X



【群馬】家族に何度も免許返納求められた高齢男性(85歳)が女子高生2人はね逮捕...当日の朝も「車で出かけないで」と言われる★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/10(水) 11:51:10.49ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/articles/2018/01/09/07382514.html

9日朝、群馬県前橋市で、男(85)が運転する車が自転車に乗った女子高校生2人をはねた。2人は意識不明の重体となり、警察はこの男を逮捕した。

過失運転致傷の疑いで逮捕されたのは、前橋市の事故現場近くに住む無職の川端清勝容疑者(85)。警察などによると、9日午前8時半前、前橋市北代田町の交差点近くで、川端容疑者が運転する車が自転車に乗っていた女子高校生2人をはねた。

現場付近の高校に通う1年生と3年生で、どちらも意識不明の重体。2人は始業式に向かう途中だった。

目撃者「事故直後は女子高校生2人が倒れちゃっていて、(川端容疑者は)多少ケガをして車の中にいたから『大丈夫か』と聞いたら『大丈夫だ』と」

川端容疑者は、対向車線に車をはみ出させ、女子高生たちをはねる間にも別の車や壁に衝突し横転するなどしていて、警察の調べに、「気がついたら事故を起こしていた」と話し、容疑を認めているという。

川端容疑者の家族は、これまでも高齢なので免許を返納するよう求めていたと話していて、9日朝も「車で出かけないで」と止めていたという。


追加ソース
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p3.jpg

関連スレ
【群馬】「ドーンと音がした」始業式の朝、85歳運転の車に女子高生2人はねられ重体 現場150m前で接触事故も/前橋★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515498008/

★1)01/10(水) 05:46:31.44
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515547027/
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:44:57.03ID:Bk+2HLO00
残念だけど著名人とか偉い政治家の家族が犠牲のならないと法規制はないだろうね
年寄りのために被害者が泣き寝入りする社会だよ
0562 【東電 79.1 %】
垢版 |
2018/01/10(水) 12:44:57.82ID:CUOFwD8Z0
うちの田舎では免許返上で公共交通機関は半額になるが、事業者によっては受け付けないところもある
法人税を減免するなどして普及を促すべき
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:07.41ID:g230W5RW0
ジジイ 「 一番危ないのは沖縄の米軍ヘリだろ ワシらではないゾ 」
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:08.60ID:8WFpLrvg0
>>547
こういうジジイは無免で乗るだろうな普通に。
結局家族がカギ渡すから悪いんだよ。
聞かないからとかバカすぎだわ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:13.18ID:t4dA+xXO0
>>416
うちのオヤジも70代が差し迫ってきて、最近なんでもないことで激昂したりするようになった。
自分に非があっても、素直に謝りやしない。誤ったら負けの世代だからしょうがないけどね。
定年後ボケさせないよう家事や炊事をある程度担ってもらうようにしてるから、すぐにボケやしないとは思うけど心配。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:13.43ID:jW4kZQA20
>>540
確かに、3700万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多過ぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:16.43ID:6co8S6hR0
>>488
ぶん殴った結果ジジイが死んでも無罪
家の柱に縛り付けて放置とかしても無罪
老人が社会に迷惑かけるのを防ぐためなら殺してもいい
という法律が出来たら喜んでそうするよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:17.06ID:p6s8RZha0
75歳以上の免許証の更新のハードルを大幅にあげるべき

@2親等以内の親族全員の同意書が必要(実印を押印/印鑑証明の添付)
A更新時には、必ず実技試験を実施(S字カーブ/クランクは必須項目)
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:18.73ID:atk2vMD+0
生かしておく価値ゼロだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:20.42ID:Sw42yBWo0
痴呆症の85歳のクルマのキ−を」取り上げなかった家族も同罪だ

