X



【経済】日銀、国債買い入れ減額 出口戦略? 市場に広がる思惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/11(木) 08:04:34.14ID:CAP_USER9
日銀、国債買い入れ減額 出口戦略? 市場に広がる思惑
2018.1.10 20:56
http://www.sankei.com/economy/news/180110/ecn1801100044-n1.html

 日銀が年明け早々の9日に長期国債の買い入れを減額したことで、10日も1ドル=111円台後半まで円高が進むなど市場が敏感に反応している。欧米の中央銀行が金融政策を平時の状態に戻す「出口戦略」を進める中、昨年1年間は金融政策にほとんど動きがなかったことや黒田東彦総裁の任期満了が近づいていることもあり、「今年こそ動くのでは」との思惑が広がる。
 買い入れを減らしたのは満期まで「10年超25年以下」と「25年超」の国債。ともに昨年12月28日の前回から100億円減らした。これに市場は大きく反応して円高が進んだほか、日本国債の金利上昇に伴い海外の長期金利も上がった。
 昨年11月には黒田総裁が金融緩和が行き過ぎると逆に悪影響を与えるという「リバーサル・レート」理論を紹介したことや、今年4月に黒田総裁が任期満了を迎え、政策変更がしやすくなることも、こうした見方を後押ししている。
 今回の動きについて、日銀が出口戦略を示唆したとの見方に否定的な市場関係者は多いが、動向に注目が集まっているのは事実。SMBC日興証券の丸山義正チーフマーケットエコノミストも「通常であれば無視される小さな材料にも、市場が反応する年になるだろう」と話している。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:30:09.96ID:XtCAuyqS0
>>404
暴落なんてしてないじゃんwwww
指数が1000円以上下がってから言えww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:30:19.93ID:U+cKaMpZ0
>>406

世界はいいけど日本の消費が伸びてないからな。
少子高齢化したら、経済規模が上がる理由がない。
いま、求人が増えているのは
団塊世代がいなくなって、かつ少子化が進んだことによって
あらゆる業界で人手不足が生じ
経済活動が血行不良を起こしていることの証左だろ。
景気がいいという証左に挙げられているのはほかに官製相場しかないわけだし。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:31:16.60ID:VwMKYD1v0
>>>412
やっちまったことは過去に戻せないしw
でもねたとえ消費税やらずにいい数字出てても
その氷河期棄民2000万人の手当は一切やってないんだから
すぐ腰折れすると思うよw
消費の実態がお粗末だからw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:15.43ID:Uz19GvUq0
金融緩和の出口戦略後なんて、バブル崩壊するのがお約束だから、
もうすぐ世界巻き込んでアメリカ発でクラッシュ開始。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:34:22.87ID:KcpnQVYG0
>>414
賃上げは大事なんだろうな。

企業にかなり浸透してきた働き方改革を
さらに進めるためには、
残業が減っても所得が減らないように、
賃上げは大事。

働き方改革→生産性革命→潜在成長率上昇
といきたい。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:35:14.97ID:lV0cLPko0
>>411
>そりゃ為替取引やってる外国人がどう思うかにかかってるんだから

その外国人たちが「どう思ったら」「何がどう動いて」
その結果として日本の物価が急激に上がり出すというロジックなわけ?

