X



【サイバー攻撃】全世界のパソコンやスマホ CPUに深刻な欠陥 攻撃のおそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/11(木) 11:43:16.18ID:CAP_USER9
1月11日 11時29分IT・ネット

コンピューターの頭脳として世界中のパソコンやスマートフォンなどに使われている「CPU」と呼ばれる装置に、サイバー攻撃に悪用されるおそれがある深刻な欠陥が見つかり、ソフトウエアメーカーなどが緊急に修正プログラムを公開して、アップデートするよう呼びかけています。
欠陥が見つかったのはコンピューターの頭脳にあたる「CPU」と呼ばれる装置で、発見した海外の研究者らが公開した情報によりますと、この欠陥を悪用すると本来は特定のユーザーしか見ることができないパスワードなどの機密情報を第三者に見られてしまうおそれがあるということです。

影響は、世界中のほぼすべてのパソコンやスマートフォン、ゲーム機などに及ぶおそれがあり、マイクロソフトやアップルなどのメーカー各社では今月に入って緊急に修正プログラムを公開し、ユーザーにアップデートするよう呼びかけています。

この欠陥を悪用したサイバー攻撃はまだ確認されていませんが、セキュリティ企業「トレンドマイクロ」の岡本勝之さんは「こうした設計上の欠陥はサイバー攻撃で狙われやすい。パソコンは自動でアップデートされるものが多いが、スマートフォンには自動で修正されないものもあり、注意が必要だ」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011284971000.html
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:37:19.18ID:XbrMv6cb0
>>77
マハポーシャ。
背景がどうこう言うより店員が怖かった。
グイグイくるのやめてほしかったなぁ。
中にはお友達になれそうな人もいたのに。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:38:34.79ID:j6RMG0GH0
>>133
「問題ない」と主張しているのはAMD自身だけだよ
Googleのセキュリティチームがクラック仕掛けても、いまだに成功していないという事だけが根拠じゃないかな
誰も「問題ない」と保証はしていない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:09.85ID:FRafpjtz0
これってMeltdownとSpectreの話か、それとも新たに別件が出たのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:06.55ID:BdbYvzkNO
FAXの紙が詰まるのはこれだったか、ドリキャスでネットできないじゃないか、
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:51.27ID:/lq5f9tM0
これってパッチ穿かずウイルスに攻撃受ける確率ってFPSで例えるとどのくらいなの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:50.25ID:oCTtbOot0
CPUもUSB接続できるように全体デザインを構成してください

そうすればパーツパーツで使える
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:50.86ID:foQvFaGg0
>>146 Googleのセキュリティチームてのがそういうのやってるてことは
私が躊躇するGoogleのクラウドに全情報預けるてのは
それよりも安全なんだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:56:56.46ID:FqMDr0zNO
10年前にマルチコアプロセッサが普及し始めた時点でお察し下さいでした。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:03:55.11ID:3tTg8Agt0
アップデートしろというが低スペでカツカツだとまともに動かなくなるんじゃないのか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:04:17.95ID:chr6XWgy0
>>132
実質的に政府機関であるNHKの最大の使命は社会不安を抑えることだから,
対策パッチの配布が全部終わってからの報道になったのだろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:11:11.36ID:u194GtR00
誰だって脆弱性はある。例えば俺なら腰。
あんたのCPU、あんたが守ってやれ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:14:00.67ID:V8hRddgJ0
Intel製CPU搭載環境では性能低下を免れ得ない!

