにしとけばね。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:09.97ID:WkBkD7O60
>>333
信用調査会社ってのがあってだな
各社に継続的にリサーチ掛けてるのよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:14.26ID:QjPiueS10
従業員も少なくて人件費かかってないのに何でそんな負債あんの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:15.95ID:GPsAuL120
子供あてにした商売は今後厳しいどころじゃないよね
ジジババ狙った商売しなはれ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:28.86ID:Rwvd6lOr0
>>338
んなアホな

大手企業のグループ会社なんて社員一万人超なのに、資本金1000万とか普通にある

何の関係もないもの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:31.08ID:SO6tzX/q0
最近は現金のまま持ってる会社が多いからなぁ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:33.94ID:Jws3OK3x0
同業のとこはどうなんだろ
ヤバいのか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:34.44ID:o5jBB+Jh0
>>338
別におかしくはない。
「起業出来れば稼げるのに、日本は欧米と比べてダメだ」なんて言い訳に使うから、法律改正させられるんだよ。
資本金の縛りが無いのは欧米と同じだし。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:42.46ID:KOnhjR6o0
銀行が4億も貸さないだろう
もう死んでるのかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:46.52ID:BboG+AKG0
>>346
10月の時点で「いったん確認したいので預けた晴れ着返してください」と
言ったけど応じてもらえなかった人もいたって
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:49.17ID:awqklL+00
>>338
まぁ資本金なんていくらでもいいぐらいに無意味だからね。
個人的には300万ぐらいあってもいいとは思うが…
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:04.59ID:laffbhOM0
2ヶ月前からメルカリで振袖大量出品
の話はどうなった?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:12.15ID:YJTDzrij0
債権回収屋が1枚噛んでいる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:20.35ID:jDOnf6170
>>50
中国に投資して詐欺られたんじゃね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:20.90ID:6x3wBC6e0
このくらいの値段で同じ晴れ着レンタル販売写真着付けセットやってる業者は他にいくらでもいるんだが
なんでこんな赤字になるんだろうか
一年以上前から客が契約した時点で金が入って諸々受注に合わせて手配するだけで
大量の在庫抱えた場合来年には全てシーズンオフのゴミになるアパレルとも違うのに意味が分からない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:30.90ID:B73NJKIv0
>>345
女性誌の女性自身やFlash出してる光文社の資本金は1800万円。
上場してなかったら大手でも資本金低いよw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:40.54ID:/0hmQWLI0
>>352
それは会社が滞納してるだけで、社員が滞納してる扱いにはならんだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:42.63ID:D81pCZy70
さっさと破産してればいいものを
詐欺やって刑務所にぶちこまれることやってるのか
どうしようもないバカ経営者だな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:52.18ID:Jws3OK3x0
>>378
それはw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:55.75ID:UGkTySde0
>>358
確認会社なら
数年以内に増資しないといけない
増資できなければ、会社は解散
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:27.03ID:6wTyXoVg0
>>364
短期間に出店し過ぎたんだろ
んでキャッシュフローがマイナスして資金ショート
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:28.54ID:c6l5XzCJ0
資本金なんて関係ないよ
人に金を借りて残高証明だけそろえればいい
まあ人に金を借りるのも大変だが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:30.52ID:awqklL+00
>>358
それは特例時代じゃね。
今はずっと1円でもOK ただ、資本金等が300万超えないと配当ができない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:45.45ID:Yrpm2CIw0
んでこの社長捕まったらどうなっちゃうの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:54.98ID:+uZbjR970
>>3
同感

豊田商事事件の再来を望みます
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:19:56.87ID:pUlAQD3E0
>>224
そういう業界にいた頃「2年後に流行る色」セミナーとか行かされたなあ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:07.08ID:Jw4FsOQL0
まぁこれも少子化案件って事でしょう
成人がどんどん減ってるのにそりゃ無理だよて
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:16.02ID:qE9YJv3W0
より楽なものを求める心がなくならない以上
この手の話はなくならないんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:27.32ID:B73NJKIv0
>>386
会社が払ってないと未納だよ。
実際それで無年金問題あったし。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:29.47ID:SO6tzX/q0
普通の会社はね、資本金に組み込んでいくの。
バブルのころ、ゼネコンを資本金で超えた下請けが出てきておもろいなと思った記憶がある。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:37.96ID:V5UXE4ex0
>>375
その時点でせめて行政書士か弁護士でも入れてれば着物は返ってきたのにな…
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:47.56ID:vecwAXcp0
>>389
あれ増資しなくても大丈夫にならなかったっけ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:20:58.54ID:+uZbjR970
捕まったほうがいいやろ
豊田商事事件みたいに
義憤にかられたヤクザさんみたいなのが
何するか分からんで
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:21:42.13ID:V5UXE4ex0
>>382
ポッケナイナイしちゃうか、横流しでドル円で勝負したりするからだろw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:21:55.40ID:S1EurUwj0
悪質すぎて笑う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:08.65ID:OJFHpmaB0
>>5
仲間のヤクザとつるんで負債額膨らましただけだろうな
んで銀行顧客取引先の分はバックレ、と

金返せより前職の仕事知りたいw
つうか高校名が出ないのワロス中国人だからか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:14.47ID:8ZX7zdte0
>>404
弁護士の普通の着手金は30万ぐらいするから元が取れない
行書から内容証明が届いても無視されたら終わり
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:20.74ID:o5jBB+Jh0
>>389
今はみなしは無いから、資本金1円の海山商事は解散しなくても大丈夫だよ、アナゴくん。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:37.16ID:DvvVPkpt0
>>378
マジか。現物数点抑えて、被害者のものと一致したら
詐欺確定で、メルカリも何らかの処罰対象になるよな。w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:43.38ID:xk546E/m0
>>340
そこにレンタルオフィスの会社がある。
登記上はそこが本社。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:52.00ID:q37+6d1o0
預かった着物オークションで売りさばいて夜逃げされてそう
治安が良くて物価が安い発展途上国で悠々自適生活
働いたら負けやったもん勝ち社会
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:03.21ID:cxjcAIjq0
会社経営が出来てないだけ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:08.90ID:n2aRPasc0
>>367
特定派遣とかでオフィスに事務しかいない会社だろ
設備なんか持てないから自社で開発なんてしない
若い人しかいなくて正社員だが終身雇用はない実質派遣会社
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:21.90ID:28TpCAIG0
>>351
だよね。
自分もそう思う。
それにこの社長っての見た目人普通にそっち系の人間でも違和感ないw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:33.02ID:UyczfsIc0
京都きもの友禅ですら落ち目なのに
こんな小規模会社信頼した客も悪いわ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:40.91ID:vHUJTp6q0
150万でそこまで豪遊できたならそりゃ楽しかったろうな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:40.92ID:uhxK9zL20
この会社の所有不動産、共担とかで引っ張れないかな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:41.65ID:J5BZ6goj0
資本金って
昔は会社の規模を測る物差しの一つだったけど
今はもう、ほとんど意味無いよね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:45.93ID:ro9RHFcs0
メルカリで売られてたら上場が遠のくのかなw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:02.68ID:fWlO1Aek0
>>307
日銀にプールすんな、民間に流せってな。

商工中金かなんかで危機用低金利融資を優良に貸し付けて政府からエライ怒られただろ。
そりゃ>>1こんなことあるんだから貸せないわな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:06.78ID:r+HEPtN10
社長、上海に逃亡したんか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:20.16ID:KGfvL3BN0
>>406
今は増資がいらなくなったよね
増資すると金額によっていろんな恩恵が無くなるからあえて増資しないところの方が
ほとんどじゃない?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:26.32ID:HazhgvJW0
>>405
互助会は法定の供託とかやってるからゼロにはならんけどな
互助会風のはわからんな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:28.17ID:9qBQ12740
資本金なんて役員会の決裁得れば
資本減少できる

おまえらがニートだということ再確認
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:29.93ID:jhYZHYiB0
>>310
中小零細相手だと、貸付先は法人でも代表者個人を連帯保証人にするからな。
会社が倒産すると社長が身ぐるみ剥がされる。そんなことやってるから跡継ぎがのなり手がいなくて、黒字のうちに会社清算とかよくある。
社長が多額の報酬を受けておいてその金をプールしておく防衛策は「帳簿に乗らない金を作る」って言ってよくやるけど、それができる余裕のある会社ばかりではない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:32.10ID:3V1kgUS70
>>423
消えた振袖は
みんなココに行ったのか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:41.49ID:eJmaL+LC0
>>283
前撮りは一年中やってんじゃないかな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:51.89ID:vecwAXcp0
>>401,402
救済措置があったような

ただ課税証明は出せないみたい
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:55.17ID:2tACMrLN0
社長はじめ幹部たちは、会社の金を山分けして持ち逃げ、海外にトンズラだろうな。
ほとぼりが冷めた頃に舞い戻って同じようなことするぞ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:55.21ID:ro9RHFcs0
>>429先取り分とって残りを比率でわったらほとんど銀行にいきそう。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:55.86ID:DvvVPkpt0
>>431
上場無理でしょ。(´・ω・`)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:59.32ID:C/aktCeh0
レンタルのボリュームゾーンがどれくらいかわからんが、30万でレンタルの振袖なら購入価格は300万クラス。
見込める客の分だけその単価の振袖を用意してなきゃあかんし、店舗増やした瞬間とか本当にやばい。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:00.61ID:B73NJKIv0
>>430
有限300株式1000の頃ならあったけど今はねぇ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:08.37ID:OJFHpmaB0
>>382
だから最初から計画倒産なんでしょ
開店閉店だけで負債額がこんなになるわけない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:08.45ID:QlAkAank0
>>411
当事者は思い出す度に身震いする程腹が立つのだろうなw
良い商売を思いつくもんだと感心するよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:11.16ID:ZZ36oxg00
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 < キャットフィッシュな
          川川      〜 /〜 |
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:12.74ID:jDOnf6170
>>423
そんなもの中国で儲け出るわけないのに、中国人におだてられて持ち上げられて詐欺られたんだよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:18.69ID:HPKFlbG30
この業者のせいで成人式に出れなかった女性はいるの?
回りの業者さんが急遽協力したような記事は見掛けるけど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:25.10ID:+0sKpTKB0
日本政府もそろそろ直属の暗殺執行機関設けたらどうか?

