X



【話題】坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/10(水) 07:13:40.71ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html

 高校の歴史教科書から「坂本龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。

――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。

 今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。

――薩長同盟はどうですか。薩摩藩と長州藩が軍事同盟を結ぶ際に「龍馬らが仲介した」と教科書に出てきます。

 薩長の間で何らかの周旋をしたという史実はある。例えば、薩摩藩から頼まれて「幕府が2回目の長州征伐の命令を出しても薩摩は動かない」という文書を長州藩に届けている。しかし、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に出てくる、彼の一喝で両者がいきなり手を結んだとか、そういう分かりやすいものではありません。

――長州が薩摩名義で武器を購入した史実は? 「竜馬がゆく」では龍馬が発案、仲介して両者の軍事同盟のきっかけをつくったと。

 発案は違います。長州の木戸孝允の回想録に「薩摩の名義で武器を買わせてくれと龍馬に言った」とある。木戸がお願いしますねと言ったと。龍馬はわかったと引き受けたが、何の返事もないので木戸がいらいらして、見切り発車みたいな形で伊藤俊輔(博文)と井上聞多(馨)を長崎に送り込む。ここは史料で確認できる。伊藤、井上の木戸への報告の中にも、薩摩が合意したとはあるが、龍馬は出てきません。

――龍馬が仲介しているなら、名前が出てきてもよさそうですね。

 そうです。薩摩の要人が「ああ龍馬から聞いている」というような話にならないとおかしいのに、初めて聞くような言いぶりなのです。龍馬が仲介していたという史料は出てこない。

 先ほどの、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸がそっぽを向いていたのを龍馬が飛び込んできて手を結ばせたという話は、「維新土佐勤王史」という大正元年に出た本に出てきます。物語半分、史料半分みたいな本ですが、明治政府で窓際に置かれていた土佐閥が、維新の時に俺たちはこんなに頑張ったのに、ないがしろにするのは何事かとアピールするために書いた側面が強い。その意味でこのエピソードは都合がいいのですが、史料を読む限り、物語のような展開で歴史が動いたとは考えがたい。維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。

――龍馬の功績は、判然としていないと。

 判然としている分だけでは、教…

残り:2009文字/全文:3330文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180109003264_comm.jpg
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:33:05.55ID:ID7UTqXU0
近未来の歴史の授業では、しっかりこの国がクソ朝鮮人に文化を汚染された

”偽日本”だって事を教えてもらわないとね。東京大学の教授陣にもそういう教え方をしてもらわないと。

大隈重信が朝鮮人のスパイだったという事も教えてもらわないとね。

歴史を修正する時が来たんですよ。今の天皇もなんかうさんくさいからね。

本当に天皇の血統だったらマルハン朝鮮人に勲章をやるなんて絶対に拒絶すると思いますね。

天皇をやめてでも抗議するはずだからね。
0105(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:04.63ID:c3pN0x+U0
>>93
司馬遼太郎の歴史観は世界史の観点が少し抜けてるんだよね
幕末は一番世界史の観点が必要なのに、坂本龍馬ファンはアメリカ南北戦争終了後の世界の流れを見落としがち
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:18.52ID:PdNgUR/10
自称平成の龍馬みたいなのってどうしてこう小物ばっかなのか
小物すぎてタマ取る価値もないようなの
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:22.08ID:onydi86n0
司馬遼太郎によるフェイクを一つ一つ暴いていかないとな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:24.39ID:aS811UV30
「歴史好き」で収まる連中はともかく、「歴史家」を自認する(知識はともかく)連中ってヤバい奴ばっかりだよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:27.14ID:1grwGNN40
龍馬が薩長同盟を仲立ちした最重要人物なんてフィクション、漫画や小説の話だからな
それを史実のように教科書で教えるとか、歴史をクリエイトする韓国級の愚行
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:40.53ID:jiCa/uqD0
芋とぼた餅同盟だと?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:58.64ID:ID7UTqXU0
とにかく、最悪私は真剣勝負で構わないのでね。

それが神のルールなのだったら、最後はそうなるだけです。

勘違いしちゃいけない、俺はルール破りなんかしてないからね。

だから二浪してるのです。

ルールを破ってるのはこいつら右翼左翼の朝鮮人たちなのです。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:35:25.11ID:e5Vqqitf0
明治から200年持たずに滅びたな
〇〇(次の時代名)維新をしないとな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:35:53.04ID:ID7UTqXU0
とにかく俺の事はこれから全て正しく歴史に残してもらわないとな!

