X



【群馬】家族に何度も免許返納求められた高齢男性(85歳)が女子高生2人はね逮捕...当日の朝も「車で出かけないで」と言われる★9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/11(木) 09:45:20.43ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/articles/2018/01/09/07382514.html

9日朝、群馬県前橋市で、男(85)が運転する車が自転車に乗った女子高校生2人をはねた。2人は意識不明の重体となり、警察はこの男を逮捕した。

過失運転致傷の疑いで逮捕されたのは、前橋市の事故現場近くに住む無職の川端清勝容疑者(85)。警察などによると、9日午前8時半前、前橋市北代田町の交差点近くで、川端容疑者が運転する車が自転車に乗っていた女子高校生2人をはねた。

現場付近の高校に通う1年生と3年生で、どちらも意識不明の重体。2人は始業式に向かう途中だった。

目撃者「事故直後は女子高校生2人が倒れちゃっていて、(川端容疑者は)多少ケガをして車の中にいたから『大丈夫か』と聞いたら『大丈夫だ』と」

川端容疑者は、対向車線に車をはみ出させ、女子高生たちをはねる間にも別の車や壁に衝突し横転するなどしていて、警察の調べに、「気がついたら事故を起こしていた」と話し、容疑を認めているという。

川端容疑者の家族は、これまでも高齢なので免許を返納するよう求めていたと話していて、9日朝も「車で出かけないで」と止めていたという。


追加ソース
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180110/afr1801100009-p3.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=O1ugj76IuPI

★1)01/10(水) 05:46:31.44
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515575478/
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:35.95ID:MKCUsEhz0
>>512
>>532
>>542

港区在住の皆様、ご注意ください。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:37.57ID:B7qrHQDq0
>>9
あれはJR側が敗訴した
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:53.23ID:rl+IkUvJ0
>>767
免許取らせる側がガバガバだし、今改善したところでそれはこれから免許取る人が対象だしな。

一旦リセットして全免許取得者に厳正な再試験でもしなきゃ無理よ。繰り返すが、それをやるには制度改革が必要だから結局は選挙の話になる。まずは選挙に行ってくれ(君は行ってるなら周りを行かせてくれ)
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:20.63ID:MKCUsEhz0
>>512
>>532
>>542

癌細胞でっせ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:44.05ID:BOT/Q1m60
他人の言う事聞かなくなるよね
言えば言うほど聞かなくなる
頑迷さに磨きかかっちゃう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:19.86ID:UZcKiRoT0
>>761
そしてお前ももうすぐ年寄りになって人を轢き殺すわけだ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:26.58ID:geLWxUtv0
死刑と書き込もうとしたらスレに17個もあったので安心した
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:43.23ID:Ui2lrM8y0
>>790
車は自由に動けるし休憩もできるし
一人で歌を歌うこともできるからなぁ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:44.28ID:0LJCx5TS0
この爺さんは自業自得だわ
何度もぶつけるようになれば自主的に運転を止めるわ
認知症ではないと診断されてるんから判断は出来るんだぜ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:46.57ID:RNjz1nZ/0
>>799
いま、予算取りのために法案をつくっても、
実際に法案が審議されるまでに、5年以上はかかるけど
そして、審議に数年から10数年かけて、やっと法律ができるくらいだけどね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:49.99ID:DpLC5Vtp0
>>763-765
これまで無事故でもいつ事故を起こしてもおかしくない年齢ですし、まだ運転できる状態で
余裕を持ってやめさせるのが一番ですよね。

徒歩圏内にスーパー無し→ネットスーパー利用。
病院の送迎は出来るときは子供がやる、無理な時はタクシーなど対策考えて。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:54.71ID:sU3KcWb90
>>806
ぶん殴れ
泣きながら謝りながら
ぶん殴れ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:00.33ID:sFjplYJy0
>>791
田舎だと往復で8000円〜
それを半週〜週1だからなぁ
診察や薬代より移動費のほうが高いっていうね
自動車運転できなくても馬鹿にならない交通費で苦しんでるとこもあるから
代替移動手段の設置はやってほしいと思ってるところ
自動車運転できなくなるくらい老いると病院に行く頻度も増えるしね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:06.86ID:rl+IkUvJ0
>>785
そういうシステムを老人が構築したからな。覆すには政治から老人を一掃するか、政治家が老人にソッポ向いて若者の顔色を伺う世の中にしないといかん。

