尖閣接続水域に中国軍艦=政府発表 [1/11] ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/11(木) 15:43:09.94ID:CAP_USER9
 政府は11日、沖縄県・尖閣諸島の大正島周辺の接続水域内に、潜水艦と中国海軍艦艇が入域したと発表した。これを受け、安倍晋三首相は関係省庁に対し、警戒監視に全力を尽くすことなどを指示した。(2018/01/11-14:03)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011100711&;g=pol

★1が立った時間 2018/01/11(木) 14:23:39.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515648219/
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:00.34ID:alYettoB0
早急に憲法改正しないといけなくなったな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:17.15ID:U9O6Kh6P0
>>802
こえーよ
寝込みそうだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:25.09ID:HenYtc7Z0
>>772
領海に侵入してきたら普通に共通認識として自衛権の行使範囲になる
まぁ、こんな具合だと領海侵入されるのも時間の問題だわな

主権侵害されても、いかんのいを言うだけ

そもそも、未だに竹島があんな事になってる時点で、この国は普通の国なんか程遠い
特権貴族と貴族子弟が事なかれで好き勝手やるだけの社会でしかない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:25.58ID:TlWrOBoB0
>>769
接続水域で攻撃OKの条項もない
やはり憲法改正を!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:35.61ID:WuLFzlLv0
>>778
でも、日本側にはしっかりと補足されているという。
ま、支那の海軍のお偉いさんの首が飛ばない事を祈ってるよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:43.51ID:he8ZX48s0
警戒するぞ!wwwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:43.90ID:RHbIseDh0
一発だけなら誤射ですむ。
中国の潜水艦なんか、沈んだり潜ったりするしか能がないシナ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:46.45ID:eivp4+g+0
>>790
じゃあなんで竹島は攻撃しないの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:46.49ID:A23dA2V50
>>795
日本が動かなきゃ米軍も動けない
米軍というより日本の態度がおかしい
アドバンテージがある今のうちに動かなきゃ今後どうしようも無くなる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:53.17ID:7SYhvEgh0
おらっちはネトウヨについていくよ!
不思議なんだけど、なんでパヨクさんはいつまでもネトウヨ非難するん?
中国や朝鮮が日本にいるパヨクさんを助けてくれるなんて思ってるのかね、ムシケラぐらいにしか見てないと思うが。
夢の中ファンタジーだけで生きていきたいのかな。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:43:55.16ID:MznzqsHY0
>>768
中国は長期的計画が得意な国だよね
何十年もかけて尖閣奪取する気だと思う
今の海警や今回の軍艦もその過程にすぎない

焦った露がクリミア併合したら経済制裁された
今後、中国はゆっくり慎重に領有拡大するはず
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:05.21ID:TlWrOBoB0
>>790
上陸してからでは手遅れ
竹島が物語っている
上陸させてはいけない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:06.81ID:rNGDh2NR0
>>759
そりゃ領海に潜水艦が潜航して侵入したら中国がアウトになるからw