話はそれからだろ。

じゃあな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:35:53.27ID:4JMKvwrH0
>>89
原監督は青学4連覇として当然歴史に名を残すだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:36:30.95ID:Fy1sQxxI0
>>100
土佐藩邸の御前試合だろ、あれ本当は2-3で桂の勝ち
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:36:54.35ID:3zKWsDg90
そもそも歴史って東洋史と西洋史に分離していて、「世界史」研究とか調査とか機関が
無かったらしいぞ。
両者をつなぐモンゴル帝国、元のみならず黄金のオルドとか「ハーン」一族の国家の研究が
足りなかった。
だから世界史って完成してないんだよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:37:04.36ID:3cAM5X/N0
>>105
龍馬ファンはファンクラブ的だから、歴史的思考云々以前に、龍馬のダーティな点にはあまり目を向けない気がする。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:37:07.32ID:V6MCMYyK0
歴史が暗記偏重なのは改めるべきだが、
これからの若者は龍馬を知らなくても問題無いと言うのは違うだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:37:16.63ID:SOf4SPQW0
歴史好きを自称する人たちって実際には歴史ドラマ好きとか歴史小説好きなだけなんだよなあ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:38:10.73ID:PdNgUR/10
違法脱法の自己弁護に使われるこの人ほんともううんざりだわ
NTTの施設に不法侵入して自分の会社につなぎ変えた朝鮮ハゲみたいなのばっか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:38:26.62ID:Fy1sQxxI0
型にはめた教育するのに龍馬や尾崎は邪魔なんだろw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:39:38.56ID:FRTkUmat0
龍馬と竜馬って、真田信?と真田幸村くらい違うと思うんだよな(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:39:43.07ID:SOf4SPQW0
歴史の授業で坂本龍馬を教えるのは問題があるので
国語の授業で教えるのはどうだろうか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:39:51.69ID:80ZStE940
歴史オタは鉄オタと同じ
個人的な趣味で暴走して
正常な「運行」を妨害する
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:39:52.70ID:ahPK1AO00
100年後、200年後の学生はもっと覚えないとダメなんだし
受験勉強の頭痛の種が数人増えた程度問題なかろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:15.00ID:1mLmo9af0
史料が無い史料が無いと言うけど、史料に書かれてることだけが歴史の全てじゃないだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:15.44ID:QA/I4UIa0
>>118
歴史研究を生業にするなら必要かもしれないけど
一般教養としてなら歴史の本流にほとんど関わらないし別に要らないんじゃない?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:19.34ID:Rn4VXw4MO
大政奉還後に幕府側からも積極的に新政府へ参加させようとした坂本龍馬を
幕府側を排除し不満を燻らせ内乱を拡大させようとした薩摩が暗殺した訳だからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:29.16ID:Q2x9QeP00
代わりに緋村剣心を入れよう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:42:29.95ID:wgmxsAMx0
好きなだけ司馬遼太郎でも読んでればよろし
教科書に載せる必要なんかない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:44:39.93ID:x/ynbcCQ0
司馬遼太郎が居なかったら全く話題にならなかった人
実際小物だったから対して資料残ってないんだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:45:49.73ID:Ma37Yu3a0
>>103
龍馬はそんな感じで語られる。現代の劣等性の憧れ。
ほんとの彼は終生、劣等生だったのでは?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:46:21.41ID:ET/lriUd0
土佐藩の劣悪封建制度から大政奉還の方が分かりやすい筋道かな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:46:44.95ID:Fy1sQxxI0
>>129
なら志々雄真実もセットだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:06.79ID:zADidu8Q0
龍馬は早死にしたから本性がばれずに済んだと理解している
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:08.85ID:E570wt7m0
大政奉還は龍馬が関係してるというのは
教科書で読んだ事ないな、維新には関係ないというのが
教科書のスタンスだろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:13.95ID:NqIeImho0
>>80
犯罪者だったから
当然のこと、有名無名関係ない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:25.23ID:cnYqRLBp0
後に龍馬の話を誰もしなかったのは大政奉還付近で薩長に恨まれたからでしょ
明治初期の国政メンツを見る限り、陸奥宗光が外務大臣なら龍馬は確実にそれ以上に就いていた
0141(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:31.92ID:c3pN0x+U0
>>117
これが実に問題なんだよね
織田信長や豊臣秀吉や徳川家康のファンは歴史的事実や虚構、そして何よりも功罪についてちゃんと理解してる方が多いんだけども、坂本龍馬ファンは功(しかも虚構)しか見ない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:47:49.15ID:SfHBN0Dr0
>>1