裏とって相手見つけて密かに処刑するハングマンを養成するべき
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:25.77ID:+3hWTT180
>>124
もうそのネタはいいよ。
神奈川の自殺率は全国37位。
無能なのに自殺処理の時だけ有能とかないから。


人口10万人あたりの自殺者数ランキング
1 秋田県 31.86人
2 岩手県 27.82人
3 宮崎県 27.48人
4 新潟県 27.42人
5 沖縄県 27.21人

37 神奈川県 20.69人
ttp://grading.jpn.org/Popy2117029.html
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:27.38ID:T+OO+TgZ0
>>67
窃盗だろ
てるみより酷いな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:37.03ID:41SCjNH60
社長以下経営陣は騙し盗ったカネを持ち国外へ逃亡してるんだろーなー
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:38.42ID:cg8IQ1gH0
かわいそうに、きっとお金がなくて犯罪に手を染めるしかなかったんだろう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:49.23ID:vwWo8dgn0
隊員は尊敬できるけど特攻という
システムそのものは糞の極み
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:25:56.53ID:Rwvd6lOr0
>>424
うんにゃ
普通の大手企業のグループ会社
本体の事業所内にあるから設備も何もかも本体のもの

だから資本金なんていらね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:04.92ID:o5jBB+Jh0
>>430
上場企業や派遣会社以外は資本金積む理由が無いからね。
派遣会社は扱う人数に応じて資本金を積まないといけない。
これは怪しいヤツや企業に派遣業務をやらせない為と、支払い能力を自己資本で担保させる為。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:18.92ID:TJ29RAd+0
取り戻せんわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:25.84ID:B73NJKIv0
>>437
吉本興業が上場廃止しておもいっきり減資したなぁw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:36.74ID:RwG46YMh0
よく銀行が貸してたな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:40.84ID:orhf+Sh90
元は1千万円で、減資で150万円。
業績悪いから元を取り崩して850万円を何かに当てたと解釈してOK?

その場合、残りの資本金150万円の意味は何?
銀行からみて小さい会社だなと扱われるというくらいの意味か?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:05.60ID:3DrzHNK40
預けた着物が帰ってこないって話だけど、
これって会社が客の着物を勝手に売り払っていたとしても、
会社が事業停止した以上、金も着物も戻ってこないのは仕方なかったりするの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:11.50ID:QlAkAank0
>>444
社長は年末から上海に逃げてるよw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:36.37ID:emLmBtqS0
>>37
クソチョンの得意な詐欺だからじゃね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:37.54ID:wrtXYKpB0
最初からまともな経営やるつもり無かったんだろ
金さえ巻き上げりゃ適当なタイミングでドロンと
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:40.33ID:Z/s6mSwh0
>>407 同意。そのほうが安全だと思う。

 
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:51.43ID:3VlhUpph0
ギリギリまで金集めて計画倒産か
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:09.05ID:tXOehrta0
町工場でも資本金1000万だよ

何で貸すの? 馬鹿じゃねどこの銀行よ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:15.12ID:3QoPvXQY0
だまし取ったお金で、上海で和装結婚式のビジネスをするために中国に行ってるんか?中国で儲かってから被害者にお金を返すつもりでも被害者の晴れの舞台はもう戻ってこないんだよなぁ…
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:19.79ID:/0hmQWLI0
>>402
しらべてみたら記録回復には社員のほうで源泉徴収票などの挙証書類を用意する必要があるようね
保険証発行しておきながら役所の怠慢じゃないかね・・・
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:21.47ID:X4EQ5K8i0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:23.21ID:yn0ACoyY0
>>423
マジか?反省の色も無いんだな。
ビットコインとか、裏金貯めていそう。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:25.74ID:khHVeT6/0
こんなの逃げ切れないだろ
日本の警察はそんなに無能じゃないと思いたい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:29.28ID:DvvVPkpt0
社長が海外に高飛びして既に別会社つくって社長やってる手際の良さにワロタw

これ完全に詐欺じゃんw新会社で使用している和服はどこから調達したんだよw


当月倒産して当月同業他社を立ち上げ、事業内容そのままで取り扱い商品サービスも


まったく同じなど、これは違法行為もいいところだろうがwwwww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:29.41ID:B73NJKIv0
>>438
その通りなんだよねぇ。
まして役員報酬は一旦決めたらその年
給与みたいに簡単に上下できないし。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:40.59ID:t5aTyDyt0
最後まで金回そうとしてショートしたなら怒るけどまあそうかな…と思うけど完全に計画倒産やんけ
久々に追い込んでやれよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:49.23ID:fWlO1Aek0
>>435
増資がないって景気悪いよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:52.93ID:+t90ZRDi0
ああー
着物持ち逃げされたり着付けでき無かった子たち
可哀想過ぎて涙出てきた
一生に、一度なのよ
ハナから興味ない層もいるでしょう、着物を着ない人もいるでしょう
成人式自体に否定的な考えや色んな意見があるでしょう

でもあの子たちは着ようと思って楽しみにしてきた子がほとんどよ
美容院に先に行ってきた子たちもいるみたい
可哀想すぎる、可哀想すぎるよ

その子達でみんな集まって着物パーティとかさせてあげてほしい
それでも当日に皆で着物着て写真とれなかったのは可哀想だよー
ひどいことする大人がいるもんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:59.73ID:rSISZjsO0
詐欺罪の法定刑を、完済までは一生払わせるとか変えた方がいいよ

刑務所入った方が得だからと、何回も詐欺やる輩が多いし

一生年金貰うようになってからさえ一定額を天引きするようにすればいいわ

詐欺罪は、刑務所より金銭を完済までは取り上げる仕組みにした方が抑止効果があるわ

他に刑務所入ってる間は、重労働させて被害弁償に当てるとかにした方がいいわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:07.06ID:X4EQ5K8i0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:19.01ID:G0+6HJeo0
>>378

はれの日のカタログと同じ着物は1枚もなし

晴れの日の元従業員が出品してると晒した@rf_n2は「証拠なんかどうでもいい」と晒し継続
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:19.33ID:uVAniAAR0
>>14
これこそ自己責任の最たるもの。
こんな糞会社は本能的におかしいと思わないとダメだよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:26.33ID:m5NAZPoo0
社長は高飛びしてもういないだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:27.94ID:yUpippVY0
かなりボロい商売だと思うんだけど
社長はこれ資産隠してるだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:31.38ID:vecwAXcp0
しかし資本金が150万って結構新しい会社だったんだね
1000万から減資して150万にしましたってちょっと現実味ないし
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:53.44ID:OJFHpmaB0
>>429
ヤクザのコンサル取り分で残らないのでは
貸してないけど貸したつもりの負債額で
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:10.53ID:a5q6/a400
これ、最初からカネ集めるのだけが目的みたいな内容だな・・・
悪質だなぁ・・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:11.31ID:EdptDIPp0
>>323
ふつーに担保になるよ
動産担保の方が借りやすいこともある
預金内貸付がいい例
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:25.98ID:5WCwaHr30
資本金150万って
就職サイトには1000万と書いてあるのに
150万が分かってたら誰も相手にしなかっただろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:29.45ID:o5jBB+Jh0
>>487
だから昔ながらの個人株式会社は役員の未払い報酬が沢山ある。報酬は賃金と違うから貸し付け扱い。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:43.10ID:Gis6FQ5X0
さあ誰が一番に社長の首刈るかな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:52.65ID:E3K2s4Ih0
こういうトンズラってこの間あったばかりだよね。。。

(´・ω・`) 旅行会社のトンズラ騒ぎ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:02.56ID:KGfvL3BN0
>>472
着物買ったのが善意の第三者だと仕方ないというというか泣き寝入り
お金の方は言わずもがな
たぶん流動資産分捕って逃げ回ってる経営者が現ナマ隠してるところ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:03.64ID:ENmlXzoR0
>>423
中国に逃亡して客から預かった振り袖で新事業立ち上げるとか
この社長ってサイコパス?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:06.47ID:Bp+gX0Vz0
やればできる!
が、お後が悪かった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:20.65ID:6Clu8bqU0
>>23
月20万の給料のヤツ3人しか雇えないんだぞ
しかも1ヶ月分こういう波がある業界でやっていける所が逆にすごいわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:29.27ID:d4twZwAg0
>>1
かなり前から周到に計画を立ててとんずらしたんだろうねw
見つけ出して見せしめの為にも極刑に処すべし
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:29.31ID:vm1fqbmt0
>>463
資本って即、現金化できないよな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:32.66ID:UHiZ8w+Z0
社長を捕まえたとしても上手く行って刑務所に数年程度だろうからな
てるみくらぶもそうだがこういう事件を厳罰にする欲しい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:41.41ID:qE9YJv3W0
これ貸した方も一緒にトンズラしてんだろw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:50.81ID:QWU8Tfj50
         @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ  恥ずかしくてこんな格好じゃ成人式行けない!あたしの振袖返して!
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ ┤ |
         | |         | |
         | ヽ、        ノ ノ
         ヽ-''      (,,,_ノ
          |          |
          |          |
          i..,_,_,,,_,____.ノ
           | |     .| |
            | |     .| |
          ⊂ )    ⊂ )
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:58.24ID:q37+6d1o0
神奈川県警だから上海の中国人の身元不明死体を
社長だと断定して被疑者死亡のまま書類送検しそうで怖いわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:58.70ID:B73NJKIv0
>>509
だから社長も実は大変なんだよねぇ・・・。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:32:23.63ID:KGfvL3BN0
>>511
あっちは旅行代理店だから免許商売だし供託金制度とかいろいろあるから決算資料を
偽造してたというもっと悪質なの
有印私文書偽造で社長が逮捕されてる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:32:55.90ID:EZKjF2Nx0
社長が中国で活躍してるぞ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:33:08.61ID:t5aTyDyt0
>>504
ない
だからお願いレベル