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180110102/

というわけで,多かれ少なかれ性能低下は免れられないとまとめていいだろう。
これから,さまざまなアプリケーションで性能低下の有無が検証されることになると思われるので,
ゲーマーとしても,まだしばらくは情報を追っていく必要があるのではなかろうか。

一方,Ryzen環境であれば,確認されている脆弱性はVariant 1のみで,かつVariant 1単独
では攻撃につながりにくく,ソフトウェア的な対策も進んでいるので,基本的には静観していて
大丈夫だ。むしろ,動揺して下手に手動で不要な修正をインストールしたりすると面倒なこと
になるので,触らぬ神に祟りなしである。
                            
結論は安全安心のAMD!!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:14:26.99ID:V8hRddgJ0
>>146
インテルの工作員、乙!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:18:12.98ID:IDpTNq+I0
コンピューターは便利なようで不便なもんだな
セキュリティなんて紙の書類以下だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:20:52.95ID:eL+RGMgJ0
脳に記憶させるのが最高のセキュリティ対策だ。
フォースを使うなら別だがw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:22:16.06ID:V8hRddgJ0
>>161
  @\  @\
   \ \ \ \
     \(´┴`=\ >
   _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ
   /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
  (三(ー―‐(三(0⊆0)
     インテル製CPU


   ∂\   .|_ (◎)
   \ツ ヽ/八-、λ ,,冫
    \  |  ̄ ] (λ  ',
    γ||_|:]冂[__||_| ̄コ_
   λ/  ヽ┴/ _/ (//ヽ
   7ヽ三∨ ̄∨三ヽθ|―〃
  (|≡>--┃__| |--<三{ |≡(_)
  | ̄┃ ̄/o/ |ヘ ̄ | 冂| ̄  |
  └i-┃ | ̄| |フ  |_7└i--i┘
  くυ1二ヽ_ヽ|二二i二/τ>>>
     | ┃   | ┃ `  |
     /\_∠|/\_ ∠
     |γ   | γ  冂
     |┃ 彡. |┃   7
     /┃ 彡/ ┃   _|
   /二二/ ( /二二/ ( _)
    '―――'―――----`
      ARM製CPU


   __ __ _\ __, -/、__           \ ヽ\ノし'
   `つf__ii´ f‐-,Xn/__)、\         ) `
          \V iiヾ-‐テフ |ヾ\       )
            l lilTriイll ]ノ/\\     ̄)
            ミl l^uxレ/ / ̄ V    /
            , ヘ. ト、 /ヽ/j二二│      ノ/i/⌒,, "
        /  // \l_〉ミi/_/| |         ,, ''
       / /,((ハノソヽj/(‐ ')‐j!ノ┘      ,,
      .///しi i iヾ/ ̄ /`l!'      ,,  ''
     ///i   ノ' /  /i /\   ,, .''"   ,,  ''
   / ~  ノ_/ ./二二ヽ  i/,,.  ; ''"  ,,  ''
  , ヘ/ / (二fi^i^i⊂ '(('''",,,ヽ... i ' "
/ \∧/____ `ヾ-- ' ̄\\n)_、iし'
───    
      AMD製CPU
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:37:26.05ID:FWkq4+ry0
つまりこれでスマホのルートが取れるようになるって事?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:38:51.68ID:CSupKu2z0
>>162
英語の話じゃないが、「本当に大事なことなので、紙で…」って感じだねw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:40:22.13ID:X8HfR6Q50
>>166
最後は現物ってのは何でもそうだね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:40:42.13ID:BmFDwIAD0
アップデートって?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:40:49.29ID:9WDeX9yh0
>>4
486DX
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:41:03.73ID:nTjyXVPx0
俺んちのPCの外付けHDDが壊れたのも、このせい?

すっげーたいへんなんですけど
心理的なダメージも大きいし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:42:52.62ID:BmFDwIAD0
スマホだけど、アップデートって何?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 14:47:43.74ID:Ys7PYPc10
>>150
おお、美しい発想だ。そうこなくっちゃ。