今なら若者が全員選挙に行けばそれが可能なんだよ。ノンビリしてたら選挙制度すら弄られて逆転不可能になりかねん。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:22.15ID:2TWOoo4o0
一億総活躍社会
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:26.41ID:qER8WujN0
>>2
自分が殺されかけてもそんな事言えるの?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:27.28ID:A63xfSQL0
>>804
免停になっても無免で運転できるのがすでに欠陥だわな
免許不携帯と無免に大きく差をつけて厳罰化するしかないだろう
しかしそういうのは日本の自動車業界が許さないんだわ
選挙云々は確かにそうだが。多分経団連には首相も敵わんぞ…
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:32.12ID:IlzwOpJq0
返納の義務化とシステム認証は導入してくれ
団塊が80を超える10年後が怖すぎる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:45.22ID:ijFEqdSW0
爺がボケてると思えないんだよなあ
女子高生2人跳ねるとか偶然でありえるんだろうか
たぶん女が見えたから突っ込みたくなったとかあるんじゃねえの
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:50.85ID:O12sqqbB0
老人から免許剥奪が出来ない以上

枯れ葉マークを現状の70歳以上、
80歳以上、90歳以上に分ける
かつ、張り出す枚数も4枚、6枚、10枚
と目立つルールに代えて欲しい。


凶器が走ってるようなもんだからな。
歩行者への注意換気は必須だ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:07.88ID:UZcKiRoT0
自動車業界からたっぷり献金もらってるから政治家はこの問題に知らん顔
なんで日本の道路は整備されてる?
車が売れるからだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:18.22ID:664g/D350
何度も壁にぶつけてたらしいね。なんで運転やめなかったのか。
被害者たちが心配。家族もやりきれんだろうに
なんとか助かってほしい
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:21.12ID:Esgt9ECg0
当て逃げなんかするからだよ
それにしてもあそこまでして逃げようとするなんて
このジジイ、ろくなもんじゃないわ
二人轢いても何とも思って成さそう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:34.93ID:kBijMhlNO
だからあれほど正月に大きめの餅をこのクソジジイに喰わせろと言っただろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:59.30ID:Lfp3Hvoo0
当て逃げ常習犯だったって事だな。当てたら逃げるが物損なら
まだ罪は軽いが。駐車場のガレージで人の車に当てて逃げるくらい
平気だったのかな。家族はそこら辺も見て見ぬフリ?
もの凄く明快な悪から重大な事件に発展してるじゃん。罪の意識が
乏しい老害に車を運転させた悪の元凶は家族で確定。罪は家族が
じじいから車を取り上げなかった事。もう解ったから早く処罰してくれ!!
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:35.04ID:Ui2lrM8y0
自転車道を整備してお年寄りは健康維持も兼ねて
自転車移動を推進しろよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:36.69ID:A63xfSQL0
>>821
別の車に猛スピードで接触して、吹っ飛んでJKにぶつかったんだわ
その猛スピードも、他の車に当てたのから逃げるため
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:44.44ID:cSjaMiTe0
駅で暴力暴言絡んでいるのも年寄りだしね

本気で止めなかった家族も同罪
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:55.87ID:+uw29vjA0
>>800
さっきからなんで被害者の方にこだわってんの?
この事件で重要なのは被害者じゃなく高齢者の運転適正と社会制度の方じゃね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:06.93ID:FTBNm3sM0
死ぬまでブタ箱でええわ  でも賠償どうすんだろうねえ こっちが深刻な問題だ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:37.95ID:fQ8JHxsb0
年よりは少しは我慢しろよ
若い子達のが大事だろ!
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:41.06ID:vmxrVZTX0
>>816
おまえら氷河期男が老人になる頃には移民が選挙権握ってて実現すると思うよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:52.97ID:Q19jGVL10
現状、田舎の高齢者は仕方なく運転してるもんな高齢者を犯罪者にしないよう自動運転はよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:08.16ID:rl+IkUvJ0
>>819
どのみちクルマが技術革新したって「新車に乗り換えたら」の話をだろ?今乗ってるクルマに乗り続けるんなら状況は変わらん。

んで政治の話だが、経済界の力が強いのはそうだが、政治家って風見鶏だから若者が票持ってると自覚したら切り替えるよ。だって自分らが落選したら困るもん。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:24.61ID:l7DstyIV0
これは年なんか考慮しないで徹底的に厳しくしてほしいな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:43.39ID:fpL7iOo00
>>603
整備屋の親父とその家族じゃ事故関係の交渉ごとには慣れてるからな。
本人の気がついたら発言も家族の今日鍵隠そうと思ってたも良くできた発言だと思ったけど整備屋って聞いて納得したわ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:01.23ID:raB64CFR0
鮫洲で爺に更新を諦めさせる為に連れて来たのはいいが、ロビーでウンコを漏らして悪臭が
一面に漂った事があったよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:05.17ID:UZcKiRoT0
>>728
なんでそこまで詳しく知ってんの?
お前がその元ヤンキーだから?
「近所の話」ってたいてい自分ちの話なんだよな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:03.01ID:rl+IkUvJ0
>>835
そしたら移民の都合の良い社会になるだけじゃね。君らのターンが飛ばされちまうよ。だから選挙に行けって。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:24.04ID:A63xfSQL0
>>837
もう強制的に摘発してしまえ