まあ中国も犯罪者いらんから結構協力してくれるけどな、よっぽど向こうのお偉いさんが噛んでない限り
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:33:40.23ID:UFpGU0Pl0
この社長は自分で売った着物じゃない、親の着物も預かってトンズラしてんだぜ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:07.09ID:3QoPvXQY0
日本は中国に犯罪者引き渡し協定みたいなルートってあるの?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:08.32ID:3DrzHNK40
>>512-513
やっぱり、社長が豚箱入りにはなるけど、
金も着物も戻ってこないんだね

金は稼げばいいかもしれんけど、
受け継がれてきている着物が失われたとしたら、きついものがありそうだな
0536相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:15.62ID:hSsIugye0
役員は連帯保証人になってるだろうけど、それも皆逃げてるのか
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:28.78ID:FLDklcop0
高飛びした社長は逃げきれるんかいのう。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:34.85ID:KGfvL3BN0
>>531
それがひどいよな
中には先祖代々とか亡くなったおばあちゃんの形見とかもあっただろうに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:41.73ID:l47llKxx0
>>50
今回の計画倒産もワンマン社長が強行させたのかなぁ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:45.70ID:MPvoQT370
要するに60万という価格でも採算取れない分けだ

ボッタクリとか言ってる奴は何もわかってない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:57.52ID:o5jBB+Jh0
>>520
資本金は建前では常に現金で残ってる事になってるから。
実際はメインバンクの預金でね。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:01.17ID:vecwAXcp0
>>463
その改定で
廃業するお客さんいるわ・・
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:06.10ID:UXx0aDvy0
給料未払いが何ヶ月も続くような会社だから社長もたいして金持っちゃいねぇだろう
国外逃亡なんて無理無理wそこらの橋の下探した方が見つかるわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:35:33.68ID:KGfvL3BN0
>>536
雇われ役員なら連帯保証人になってないだろ
代表権ある役員ぐらいが対象だと思うよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:36:23.16ID:M9iewn7q0
>>1
これなら詐欺になるだろ
最初から着物売る気マンマン
従業員も3ヶ月ぐらい給料払ってなかったんだろ
これグルを抑えることができるかだな
まぁもうすでに手遅れだろうけど
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:36:27.13ID:KGfvL3BN0
>>542
運転資金が無くなってる時点で資本金なんか銀行口座にも残ってないだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:37:39.30ID:yn0ACoyY0
>>541
まともに営業出来ているところはたくさんあるかと。
この社長が無能、もしくは、赤字分実は裏で蓄財していて、この倒産も人生の計画通りなのかもな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:37:42.26ID:KGfvL3BN0
>>545
そんなやる気のある社長ならいいだろ
こういうのはたいてい使途不明金やらトンネル会社使って金を抱え込んでとんずらしてるのが普通
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:38:03.83ID:rcZ51/Fe0
どうせタイとかインドネシアあたりに高飛びしてんだろ?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:38:07.92ID:o5jBB+Jh0
>>549
そう言う話をしてるんじゃないんだけどね。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:38:23.16ID:V3vbO7hS0
卒業シーズンと成人式しか需要ないしな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:38:42.04ID:TRVBD1T/0
資本金150万で6億の負債てどういう事
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:01.90ID:99Dxi9Yr0
>>27
貸衣装屋なんて昔からある商売だからなそういう所で借りれば良かったのにな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:02.44ID:vrwcVq+J0
>>545
シコシコと裏金作ってたんだろ。
金庫番を捕まえて親撲会を開かんとダメだわ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:39.47ID:waDmGyJ80
こいつらと比べたら
てるみくらぶの社長がかわいく見える
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:45.30ID:a8M2eoGY0
そもそもなんでこの商売やろうと思いついてホントにやっちゃったのか?
最初はやっていけるつもりでいたのか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:47.73ID:uhxK9zL20
>>532
そうとしか思えないな。
巻き上げた金で中国で新事業の話が仮に本当なら
マジメに働いてた社員や詐欺にあった客に射殺されても文句言えないレベルのゲス野郎だわ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:50.99ID:UXx0aDvy0
>>553
トンネル会社使ってプールしてるような奴はこんな逃亡の仕方しないだろうw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:55.97ID:6uLLYU0T0
資本金
1000万円→150万円
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:05.36ID:RiP2VaQy0
こうやって起業を起こせば良いのか
というような例になっちゃうな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:09.93ID:qE9YJv3W0
この会社に持ち逃げされた取引先の担当者は憎んでも憎みきれない感じなんだろうな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:10.50ID:28TpCAIG0
>>552
>赤字分実は裏で蓄財していて、この倒産も人生の計画通りなのかもな。

こっちだと思う
ただの無能って面じゃない。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:20.66ID:q37+6d1o0
東京大空襲で避難するときに持ち出したウン百万する先祖伝来の振袖を預けて
売り払われてたらじいちゃんばあちゃん憤死しそう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:34.33ID:okQsUOCG0
いや、レンタル着付け業でここまで負債出んだろ普通にやってりゃ

持ち逃げしたな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:40.39ID:Z0s1J8zp0
>>542
なってねーよ。
その会社の資産の一部になっているだけ。
資産てのは現金だったり機械設備だったり不動産だったり・・・
要するに、総資産=負債+資本。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:41:49.18ID:SZQ9hY6h0
>>298
どころか各種保険関係も怪しいね、
税理士とか会計監査、その辺りにも捜査だな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:42:19.17ID:4lbKKoJk0
1円で株式会社設立できるのだから、150万円ならマシな方でしょ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:05.44ID:RiP2VaQy0
神奈川?横浜だったかな
間違えてたらすまんが
その場所にあるはれのひはスタッフが出てきて報道陣に答えてたな
上とはつながらない雲隠れといっていたが
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:16.50ID:UXx0aDvy0
まぁ当座の運転資金の2千万程度はバックに入れてるかもしれないから
とっ捕まえたもん勝ちだぞお前ら急げ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:28.16ID:SJPSu0Jy0
まぁ金額的には高額だが取り返しの付かない金額ではない
今後頑張れ
会社幹部は死ね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:43:42.75ID:28TpCAIG0
>>566
それヤバイねw
役員二人が身内で二人でドロンしたらおしまいw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:21.06ID:xlkXaVoA0
倒産させる奴なんて本当クズだらけだから。
弁護士から法的手続するから直接債務者に連絡するなという文書が送られてきたから、やむなく待っていたら2週間後に弁護士の当該案件担当辞任通知が来て、ただの時間稼ぎでまんまと逃げられたのが2回連続続いて泣いたわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:29.99ID:awqklL+00
>>582
会計監査はいないな。法律上設置が義務付けられるのは委員会設置会社と大会社(資本金5億以上負債200億以上)のどっちか満たした場合
他でも置けることは置けるけど…
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:46.26ID:+3hWTT180
>>579
中華系疑惑もあるぞ。

やけに中国との繋がりが強すぎる、この社長。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:48.97ID:vecwAXcp0
銀行の担当者は数年で変わるから
ガンガン貸して成績アップで逃げ切った人結構いそう

銀行内ではこういう事態になったときって、遡って調査するのかな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:45:59.24ID:4S5HQqpJ0
もう成人式の和装文化やめればいいじゃん。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:44.86ID:28TpCAIG0
>>580
そうそう。

にしてもよくここまで引っ張って来れたよねw
そうとう神経図太くてモラルが皆無じゃなければ出来ないw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:21.91ID:1e7KwGki0
貸す方が悪い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:26.00ID:PIJ3WAGg0
大切な晴れ着を奪った社長を許してはならない

見つけ出して殺すのです
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:57.21ID:Z0s1J8zp0
しかし売上3億8000万なのに、当期損益3億6000万の赤字かよ、
メチャクチャだな。
普通、当期損益なんて赤にしろ黒にしろ売上の数%程度の規模だろう。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:57.52ID:2Fl5jDgw0
7年前の会社立ち上げから計算ずくの計画倒産だな。高めの役員報酬に経費も使いまくりでコツコツ海外にプールしてるよ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:57.67ID:H0oo3C2n0
倒産もやむなし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:13.12ID:WkBkD7O60
社長が中国にいるなら
中国に頼んで公開処刑してもらえよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:15.27ID:VpgevBiI0
社長はもう日本には居ないような気がする
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:18.32ID:Z2+xuJCI0
1月7日の時点で社員何人いたんだ?
その人たちの話が一切ないな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:20.81ID:q37+6d1o0
893の必殺仕事人VS警察 どっちが早く処すか ファイッ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:24.08ID:opOBZpNg0
福岡店以外はバイトのみで社員1人もいなかったってホント?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:29.10ID:vecwAXcp0
>>582
税理士の粉飾決算の責任は問われないみたいな判例あるけど
担当税理士は眠れないだろうねえ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:30.97ID:JubC4wJf0
>>596
マスコミが先か警察が先か。
テレビで社長と役員の顔写真出して欲しいなー。
発見してマスコミに連絡したら報償金とか貰えそうw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:46.38ID:TB2aRAl+0
こんなもん相当持ち逃げしてるだろ
下手すりゃ億行ってんじゃないか?
どっかの成人が50万損したどうのこうのじゃなくて
銀行ががっつり追い込みかけんじゃね?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:50.41ID:3zinH6980
「はれのひ」の企業理念
新しい価値を
新しい価値を提供する
「新しい価値」
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69