この家族も共同正犯で豚箱に入れるべきだ

飲酒運転幇助罪みたいな法律を作って
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:30.60ID:hTLyTDn20
はあー凄え阿呆な連中ばっかだな。
これだったら日本は良くなんねえわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:35.65ID:DzN0jofA0
>>1
AT限定免許のように自動ブレーキ等が付いた車限定の免許を作れば良いのでは
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:50.66ID:MjxttxOR0
こういうジジイはなかなか死なない、今度は徘徊して迷惑かけそう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:53.08ID:niQwtKiB0
老人はミニカーに規制すりゃええがな
俺も老人に成ればバイクと4輪は辞めて
3輪スクーターにするわ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:53.84ID:Sw42yBWo0
この爺の家族の逮捕はまだ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:05.01ID:rG3AiLRv0
何人しんだら認知症運転が禁止されんだよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:24.30ID:5lR+yU5p0
>>492
何を勘違いしてるのか知らんがトラブル起こす老人はホームが受け入れ断る
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:31.46ID:9lmZMfXc0
公共交通もロクにない土地に縛られて、車がないと何も出来ない場所なら先祖を恨め
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:34.59ID:Sw42yBWo0
確信犯だよネ

この高齢者の家族も
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:38.94ID:8WFpLrvg0
>>567
身内のジジイ殴り殺しても実刑にはならないんじゃね。
回りの家族が情状酌量訴えれば余裕だよ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:45.23ID:G51QOFxz0
鍵を取り上げろよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:46.85ID:Jnx9YhPl0
>>476
富岡八幡の祟りじゃ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:00.55ID:F+MpelzH0
>>533
だから甘えだっつーのよ
車無いと生活できないって
絶対そんなわけないんだから
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:02.45ID:aSz0NZFo0
>>538
糞運転っていうくくりですむレベルじゃ・・・
珍走でもこんな運転しない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:04.44ID:XZ0t91ei0
法律で免許返納する制度を作るべき
ただ、忠告を聞かない輩ジジイは無免許運転しだしそうだが…
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:05.87ID:cP3tho3N0
うちの大叔母さん90歳過ぎてiPADの使い方覚えて
ネットスーパー駆使して車なくても普通に不便なく
買い物してるぞ
年寄りこそネット便利なんだから覚えるべきだよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:09.90ID:+5NRtNJo0
>>444
自分から返納を言い出すとか羨ましすぎるわw

うちなんて免許返納の話を切り出すだけで暴れまわってガラスを割ったり家具を壊したりで手がつけられないぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:14.13ID:atk2vMD+0
こんな奴に人権とか存在するの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:25.25ID:yLKyAzy40
>>54
これだな。少なくとも事故る前にいざとなる時の賠償出来るやつのみ免許更新でよい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:38.10ID:NDrUL05u0
安全機能搭載の新車なんて、高齢者で買えるのは一握りだろ、普及するのに何年掛かるんだ
既存の車に機能搭載出来ないものか…
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:40.03ID:qCsqC2o70
隣のばあさん87だけど新車購入
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:46.66ID:xtWFDTm+0
鍵か無ければ車はエンジンが掛けられない。