若者が選挙に行ったら、これが変わるのかは正直分からん。分からんと言うか無理だと思う。
大物政治家の縁者が今回みたいな事故に巻き込まれない限り無理だろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:33.46ID:vsYzJBHa0
俺も妻と生後三ヶ月の赤ちゃんを、抱っこして横断歩道歩いてたら車が突っ込んで来た
逃げながら運転席みたら80くらいのババアだった
奇跡的に避けれたけど今思い出してもむかつく
しかもババア助手席のババアと爆笑してた
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:37.09ID:2HP/VqJ40
老人に限らず、田舎の方は無免許運転がウヨウヨいると予想
何故なら代わりになるバスとかも少ないはずだし、そいつが仕事に行くのに
毎日家族が送り迎えなんて現実的には無理
そのため、家族は見て見ぬフリをし、警察も積極的に取り締まらない
車必須の田舎暮らしはむずかしいね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:01.25ID:UZcKiRoT0
年寄りが乗るタクシー代を安くするなどして
免許は取り上げたほうがいいだろう
これから団塊世代が後期高齢者になっていくから
ジジババの事故がどんどん増える
ジジババに殺されるのはアホらしい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:19.90ID:Q19jGVL10
高齢者の免許取り上げというとひどいというが高齢者とその家族の為でもある
自動運転実現まで町内バス増やして利用してもらうとかできないか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:21.21ID:nl3146TH0
あーあ、これだからジャップチンコは
チンコは長く生きるとどんどん厄介な頑固ゴミジジイになるからな〜
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:50.91ID:Fp+XmBhr0
>>9
>>46

同感
徘徊老人は監禁すれば犯罪だし、監禁できない家族(しかもあの件では介護する側も相当の高齢)が24時間監視するなんて
不可能なんだから、あの件で家族が責任を負わされるべきじゃないと思った

でもこれは既に何度も事故起こしてて、なおかつ運転やめようとしないんだから、
まともな判断力が欠けてたわけで、
そんな相手に「運転しないよう注意」なんて、何も策を講じてなかったと言われても仕方ない

鍵がなければエンジンかかんないんだから
家族が鍵を取り上げるだけで防げた事故
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:52.35ID:rl+IkUvJ0
>>843
若者が「全員(と言えるレベルの投票率)」選挙に行けば…だからな。というよりも現状はこれしか手がない。

だって俺らもだが、君らだって暴力で無理やり革命起こすなんてやらんやろ?だったら選挙しか無い。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:04.80ID:2pgL/tzS0
免許よりも車のキーを取り上げるべきだったな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:11.28ID:Lfp3Hvoo0
老若男女関係なく、当て逃げが悪い事だって認識が出来ない奴は運転免許取り上げの解り易い事例
こんな悪党に免許証配布した職員も悪の仲間入りだ。一番悪いのは、それを知っていてそれでも運転
をさせていた家族。当て逃げ悪なら、悪放置は更に悪!!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:11.59ID:Py20i+zE0
>>832
ジジイを擁護してるわけじゃなく
メットもそうだし
スマホチャリしてなかったら助かったのにって考えたら残念なんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:14.59ID:znGgXPti0
ここからどうやって安倍のせいにしようとすのか見物だな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:29.92ID:MKCUsEhz0
>>512
>>532
>>542

ハーイ
あたしきんどーちゃんよー
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:48.35ID:6qx7hYBD0
老害一族をネット制裁で
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:24.16ID:y5MambYR0
車の整備屋だから鍵取り上げても交換して乗るんでないの? ?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:35.16ID:3to/6yz50
>>847
その町内循環バスの運転手が75才っていうね もうとんでもない地域もあるの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:01.85ID:+dkyI5IZ0
家族は共犯
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:08.20ID:xOyUFSlL0
>>859
直結しそうだけどね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:12.64ID:30+juRaC0
>>855
お前のレス見たけど気持ち悪いな
いつものノリでそういう捏造叩きレスしてるんだろうけど、今回みたいな事件は、いくらなんでもみんな分別あるんだぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:44.37ID:c/QfEMp30
私が被害者の親だったら
加害者の家の前で延々「健康な娘を返して!」って叫んでやるわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:46.32ID:9QqW/tgp0
年寄りは「やめろやめろ」と言われれば言われるほど
被害妄想で頑固になってその反対のことをするんだよ
心理ケアする第三者に入ってもらい免許返上するように
させないと家族だけではムリ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:52.10ID:koolu6X/0
家族の責任はデカイよなあ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:13.71ID:r7nmqsaN0
被害者はどうなったんだろう