会社情報の書面
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936

「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』

新たな価値を創造することに

新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたい
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造 
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:59.00ID:H22qC5z+0
>>127
ニュース見てたら、社長が突然ベンツやら横浜のマンション買い始めたあたりから急に経営がみたいな話が流れてたな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:02.45ID:0DMOiz3u0
資本金150万とか計画倒産する気満々じゃねえかw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:02.55ID:QjPiueS10
呉服業界にトドメささる可能性あるから
業界で必死にフォローしないと終わる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:06.46ID:GPsAuL120
預かった着物売り払ってたらもう日本には帰ってこないだろうね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:07.25ID:qE9YJv3W0
経済なんちゃらの仕業なんだろうね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:30.58ID:dtFrqRs/0
150万の資本金で銀行が4億も貸してくれるものなの?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:27.28ID:8JB3Qs5W0
てるみくらぶのほうが極悪だろw
預り金使い込む、海外旅行者放置、就職内定者放置
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:38.62ID:TFsBrvmE0
いや〜詐欺罪の立件は難しい微妙だわ
特に今回は神奈川県警だから余計に無理筋はしないと思うな
神奈川県警の行動には法律職の監査が必要だわ
県警の中でも抜きん出て不正や手抜きが多い
個人的には関わりたくない警察署だわな
しかし、それがため法律職の少ない県になるのは本意では無いけどね

とにかく、神奈川県警には猛省を求めるばかり
まあ無理だけどね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:43.24ID:oAE6qH6t0
この社長、Facebookでも官報で掘りまくって
一族郎党晒し首にしようぜ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:44.15ID:RgDvR9Jw0
大企業の何千億の不正に比べたらこんなのカス過ぎる
こんなので騒いでる馬鹿女
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:39.93ID:ssCz3BM60
>>負債総額は6億1000万円 資本金は150万円


クソワロタwwwwww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:49.66ID:awqklL+00
>>633
商業登記簿見ればすぐわかる
けど、マスコミが突撃してない所を見るに恐らく誰もいないだろうな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:59.97ID:H0oo3C2n0
>>608
Weiboに
「約1000万元持ち逃げした犯罪者、捕まえたら懸賞金出るよ」
ってスレ立てたらどうなるかな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:10.26ID:8Yxik0Aq0
だいたい倒産直前に代表変わってるんだよね
役所関係だと10億こえなけりゃ動かない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:11.26ID:vecwAXcp0
銀行口座抑えられてるだろうし
現ナマもって逃亡してるんだろうな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:22.96ID:0DMOiz3u0
150万じゃまともな着物一着買えるかどうかって金額じゃねえかw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:23.27ID:dtFrqRs/0
北京に高飛びってニュース出てたじゃん。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:56.56ID:R4pza3pg0
この社長頭いいな

引き渡しのない国に逃げたから実質勝ち組
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:13.88ID:rsQOLHLT0
債務超過って言うか横領と資産隠しだろうな
計画倒産となれば数年前から入念に準備をしていただろうから
まあ捕まることはないだろうね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:21.63ID:opOBZpNg0
この社長、中国で日本式の結婚式あげる会社立ち上げる計画あったって関連スレで見たけどホント?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:42.52ID:AqFQu8rm0
社長もう新田じゃね?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:57.45ID:uqNLBnIA0
何処の馬鹿銀行だよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:06.00ID:HwjUX5hR0
レンタル着物って固定資産になるの?
現物を売るわけではなうから在庫扱いにはならんだろうし、税金の対象になるのだろうか
教えてエロい人!
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:06.60ID:y/Em4nGE0
借り入れは6億かよ
良心的金融機関で2%だとして、利払いだけで年1200万か
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:09.47ID:VpgevBiI0
昨日までやってた近所のスーパーが次の日には潰れてて上の階を住居と寮にしてたけどもぬけの殻で数日後に裁判所に自己破産申請したってニュースで読んだけど
その数日の間スーパーにはパトカーやヤクザが立ち代り来てた
計画倒産って皆そんな感じの流れかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:31.82ID:qE9YJv3W0
もう完全にクライムものの世界だね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:56:28.28ID:UFpGU0Pl0
お茶の先生とか踊りの先生とか旅館の女将とか5,600万の和装を平気でしてるからなー
そんなんを何十とパクって中国高飛びかな?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:57:37.92ID:0DMOiz3u0
たぶん騙されたと言ってる客の中にもサクラ的な奴がいるでw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:57:48.42ID:Z0s1J8zp0
>>629
急激に売上伸ばしてたみたいだから、銀行が貸し込んだ可能性もあるな。
一行で6億も貸し込んだわけじゃないだろうけどさ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:03.59ID:aN0iSIHD0
写真見たが、キモい小太り
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:07.01ID:28TpCAIG0
こりゃ国際指名手配が必要だねw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:23.81ID:c78OUdlY0
債権者名簿出たら見てみたい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:59.15ID:RDKf+0bC0
これで動かず迷宮入りしたら警察完全な無能だけどな
神奈川県警無能だから迷宮入りかな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:07.12ID:q37+6d1o0
呉服ってそもそも中華伝来だしな
この事件で呉服のイメージが悪化
アジア文化は民度低くて糞だから
洋風のドレスで成人式がスタンダートになる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:10.33ID:TFsBrvmE0
>>644
なぜ神奈川県警だけ腐ってるのかは僕の方が知りたい
しかし数年前に不祥事のデパートと言われてから何の改善も無く、当たり前のように他殺は自殺扱いになったり無茶苦茶な警察署ではあるのよ
おそらくは幹部連中の裏金あたりでしょうね

神奈川県警にメスを入れないと、殺人王国神奈川県になるでしょうね

神奈川県警は破防法の適用を受けるべき

恥を知れ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:12.65ID:vecwAXcp0
まあ銀行はある程度知ってたんじゃないかな
この内容だったら返済猶予とかしてただろうし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:18.25ID:jyYPXirj0
こんなんまかり通るんだな
人の金パクって海外からFBで煽るとかw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:26.48ID:hBpu6bjO0
だいたいサービスを受ける前に全額を払うとか頭がおかしい
商取取り引きのイロハを知らんのか?
オマエら同様のバカ客ばかりが騙されたんだろうな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:42.26ID:bhmXCfk+0
これ設立時からゆるやかに倒産まで持ってく&社長一人逃げ切れればOK、な小規模計画倒産じゃね?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:48.35ID:28TpCAIG0
>>655
そういう人達はこんな会社から買わないよ。
一般人やお水の御姉様相手でしょ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:00.51ID:US1V7Cit0
>>657
なんかウラがあるとすれば、こういうのはたいてい最大債権者が黒幕だな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:03.65ID:TFsBrvmE0
フィリピンの警察署が釈放は金次第と言った件でも、日本の神奈川県警よりは良心的と言ったほど
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:14.71ID:667lGZsW0
>>10 そういえば昨年、旅行会社が
破綻して問題になってたな。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:17.22ID:0oCO6DGv0
販売、レンタル業で億単位の負債が出るのが不思議だわ。何に使ってんだ??
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:23.94ID:RDKf+0bC0
殺人以外の犯罪をするなら神奈川県って言う風に思われてそう
神奈川県警無能すぎて大規模詐欺行っても迷宮入りで終わりそうだし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:38.17ID:awqklL+00
>>668
おかしな話じゃないでしょ
予備校だって事前に全額払うものだし業種業界による。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:02.47ID:c78OUdlY0
給与不払いとか即ブラックリストが出回るんだけどな
小規模&無名すぎて出なかったのか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:11.06ID:75LxwLYO0
なんか色々闇が深そう 週刊誌待ちか?w
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:16.41ID:0/OvIx6B0
不正融資の商工が貸してたんだろどうせ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:35.78ID:vecwAXcp0
>>650
資産計上するなら
償却資産税はかかるかもなあ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:38.59ID:m29fut/R0
>>644
お前は兵庫県警と愛知県警と福岡県警を知らないの?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:02:54.74ID:T1I6PLC10
新規融資断られたとか粉飾がバレたりしたら
一括返済しろと言われる可能性もあり得るだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:04.13ID:uqNLBnIA0
資本金なんか関係ないぞ
今1円でも登記出来ただろ確か?
儲かるなら銀行は貸してくれるぞ
こんなもん貸した奴が悪い
無能
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:18.90ID:667lGZsW0
>>665
銀行では、ワンランク下の銀行つまり
地銀とか信用組合とかJAなどに
移し替えて、逃げるわな。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:20.87ID:QIW1z7li0
>>681
社長は居場所FBで公開してるよ。犯罪者引き渡し条約がない中国の上海だけど。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:01.76ID:TpFih0JQ0
最後に現金をかき集めて全部社長が持ち逃げ、ぐらいでないと詐欺罪は成立しない

ただの自転車操業による倒産としか扱われない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:02.46ID:qE9YJv3W0
リアルルパン三世w
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:24.98ID:/SdQqc210
>>566
親代さん?
日本人にしては変な名前だよね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:27.82ID:0oCO6DGv0
>>677
おかしいと思わないのが異常。今回の様に潰れたらお手上げ。
昭和と違って今の日本なら前金とか言われた時点で相手にしない位の危機管理をするべきだよ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:31.22ID:c78OUdlY0
増収増益イケイケドンドンの決算書でも見せてたんかな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:47.18ID:1RjnX0I30
>>11
上場してないし資本金150万円じゃ会社法上の大会社にも該当しないだろうから監査義務ないでしょ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:04:50.48ID:4Ox6CxEJ0
アホルダーおるん?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:10.72ID:+WaDnHIg0
売上がないわけでもないのになんだろ
自転車操業っぽい計画倒産かね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:34.39ID:3udVbhY10
パクった全着物売っても追いつかないなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:43.56ID:28TpCAIG0
>>690
やり方がまんまヤクザw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:56.77ID:0/OvIx6B0
架空の領収書切りまくってただろう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:59.21ID:667lGZsW0
>>696 おやご さん?