usbもさることながら、PCIe経由でも良いと思う。
今は、そっちの方が転送速度が高いんじゃなかったかな?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:06:07.13ID:S2l1mRHz0
第三者に盗まれる
とかいう話はたびたび出てるけど20年一度も被害に遭ったことがない
セキュリティソフトを入れても負荷になるだけで
一切役に立たないと気づきアンインストール、
更新という更新を全て無効にしセキュリティアップデートなんて
したことないけど特に何もなし
今回もどうせ無視してても何もないんだろ
そしてやっぱりハッタリだと再認識する
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:16:42.86ID:njIAJI1i0
>>161
「この部品を取り付ければセキュリティ強度は数倍に・・・」
「父さんは酸素欠乏症に・・・」
「ばっかもーん!」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:21:37.26ID:5BaD4TFe0
>>164
AMDが一番高性能って事ですね!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:30:34.04ID:IwGoK5/V0
つまり、どうすればいいわけ?
今買い替えても駄目なんでしょ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:34:01.40ID:v875hfIi0
俺、HaswellだけどCoffee lakeに買いかえようか検討中
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:35:03.83ID:gn5x4Me60
Intelは逝ってる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:37:29.60ID:6fM7ovdAO
ワイガラケー低見の見物
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:37:40.74ID:hWCKdsB90
CPU孤独に頑張りすぎ。
たまには人間が代わって計算しよう。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:16.39ID:eL+RGMgJ0
とりあえずスマホなどは機種にあった最新のソフトウエアアップデートを行うしかない。

PCならAMDでするのが手っ取り早い。
なぜならこれから新しいCPUが発売されても欠陥を抱えたままだから

CPUの設計を刷新しなければ解決しない。
intel CPUなら最低でもあと今後5年は、セキュリティ対策に悩まされるだろう。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:52:27.82ID:u7bnz3kF0
>>167
Intelはもともと公開する予定でいた
対策を事前にlinuxに伝えてたら
Googleが嗅ぎつけて発表してしまい混乱してる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 15:54:55.89ID:GlKVGKkn0
>>78
んーと問題の本質が分かってないな
銀行のシステムに使われているCPUの種類は?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:03:57.49ID:eKzfZ8Wg0
一週間以上経ってから報道とかインサイダー取引したやついそう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:18:15.37ID:hf3jfYuZ0
>>179
>20年一度も被害に遭ったことがない

それは証明できないよ
被害に気が付いていないだけか
他の原因と勘違いしているだけかもしれない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:14:36.11ID:wmxmaQ+90
デザインをパクってる件については似てるだけですよーと済ませりゃ黙認してくれてたけど、
特許まで丸パクしてしかも朝鮮人のようにコロプラ起源を主張し出したのがヤバイ。1年も前から忠告されてたのに強行突破して勝てない喧嘩売るとかw
1件や2件の事件じゃないし忠告された時期にコロプラ社長は自社の株を大量売却してるインサイダー取引もしてるし、
犯罪者であるコロプラに加担してるユーザーもまたニンテンドースイッチを破壊した画像を見せつけて強迫行為をする犯罪者だし
もう詰んだな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:25:53.72ID:KvyR06/b0
脆弱性なんて物はしゃあない ましてネットワークで常に接続してるpcやスマホは常に外部攻撃のきょういに晒されてるので、やはりハードを守るソフトウェアを強固なものにするのがいい のだがソフトウェアをつくるのは人間
やはりAIで学習させるのが一番でしょう。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:45:11.48ID:K7a4qfg30
>>1
一番の張本人のインテルの文字が全く無いのは何故なのか
インテルは逃げの体制だな

アメで集団訴訟とか期待しても無駄か
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:46:13.71ID:JSbUoKem0
コンピューターウィルスやセキュリティソフトが擬人化して戦うゲームってありますか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:30.92ID:j5Bxi43v0
ネットやらなきゃいいじゃん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:58.39ID:j5Bxi43v0
シマホでいいよシマホで
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:04:57.29ID:GECsIvvf0
>>212
ゼロディバイド
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:09.00ID:UgRyqREg0
おい、インテル 賠償しろよマジで
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:58.22ID:es+bgXjG0
μV30で安心
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:45.38ID:tWRo55pG0
>>59
確かそう。