つってもこのまま国力が中国>>アメリカ>>>>>>>日本とかになったら平気でやってくるかも知れないけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:09.84ID:cAh7cBVT0
>>774
自民党が中国共産党に貢いできた金額に比べれば子どもの駄賃にもならない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:12.40ID:Wf/4vF8B0
>>795
アメリカの化けの皮が剥がれてきたんとちゃいます?
バットマンだと思ってたらテディベアだったみたいな。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:22.81ID:NLwT4bF/0
ジャップの沖縄苛めを我慢して見てたけど
とうとう動きだしたな!
さあ、どうする腰抜け卑怯猿はww、
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:44:42.44ID:v+IFlCrf0
>>809
9条に関する政府見解では包括的に自衛権及びその行使を肯定している
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:04.19ID:7SYhvEgh0
>>817
なんで中国は国土広げようとするん?あんまりブクブク太ってもいいことないと思うけど。糖尿病になるお
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:04.80ID:/g0GPUFC0
>>809
改憲しても接続水域の中国艦をいきなり攻撃するのは無理だろw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:05.28ID:oMj3QZQs0
日本は憲法で交戦権は認められないからたとえ中国赤軍に領土奪われようが、財産奪われようが、日本女性が凌辱されようが、拉致されようが、大虐殺されようが一切反撃できない。憲法は基本法だから守らなきゃいけない。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:10.98ID:WwjBGgvj0
村本のコメントまだか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:12.95ID:TlWrOBoB0
政府の対応に不満を感じている人は
是非とも憲法改正に賛成を
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:19.42ID:wTnwxo8i0
>>814
奪還は自衛とは違うから
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:23.83ID:he8ZX48s0
憲法改正するぞ!wwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:24.49ID:KiAJZXt+0
>>784
ぶっちゃけまだF35に届いてない。
自慢のJ20の後継機が結局F35の丸パクリでしかもろくに飛行できなかったレベル。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:28.47ID:t9hdJsuR0
       ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
         /    自民党      ヽ   _    
        〈彡                Y彡三ミ;,  
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ODAを増額しますから軍艦は勘弁して下さい
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:28.85ID:rSnsD0U20
>>814
竹島や北方領土はGHQのSCAPIN-677がからんでる複雑な領土問題
尖閣諸島は、完全に日本の領土なんですよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:31.49ID:a8KRERX20
もう三回警告して出てかなかったら問答無用で攻撃できるようにしようぜ海も空も

だって当たり前だろw

家に泥棒が入ってきて黙ってるバカいるかよw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:32.91ID:F+GSgp+L0
今の状態で守れますとかどこぞの党は逝ってたなあw
現実無理やろな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:33.25ID:0yHm8bNZ0
>>805
だから安倍の自衛隊明記だけの憲法改正では意味がない
敵地を叩ける能力を付けてこそ本当の防衛だ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:37.16ID:xQbDJK9O0
明日にでも臨時国会開催して、憲法改正発議しなと間に合わなくなりそう(^◇^)
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:38.36ID:7w93oO7F0
まぁ守りに入ったら負けだからね、中国はそこんとこよくわかってるから
日本はそこんとこわかってないから負けるよね
0845天一神
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:51.13ID:3eBU13Pc0
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
日本国民は武力放棄し国連防衛を命令しました

政府自民党は勝手な解釈し日米同盟強化し自衛隊で
尖閣を護れるわけですから
国民に守れるところを見せないと
防衛論は成り立ちませんよ
政府自民党が尖閣に乗り込んで見本を見せるべきですね
いちいち
報告はいらないですから守れる見本を見せてください
守れない守れない
国民にどうしよう議論してくれと言いますが
あなた方が憲法を守っていないだけの事で
国民の議論はしつくし国連防衛を命令してあります。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:52.52ID:Jk0IVj6p0
>>772
憲法を改正しなくとも潜行したまま領海侵犯が確認された場合、グレーゾーン事態として海上警備行動もあり得る
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:45:57.48ID:gLHPHgUq0
>>823
戦略的忍耐→戦略的商売

同じだと今の今まで気づかない奴が悪い
これがアメリカにとって利益なんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:07.32ID:TlWrOBoB0
>>826
自衛隊をはっきりと国防軍と記載して明確に軍隊を持つ必要がある
そのためにも憲法改正を
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:07.62ID:GOKLfRNg0
そもそも自衛隊は、攻撃能力ゼロ〜♪
射程外から中国の巡航ミサイル喰らって全滅だろ。一時間に数千発飛来するのに全部撃ち落とせるはずないじゃん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:17.13ID:BdV6gI1t0
口先番長のヘタレトランプの北朝鮮の対応を見てたら、中国も今がチャンスだと見たのだろう。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:17.33ID:S2l1mRHz0
韓国と足並み揃えて戦争しかけて来てるな
0852ブサヨ
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:21.88ID:VpWT1rND0
>>806 ←こういう風に国民を騙そうとするから
なかなか憲法改正できなくなるw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:30.39ID:Wf/4vF8B0
もう今のんびり憲法改正なんかやってる場合ちゃいますわ。
ひとまず自衛隊の尖閣への常駐をしないと対応できないですわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:30.45ID:+vXIsHkJ0
J-アラートを鳴らせよ!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:45.16ID:MznzqsHY0
>>824
戦艦
巡洋艦
駆逐隊
フリゲート艦
コルベット艦
ミサイル艇