>いつハイパーインフレ起きるかはおたくにはわからんこと

ハイパーがおきる心配してるのは、どういう順番で物価が急激に上がるのか
論理的な思考をせずにとにかくハイパーという飛躍した結論に飛びついてる人だけだろう

>そいつらの動きがわかるなら、あんたいまごろ

何の関係もないことをさも関係あるかのように言う、
こういう論理のなさね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:38:13.35ID:VwMKYD1v0
>>418
たとえば原発事故で風が逆にふいてて東京の直撃してたらw
為替ディーラーは明らかに円をおもいっきり売るだろw
政府が対抗しようにも全世界のディーラーから売られたら対抗できないわなw
ようはそういうことじゃん
ジンバブエかはそれが緩慢に起きるだけのことだし
いつが発端かは為替ディーラーが認識したときだから
おまえにはわからない
わかるなら先回りしとけばおまえは超大金持ちじゃん
なれないんだからわからないということ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:39:59.10ID:VwMKYD1v0
給料はすぐに上がらないだろw
食費やガソリンとか中国製の商品は為替で簡単に値段が上がるわけだろ
円が叩き売られたら、その時点でハイパーインフレじゃんww
官僚だって家にガソリンや食料を数か月備蓄してるやつなんておらんだろww
はいハイパーインフレ
簡単に起きる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:12.30ID:Lx1lcRBJ0
さっさと緩和縮小しろよ、
原油上がってきてるから原材料型のコストプッシュインフレになって意味ない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:22.71ID:KMfi2FlV0
日銀が先かビットコインが先か、どっちもどっち、着地点がないから似たようなものだ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:37.17ID:jaX1IpP50
インフレや円安は一旦進み出すと、止まりにくい。また止めにくい。

ギリシャはハイパーインフレでは無いが、
危機後、財政は改善して来たが、
失業率は20〜25%と高く、GDPも危機前の水準までなかなか戻らず、
長期低迷の様相を見せている。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:43:07.16ID:VwMKYD1v0
アメリカは自国でなんでも生産できるからハイパーインフレになりにくいが
日本はまったく簡単にハイパーインフレ起きる
風が逆に吹いたというだけでwww
そういう国に住んでる
だから政府とかたった3割だけの辻褄合わせなんてやっても何の意味もないってこと
バカ丸だしの政策議論しか行われてない
いま必要なのは全国民、つまり2000万氷河期棄民をどう手当てするか
その一点しか必要ない
そこが駄目なら、移民だって帰国するw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:18.18ID:KcpnQVYG0
>>421
量で見れば、緩和縮小は着実に進んでいるよ。

長期国債購入額(ネット)は、
年80兆円→年58兆円ペースまで縮小してきた。

次は、金利(イールドカーブ)だな。
長期金利目標を15bp程度、微妙に引き上げる。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:49:22.50ID:l2B8o6Wl0
円高にしてはガソリン高いな。値上げの口実は王子様だったけど。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:50:25.16ID:KcpnQVYG0
早川元日銀理事が言ってたけど、
金融政策の持続可能性を高めるためには、
まず、長期国債購入額を33兆円程度まで
縮小する必要がある。

33兆円まで縮小する場合には、
やはり、長期金利の微妙な上昇が生じるかな?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:51:28.43ID:VwMKYD1v0
原発事故があって日本がハイパーインフレになるプロセスがわからないなんていってるやつは
完全に知的障害だから経済なんて考えても時間の無駄w
あれ、東京と反対の方向に風が吹いてたから対処できただけだからw
だって風の吹いた方はだれもいない山しかないからw
反対の向きなら東京直撃だからw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:32.01ID:lV0cLPko0
>>419
あのね
ものすごい大災害がおきて首都がマジヤバイ!という
それこそリアリティのない設定を持ち出してようやく「円がおもいっきり売られる!」って
話にならないね

君は「異次元緩和でハイパーインフレが起きる」と言ってるのではないの?
君の中では異次元緩和は原発事故で首都滅亡ってなレベルで直結なの?
荒唐無稽すぎるでしょ
そういうことを言ってるんだよ
ハイパー懸念ってそういう飛躍を、さもリアルなことように語ろうとする
だからまともに相手にされなかったんでしょ
ぜんぜん現実を説明できないから