高校生のころ、警察官から「おやごさんは?」と
聞かれて、
「そんな人知りません。」と答えたわ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:05:59.38ID:0oCO6DGv0
>>690
共産党に金持って逃げてるぞと教えてやれば適当に逮捕して処分はしてくれんじゃね?
金は返ってて来ないだろーけど。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:06:20.07ID:dtFrqRs/0
旅行会社も詐欺罪で摘発されてるからなあ。
この件も詐欺で摘発される可能性はあるんじゃねえの?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:06:43.14ID:kTmFGfrd0
銀行って融資焦げ付かせても左遷で済んじゃうんだ。
そりゃ日本の銀行がダメになる訳だわ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:06:46.76ID:ru/Sb02K0
預かった着物も無くなってるみたいだから、窃盗にもなるね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:00.68ID:/SdQqc210
>>692
預かった着物売ってるから詐欺だけは立件出来る
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:26.21ID:q37+6d1o0
>>702
後払いで踏み倒して騙す消費者もいるし
そこらへんはねえ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:44.66ID:CYn3eUmc0
家賃、人件費だとw
んなわけない 使い込みだろ
銀行融資より他社への借り入れ不渡りだろ
銀行は馬鹿ではない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:48.36ID:c78OUdlY0
倒産スレスレまでカモに早期振込を促してたんだから
悪意の固まりとしか言えませんわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:49.29ID:667lGZsW0
>>704
焼き芋いいね。最近の新品種のイモはうまい。ようかんみたいだ。

ちなみに、茨城の乾燥芋は、ここ1、2年はものすごい
高品質でねっとりしている。品種が代わったのさ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:08:10.12ID:eJmaL+LC0
>>696
ちかよって読むのかな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:08:51.71ID:dtFrqRs/0
>>702
あいだに信販会社入れればいいだけじゃん。
信販会社も相手にしないような会社には消費者も近づかない方がいいんじゃね?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:19.68ID:667lGZsW0
>>719
英会話ノバや昨年の格安旅行会社でも
やった手口ですね。倒産がわかっているのに
客を募集するやり方
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:29.30ID:QwGwY8/q0
こんな年間通じて需要なさそうな業態は潰れるの当たり前。
成人式、入学式、卒業式位しか需要ないだろ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:32.79ID:Z0s1J8zp0
>>707
ちょっと前まで1000万だったが、最近150万に減資した可能性もあるかも。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:39.56ID:+LLutIhV0
>>718
だと思うわ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:44.03ID:vecwAXcp0
そういえばスイカも前金制だな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:09:53.87ID:T02goDg50
>>711
引渡し条約がないから捕まらないわけじゃないものな
日本への貸し作りのために捕まえて送り返す可能性は少しだけある。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:01.43ID:c78OUdlY0
いくらカネ余りのご時世とはいえ、無名小規模先なんざ
銀行は信用保証協会かまさなきゃ1円も貸さないだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:01.99ID:nZrK6Oxc0
新成人は気を取り直そう
メルカリに安い振袖大量に出品してあるぞ
それ買えばまだ間に合う
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:08.52ID:oDvvKDL90
幾ら借金があろうと少しでも良識ある人間なら絶対に回避しないといけない事案だろ。
マジではれのひの社長は人間のクズだわ。
第二の豊田商事事件になってもおかしくないわ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:24.45ID:b1TPZDGy0
銀行への詐欺はまず捕まる
旅行の時と違って現物を勝手に売却してるとしたら、そこも捕まる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:25.04ID:/SdQqc210
>>703
全部の家賃と改装費用足してもそんな負債額ならない
社長か役員給料が1億とかじゃね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:29.33ID:FTR5yKiH0
預けてたりしてた着物とかはメリカリで売られちゃったん?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:36.76ID:uGvjLcNL0
>>696
受け入れたくないんだろうけどクズなお前と同じクズな日本人w
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:56.82ID:ecucbLPZ0
この件で、レンタル衣装業界団体は痛手だろう。
懸賞金でも出して、早く捕まえるしかないな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:08.91ID:75LxwLYO0
社長が交代してからヤル気の無い感じだったらしいが
その時はすでに倒産の筋書きに向かっていたのかね?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:18.95ID:LJBHszLq0
中国で商売する気なのか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:20.35ID:klgnvJq80
4店舗しかないのに目標100店舗とか
夢のでっかい社長だったな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:22.62ID:0xNvLpC/0
>>725
お、おう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:41.10ID:REdHkK5F0
これはじめから逃げる気満々経営だろ(笑)
設立当初から計画倒産ありきくっさ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:05.51ID:0xNvLpC/0
>>735
メリクリだろ阿呆
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:09.66ID:c78OUdlY0
善意の第三者的なアレか
メルカリで落札した着物で問題文作れるな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:22.56ID:Che5kxpq0
利益剰余金なく債務超過か。
ネラー的には理想企業だなw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:25.40ID:dtFrqRs/0
社長の役員報酬が気になるな。数千万はいってそうだな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:38.92ID:QoqZoE6H0
こんなに債務やばい状態になってたのに、新店舗開業を続けたのは何故?
わかる人教えて
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:12:48.19ID:nlCUp1km0
>>1
>資本金は150万円

なんだそれww

恐らく銀行にそそのかされて、無理な融資を受け事業を急拡大し過ぎたんだろうな。
そもそも銀行が貸さなければ、こんな無茶な債務超過にならないもん。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:13:01.98ID:Sl+pcZA60
>>740
やまいちみたいに次の社長に全部
おっかぶせようとしていたぱたーんだったらかわいそうやな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:13:04.24ID:y5x9Omqd0
債務の大半は顧客からだろ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:13:17.42ID:667lGZsW0
>>731 成人の日、おわってるぞ。
まさか1/15だと思ってるのかな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:13:27.92ID:muGSih/Q0
>>725
結婚式に主役としても友人としても参加する見込みがないなんて可哀想なやつなんだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:07.48ID:ccb2lENL0
融資したバカな銀行ってどこ?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:15.46ID:+3hWTT180
>>427
>>664
何でも自殺扱いにするってのが、陰謀脳。
神奈川の自殺率は全国37位。
不祥事がそれだけバレてるって事は、無能って事なんだよ。

人口10万人あたりの自殺者数ランキング
1 秋田県 31.86人
2 岩手県 27.82人
3 宮崎県 27.48人
4 新潟県 27.42人
5 沖縄県 27.21人

37 神奈川県 20.69人
ttp://grading.jpn.org/Popy2117029.html
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:19.34ID:vecwAXcp0
>>750
新店舗開業といえば銀行もお金を出しやすいんだよ
逆に言えばガンガン店舗出してるところは危ないって見方もある
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:45.73ID:28TpCAIG0
>>740
社長が交代ってどういう事?
その時点で普通じゃないわw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:59.67ID:1GccOIj00
繁忙期の波の激しい仕事は難しいよ
よくやろうと思ったな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:44.70ID:l47llKxx0
豊田商事みたいには流石にならんだろ
あれは本当に老後の生活に不安抱いてる年寄りから貯金巻き上げたから、恨まれ度合いが違う
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:54.67ID:667lGZsW0
>>762 いまごろブルーになってるはず。
でもないか。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:18.57ID:QJOIhCPD0
>>764
朝鮮視点で上手いこといってるじゃん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:20.43ID:/SdQqc210
>>759
5億はサラ金だろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:21.40ID:JRvZ3MyJ0
>>1
俺の会社より資本金低くて笑ったwww
よく4億の売上あったな。相当無理してたか。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:47.35ID:75LxwLYO0
経営者だけでなく周囲の関係者も含めて
大勢で絵図を描いて金を抜いたような話に見える。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:51.16ID:lzhrv3F70
社長自宅にフェラーリ停まってないか?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:02.88ID:gUXu5ww70
金のペーパー商法→豊田商事
振袖の架空レンタル商法→はれのひ

たぶん一つのレンタル振袖にたくさん予約を受け付けて金を荒稼ぎしてたんだろ
やり口がそっくりだから豊田商事の残党でもかかわってるんじゃないの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:20.66ID:Z2+xuJCI0
デブの乳揉みてえ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:43.49ID:Oju0FUUC0
現在と同じ20歳で成人式が行われるようになったのは、戦後のこと。
地域の新成人が一堂に会して行う成人式の発祥は、
1946年、埼玉県の現 蕨市で開催された「青年祭」だと言われています。
それが全国に広まり、1949年の1月15日が「成人の日」と制定されました。

恵方巻きみたいなもんじゃん。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:46.04ID:/SdQqc210
>>765
豊田商事はヤクザの金溶かしたからだよ
そら、玉も取られますわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:47.73ID:q37+6d1o0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪一番きれいな頃の
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     晴れの日に詐欺られて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   振袖着れなくて顔を潰されたけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:52.91ID:c78OUdlY0
実質増収増益連続黒字なのに
不自然な赤字やら債務超過で経営してる会社は結構あったりする
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:05.16ID:9XQ9DYFe0
>外部には「資本金1000万円」と公表していたが、1月9日に確認した商業登記簿では資本金は150万円

これ本当の資本金は銀行は知ってるはずだし嘘を公表してるのも普通は気付くはずだよな
なんで融資してんの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:05.64ID:1GccOIj00
売り上げ4億ぽっちで50人も雇ったらそら潰れますわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:13.30ID:NcuCILaE0
TV化? 「和服王」
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:53.37ID:XKfEsFkH0
10万なんて頼む安かろう悪かろうのリスク考えないバカw

