X



【はれのひ】3億2000万円の債務超過だった 負債総額は6億1000万円 資本金は150万円★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/09(火) 22:00:46.33ID:CAP_USER9
負債総額は6億1000万円

 1月9日までに全店舗を閉鎖し、事実上事業を停止したはれのひ(株)(TSR企業コード:872372723、法人番号:8290001055791、横浜市中区桜木町1−101−1、登記上:福岡市博多区博多駅前2−12−26、設立平成23年3月28日、資本金150万円、篠崎洋一郎社長)の負債額が判明した。
 負債総額は約6億1000万円(平成28年9月期時点)で、うち金融債務が約4億円。

 平成28年9月期の売上高は対外的に4億8000万円と公表していたが、実際の売上高は3億8000万円であることが判明した。ただ、店舗の開設費用と在庫負担、人員増による人件費の増加などで当期利益は3億6000万円の赤字を計上し、同期末で約3億2000万円の大幅な債務超過に陥っていた。
 また、一部求人サイトなど外部には「資本金1000万円」と公表していたが、1月9日に確認した商業登記簿では資本金は150万円。

配信1/9(火) 19:00
東京商工リサーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00010002-biz_shoko-bus_all

★1が立った時間 2018/01/09(火) 19:19:01.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515493141/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:02:49.57ID:D8502rny0
逃げたもん勝ちなのこれ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:03:02.92ID:vZoxOAbe0
>>845
銀行だって昨日今日商売はじめたアホじゃねーんだから
着物着付けという業界の利益率ぐらい知ってるわけだろ
それでこれだけの急展開は可能かどうかもそれでだいたい判断できるわけだ
そんなの俺はおかしいだろと思うがw
あとは粉飾を見逃したとかいうのは金融庁検査だなww
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:03:24.74ID:gWBROg/f0
>>843
>>846
まあ、資産とか負債ってのも、会計上のきちんとした定義と、
必ずしも会計に詳しくない人が持っているイメージとは違う
から、噛み合った議論をするのは簡単ではないとは思う。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:03:37.68ID:LOj6AjUc0
ぶっちゃけ今の政策なら資本金は一円でもいいと思う
ただ、それで銀行が金を貸してくれるか?が問題なだけで登記は誰でも出来る
金を借りるための経営計画書とそれに基づいた決算書が重要で

予定していた利益が出ました!(これが嘘)
返済出来てますよ!(無理しても返す)
次はここに店出します(金を借りられる)

銀行はこれでOK!金を貸してくれる。

あとは借金をするスピードと返済のスピードの差を利用して金を溜め込んだ
そこに預かった着物を売りさばいて更に金を作った。

こういうことだよね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:04:19.10ID:vZoxOAbe0
>>850
は?だからハゲの負債の担保としての言質を実行したんだろw
シャープがw
おまえバカだから事実をみても真実がわからないタイプみたいだなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:04:32.93ID:+GxpZ3U70
>>844
ジャップ企業にカネだした馬鹿が、騙されたとか受けるw
ゴミ企業しか無いのがジャップランドナノわかってるだろwww
まともなサービスできる企業なんてもうジャップランドにないのぐらいわかろーもんwww

ユニクロとかその場で支払いすんでものもらえるから問題ない
三越で2年後に何か予約して購入するなら、三越だって何起きるかわからんぐらいの感覚だろ、ジャップランドだぞwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:11.94ID:+GxpZ3U70
>>844
まちの怪しい企業が2年後も残っていると思うじゃマンコのアホっぷりwwww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:30.34ID:vZoxOAbe0
>>855
そんなスピードで商売できるかどうかは
同業他社のデータもってるからわかってるのが銀行w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:35.50ID:GdpoejEk0
>>667
大きい金額の予約とはいえ、
成人式の着付け予約でそこまで調べたり警戒する人もなかなかいないだろう