ちなみにアベノミクスでは80円から120円まで40%近く円安したけど
結果として物価は2%くらいしか上がらず
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:57.83ID:Lx1lcRBJ0
原油価格50ドル以下に抑えられれば政策的意義はあるけど、
抑えられないと無資源国の日本でインフレ政策やる意味は殆どない。
資源価格転嫁型の悪性インフレ、賃金は上がらないから意味がない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:53:28.76ID:VgQMM7Jx0
>>415
なら消費税減税すればいい。
イギリスにもインドにもカナダにも出来て日本にできない訳がない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:54:51.32ID:VgQMM7Jx0
>>428
持続が目的じゃなく、
インフレ率2%になるほどの総需要を
創出するのが目的。

寝言言ってんじゃねーよw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:55:28.73ID:VwMKYD1v0
>>430
風の向きなんて現実には偏向してるかもしれけど、もしランダムなら2分の1でハイパーインフレだったけどwww
2分の1なんて確率がない物とできるドアホがどうやって経済考えるの?
意味が解らないレベルww
で、さっきからいってやってるだろ
いつハイパーインフレにかぎらず為替ディ―ラーがどう動くかわかるならおまえが先回りしておけば大金持ちになるんだから
なれてないんだからおまえにはわからないということww
そして異次元緩和で政府以外で反応したのはそいつらだけw
それもファクトw

おまえ自分のわからないことはわからないと認めろよ
自分がバカだとww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:57:45.85ID:f0k6A4DM0
>>390
それは無理だろうよ
今の一般会計が100兆に対して税収50兆ちょっと
現実的に33兆に抑えるのは無理だよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:59:45.55ID:VwMKYD1v0
公務員の人件費削減と天下りの特別会計補助金をカットして
それを氷河期2000万人にふりむけて
うまくいけば移民も定着するから再成長軌道に乗せられる
それ以外は無理
消費の実態はそこにある
だれがどうごまかそうと本質はそこ一点
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:04.18ID:+2q+Dx8s0
ここから暴落の始まりだと思って空売りをしてまた買い方の見方になってしまうのね。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:09.46ID:KcpnQVYG0
>>432
減税すべきは、消費税ではなくて、
所得税と法人税だ。

米国のトランプ減税は、素晴らしい。
所得税減税が、約1兆ドル。
法人税減税が、約0.5兆ドル。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:21.46ID:1vV2f/BX0
馬鹿だな
やったらなもう進むしか無いんだよ
バブル無理矢理終わらせてソフトランディングしようとして失敗した宮澤喜一と同じ道進むだな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:29.24ID:VwMKYD1v0
>>437
へえ〜
原発爆発って高度数千メートルまで達する大爆発なんだなw
それじゃ風なくても東京はお陀仏さんだなw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:02:46.06ID:lV0cLPko0
>>434
仮にそういう大災害だったとして異次元緩和関係ないじゃん
「飛行機が墜落したら乗客は命がヤバイ」といってるだけの話

「その飛行機の墜落がどういう理由でどの程度の確率で起きるのか」
それが肝心なのにそこをすっ飛ばして
「墜落したらヤバイに決まってるだろ!それを否定するのか?」
と論点をすり替えているだけ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:03:11.71ID:VwMKYD1v0
な?現実に起きたことの分析もろくにできないバカが経済考えてるんだって
休むに似たりだなww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:03:11.84ID:KcpnQVYG0
>>436
国債発行額は、
平成29年度予算が、34.4兆円
平成30年度予算が、33.7兆円
だよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:05:39.98ID:VwMKYD1v0
>>443
だってどうやってハイパーインフレになるんだ?なるわけないっておまえが言ってるから
2分の1なんて簡単な確率でなったという証拠を見せただけじゃん
円が売られてハイパーインフレ
こんなわかりやすい話はない
多少スピードが遅くても同じことだろw
一日じゃなくて一か月や2か月でも
政府は弱小ヘッジファンド程度の売り攻撃には耐えられるが、
イギリスでソロスが勝ったように限界があるわけだからw
為替の変化にあわせてリアルタイムに給料を変動させる企業なんてないんだからww
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:05:55.29ID:21h8UD9Y0
>>3
外国人投資家がどう出るかだな
日本株を売れば株価が下がる
ただ、
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:07:27.87ID:8Y+YKsnA0
今日、銀行株が上がってたのはこれだったのかw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:07:31.38ID:VwMKYD1v0
>>447
そこ本筋じゃねーからなw
バーカw
キチガイがww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:08:59.34ID:lV0cLPko0
>>444
君のハイパー理論は現実に起きてもないことを
「もしもこんな大災害だったら」と仮定して、その場合にはどうなるか、
勝手に話を決め付けて進めてるだけのこと