だが、インテリジェンスキーの普及で、それが車のエンジンを掛けるアイテムだと認識してるドライバーが少なくなった。

ジジイは論外だから、この家族も頭悪いんだよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:47.98ID:fujMWthv0
>>528
ボケ老人から免許剥奪すればいいんだよ
70歳以上はいったん免許剥奪して、まだ運転できる老人は試験受けて再取得すればいい
その後も定期的に試験受けさせて更新させれば良い
本当に車が生活に必要ならこのくらいできるだろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:47.95ID:w7NqPVCg0
>>471
金持ってるやつが偉いのが資本主義なんだから文句あるなら北朝鮮でも中国でも社会共産主義国家に移住すりゃいいんだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:52.18ID:7hv+MuWK0
車の値段や保険、維持費考えたら
タクシーや宅配サービスの方が
安上がりだと思うけどねえ
同居家族いるならなおさら年寄りは車要らない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:58.15ID:e41nUsZX0
>>1
長生きはボケなきゃ良いと思うが、
身体的な衰えや認知症があるから無理矢理寿命を延ばしてもいろいろなリスクがありすぎる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:08.14ID:+Ffqn0dGO
高齢者は保険料1000万とかにしろよ
さすがにそれなら止めるやろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:31.18ID:uINHVCw50
轢いた後も
こんなところにいるのが悪い、俺は悪くねぇ!
とか言ってそう
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:35.45ID:qqvfw33K0
このニュース見たジジイ達の反応はどっちなんだろう
「ジジイの面汚しが!」なのか、「轢かれたぐらいで喚くな!最近の子供はひ弱だな!」なのか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:38.99ID:KrBbKXJG0
>>144
指紋認証でいいやん
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:52.61ID:+hbdL8dz0
認知症患者はグループホームなりに入れるべき
個人で看るのはとても無理
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:48:59.05ID:aX1xj9So0
大事に育てた娘が、ある朝、狂ったボケ老人につぶされる
「いってらっしゃい」「いってきます」と、いつも通り笑顔で出かけた娘が
変わり果てた姿で、もう二度と笑えない、歩けない

もし、自分の家族がボケ老人にひきつぶされたらと 想像してみてほしい
あのキチガイどもから凶器を取り上げるために
何かできることはないのか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:04.31ID:6co8S6hR0
>>559
高齢の労働者には、政府が都会に仕事と住居を用意して移住&車卒業させるくらいしないとダメかもね
住み慣れた家ガーだの地域との縁ガーだの文句垂れる老害は殺処分でいいけど
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:07.75ID:X04UKAfi0
こういう規定があるというだけだが

民法
第七百十三条 精神上の障害により自己の行為の責任を弁識する能力を欠く状態にある間に他人に損害を加えた者は、
 その賠償の責任を負わない。ただし、故意又は過失によって一時的にその状態を招いたときは、この限りでない。
(責任無能力者の監督義務者等の責任)
第七百十四条 前二条の規定により責任無能力者がその責任を負わない場合において、その責任無能力者を監督する法定の義務を負う者は、
 その責任無能力者が第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、監督義務者がその義務を怠らなかったとき、
 又はその義務を怠らなくても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。

誰が何に当たるか当たらないかとかはわからない。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:10.44ID:5aeP0TtT0
家族が申告したら免許剥奪できる制度を作ったほうがいいな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:14.09ID:DA+CwsyY0
チノ事案
自転車なので刑事罰罰金100万円まで
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:23.88ID:Ppl8DBye0
全部公安委員会が悪いわけよ、少子高齢化で利権が縮小していくから
数の多い高齢者を甘やかす
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:27.73ID:myGNFxZz0
>>553
都市部なら徒歩で何でも揃うんだから、
それこそ車要らないだろ、カスが
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:29.01ID:8WFpLrvg0
>>612
この馬鹿の家族から死ぬほど賠償金取らなきゃな。
むしろ家族の方が罪が重いわ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:32.20ID:AwG1R7z70
>>553
えっグンマーに都市部があるの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:32.79ID:w7NqPVCg0
>>31
不妊で子供を産めなかった老人に対する差別人権侵害になるからダメです
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:33.11ID:9W4GYVNk0
>>316
シニアカーとかは?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:55.21ID:Sw42yBWo0
この爺は死刑!

この爺の家族も豚箱へ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:15.92ID:VAQdG1Aw0
保険料高くすればええねん
70超えたら年齢×万/月額くらいが妥当
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:24.17ID:Au0shVWa0
だから老人からはよ免許取り上げろや。その日体調がよくても次の日には死ぬくらい体調崩すのが老人のデフォなんだから。
田舎暮らしで移動手段がない?
それは家族が責任追うか、国がどうにかしてやれや。無料タクシー券でも渡してやればいい。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:25.76ID:3kItInfr0
「優しい子。正月は一緒に過ごした。
4、5日前に交通安全のお守りをくれた。生きてさえいてくれれば…」と
重体となった太田さくらさんの親族の男性(74)。
「悔しく、やるせない。行政などに対策を考えてほしい。こんな事故はなくなってほしい」と涙した。
.