パソコンがウイルスに感染したら「LANケーブルを抜く」
Wi-Fi?無線LANだから、物理的に切断すればおk

だったと思う。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:54:00.37ID:uz20x8VW0
サイバー攻撃に備えてオレのチンコ画像やトウモロコシ粒入り下痢便画像などをデスクトップに置いておこう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:05:41.23ID:ouPBEr0O0
CPU(演算装置)の重大な欠陥を、載せ替えじゃなく修正プログラムで対処できるって意味がわからんな
それってもともとソフト的な欠陥なんじゃないの
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:31.74ID:u194GtR00
念のためにLANポートにもぐさを詰めましょう。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:47:05.01ID:VXgoHwUU0
スマホは普段電源切ってるし
通話は公衆電話使っているから大丈夫だわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:47:08.35ID:ccyL4KOH0
>>202
気付かない被害って具体的にどんな被害だ?
現実的じゃないんだよなあ危険厨の妄想の域を出てない
アカウント乗っ取られるとか口座から1円でも盗まれてからほざいて欲しいね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:59:08.77ID:9G7bTwop0
京のCPUでPC発売してくれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:52:25.71ID:hCKN+W090
電源切っても切ったような状態に見せかけて裏で通信するような改ざんされた端末も世の中にはウジャウジャある訳で・・・。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:13:09.50ID:Mf7TZoQj0
>>231
京のCPUもそこんところは同じロジックで動いてるから一緒、所詮CIA様の掌で踊ってるわけで。

intelだけの問題とミスリードしてるマスゴミが多いけど、投機的実行機能を持つ CPU に対するサイドチャネル攻撃
ってやつだから最近のIT機器すべてにあてはまる。
投機的実行機能ってのは条件分岐で次にA処理を行うかB処理を行うかわからないとき、AもBも先にやっときゃ早いんでね?と
先にどっちも処理しておき、条件が外れたほうは捨てちまう(つまりそれまで保護されていたのにその時点で外れたほうはセキュリティが外れる)

www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/condition/security/vulnerabilities/2018/jvn-93823979.html
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 01:38:22.98ID:Y/mJxWW00
>>227
長年ソレでインテルは独走してたんだろ
そこを塞ぐと3割性能落ちるんだから。
AMDと大差ないじゃん
壮大な詐欺だろコレ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:16:15.91ID:mOY12h6B0
まあその詐欺のおかげで致命的な被害もなく
高速なPCを利用できたんだから良しとするしかないな
いまさらリコールだの交換なんて無理だろうし
新しいCPUとメモリとマザーボードくらいで許してやれ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:52:11.38ID:MHI3z2L30
更新したら再起動ループと言う深刻なトラブルに遭った。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:02.84ID:PPFcUJsx0
>>237
昔ウィルス対策ソフトでパターンファイルアップデートしたらPC起動しなくなるトラブルあったな。
自動更新しているPCがほぼ全滅と言う恐ろしい事態が・・・。
サポート用PCも全滅でサポート窓口が問い合わせにも対応できなかったとか言う話だった。
過去の事例から言っても世界最大規模の被害だったんだよなあれ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:59.41ID:LbB/id/LO
アンインストールするとレジストリの書き換えに失敗してPCを破壊するゲームがあった気がする
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 07:02:00.95ID:qBhS2v7A0
CPUの欠陥で第三者が見ることのできるパスワードや機密情報って何なの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:18:59.82ID:VUfVSAZa0
>>238
Windowsの罠パッチが一番ひどかったんじゃなかったか。
全部のOSじゃないけど、相当な数が起動不可になってなかったっけ。
まじめに最新OSに更新してたお客ほど、起動不可w

>>240
PSO2のOSのシステムファイルまで削除しちゃうやつかな。
アンインスコスクリプトの削除対象が広がってた。

まあ、そもそもOSは、WindowsUpdateやMicrosoft謹製ソフト以外、触れないようにしておけばいいような気もするけど。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:50:25.72ID:3waBbYAn0
昔、ディズニーのTRONというわけの分からない映画があった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況