東日本大震災のとき現実に起きたのは
日本に国難だからこれは当然円安になると思われたのに
なぜか円高になって不思議がられてたはずだが
なんで円高になるの?って
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:10:28.37ID:VwMKYD1v0
>>451
何にも生産してない山が高濃度放射能被ばくしたからって日本の生産能力が落ちないと判断できるからだろww
アホがw
で、風の向きが山のほうじゃなくて東京だったら確実にハイパーインフレw
これわからないならレス禁止は
バカ立ち入り禁止w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:10:58.27ID:KcpnQVYG0
>>445追記
平成29年度は補正予算で、
国債発行が1.2兆円追加になるね。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:12.94ID:VgQMM7Jx0
>>440
我が国は総需要が足りない、かつ貯蓄が過剰。
減税分がなるべく消費あるいは設備投資に回るであろう税金は消費税。

当たり前だ。我々の消費活動そのものへの減税であるし、
まさにインフレへ向かう行為である
消費への減税なんだからw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:14.74ID:lV0cLPko0
>>446
現実に40%も円安になって、それで上がった物価は2%

円がおもいっきり売られるに決まってる!
そしたらハイパーインフレが起きるに決まってる!

というのは君の中にあるご都合主義のシナリオでしかない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:57.94ID:T5YDVGCy0
単に国債買う金が無くなっただけだから安心しろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:13:23.16ID:VwMKYD1v0
バカのもっとおしえてやれば
いま政府日銀のつじつまはちょうどあってる程度のところだからなw
こっからだから
まーた安倍みたいなアホの政治で儲けがお友達にかたより、どっかのタックスヘイブンに隠匿される状況で
2000万棄民を放置するならw
当然の結果としてせっかく入れてる移民も帰っちゃうからww
つまり経済成長は絶対に実現できないと誰でもわかる結果が出ちゃうから
そのとき為替ディーラーが円を売り始めるでしょなw
いつとはさすがに俺も当てられないが、このままの政策のベクトルならそこに至るのは自明
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:14.36ID:jCdo6nC/0
>>458
日銀→政府→市場→日銀→以下ループ
でいくらでも回せるから、なくなるということは無い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:48.42ID:lV0cLPko0
>>452
つまり異次元緩和はハイパーインフレに関係ないってことだね
了解
天変地異級、国が滅ぶ級の国難ならハイパーインフレも起こりうるというだけの話
現実進行の経済政策には何の関係もない話でハイパーインフレを煽ってる
おとぎ話の世界か
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:53.13ID:KcpnQVYG0
>>455
日本の需給ギャップは、
米欧をはるかに上回っているんだが。

水準でみた日本経済は欧米よりも強い
http://fis.nri.co.jp/ja-JP/publication/kinyu_itf/backnumber/2017/12/201712_3.html