欄外コラムで詳しく書いた方が良い。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:50:14.79ID:CBf2wwYU0
西郷の手先で単なる商売人なんだろ?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:50:23.91ID:3cAM5X/N0
>>126
その論法は「従軍慰安婦に資料は無いけど史実」ってのと同じ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:51:46.99ID:Y8tMwETg0
>>126
全てじゃないが、史料がないから歴史を創作し放題ってのは違うだろ。
司馬遼太郎のように物語なら構わないけど。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:52:36.15ID:T/JcoiQ/0
>>106
平成の龍馬と言えば孫正義

龍馬は役職や肩書がないから公的な文書からは排除するっていう
小役人的発想が根本にあると思うがなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:53:02.81ID:3zKWsDg90
坂本竜馬と横井小楠が熊本で会見したときの詳細が出て、マジで刀を抜きかねないくらいの
にらみ合いまで行っていたというのは面白い。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:55:12.66ID:X/poAeuj0
岩崎弥太郎はどう思ってんだろなぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:55:47.08ID:tyNS9Viw0
龍馬や信玄は削除するのに李舜臣や安重根は削除しないんだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:55:59.46ID:NW8Bo3Cp0
>>144
そんなことを言ったら、高橋是清なんて債券を売ってただけのセールスマンってことになっちゃうじゃん。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:56:19.59ID:ImUVO+px0
大きな日本史の一つとして同盟の仲介人が誰だったかまでは必要ないだろな
幕末史に不可欠なのは間違いないけど
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:57:45.94ID:MloMmsam0
>薩摩藩と長州藩が軍事同盟を結ぶ際に「龍馬らが仲介した」と教科書に出てきます。
>薩摩の要人が「ああ龍馬から聞いている」というような話にならないとおかしいのに、初めて聞くような言いぶりなのです。龍馬が仲介していたという史料は出てこない。

今まで史実前提の歴史じゃなかったんだな。
これからは史実前提の歴史のほうがいいわな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:58:12.12ID:ImUVO+px0
>>46
体制がひっくり返ったら幕府こそ国賊になっちゃうけどな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:58:16.54ID:Ma37Yu3a0
想像すると、龍馬は愛想笑いを浮かべた腰の低い男だったと思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:58:50.19ID:J8d6C5WR0
山本勘助や服部半蔵と同じカテゴリーに人間だろ。
猿飛佐助までは行かないが。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:59:47.83ID:mTFmzel/0
だって竹中半兵衛やら黒田官兵衛なんか教科書載せないだろ
それと同じよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:00:24.98ID:zX6Qh2Ei0
司馬遼太郎の本は「坂本竜馬」と書いてあって「龍馬」ではない。
つまり司馬の本はフィクションだと作家本人も言っている。
それを実像と勘違いした福岡出身の鬱陶しい自称役者がいるよなー
実際にはなんの役割も持っていなかったんじゃねーの
司馬遼太郎の責任は大きいぜよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:01:51.75ID:4wLk4wvt0
ところで暗殺犯は誰なの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:02:34.96ID:7Uu/ghIm0
司馬遼太郎の筆力の凄さよ
もしかして項羽も劉邦も大したことなかったん?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:02:39.44ID:3zKWsDg90
資料偏重でやると、土井利勝とかの扱いに困るだろうな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:03:26.30ID:EA3SvG3/0
>>125
そのころに日本史なんて科目あるか?
米国史ならまだいいがシナ史ならわされているんじゃね?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:04:01.67ID:Ma37Yu3a0
当時を思えば藩を背負わないと重みはでない。
土佐藩と切れた脱藩浪士では活躍できない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:04:06.04ID:aLo8vY+T0
土佐藩士としては後藤や中岡の方が歴史に残る偉業を成し遂げてたって事か…
高知県民が納得するかなぁこれ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:04:56.39ID:0fJwNVhK0
今ある史実を実は違う!とひっくり返すことが今の歴史家の功績になるブームだからでは?
しかし、そんな個人的な欲望で歴史家の手柄にするような社会であってはダメだと思う。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:05:00.36ID:/E8YAZ520
水戸黄門のドラマは楽しいが、史実の徳川光圀のドラマはつまらない
そういうもんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:07:24.15ID:vumHY7GL0
歴史をコリエイト
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:07:30.98ID:aLo8vY+T0
>>170
史実に忠実に作ろうとした石坂水戸黄門の評価が低いのと同じか… あっちの方が正しいのにね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:08:19.32ID:mTFmzel/0
実際、龍馬の人間性は素晴らしくて
そのおかげで会談は和やか円満上手くいって薩長同盟は結ばれたかもしれんが
それは教科書に載せることと違うしな、
読み物としては面白いが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:08:23.30ID:ET/lriUd0
でも和装ブーツ脇差し拳銃の写真はインパクトでかいよね 洋装に移行する前夜って感じで。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:09:25.46ID:46iQsXgf0
小説やらドラマの見すぎなのかな
まあ教科書に必要な人物ではないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:11:24.65ID:+veI1Fm80
>>170
間接的に水戸学の発端となり尊皇攘夷、倒幕のきっかけとなる
ドラマで描けないほどのDQN
ドラマほどではないが愉快の御仁だよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:11:36.22ID:Ma37Yu3a0
水戸黄門は出不精で遠出が嫌いだったんだっけ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:11:42.98ID:R3pZjHAW0
勝海舟の子分が龍馬
海舟はアメリカのスパイ役人
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:12:43.08ID:3zKWsDg90
歴史学の起源は中国とギリシャ。これはまやかし本家ではなくてホンモノ。
世界にただ2つだけの本家。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:13:58.92ID:tKT/P0uR0
薩長同盟の起草したのは月形洗蔵
いい加減ドラマ作って欲しい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:15:23.26ID:3cAM5X/N0
>>173
> 実際、龍馬の人間性は素晴らしくて
> そのおかげで会談は和やか円満上手くいって薩長同盟は結ばれたかもしれんが
> それは教科書に載せることと違うしな、