上から大きい順ね
お船の大きさが違うだけで同じ軍艦よ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:45.68ID:v6dlinit0
>>804
領土問題にウヨサヨ関係無し(爆)
極左でも襲って来る外敵とは闘う
リアルアホかお前は?尻尾出てるぞ、中国犬w
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:51.05ID:he8ZX48s0
憲法改正する前に尖閣は奪われたのであった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:54.15ID:4CoLVtqK0
どの政権で動くかはともかくとして、将来的に尖閣諸島は完全に
不法占拠されて中国のものにされるのは目に見えてる。
武力でこちらから攻める事が出来ないのは、埋め立ての人口島みてても
分かる。

国際非難とか関係ないんやで。あの経済水域は中国圏の橋渡し。
何がなんでも取りに来るから。

米国は何もできずに終わる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:54.41ID:XHTqlrPS0
>>49
中国が自主開発なのこれ?
殲は…
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:59.32ID:TlWrOBoB0
>>831
できるように憲法改正を目指す
いつまでも遺憾砲でよいわけがない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:15.54ID:xIa/PwY00
民主時代にBIGBANG稲田が尖閣問題で調子こいてたなw
ネトウヨ騙されすぎだろw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:21.88ID:WuLFzlLv0
>>846
そういや、何時だか、支那コロご自慢の潜水艦が、海自の哨戒部隊に散々追っかけまわされた挙句、浮上して支那の旗を掲げて航行させらた事があったっけか。
連中、まだ懲りてないみたいだな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:21.90ID:Z3lbCVgl0
>>830
本土から「国境」を少しでも遠ざけたいからでそ
中国にとって日本はすっげーーーーー邪魔だと思うよ、日本にとっての朝鮮半島よりも
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:29.22ID:PQCQj12S0
>>824
群が所有している船が軍艦
その中に戦艦(BB)や空母(CV)とかがいる
WOWSで勉強だ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:34.31ID:BdV6gI1t0
尖閣に人民軍が上陸するのも時間の問題。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:35.77ID:xQbDJK9O0
やっぱり日本に空母は必要だよな。

敵基地先制攻撃の必要性も高まったよ。

恐らく海南島海軍基地から出てきた潜水艦さから、ここを叩かないと。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:50.05ID:TlWrOBoB0
>>842
ホンコレ
その通り
それを後押しするのが国民の務め
今の安倍総理案では甘すぎる

もっと強固な憲法改正を求めるのは国民!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:52.41ID:ZJweTzFo0
>>849
だから核報復能力が必要
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:53.24ID:YtOTi4Dr0
>>844
歴史鑑みるとイケイケドンドンの国はすべからく内部崩壊起こして分裂してるけどな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:59.44ID:14/HvlLP0
これで日中国交断絶は確定したな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:59.64ID:HenYtc7Z0
>>829
接続水域での軍事行動に大して、国際的な共通認識みたいなのは無い

確か米国は通告無しで潜水艦とか来たら
問答無用で沈めるとかしてた筈(米国本土だけだったかな?)