後からなら幾らでも怪しい点は見つけられるけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:51.24ID:k/H+zX2s0
毎年2兆円〜3兆円の倒産がある。
銀行がちゃんとしていたら?とか
金融庁の検査が〜なんて言っても毎年2〜3兆円の倒産が発生して
2〜3兆円が紙くずになってる。 倒産なんてよくある話
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:09.34ID:ZPQlDuww0
300人以上の被害届けということは、数億円の被害、被害と言うより詐欺事件?
社長は高跳び?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:38.50ID:vZoxOAbe0
>>862
倒産しても担保押さえてるから損失は限定されるのが銀行w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:15.75ID:hMt65aJK0
>>855
銀行取引とか事業とかをするためでなく、単になんらかの
事情で法人格が必要なだけなら、資本金1円の株式会社で
用はたりるだろうけど、それならば合同会社のほうが維持の
手間とかコストは安くつくけどね。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:33.88ID:k/H+zX2s0
>>856
シャープが保証人になったわけではないので
もし倒産したらその負債は銀行が被る事になる。 これが理解できないなら死ねよカスww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:50.22ID:+GxpZ3U70
ジャップランドの企業がまともだとまだ思ってる土人が騙されだっておwwww
頭ノーテンキ過ぎてワロタwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:50.20ID:vZoxOAbe0
全額泣き寝入りの可能性が高いのが客w
日本は経済犯罪に甘いからやったもん勝ちの風潮ある
とくに逃げ切れるやつはw
逃げ切るためにはバックがいる
つまりヤクザ、半グレ、詐欺グループ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:09.87ID:LOj6AjUc0
>>859
それがゼロ金利政策の弊害じゃね?
貸さないと儲からないんだから銀行なんて
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:17.07ID:GdpoejEk0
>>852
おれも計算してないからなんとも言えないけど、6億円を返せないような事業形態だったのか?
店舗数とその大きさから大体売上予測はたてられると思うけど、そういう計算した上で言ってる?
もし計算したなら内訳教えてほしい

おれはそこまで調べて計算するのが面倒だからしてない
だから、全うに銀行から借りた可能性も排除出来ないと言っている
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:28.64ID:vZoxOAbe0
>>867
シャープが口約束を守ったから、ハゲの負債、他人に譲渡しても残る負債は担保されたんだろバーカ
いいかげん黙れバカw
バカと話なんかしてても俺の得にならねえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:31.75ID:+GxpZ3U70
ジャップランドにまともな企業なんてまだ残ってると思ってるノーテンキ土人多いのだけわかってワロタwww
なんでそんな馬鹿が嫌儲にいるんだよwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:05.75ID:e+LMI3f70
>>866
持分会社は所詮持分会社でしかないというのが実情だろう
後、代表社員の名称を嫌う人も多い。まあ代表社員社長といわれてもぴんと来ないわね
逆に特例有限の信用が増しているのも実情
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:14.50ID:k/H+zX2s0
>>865
銀行は業務として金貸ししてるから、なるべく担保を取るに決まってる
しかし、それだけではやっていけないから担保なくても貸し込むのが実態。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:33.37ID:vZoxOAbe0
>>870
いや、だから変な不良債権つくると金融庁検査だからw
貸さないよw
普通はw
この件で銀行が深く絡んでるなら問題ある銀行なんじゃねーかw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:37.24ID:ekMJGs/90
単なる預かり品の着物を持っていった債権者は泥棒だろ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:43.54ID:LOj6AjUc0
>>866
確かに無限責任法人の方が信頼はあると思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:52.37ID:CNYNXzCU0
商売に失敗したから詐欺ったと言うよりは
初めから詐欺狙いで商売を膨らました感さえあるな
社長はスリルを楽しんでんじゃないか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:10:56.94ID:7oMCatAi0
成人式メインの会社で、よりによって成人式当日に業務停止ってさ 計画的で悪質
だいぶやばくなってからも予約受付とかはバイト等にさせていたんだろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:11.95ID:k/H+zX2s0
>>872
シャープが保証人になったわけではないので
もし倒産したらその負債は銀行が被る事になる。