日本の需給ギャップの水準を他国と比較すると、
「量的・質的金融緩和」が採用された2013年
以降、一貫して米国とユーロ圏を上回ってきた
(図表)。
しかも2016年には中立的な水準である0%を
上回り、足元ではさらに上昇傾向を続けている。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:15:56.04ID:VwMKYD1v0
>>456
原油安、ブリックス通貨安という反対側の動きがあったからなw
で、いま原油高になってきたよなw
12月の消費は悲惨だろうなww
ガソリン高は家計に直撃だからなw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:08.15ID:iuGWk+xN0
一昨年から出口戦略始めているのに何を間抜けなことを言っているんだ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:30.10ID:lV0cLPko0
>>463
うんうん、ハイパーインフレにぜんぜん関係ないね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:39.31ID:VwMKYD1v0
>>461
バカな政治は原発事故に匹敵するよww
氷河期2000万人棄民とかまさにそれ
おまえさ、2000万人の国民を棄民するバカ政府がさw
移民は自国民として暖かく接遇するわけ?w
しないよな
だからそいつらみんな帰国するからww
そしたら移民で実体経済を手当てするという目論見も頓挫するのが自明ww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:18:19.01ID:VgQMM7Jx0
>>462
コアコアCPI 0.3%でインフレギャップ
1%ありますってグラフを載せられる
アホさが笑えるなw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:11.97ID:VgQMM7Jx0
我が国は20年間消費(総需要)が足りない。
きっかけは1997年の消費税増税。
これを続けるとどうなるかというと「産出ギャップ」が拡大していく。
いわばフルパワーで100生産できるのに90しか生産されない状況になっていくということだ。
全体でみれば当然余剰が少ないので、子供や他の支出=生産へリソースを割けない。
エンゲル係数の上昇とかそんな指標にも表れる。

ケインズは「仕立て屋が生地にはさみを入れられない」状況と例えた。
売れる見通しがあれば生地を加工してスーツを生産するがそこそこの値段で売れなきゃ生産しないでしょ?
経済学では生産資源(労働力とか工場の稼働とか)の遊休が生じるという。
生産者が暇したり薄利で販売したりする状態。
これの合計が「産出ギャップ」。

で今の日本。
コアコアCPI0.3%。だいたい0.5%は高く出る。上方バイアスという。
つまりデフレだ。

理由は簡単。
消費税という貧乏人が高率で支払う税金を基に法人税を減税し続けたから。
法人税なんてのは黒字法人しか払ってない。
金持ちをより金持ちにする税制が、消費税増税+法人税減税だ。
アメリカはトランプが消費税増税は無しで富裕層減税を言いだしたが、
アメリカのカネ持ちは偉いもので(少なくとも表面上は)反対している。
まあコアCPI 1.9%とアメリカは今のところ堅調。

脱線は置いといて、
どうすりゃいいのかって話。
基本的にカネを使ってくれそうな誰かの懐をあっためるのがデフレ期の経済政策。
金融緩和でカネを借りてる人の利払いを少なくして懐をあっためる。
財政支出増で政府が客となって発注先の企業の懐をあっためる。
消費税減税で家計の懐をあっためる。
ホントこれだけ。これを上記にある仕立て屋が生地にはさみを入れる状況まで持っていけばいいだけ。
数字でいうとインフレ率2〜3%。

ながながと書いたがまあ結論は一緒。
総需要を増やす可能性のある
「やれることを全部やれば」いい。
政府が倹約あるいは増税するのは、
景気回復(インフレ率3%程度)してからだ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:47.47ID:VwMKYD1v0
>>465
おまえいつバカ政治の破たんという現実に気づくの?
安倍がこれから経済政策180度かえたらハイパーインフレは天災級事故でしかおきないと言えるが
そうならないだろw
あいつ2年目に失敗わかってなーんにも変えない男だぞww
安倍政治は原発事故に匹敵するアホ政治だから
高い確率でハイパーインフレは起きるw
あとは時間軸の問題でしかない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:21:46.14ID:VwMKYD1v0
安倍政治がアホ政治で破たん一直線だと気づかないバカw
政府日銀という実体経済の3割でしかないことの辻褄合わせしか考えてないバカ

この手の知的障害者は立ち入り禁止なw
経済考えても正解でるわけないじゃん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:23:13.21ID:lV0cLPko0
>>466
匹敵するよ、と勝手に一人決めして論理などすっ飛ばしてハイパーインフレ