結局は、自国でしっかり回りに対して明確な意思を見せて調整なりするってだけなんだわな
遺憾の意しか言ってないので、中国は『じゃあ好きにやるわ』ってやるだけ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:00.81ID:Wf/4vF8B0
>>847
キッシンジャー大先生も米軍は瓶の蓋言うてますからね。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:17.25ID:o7za0Di+0
>>803
ヘリなら飛行するが、潜水艦が空を飛ぶのはアニメだけ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:18.51ID:EiJ/bDrG0
>>18
XASM-3大量配備されるまで待って欲しいな。
できれば,8Kカメラ付きXASM-3でクリアな画像をリアルタイムネット中継
できるまで,もうちょっと中国海軍には自重して欲しい。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:19.17ID:ITFI794B0
>>830
国内に色々問題抱えてるから
領土を広げるというより中華思想を誇示し続けないと内乱とか抑えられん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:19.85ID:R03UQpOp0
誰か教えて
海域を軍艦で通る際には事前に許可申請するの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:20.17ID:+vXIsHkJ0
全世界の新聞に載せて貰え
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:30.48ID:YHPlbyTo0
      /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | パヨクが弱腰批判するたびに
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 改憲世論はどんどん高まっていくwww
   \          \   |       /
    \          \_|     / 中華工作員は何をやっても裏目に出てイライラwwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:34.52ID:TlWrOBoB0
遺憾砲に納得できない人は
是非とも憲法改正に賛成してほしい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:40.54ID:14/HvlLP0
>>49
雑魚やんけ…
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:41.75ID:he8ZX48s0
憲法改正するぞ!こらw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:43.69ID:v+IFlCrf0
>>853
どこぞの誰かは五年ほど前に尖閣公務員常駐の公約掲げてネトなんとかって下等連中が歓喜してたな
即効で反故にされたが
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:44.68ID:U9O6Kh6P0
>>821
ありがと
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:58.15ID:xQbDJK9O0
尖閣奪われたら、日本は報復として青島基地か寧波基地か、海南島基地を侵略せざるを得ないな(^◇^)
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:01.91ID:evcWj7U20
村本だの翁長だの馬鹿ばっかw最高司令官たる安部が毅然とした対応取ればいいだけじゃないか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:21.57ID:14/HvlLP0
まず在日中国人を早急に国外強制退去だな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:21.93ID:WFdlSZia0
支那が一発間違って撃ってくれないかねww
日本の厨二パヨクの居場所はなくなる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:22.38ID:Ibvp5+Rp0
>>840
日本の親父は(首相)自分でたらふく酒飲むのに
自分ちの娘黙って差し出すんだわ

世の中こんなものよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:27.69ID:IoCrmhw60
ここまでやられても見てるだけだからな。
結局、安倍政権も本気で尖閣を守る気は無いんだろう。
自衛隊に死傷者が出た時の責任を恐れてる。
尖閣が盗られても「中国ガー」で済ませて終わり。
誰も責任を取らない、取りたくない。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:30.67ID:ZJweTzFo0
いざという時核で報復できる態勢を整えておく必要がある
これでカリアゲもキンペーも手を出せない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:37.48ID:TlWrOBoB0
いつまでも中韓になめられっぱなしではいけない
憲法改正して日本もいつでも戦争ができる国防軍を持つ必要がある!
0899天一神
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:40.71ID:3eBU13Pc0
>>1
国民の命令に従わなかった政府自民党のしでかしたことですから
あなた方で防衛すればよろしい

防衛できる見本を国民に見せてくださいね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:51.55ID:he8ZX48s0
憲法改正するまでまってろ!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:49:58.53ID:BdV6gI1t0
いい加減自分の国は自分で守れるようにしないとな。
今のアメリカは頼りにならない。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:50:08.54ID:g1mraujm0
>>887

サイバー攻撃とかネット上ではもう始まってるけどね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:50:13.02ID:NObtkV0P0
中国 
相手が弱いと 乗っ取る → チベット
軍事力で 日本の領土をまもる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:50:22.20ID:xQbDJK9O0
中国の潜水艦を攻撃するには核ミサイルが必要だな(^◇^)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況