30メートルぐらい撥ね飛ばされてる映像があったが・・・・・・・・・
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:19.73ID:Fp+XmBhr0
>>77
運転させることの危険性を十分認識してたのに、
有効な手立てをとってなかったってことで
(道義的な)罪は重いと思うわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:04.68ID:Ui2lrM8y0
お年寄りには自動運転か
屋根つきの寒くない原チャリをもっと普及させろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:28.86ID:EXgx2UM70
死んだ爺さんも脳梗塞になった後も車乗ってて事故ったのにまだ乗ろうとしてて乗らせないように説得するの大変だったな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:51.73ID:MgxVeF360
>>841
俺も爺の捜索にかり出される寸前だったのと
仕事で行った先々でオバチャン達に聞かされたから
オバチャンネットワークは凄い
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:08.58ID:HglLwamk0
>>721
まぁ〜戦闘機乗りなら自称危機管理プロじゃなくてプロ中のプロだから視界が狭くなった自覚があったのだろう。

始末に負えないのは自称視力3.0 視界360度
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:23.70ID:Fp+XmBhr0
>>183
まともな判断力なく暴言・暴力が出るようになったら
それなりの処置ができるようになるから
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:36.22ID:O12sqqbB0
>>860
ちなみに首都圏のタクシー運転手
70歳以上ってゴロゴロいるよ。
80歳の車に乗った時は、思わず、急がないんでゆっくりでお願いします。
って言ったわ(笑)

しかし義務じゃないからタクシーには枯れ葉マークは付いてない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:37.62ID:zUtrpglD0
>>855
映像見てみたら?
すごい勢いで突っ込んでるから
あれ避けれるか考えてみ
あんなのメット被っててもどうにもならんわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:54.78ID:aMJRo8Sq0
朝の通学時に何の用事があるわけ?
どうしても行かなければならない用事ならせめて人の少ない時間に出掛けろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:27.03ID:Lfp3Hvoo0
>>866
年寄りだけならまだいいよ。当て逃げ常習犯の老害だから超絶問題老なんだよ!!
それを面倒臭いから放置した家族がじじい以上に悪なのは常識人なら既に解るわ!
じじいは手錠で監禁してでも止めるべきだった。家族全てが悪党!!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:52:51.46ID:kG+KZ2wH0
自動車メーカーは金持ってるのが高齢者って分かってるから高齢者ドライバーの免許返納には反対なんだろうね
だから高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いや暴走事故で何人死んでも規制は言い訳程度でゆるゆるのまま
こんなボケ爺に去年運転免許更新した免許センターにも責任あるぞ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:06.53ID:4awsqySq0
>>879
老人福祉センターに行くこと
時間厳守ね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:37.50ID:ehOLvBpX0
クズじゃん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:53.58ID:ZJweTzFo0
早く自動運転に着手しなかった国の責任でもあるな
せめてセンサーを全車に搭載を義務付けるとか出来たはず
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:59.38ID:rE2sPtSr0
不謹慎だが
もっとこう言う事故が起こればイイと思う
自転車や歩行者は
もっと危機意識を持つべきだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:00.38ID:mL7jUNpiO
損害賠償で全財産失なうん?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:26.65ID:e1tjumKg0
車を運転する行為≒男のアイデンティティと考える奴が多いからな老人から免許と車を取り上げるのは難儀。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:45.96ID:bNGUbTe00
>>629
物損事故でも最初はちゃんと交通事故処理してたんだが、
短期間のうちに4回目起こしたときはその場で金払って示談しようとして、
相手が不審に思ってこちらに連絡がきた。
俺らに知られて取り上げられるのが嫌だったんだろうね。
そこで車のバッテリ外して動かないようにして、説得重ねて
3か月くらいであきらめて免許返上したよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:59.58ID:zUtrpglD0
老人には車売るな
持ってる車は売ってしまえ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:55:10.14ID:2Ww7527l0
奴の車をこっそり売っちまえばよかったのさ 警察に相談だけでは駄目
あと法律で免許の返納は家族ができるようにすればいい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:55:37.46ID:aMJRo8Sq0
福祉センターって朝8時頃からやってるの?
それもおかしい
行政も老人と子供たちがブッキングしないよう時間ずらせ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:55:38.78ID:et3MzENd0
>>726
なんか認知症ってソースあるんですか?
免許持った人間が公道を走るのがなぜダメなの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:13.14ID:H2JGoTrE0
基地外老人は自分の制御ができない
まともに関わっても周りが疲弊するだけだろう
もはや人じゃなく動物をしつけるような対応が必要なのかも
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:50.02ID:aMJRo8Sq0
福祉センターに時間厳守で行かなきゃならない理由って何だろ
若い職員に早く会いたい
惚れた婆さんに早く会いたい

色ぼけなんじゃないの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:57:51.27ID:hZDeWE9H0
こんなボケ爺でも免許更新できるんなら漏れも頑張るわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況