コミュ力無双教育に最適
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:16:05.92ID:tvxdJAHe0
赤穂浪士の討ち入りなんかも創作がほとんどだしな
史料を見た限りでは吉良が浅野に恨まれる筋合いは無い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:16:15.82ID:md802FHe0
要らないな、ここより侵略の歴史をもっと詳しく勉強させるべき
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:17:11.34ID:ZJCZrhSy0
坂本龍馬うんぬんなんて、明治天皇がラストサムライに感銘して開国したくらいいい加減なもんだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:20:21.14ID:llEEOoq+0
> 維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。

まあこれがすべてだろうな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:24:04.64ID:6n86nwbH0
186創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:24:39.27ID:8Op+wqsW0
時の 中央政権に参画してないやつは役に立ってない、不要な存在と言う
いかにもトンキンの御用学者らしい発想
よくないね!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:28:45.94ID:2FkbrGxM0
教科書的には要らない。小説やドラマなどは好きにやればいいだけ。
もっと重要なのは幕府内での権力闘争があって
一橋派が薩摩を弱体化して幕府中心で富国強兵策を
推し進めようとしたことだよ。色々策謀があった。
明治時代は何かと薩長閥が批判されるがそれはいいとしても
もし維新がなければどんな政府がどんな政策をやろうとしていたのかも
教えないとフェアじゃない。「政権交代」のようなものだから。
坂本とか教科書的には本当にどうでもいい。名前だけちょいとでてもいいけど。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:32:14.68ID:zGQO5R/T0
1960年代に「竜馬がゆく」がヒットする前の歴史の教科書には
坂本龍馬は載ってなかったんだよね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:35:03.15ID:1dcLB4WS0
たんなる武器商人のパシリだからな
教科書に載せるような人物ではない
というより明治維新の頃の当時人物は
暗殺者とかテロリストとか
ほとんど犯罪者しかいない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:43:42.17ID:wXIG0xkE0
龍馬で飯食ってる人もいるんやで
そっとしておいてちょうだい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:46:08.90ID:kW/YrtMS0
史実の扱いが議論になり教科書での是非が問われるなら、南京や慰安婦がまっ先に消されるべきだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:50:40.45ID:jNYCkozE0
司馬遼太郎(ファンタジー作家)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:51:34.28ID:FrLkOgR50
日本史上最も過大評価された人物が坂本龍馬
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:54:07.53ID:1l8kEChR0
明治維新はちゃんと勉強するべき。
なぜなら、日本を敗戦国にした連中が誰かわかるから。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:05.94ID:FM394qci0
歴史小説の主人公を歴史教科書に載せてどうすんの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:32.42ID:UY4bQ3Vh0
>>192
>>1読めよ。
武器売った事実はない。
武器売るように頼まれただけ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:48.72ID:1dcLB4WS0
>>196
僅差で2位は伊達政宗だな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:57:16.04ID:1dcLB4WS0
>>199
だからパシリって書いてるだろど阿呆w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 10:00:05.86ID:UY4bQ3Vh0
>>197
アメリカだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況