小娘はともかく、親がこんなにと買うとか草にしか思わんわw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:53.99ID:HwjUX5hR0
>>682
計上されたならその分ものしかかってたってことだよね
つまり負債以上に支払い義務があったわけで、決してプラス勘定にはならんビジネスだったってことか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:06.36ID:WbyirZFL0
やればやるほど、展開すればするほど
固定費と借金が嵩んだんだろうな
どっかで逆転する算段だったのかね?
無理だろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:13.33ID:Sl+pcZA60
>>771
普通の夜逃げスタイルなら行き当たりばったりで
すぐ見つかるからね・・・
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:22.40ID:gRmTLqHD0
負債総額は約6億1000万円(平成28年9月期時点)で、うち金融債務が約4億円。
とあったんだが、金銭債務以外の債務って何があるの?
会社の負債ってほぼ金融債務だと思ってたから
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:45.45ID:dS7RekAr0
そこまで債務超過だったなら、成人式で、あんなにも多くの人に迷惑かけなくても良かったろうに
なぜ成人式当日をバックレ日にした??
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:56.49ID:f/Dg/VCJ0
資本金たったの150万円?
ゴミだな。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:07.87ID:x5bhyhpn0
>>1
毎年決まったスキームで手堅い商売なのに、なんでこんな負債作れるんだ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:19.37ID:qE9YJv3W0
もぬけの殻とか間違いなくプロの犯行でしょw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:28.96ID:JRvZ3MyJ0
三国人相手に着物貸し衣裳で儲かりそうなもんだが。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:41.85ID:ybCVhyjd0
資本金150万とか融資先どこだよ
これ銀行の責任もあるだろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:47.72ID:JubC4wJf0
>>711
金や着物を諦めれるなら、中国で拘束されて現地の牢屋に入れた方がキツそうだしいいかもな。
次いでに現地で資産没収で。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:03.96ID:NIBuLD2y0
前金でしておかないと経営側もキャンセルや諸々で困るんはわかるけど消費者保護の観点から契約してから契約履行日まで入金金額をどこかに担保できるシステム作る必要あるよね。
飲食店の予約キャンセルで経営が悲鳴あげる反面こういった事案があると双方保護できるように。
お金だけならまだしも着物預けてたの返ってこんのはお金では解決できんやろ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:08.03ID:ID9OBhYI0
>>767
あれ?
知らんの?
中小企業信用保証協会が全額負担する。
つまり国の税金。
だから窓口は銀行だとしても、実質銀行も被害は無い。
中小企業向けの国家版損害保険みたいなもの。
2020年の東京五輪に向けて、今、国はどんどん

「何でもいいから、とにかく起業家に融資しろ。責任は持つ」

やってる。
それがアベノミクスのカラクリ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:08.30ID:vecwAXcp0
>>772
高級車があっても
ローン残ってそう
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:29.18ID:nlCUp1km0
従業員は、あと1日だけ頑張れなかったのかな?
従業員も給料未払いの被害者だけど、あと1日だけ頑張って倒産すれば
美談になったのにと思う。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:34.63ID:U+AqO8Zo0
関連するどっかのスレで
FXで溶かしたって書き込み見たけど
あれはガセ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:53.17ID:MnPYAsQjO
>>725
七五三、結婚式・・・風俗とAVに手を出しているところもある。
業界最大の成功者は、ジャパネットたかただろうね。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:23:16.13ID:eJmaL+LC0
つまり、銀行から金を引っ張る為の最初から詐欺って事なのかな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:42.64ID:lzNprfvA0
このネット時代
詐欺したカネをもってドロンを決め込む
篠崎洋一郎社長ら会社の幹部らの妻子や戸籍を始め
個人情報なんて暴露し放題なんじゃないか?

「悪人は枕を高くして眠らせない」だろうな、世間は
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:42.99ID:WSfC23Qh0
消えた後継者役員、私財賠償される可能性あるだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:52.61ID:fPGLqu0A0
結局この詐欺社長は
どこ出身でどこの学校出てんの?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:57.16ID:ipEUA47g0
大きい契約をするときには、財務状況を調べなきゃいかんな
そういうのって素人が簡単に調べられるもんなのかな?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:59.17ID:gJ43821P0
被害者に妹がいたり、あるいは被害者に娘ができたりしても
成人式に着物は着ないようになるかもな
自分の手の届く範囲で管理できるスーツの方が確実だねってなるもん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:25:07.44ID:1PQp9UZ30
>>153
> 着物って買うのは高いが売るとはした金にしかならないと聞いたけど…

帯と着物で数百万超えるのが、オクで20万以内で落とせる。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:25:44.37ID:1GccOIj00
まぁ銀行から6億引っ張れただけ大したもんだw
さすが元コンサルだな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:25:52.26ID:28TpCAIG0
社長が交代までしてるって、これ凄く興味出て来たw
詳細のまとめって無いのかな?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:04.53ID:vecwAXcp0
>>797
全額補償は結構前になくなったはず
90%だったような
まあ多いっちゃ多いんだけどね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:15.04ID:WSfC23Qh0
>>809
各業界、各都道府県ランキング(財政状態)・売上順位とかのサイトは転がっている
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:19.05ID:orhf+Sh90
首回らん状況なのに計画倒産とほざくやつはバカ確定。
座間事件を臓器売買と言うバカと同じくらいバカ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:36.25ID:/SdQqc210
>>781
担保があったんだろうな
社長が中国人もしくはコンサルが事実なら投資目的で何か持ってただろう

でも負債額の8割は架空のサラ金借用書と思われ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:26:46.82ID:J4APvmgf0
基本的な会計リテラシーの欠如したレスが多いな。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:02.26ID:0Hnbso6/0
どんな結果なれ
〇不正融資できる奴
しぶといし闇だ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:03.22ID:0xNvLpC/0
>>809
上場企業ならB/SとP/Lは見られるんじゃない?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:03.67ID:PYaK1GWG0
ヤクザのフロントで1億くらいは上納してんじゃね?素人がこんな計画倒産したら無事でいられない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:34.22ID:ID9OBhYI0
>>803
だから銀行は被害無いんだって。
被害出るのは国の税金。
数千万円〜数億円規模の中小企業融資やベンチャー融資は国が補償する。
それがアベノミクスの目玉。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:42.16ID:lzhrv3F70
適齢期人口が激減する過程にあるというのにこういうビジネスを始めるという段階で頭がおかしい
いちこちにできる学習塾も同じ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:49.63ID:lFpjnYsb0
計画倒産詐欺・・・で、稼いだ金は中共へ入ったのか。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:57.20ID:J4APvmgf0
>>809
TDBかTSRにカネ払え。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:58.28ID:Z0s1J8zp0
>>740
篠崎の前はどういうやつが社長だったんだ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:04.26ID:dtFrqRs/0
>>809
登記簿で資本金150万を見ただけで大きな契約しないと思うよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:10.53ID:c78OUdlY0
>>809
東京商工リサーチとか帝国データバンクが有名だけど
そういうとこが調査に入って情報入手してれば有料で照会できるぞ

小規模先とかは開示しないケースが大半だけどな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:29.45ID:klgnvJq80
福岡店は安定経営なのかな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:46.34ID:9TUnEjyW0
何か月も無給で働いていた従業員は詐欺の片棒かついでたようなもんだな
こういうのを無能な働き者というんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:29:02.45ID:s8NwNowV0
>>733
顧客からの預かりだからな、所有権はあくまで顧客
そういや顧客のレアもののフェラーリ勝手に売っぱらった奴いたなあ
ここも神奈川だったわ
神奈川魔境過ぎるだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:29:37.88ID:/SdQqc210
>>808
インチキ中国残留孤児とここで読んだが
DNA鑑定してない頃の
茨城ならヤクザの子弟として受け入れててもあり得るかな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:29:46.93ID:vTiBB83B0
>>1
この糞野郎共は平成の豊田商事だわ
元若人達よ今は立派な大人や
素晴らしい晴れ舞台をこのような詐偽共とこの糞野郎共を絶対に許すなよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:11.04ID:ID9OBhYI0
>>832
福岡は善意でやった。
やらないと九州のDQNどもにどんな目に遭わされるか分からないから。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:15.08ID:lzhrv3F70
最近はネットで簡単に登記簿見れるからちゃんと調べてから取り引きしような
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:17.53ID:Oju0FUUC0
成人式は一生に一度とかバカなキャッチコピーに騙されてさ、バカじゃね。伝統でもないし。

安西ひろこは2回。 来年また行けよw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:18.26ID:jmwtXarj0
しかし、ずっと逃げられると思ってんの?かね?この社長
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:26.92ID:SF5kwcZV0
日本三大詐欺商法事件

豊田商事
八葉物流
はれのひ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:12.26ID:qQe9v4ue0
資本たったの150万とか・・・・無理に融資した糞金融屋はどこだ? w
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:40.72ID:eJmaL+LC0
>>824
もしかして銀行もグル?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:37.80ID:QU1av8dO0
1回でも給料遅配をやった会社はほぼ終わってる
2年以上も前にそういう状態で、よく今まで持ったもんだ

あと、ショッピングセンターに入ってるテナントだからって信用しちゃいけない
ビルを運営してる会社が一流でない限り、適当にテナントを埋めている場合も多い
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:46.00ID:QKpoA/hF0
>>397
一人当たりの債権が豊田商事のころと比べて桁違いに少ないからなぁ
たかだか数十万年数百万で人殺さんやろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:55.46ID:/SdQqc210
>>823
うどん博物館も京都のアレがバックだったの思い出した
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:58.41ID:s8NwNowV0
経営が怪しいからなりふり構わずじゃなくて社長就任直後から犯る気満々だろうな
徹頭徹尾計画的と思われる
というかやり方が大陸
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:08.64ID:AUGLSTyF0
新成人にはいい勉強になったろ
他人を信じるな常に人を疑え
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:23.37ID:eJmaL+LC0
社長息してんのかな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:38.72ID:JuT4omtd0
事実上の倒産が今日ってことは
成人式対応した人らは労基行けば未払い金含めて8割戻ってくるな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:22.49ID:sGpgkqX40
最近のケイサツの皆さんのふがいなさに国民はイライラしてるからここらで
見せしめにヘイト集めてるヤツをキッチリ逮捕して洗いざらい吐かせて相応の処罰をすれば
ケーサツへの信頼も回復するだろ?だからとっととコイツみつけろや
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:24.82ID:0JxMtsTL0
>>842
円天とかテルミクラブと比べたら、金額的に大した事の無い詐欺だよ
八王子と神奈川の極一部でだけの被害だし
もっとも騙される頭の悪い奴が居るから、こんな商売が成り立つんだけどねw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:30.06ID:gK+YWvZB0
この社長、ゴルゴ13にズキューンされんじゃね?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:37.12ID:Z0s1J8zp0
>>813
篠崎が既存の会社を買い取ったとかじゃないよな?