だったら現実にハイパーインフレが起きてないのだから
日本ではバカな政治は行われてこなかったってことだな

これから起きるよ、と願望を垂れ流すのみ
ハイパー厨と言われるわけだね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:23:28.62ID:KcpnQVYG0
>>468
データで完全に論破されて、
ぐうの音も出ないようだね。

頭の悪い人のレスは、もう結構です。
知能が低い左翼って、気持ち悪い。

黒田総裁は講演で何回も、
需給ギャップの改善に言及しているんだが。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:24:25.39ID:VwMKYD1v0
>>475
バカは立ち入り禁止なw
おまえ知的障害じゃんww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:24:46.52ID:zkDy/h1m0
ええ加減、銀行買い取りの国債を発行をして
財政出動をしなさい。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:20.05ID:T9GrTVAJ0
世界経済は好調だけど、日本経済は少子高齢化でイマイチ
企業の海外投資は増えても国内投資は控えられる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:31.09ID:/XALCBgt0
>>462
需給ギャップが高いって悪い事だろ。需給ギャップってブタ積み競争だぞw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:49.10ID:lV0cLPko0
>>478
今更そんな自己紹介しなくても
十分わかってるよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:52.97ID:VgQMM7Jx0
>>476
片岡に突っ込まれてんだろw
遊休はまだまだあると。
3.4%の失業率で「完全雇用に近い」、
「消費税増税先伸ばしはどえらいリスク」の黒田のどこを信用すんだ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:26:13.28ID:MpCjzPch0
>>9 心配するな 公務員の退職金がたっぷりあるから 定年で辞める時に半分国債にするだけだ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:26:24.52ID:VwMKYD1v0
>>477
マイルドインフレって実態経済の成長政策と金融政策と高度に制御しないと維持できないと20年かけて実証してるわけじゃんww
どっちもできない日本に残されてるのは
破たん級の惨事だけw
政府日銀の辻褄合わせしか考えてないバカw
原発事故で風の向きでハイパーインフレが起きたとわからないバカ
この手のバカが経済わかってる気で議論するレベルの日本だからなww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:26:52.44ID:nr7vi50Y0
米国の金利先食いだ
つまり米国の長期金利が上がるならば円安を見込んで自然に出口に向かうと言うこと
心配するなら中国のシャドーバンキングの心配でもしとけ
0489アベンキハンターさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:29:12.47ID:b0mAC/pt0
ドル円は60円でいいんだよ

国民が貧しくなっただけだった

企業は経営環境に甘えるだけ甘えて

内部留保溜めてるだけ売り上げは減ってる

イノベーションもなにもない

こんな馬鹿なアベノミクスは即刻やめるべき
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:29:25.57ID:KcpnQVYG0
【黒田総裁】きさらぎ会における講演
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2017/ko171207a.htm/

わが国経済の現状と先行き

資本や労働の稼働率を示す需給ギャップも、
昨年(注:2016年)後半に長期的な平均
であるゼロ%を超えた後、足もとにかけて
プラス幅が拡大してきています(図表2)。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:02.67ID:nr7vi50Y0
デフレでイノベーションが起きにくいのは当たり前だけど
だからってゼロ金利支持してた、或いは消費税増税を支持してた元ミンスと支持者が
偉そうにアベノミクスは間違いだなどと言うとか片腹痛いわwww
ぱよくは永久に反対やって塩漬け作ってしんどけwww
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:08.20ID:VgQMM7Jx0
>>482
インフレギャップが発生してるのに、
インフレ率が低いってことは、
潜在的成長率の推定が低すぎるってことだ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:13.02ID:VwMKYD1v0
>>491
インフレはしてるよ、
エネルギーと食料を合わせればインフレしてる
変動がはげしいから経済考えるうえでは省いてるだけで
それらも現実の物価だからw
そして安倍のバカ政治がつづくとそれもふくめて国民は対処できないレベルの物価高に直面する
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:27.33ID:/XALCBgt0
>>491
すでにインフレになってるよ。それ認めるわけいかないだけで。買い物行けばバカでもわかる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:41.24ID:U+cKaMpZ0
どんだけ経済政策打っても少子化で働き手がいなくなりゃ経済は終わる。