大嶋実来さんの親族の60代女性は
「本当にショック。何も考えられない」と言葉を絞り出した。
「いつも元気をもらっている。代われるものなら代わってあげたい。
早く元気な笑顔を見たい」と沈痛な面持ちだった。
近所の60代女性は「進学先も決まったと聞いた。
一刻も早く回復して元気に卒業してほしい」と話した。

こういう記事目にしたらもうね・・・怒り心頭ですわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:39.12ID:g230W5RW0
>>531
老後の蓄えもなく
扶養してくれる親族も
収入源も無いケースだけが、生活困窮するだけだろ

そのような 行き当たりバッタリ の人生の地点で
既に詰んでるんだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:42.27ID:rtkQAb7q0
どうせ老い先短いんだからこの老人には今死んでもらった方がいい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:44.67ID:iLjgQAT10
>>609
このての見て運転やめようかとか考える人はまだ大丈夫だね
しっかり考える力が残ってるのがわかるから
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:00.27ID:F+MpelzH0
>>608
多分そう思ってる
だって自転車見えてないから
ジジイからすれば
「なんでそこに自転車が2台も?お前らがいなけりゃ安全に渋滞抜けられた(当て逃げ成功だった)のに」だよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:02.26ID:uni8YUdX0
監禁するわけにもいかないし難しいよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:07.20ID:vtZJq/Am0
>>6
意識不明の重体ってほぼ死亡だぞ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:11.31ID:RgwWVcgD0
(-_-;)y-~
ジジイはジジイのことを悪く言わないねん、抜け駆け、村八分が怖いから。
だから、社会のあら捜しから始まり、対向車のあら捜し、被害者二名のあら捜しをする。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:14.84ID:R2JhoMZO0
>>618
それいいね!ギャンブルも家族の申請で止められるようになったし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:21.20ID:Og50f7RK0
>>215
例えば今お前が家族から免許返納しろと言われて返納するか?
しないだろ
ボケ老人から車取り上げようとするなら同じくらい無理ゲーなんだよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:44.24ID:MjXw5NpM0
じーさんは死ぬまで施設、家族も介護レスになって楽になったな
跳ねられたキチョマンカワイソスだが、ジジカゾクは皆目出鯛
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:45.40ID:PI7rIzW20
>>528だから年齢で一律に禁止する必要はないんだよ、今回の犯人はこれまでに何度も事故を起こしてる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:51:48.62ID:thDWfB2S0
免許返納してたとしても必要なら無免許で乗り回すだろうからなあ
車側で動かせないようにしないとな
個人認証とかが必要だ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:13.12ID:6co8S6hR0
>>585
執行猶予程度ではダメ、無罪でないと
家族としても自分の仕事や人生を犠牲にはしたくない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:15.64ID:aUEJfnRM0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっtyっっっhyhgっっhっっvhっvっh
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:16.77ID:bhprLO5Q0
殺人未遂に切り替えろ
他の年寄りがビビッて返納すれば次の犠牲者を減らせるかもしれない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:28.19ID:Gn5R8Z9L0
免許なんて返納しようがすまいが運転自体はできるんだから家族がカギを取り上げて管理しろよ
それでジジイが暴れたとしてもそれは家庭の問題だが外でこんなことされたら取り返しつかんだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:29.67ID:SUVcfF210
>>632
本当に許せんわ

ボケ老人にキーも車も免許も持たせるな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:53.04ID:X04UKAfi0
>>618
このパターンは、免許失効させても無駄でしょ
関係なく運転しちゃうと思う。車の管理の問題だろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:58.25ID:8WFpLrvg0
>>632
>代われるものなら代わってあげたい。

今の年寄りの大半は孫たちの命より自分の便利さだからな。
本当にクズ老人だらけだわ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:58.35ID:uMBlUb/k0
制度的に返納でなく70才で失効の方がいいんじゃね
その後は教習所で再取得、半年更新
返納率上がるし再取得諦める人も出てくるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況