この前、退職金で会社を買って社長になれとさかんに書いてたコンサルらしいのがいたが。
そいつが中小企業のM&Aを手掛けてるやつらしかった。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:41.70ID:PGYSGwI+0
>>797
デタラメ
昔と違って基本は80%保証だよ

もっとも8割は税金なのは正しいが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:00.42ID:bpwZfQul0
ワカランけど株式会社の場合、資本金以上の借金は返さなくていいんだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:24.03ID:fBeBlblh0
そもそも振り袖のレンタルだ着付けだになんで何十万もかかるの?これ相場なのか
申し訳ないが金の使い方間違ってない?
一生に一度の晴れの場とはいうが、何か違う気がするよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:49.80ID:/SdQqc210
>>848
livedoorだってヤクザの金を中国マフィアに溶かした事件じゃない
資産家殺人だって
そんなにレアなケースでも無いと思うが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:02.94ID:QPslG3cl0
>>856
警察にそんな権限ないし
そもそも勝ち逃げ高跳びをしっかり追跡できない方の限界あたりが問題なんじゃないの
この辺は一国だけの努力じゃどうにもならんのだけれども
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:22.83ID:0JxMtsTL0
>>856
そんな青臭い義憤に駆られてる奴って
良い歳こいて厨二病か
世間に揉まれた事の無いニートくらいだろw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:51.04ID:PoYV9GMF0
ここの篠田とかいう社長と、横浜マラソンの坂本っていうクソ野郎と
どっちも悪質だ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:21.82ID:ID9OBhYI0
損益計算書や貸借対照表なんて、いくらでも捏造できる。
実際、東芝ほどの大企業でもスケールのデカイ壮大な連結粉飾決済やってたわけだし。
しかも融資の保証は国がする。
お前ら誰でも実は2000万円〜1億円は借りれるぞ。
俺らにその知識やテクが無いだけ。
実は誰でも借り逃げや計画倒産できる。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:24.06ID:9TUnEjyW0
>>848
いまだに金の流れがつかめてない
殺したように見せかけての口封じだよ
当時の幹部はまたマルチ商法の企業をたちあげては行き詰ってつぶしを繰り返している。
おれおれ商法の元締めのようなのが裏にいるはずだよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:04.83ID:iTVTaR890
いまごろ社長は祖国に逃亡して
本場のトンスルを満喫してるだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:15.25ID:gpiFRMEo0
>>2
>>4
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:17.77ID:0efxtbJk0
>>3
禿げ上がるほど同意
社長と専務が企んで計画倒産したみたいだから
二人の顔写真や個人情報を公表して指名手配しる!
できれば、情報提供者への懸賞金も設定してもらいたいな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:29.28ID:QURDTQ2y0
社長は海外かあの世どっちだろうな
自分だけじゃなく多くの他人を巻き込んで不幸にも幸福にもできる、商売ってのは怖いね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:37.06ID:fPGLqu0A0
>>836
そっか
まだ詳細は確定してない感じなんだ
サンクス
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:40.87ID:c78OUdlY0
イーロン・マスクがどれだけ天才なのかよくわかるな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:40:18.66ID:6jcn1Ww40
>>863
葬式よりかはマシに映るけどな
使いまわししている祭壇に100万円以上取られたり
変な坊主の読経に50万円とか取られたり
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:40:31.31ID:aM9NgulG0
どーセもう日本にいないんでしょ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:03.66ID:+q9pQA400
全店舗から掻集めたって、1億足らずだろw
逃げるにゃ、少ないわなw

狩りの始まりじゃwww
洋一郎クソ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:34.16ID:sbP0xz2G0
>>863
アイドルの握手券やゲームガチャに何十万も払ったりする奴だっているんだし
誰がどう使おうと犯罪じゃない限り否定するもんじゃないと思うけどな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:00.19ID:Y144/UskO
>>1
博多が本店だったのかよ!
じゃあもしかして社長のカーチャンが始めた店とかなのか
だから従業員も振り袖も別ルートで調達してて
普通に営業できたのか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:18.57ID:PGYSGwI+0
>>813
まず反社が絡んでいると見ていいだろうね
コンサルを肩書きにする反社が会社を乗っ取るパターンだと思う

ほどなくTSRとかで債権者の全容が分かるだろうが、
典型的なパターンとしては決算書を粉飾し直近の決算を良く見せ、
だいたい2000〜3000万円程度の金額のビジネスローンを10行くらいの
多数の銀行・信金からほぼ同時期に借り、一気に債務を膨らませたのでは
ないかと思われる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:08.76ID:eJmaL+LC0
>>863
相場が20〜30万円だね。
最近は結婚式しない人も居るから、花嫁姿見られないなら成人式でって思うんじゃない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:11.45ID:qE9YJv3W0
かわいい子供の成人式の振り袖に何十万で済むんだったら安いもんよ
と思っている親御さんの多いところで開店していたんだろうな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:19.24ID:wms6Krua0
>>141
もし本当だとしたら、製造や中間問屋などではなく店舗のほうだろうな。振り袖ベンチャーなんていかにもそれっぽい。
振り袖で世話になるなら、テナントではなく自社店舗の所が最優先だな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:36.45ID:+q9pQA400
>>862
東大光倶楽部
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:05.95ID:fBeBlblh0
>>878
結婚式も葬式も赤字だが周りからも金集まるし、個人完結じゃないからまだわかるがこれは違うような
男みたいにスーツで問題ない価値観になれば良いのにとは思うよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:15.01ID:dk6swJ5j0
ぶっちゃけお前らもテレビの深刻そうなコメンテーターたちも
本心はメシウマって思ってるだろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:16.84ID:vu1H4/pX0
アベノミクスで私募債激増してるんだが

これほとんど無担保不良債権だぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:39.43ID:75LxwLYO0
これ着物レンタルの仕組みと特殊性を調べ尽して
この業種を選んだような気がするな。
銀行からの融資も何か妥当に見えるカラクリがあるのでは。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:51.79ID:nQVXSbLB0
元社員が金の使い方が変てインタビューで答えてたからなぁ
こうなる前に税務署の査察でも入ってればなぁ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:15.84ID:G488izG00
うちの会社、2億借りるだけでも、
決算書はもちろん、計画書やら書いて、
個人資産を担保にして、保証協会の紐付きでやっと何とか。

よくこんな商売でこれだけ融資受けれたな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:31.96ID:Y144/UskO
>>751
個人から借りても負債は負債だぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:34.74ID:HazhgvJW0
>>863
まあ経済はそういうので回ってるからね
出す人が等価と思うなら言っても仕方ない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:39.90ID:6jcn1Ww40
>>889
相模大野なんか駅ビルに店舗構えてたじゃん
テナント料払えずにすぐ撤退したけど
こういう常識外の頭が悪いレベルなことやっていると
実態知らないと逆に資金があって安定していそうに映るよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:41.44ID:K/ApZSGQ0
負債踏み倒しが本命で新成人は巻き込まれただけ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:54.41ID:ID9OBhYI0
女ってのは、ドレスアップにカネかかるんだよ。
しかし、そこに

「自分が女である事の実感や幸せ」

を感じる。
美しく着飾る事にだ。
男には理解できない世界や精神だ。
分かったかテメーラ?w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:07.06ID:Z0s1J8zp0
>>885
登記上の本社は福岡か。
他の店は関東ばかりなのに何で福岡かと不思議だったが、そっちが元のわけね。
この会社の由来、どうなってるの?
最初から篠崎が社長だったわけじゃないんだろう?
前任者はどういう人だったのかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:09.27ID:c78OUdlY0
>>894
マイナス金利で銀行がヒーヒーいってるからな
私募債で手数料と保証料稼いだほうが銀行はハッピー
でも、銀行保証付きの私募債組める企業なんて限られてるだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:13.19ID:eJmaL+LC0
>>901
そうみたい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:21.87ID:orPaPOrO0
2ヶ月前からメルカリで振袖大量出品
の話はどうなった?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:40.02ID:Il8Zjyjp0
負債ちょっと多めやねw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:47.76ID:oW9DHwfJ0
逃げられそうな話じゃなくなってきたな
こりゃ債権者集会あるぞ
ただめんどくさがってもういいって投げ出しそうだけどな新成人
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:51.54ID:ZnBHMB9l0
被害者や家族は2次被害に注意しろよ。
取り返すとか言って寄ってくるぞ詐欺どもは。

恐らく既に被害者リストは闇に流れてるっしょ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:04.55ID:qE9YJv3W0
>>900
でも今回のことで被害に会われた方には本当申し訳ないけど
いい勉強をさせてもらいました
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:13.21ID:28TpCAIG0
>>887
やっぱりそれだよね。

乗っ取り君で自分で苦労して起業したわけじゃない、だからこそ自分の会社がめちゃくちゃになろうが心も痛まないしいきなり生活が派手になるなんてあからさまで大胆な事が出来たんだと思う。
元は人の物だからどうでも良いんだよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:35.19ID:xk546E/m0
>>859
この会社の登記上本社所在地に会社設立専門の公認会計士事務所なんて
いう怪しげなところがあるから、設立は本当かと。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:35.34ID:Dm43+eXA0
レンタル=古着
古着でいいなら
オクで落として式終わったら一年寝かせて
来年出せばいいのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:45.56ID:VijszfJm0
>>902
ほぉ、少しは分かってるようだな