オマエ キチガイすぎるww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:12.97ID:GdpoejEk0
>>859
そのスピードで商売できる。
と銀行が判断しないとなぜ言い切れるの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:29.49ID:nw/09awS0
>>880
バイトにやらせたら証拠握られて脅迫されるだろ
受注だけして、トンズラぶっこくつもりなら全部自分らでやる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:12:37.87ID:ZH7AA8Cd0
>>874
GKは外資の日本法人では増えている。ビジネスをしてる人は
GKだから信用できないなんて考えないよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:26.48ID:vZoxOAbe0
この会社の資産ってようするにレンタルする着物だろw
そんぐらいしかなさげ
もぬけの空の空っぽになってんだから
もし銀行融資なら融資の担保も消えてるってことだよなw
まるまる不良債権化
回収ゼロ
銀行なら検査入るわw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:45.13ID:+GxpZ3U70
不動産スレとこのスレの銀行の知識が違いすぎてワロタwww

このスレだと銀行はまともだと思ってる馬鹿が多数www
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:45.75ID:17Op+WFu0
>>849
> 本店が自社ビルでないらしい
「らしい」では無く、ほぼ間違い無くこれ↓の筈
実態の無いバーチャルオフィス

桜木町のレンタルオフィス|桜木町アントレサロン(桜木町駅徒歩1分)
http://entre-salon.com/salon/sakuragicho/
> 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階
はれのひ - 会社概要(逃亡しているのでInternet Achiveのキャッシュ)
http://web.archive.org/web/20180108023857/http://harenohi.co/outline/
> 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲートビル7F
http://web.archive.org/web/20180108023857/http://harenohi.co/outline/
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:51.01ID:dqBSuHbn0
>>855
2012年に横浜に初出店、次が横須賀に2014年出店、その次が福岡天神が2015年
5月、11月に八王子店
2016年は4月に横浜店移転、6月につくば店開店、10月に柏店と2017年3月が相模大野と
加速度的な出店攻勢。で横須賀、柏、相模大野が閉店してるわけで。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:57.22ID:vZoxOAbe0
>>881
おまえ口約束も契約だって民法知らないんだろww
高卒だろなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:57.88ID:LOj6AjUc0
>>876
どうせ保証協会付けの借り入れだろうし
そこは徹底調査してもらいたいね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:14:37.95ID:nw/09awS0
>>884
そりゃ子会社だからな
親会社の信用があるんだからそこらの野良GKとは違うだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:14:54.64ID:GdpoejEk0
>>874
外資の大手とかでも合同会社形態って結構あるよな
日本企業だとあまり知らないけどあるのかね?
個人の資産管理会社とかなら腐るほどあるけど
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:15:10.61ID:3DiB3KLB0
ID:k/H+zX2s0の痛々しさが…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:15:30.17ID:mCAGj5eD0
>>491
これがまとめでいいじゃん
篠崎はロクデナシ経営者ってことで
銀行なんてこの程度痛くもないよ
債務超過の時点で貸倒れ引当金
割合は知らんけどメガは100パーでしょう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:16:26.91ID:KLanoYpd0
>>895
今年もやっと始まった
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:16:31.73ID:6kIBeCMH0
>>1
株式会社【はれのひ】(ハレノヒ)