一人でできる仕事や消費なんてたかが知れてるんだから。

自分には政府や官僚は終わらせること前提で国民に悟らせないように

手を打っているように見えるよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:43.57ID:VwMKYD1v0
>>492
消費税増税で金融緩和の効果をそうそうに打ち消したんだから
金融緩和はやってないわけだよw
銀行と日銀のキャッチボールの量をふやせば実体経済もうごくというマネタリスト、リフレ派の妄想は
木っ端みじんに打ち砕かれたわけだからw

で、本質はどこにあるかって氷河期2000万人棄民だ
そこにフォーカスしてる政治家いないだろw
つまりゼロ政策、

金融緩和なし、ゼロ政策、これでうまくいくなら政府日銀いらねえじゃんww
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:55.75ID:/XALCBgt0
>>496
どういう見方でもインフレはとっくに始ってる。ただ、インフレという数字が出ないように政府が努力してるだけ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:35:20.40ID:PKrCu4ur0
給与の伸びが遅れてくるから
庶民においてはスタグフレーション
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:28.15ID:3jlyKDqK0
>>500
インフレを目標にしてる政府がなんでインフレという数字が出ないようにする必要があるの?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:30.74ID:nr7vi50Y0
セロ政策を支持しているのは左翼の方だ
連合とか労組は年金一元化、就社→就業の流れを阻止している最大の団体
それをやらせない様にしているのはゼロ金利支持、消費税増税支持した左派が
偉そうに金融を語るとかwww
トランプ台頭とトランプ政策がある程度経済を支えると言う予測すら拒否していた
経済音痴の鳥頭が経済を語るバカさったら無いねw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:32.34ID:VwMKYD1v0
トリクルダウンはないw
消費の実態は氷河期2000万人に依存してるがゼロ政策
移民はそれを見ている

安倍のバカ政治は早急に180度ターンしないと
ハイパーインフレという破たんが待っている
時間軸は知らん
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:37.78ID:VgQMM7Jx0
>>495
仕事で585品目を毎月調査して、
前年同月比0.3%しか上がってないって言ってる統計と、
君の実感のどっちを信用すればいいんだ、我々はw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:06.39ID:we20JZPG0
>>1
gur.com/15xga4u.jpg
──────────────────────────
金利を引き下げたり
国債を買い入れたりして
市場に出回るお金の量を増やすことで景気をよくしようとしてきた

ところが…(FRBイエレン議長)
アメリカはすでに国債などの大量買い入れをやめ、異例の金融緩和を通常に戻そうと見直しをはじめた
そして…(ECBドラギ総裁)
ヨーロッパでも金融緩和の縮小を判断した

ここへきてな何故、金融緩和を見直そうとするのか?
ヨーロッパ最大の経済大国ドイツの現状
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドイツの輸出額は去年(3年連続)過去最高を更新
好調な輸出の背景は…
(金融緩和に伴うユーロ安)
(ユーロ圏の他国でも景気が上向いている)
ドイツ経済に恩恵をもたらす金融緩和で
不動産市過熱(首都ベルリンはビルの建設ラッシュに沸いている)
ドイツ全体の住宅価格も2010年比で(1.3倍に上昇)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方では金融機関の副作用が市民生活に…
http://imgur.com/ykLzIhJ.jpg
しかし物価が上昇し、市民生活に影が落ちはじめている
ベルリンのアパートに一人で暮らす年金生活者の女性(69)
「ソーセージもチーズももう買えなくなった
物価上昇には怒りを感じる
こんなことが続いたら生きていけない」