女は着飾ってなんぼ
裸に剥いてしまってはつまらない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:46.63ID:28TpCAIG0
>>901
イエス
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:52.99ID:hvIyi8V50
幹部一族郎党の臓器でも売れば数億になるだろ
それで顧客から被害補填していけばいい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:57.98ID:sbP0xz2G0
>>908
妹の振り袖が売られてたとツイートしてる奴いるけど
その後反応ないし釣りっぽいな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:16.38ID:lpT7ndaA0
>>13
市の保障協会じゃね?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:28.89ID:B9iH/cYE0
破産するにはあまりに酷いタイミング
故意の詐欺だ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:29.50ID:/SdQqc210
>>870
あ、口封じか
それは知らなんだ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:30.40ID:mvlSLdgt0
例の旅行代理店と同じで新規の客からの売り上げを
前の客の分の費用の支払いに充てる自転車操業だろ

返済や支払いが少しずつ遅れるだけで資金自体は回っているので
売り上げの伸びが止まり赤字が大きくなるまで発覚しにくい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:49.66ID:J4APvmgf0
>>905
履歴事項全部を取ればわかるね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:51:04.21ID:AYMTKfjU0
>>159
どういう意味?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:51:09.26ID:ID9OBhYI0
俺がハレノヒの社長だったら、
今頃東南アジアに高飛びしてるね。
別に人殺したわけじゃないし、大した罪悪も無い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:11.80ID:ijBvY+NC0
資本金150万ってこれはもう詐欺だろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:13.16ID:zjxYuW6L0
簿記2級やけど、例えば100円の債務超過ってどういう事なん?w

借方
総額1000円

貸方
純資産500円
負債600円

これが100円の債務超過…、じゃないよね?w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:13.36ID:vSl7eCip0
そりゃ従業員の給与も払えない訳だわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:15.46ID:6jcn1Ww40
葬式や成人式での詐欺
老人ホームの倒産詐欺
この辺が出来る奴ってほんまもんの情のない詐欺師だよな
一般人なら躊躇するよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:16.51ID:rhfkDpeH0
>設立平成23年

「計画通りニダ」
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:17.20ID:oW9DHwfJ0
>>919
親ではあんま面白味がなあ
ぼくはあの自動車学校みたいな
土下座して〜はい顔上げて〜ヒヒヒ
みたいな醜いのが見たい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:42.32ID:K/ApZSGQ0
負債が多すぎて新成人は泣き寝入りかよ
可哀想な話だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:52:44.05ID:0efxtbJk0
>>904
まぁ、今回の件については
福岡のはれのひ社員・着付師は女をあげた

でも福岡の成人の日の風景は、人間のやることじゃぁないな
┐(´д`)┌
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:09.94ID:qIoZpPlH0
市中引き回しの上、打ち首獄門で
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:12.70ID:PGYSGwI+0
>>824はアフィのレス伸ばしだね

保証付きだろうがプロパーだろうが銀行に普通に被害あるよ
保証協会は銀行間横断的に保証残高が分かるし枠もある

まずプロパー残高がないわけない水準だし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:26.10ID:Hr9SJ1kQ0
>>1
株式会社で資本金150万て許せる範囲だったの?
有限でもないのにそんなに少なくてできるんだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:27.97ID:TDZO3Tv50
>>765
オウムの村井も口封じ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:34.91ID:yHnI+F6K0
資本金150万って
最初から詐欺する為の会社だったんじゃないか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:36.21ID:THs3CPJQ0
来年の成人式の予約して
もう支払い済みの人いるってマジ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:38.31ID:otSfAmI10
>>1
50万程度の金失うのは授業料だと思えば納得いく。
先祖からの着物をなくしたことで、許せないわ。
こいつは、とうで韓国系だろうな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:56.73ID:f4SLO7s80
資本金150万で5億近く集めれるのはある意味凄いな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:02.91ID:Y144/UskO
>>644
人口の増加に警察力の増強がおいついてない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:15.17ID:J4APvmgf0
>>931
簿記2級ならそのくらいわかれや。

総資産 1000
総負債 1100
純資産 ▲100

ということ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:58.13ID:6jcn1Ww40
>>938
辞めてないんだし
従業員のままなんだから
業務に従事するのは当然だろ

賃金未払いなんか内部の問題だから
労基に訴えるなり訴訟するなりして解決する問題なんだし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:02.75ID:/SdQqc210
>>913
親代もコンサルからの乗っとり?

人が死んでないから幾らでも報道出来るね!やったねマスコミ♪
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:13.41ID:hgfBQ3L10
欲深資本家、これが日本の経営者
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:16.93ID:mPqWbq9t0
ひらがな の法人名の会社はやばい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:27.52ID:2ehG5onw0
なんだ、結局は夜逃げか
計画倒産とか記事書いてたヤツは何を調べてそう書いたんだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:49.74ID:gOyi+j7a0
社長の画像はよっ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:50.66ID:G7kd/O2L0
法人登記、取得しとくべきだったな。
画像かpdfが出回ってないかな。

明日、お遊びで取得してみるかね・・
http://www1.touki.or.jp
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:50.16ID:J4APvmgf0
>>958
履歴事項全部取っても数百円だからね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:59.89ID:k00McXIb0
働いてた奴等はどこ行っちゃったの?
やばいときって誰かが5chやSNSでばっくれ情報漏らしたりしない?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:04.56ID:Z0s1J8zp0
>>914
あれあれ、そういうのも出てきたんだ。
こりゃ興味深くなってきたな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:18.64ID:c78OUdlY0
回収はできるだけ早く
支払はできるだけ遅く

商売の基本やな
その結果がry
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:01.72ID:x758Jn060
>篠崎洋一郎社長
死刑でいいよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:06.08ID:zjxYuW6L0
>>951
天才あらわる!!

でも依然として、純資産がマイナスのイメージがわかないと思いきや、
損益がマイナスなら繰り越し利益剰余金がマイナスになるからか

これで自分は簿記2級だけや無くて、
某診断士も受かったのが怖いところやでw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:08.35ID:FlpYk+4n0
>>11
水増ししてたら外部からはわからねー
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:30.25ID:VijszfJm0
>>952
それは違うな
組織のトップが放り出してる時点で業務を放り出すのが組織としての本来の対応となる
すべての店舗でトンズラするのが組織としての正しい対応
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:48.40ID:28TpCAIG0
>>953
親代ってのはもう一人の役員の専務って奴だっけ?
まあ勿論そうなるだろうねw

役員二人で自分達に都合よく会社回して二人だから消える時も楽だしw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:59:00.43ID:7KWj1/fN0
店舗が朝には空って
やばい金融から借りて
借金のかたに着物おさえられたんじゃないか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:00:04.84ID:/SdQqc210
>>924
前の客の支払いなんて無いのだが
何に払うの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:00:31.03ID:6jcn1Ww40
>>968
業務とはいえ、自分で強引な勧誘やテレアポやDMなんかで
客を契約していながら?
成人式前にトンズラ?

血も涙もない奴だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:00:35.72ID:WZTztoQI0
資本金150万でよくこれだけ引っ張り出せたな・・・

超優秀じゃね?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:09.40ID:AVVHVGIY0
着るものに金かけるバカども、ざまあ〜
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:24.13ID:zjxYuW6L0
>>962
会計の原則では費用は早めに収益は遅めに計上せなアカン
保守主義の原則
簿記1級挫折したけどこれぐらい知っとる(キリッ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:36.57ID:AVVHVGIY0
ナイス 計画父さん
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:56.68ID:FlpYk+4n0
>>73
引きこもりおつ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:03.42ID:2RSvW1iJ0
>>423
察し
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:14.78ID:AVVHVGIY0
ちゃらちゃらしたやつらから、金まきあげたぜぇ。いいぞ呉服屋。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:29.73ID:UGkTySde0
>>952
人としてはいいけど
社会人としては駄目

下手すると横領で捕まるよ
勝ってに会社の着物をあげてるんだから
買った方は善意の第三者でお咎めなしでも
あげた方は責任でてくる

ただし、事務員は別な
管財人が決まるまでいなくてはならない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:47.73ID:AVVHVGIY0
2年前から、見栄はる準備したバカ、ざまぁぁあああああ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:01.20ID:AVVHVGIY0
2年前から、見栄はる準備したバカ、ざまぁぁああああああ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:15.54ID:dghK0OF+0
>>781
まともなところから借りてないからに決まってるだろ
これ完全にヤクザか半グレ案件だなw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:19.54ID:Hr9SJ1kQ0
企業10年じゃないの?
前は別の名前の会社だったってこと?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:37.49ID:FlpYk+4n0
>>82
経費の概念なくて草
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:47.42ID:AVVHVGIY0
晴れ着なんかに、まわせるあぶく銭だろ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:17.44ID:AVVHVGIY0
見栄はる金あっていいよね。
もちにげナイス計画父さん
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:18.21ID:6jcn1Ww40
>>985
あれはバカだよな
詐欺被害者がいるのに
資産は換金して被害者・債権者に返金しなければいけないのにな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:28.76ID:0efxtbJk0
>>986
お前は死ね
氏ねじゃなくて、死ね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:35.95ID:VijszfJm0
>>973
組織というのは上の意思で末端までが動くものなんだよ
お前の手足が意思と無関係に動いて自分のクビを締めたら困るだろ

血も涙もないのはこの会社の社長で俺ではない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:36.14ID:AVVHVGIY0
ざまぁああああああ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:04:45.59ID:dghK0OF+0
なんかヒカルとか詐欺師ユーチューバーの師匠とかいうえげつないうさんくさいやつが
着物屋に絡んでたからな
ここ最近、ヤクザ半グレの間で着物が熱いことになってたんだろうな
で、最大のエグジットがこれと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況