社長:篠崎洋一郎 詐欺師
茨城県出身

昭和37年8月11日生まれ

現住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-9-1 M.M.TOWES FORESIS-R

https://twitter.com/happy_beans__/status/950170465892368384
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:06.80ID:L8Z2araj0
資本金150万円でワラタ
俺の月給以下かよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:11.71ID:e+LMI3f70
>>884
amazonジャパンやアップルジャパンと同レベルの会社ならな
定款自治の裁量が広く有限責任社員のみで構成できる合同会社は増えていくだろうけど、日本ではまだまだ株式会社のほうが格上扱い
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:12.29ID:qpDH1UDt0
>>887
トンズラする気満々www
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:25.99ID:vZoxOAbe0
ようするにこのビジネスは金だしてるやつも悪党なんだよw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:44.41ID:0A8riLf40
フロントヤクザで上納してれば逃げ切れて海外逃亡して悠々自適の生活してるな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:45.48ID:dqBSuHbn0
>>887
え、実質本社もレンタルオフィスなのかい。登記上本店に飽き足らず。
だとしたら本社スタッフもあれか社員ですらないのか。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:17:57.16ID:k/H+zX2s0
>>889
>おまえ口約束も契約だって民法知らないんだろww

「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??バカすぎて話にならんwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:44.51ID:6kIBeCMH0
>>527
はぁ?

てるみくらぶの方がこのカス共と同じくらい悪質だろ

この10年は破綻するとわかっていながら粉飾決算で金借りてたんだからな

その上、直前は事前に破綻するのが分かっていながら旅行者を止めずに旅行に行かせて破綻だからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:54.11ID:nw/09awS0
>>892
日本の海外現法だとLLCが多い気はする
どちらにしろ、資本調達を必要としないならGKなりLLCで良いってのは確か
あくまで、母国の本体が株式会社だから
大企業で有限会社なり合同会社自体が本体ってケースはそこまで多くはない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:57.27ID:vZoxOAbe0
>>905
おまえその場で聞いたのかよw
どこソースだよw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:19:35.15ID:KLanoYpd0
詐欺被害額が年間数千億円にのぼる国って感じだなぁ。お花畑が過ぎるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:16.49ID:vZoxOAbe0
>>902
会社を譲渡した時点で負債も移動してんだろ
会社の負債だけ自分にのこして会社売却するアホいるのか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:18.24ID:zOQAP/c10
>>3
銀行は不動産担保取ってるやろ
やつらは業績良くても担保なしでは貸さない
親が資産家の場合は別だが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:29.69ID:k/H+zX2s0
>>908
話逸らして逃げたwwwwwwwwww
バカって悲しいな?


「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:20:56.02ID:e+LMI3f70
>>892
大企業の子会社を探せばあるだろう
子会社は株式を公開する必要がなく親会社が持分100%を保持していれば良い
合同会社は株式会社ほど規制が厳しくないし、定款自治の範囲が広いから子会社には悪くない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:21:57.13ID:vZoxOAbe0
>>912
言ったっていうのをおまえが聞いたのかって聞いてんだがwww
俺の知ってる事実はハゲがアメリカで見つけきた翻訳機をシャープにうりつけてウン億円手にしたって話だけで
お前の話なんてバカだから信用してないのでw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:22:51.86ID:mk+JQWu50
昔、平成電電というのがあって、NTTより格安で電話を利用できると宣伝していた。

結果は、社長が資産を海外に移して計画倒産。
当時、社債なんかで多額の資金を集めていたが、結局債権者は泣き寝入り。

これと同じことが起きただけ。社長は資産をどこかに隠して雲隠れ。
泣いているのは、成人式を華やかに過ごしたかった人々。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:22:54.16ID:k/H+zX2s0
>>916
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??

オマエは説明っできないじゃんwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:24:08.07ID:vZoxOAbe0
>>918
おまえは一字一句そういう会話だったということをその場で確認したんだな?w
てめえの妄想なんて聞いてねえからw
聞いて何の得にもならねえし
ファクトベースで語ってくれない?w
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:24:09.75ID:BT1mvOi50
アベノミクスの正体って負債隠して給料上げられない企業多いんじゃまいか 
大手は良くてもね 中小がこれだとやべー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:25:05.49ID:Kqb//cP/0
>>906
道徳的な話ではなく、行為の違法性の話。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:25:06.12ID:k/H+zX2s0
>>921
だから
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??