1ヶ月の収入は年金の14万円
家賃や電動車椅子のローンを払うと手元には4万円しか残らない
食料品の価格は(6年で13%も値上がりした)
──────────────────────────
金融緩和による副作用が見えはじめたドイツ
専門家は景気が上向いている今こそ金融政策は変えるべきだと指摘した

「金融緩和を縮小すべきタイミングに来ている
次の経済危機に備え、再び金融緩和ができるようにすべきだ」
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:38:28.27ID:VwMKYD1v0
>>504
は?自公で過半数とって5年目だけどまだ野党のせいですかww
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:10.79ID:nr7vi50Y0
非正規に依存した経済を支持してるのは連合とその母体に支持されてできたミンスですw
選挙のたった2ヶ月前まで、消費税増税早くしろと言ってたのも左派連合ですwww
もう忘れたのか鳥頭がww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:27.63ID:we20JZPG0
>>1
アメリカに続き、ヨーロッパも経済緩和縮小に動き出そうとし風向きが変わってきているが…
──────────────────────────
一方で日本だけ(大規模な金融緩和を続けざるをえない)わけはなぜか?
http://imgur.com/iILNB0z.jpg
日銀が目指す2%の物価上昇が実現できないから。
もちろん物価があがることは私たちの市民にとって嬉しいことではない。
1、だがモノの価格が上がれば
2、売り上げが増えることになり
3、それが賃金のUPに繋がれば
4、消費が盛り上がり、景気が良くなってくる
──────────────────────────
日銀はそうした好循環を生み出そうと(大規模な金融緩和)に踏み出した。
──────────────────────────
ただ、それから4年半が過ぎた今も
物価上昇の動きは弱く
2%の目標達成には程遠い現状である。

日銀としては、今の金融緩和策は
非伝統的といわれる異例の金融緩和政策だけに
アメリカやヨーロッパのようにできるだけ正常化に向かいたいところだが
今は引き続き大規模な金融緩和笑続けざるを得ない現状

日本だけが金融緩和を続けることにリスクはないか?
日本だけ金融緩和を継続すれば
為替相場は円安の方向に向かいやすくなり
自動車を始め輸出企業にとってはプラスに働く
──────────────────────────
その一方ですでに副作用もでている
金融緩和で巨額のマネーを供給するなか
都心でマンション価格が急騰するなどといった現象が局地的におきている

また歴史的な超低金利で年金や貯蓄で暮らす世帯に影響が及んでいる

さらに懸念されるのが金融機関への影響
銀行などは(預金と貸し出しなどで得られる金利差で得られる(利ざや)が主な収益源なのだが
それが縮小し
とりわけ地域の地域の金融機関へのダメージが気がかりとなる

今後、日銀が海外のように緩和縮小に動くことはあるのか?
2%の目標が達成できそうになれば金融緩和の縮小が視野に入ってきそうです

その場合、日銀は
国債や株式を組み込んだETFと呼ばれる(投資信託を購入ペースを落とす、保有する額を減らすことになると思います

そのうちETFは現在、年間6兆円のペースで買い続けていて
株価を支えている面があるだけに
日銀が売りに動いた場合、株価が急落したりしないのか懸念されるの

ただ日銀がこのままアメリカやヨーロッパに遅れをとっていけば
保有する国債やETFがさらに増え続けることになる
そうなれば日銀が実際に金融機関に踏み出す際
非常に難しい舵取りを迫られることとなる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:40:29.19ID:VwMKYD1v0
>>506
585品目のうち無資産の過半数の国民の生活必需品をセレクトしてみれば?w
もう消費も2極化してんだから、平均値なんてなんの意味もねーよww
タワマン住民とレオパ住民と同じ消費行動とってるとおもうか?w
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:40:54.79ID:/XALCBgt0
>>502
インフレなんて言ってるだけ、だいたいインフレ始ったら始るはずの出口戦略すら口にしてないじゃないの
最初から目標じゃないんだよインフレは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況