オマエは説明っできないじゃんwww
口約束も契約とか言うなら説明できるだろ??
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:25:33.48ID:vZoxOAbe0
>>924
てめえがどっかで拾ってきた妄想も話にならねえから聴いてもいないんでw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:27.23ID:k/H+zX2s0
>>927
結局説明できずに吠えるだけ

悔しかった答えろよ ほら??
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:44.63ID:e+LMI3f70
着物はどうなっちゃってるのだろうな
社長が売った横領か、取引相手が持ってった窃盗か
どっちにしてもかわいそうだわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:27:06.21ID:SM7diZE10
>>367
拡張が早すぎたな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:27:19.24ID:vZoxOAbe0
>>929
おまえの妄想なんて聞いてもいないというファクトを示してるんだけどww
聞いても居ないこと説明できるわけねえ
まずファクトもってこいバーカww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:27:33.06ID:61sWFAHX0
>>922
こんな関係の無いことまで安倍ガーとか、
寝ても覚めても安倍の事しか考えられない程、安倍首相を愛しているの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:14.19ID:k/H+zX2s0
>>932
持ってきても反論ができないじゃんww
結局説明できずに吠えるだけ

悔しかった答えろよ ほら??
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:18.41ID:dqBSuHbn0
>>920
なるほどね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:39.18ID:eYzQCt1r0
豊田商事とかオウムの村井みたいにテレビカメラの前でぶっ刺されると爽快だな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:44.92ID:KzHrXStQ0
>>931
計画倒産させるために事業拡大させただけ

拡張が早いのも計画通りだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:15.38ID:BT1mvOi50
東芝も騙されるわ、トランプに騙されて買わされるわ、老人は振り込め詐欺に毎年騙されるわ
日本騙され過ぎ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:16.90ID:dqBSuHbn0
>>931
拡張するということで銀行から融資引っ張るんだよ。
実際には運転資金に詰まってきてるんだけどね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:20.64ID:AofwxJeV0
>>20
あとは大地震大津波原発爆発のフルコンボだなw

しかし、おまいら良く生き残ったなw 書いててうわぁってなったわw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:24.14ID:vZoxOAbe0
>>934
だからその場でてめえが確認したのかって聞いてんだがww
どっかで拾ってきた妄想とかいらねーから
口約束は聞いてないと意味がねえだろwww
証人にたる資格があるのか聞いてんだがww
ないなら黙れバーカw
バカすぎて話ならねえから俺の時間の無駄w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:29:48.57ID:k/H+zX2s0
>>941
悔しかった答えろよ ほら??
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:08.52ID:KLKqzq8h0
こんなことは言葉にしたくないのだけれど下手打って苦しんで死ね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:23.41ID:BT1mvOi50
>>933 どこが景気が良いのかね こんな事件聞いたことねぇわw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:31.38ID:c6Xf/hZ90
>>20
バードカフェは厚かましくも
まだ営業してんじゃなかった?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:30:43.83ID:vZoxOAbe0
>>942
おまえ病気だなw
いまはやりの発達障害ってやつw?
自分の関心のあることしか耳に入らないガイジwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:31:52.06ID:k/H+zX2s0
>>946
オマエのような卑怯者は徹底的に叩くのが趣味だからww

悔しかった答えろよ ほら??
「孫は有能な人物」だとシャープの社長が言った、
この言動でどんな契約があると言うのか??
説明してみ??
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:32:53.36ID:vZoxOAbe0
>>948
ガイジははやくお寝んねしないとwww
ガイジが進行しちゃうだろwww
もうそうとう重症みたいだがwww
かわいそうにww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 02:33:24.90ID:+GxpZ3U70
>>938
ジャップランドなんてもうまともな商売がないんだから、すべての取引が騙しだって嫌儲ならわかるやろww
ボッタクリを極限までいけば持ち逃げなだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況