X



【企業】店名「ユニー」9年ぶり復活 ユニー・ファミマHD、ドンキとの新業態の店舗名を 「MEGAドン・キホーテUNY」にすると発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/01/11(木) 18:33:01.14ID:CAP_USER9
店名「ユニー」9年ぶり復活=ドンキとの新業態−ユニー・ファミマ


ユニー・ファミリーマートホールディングスは11日、
傘下のユニーと提携先のドンキホーテホールディングスが共同で出店する新業態の店舗名を
「MEGA(メガ)ドン・キホーテUNY(ユニー)」にすると発表した。
店舗名に「ユニー」が入るのは2009年以来9年ぶり。
 
ユニーはかつて、総合スーパーや食品スーパーを「ユニー」名で展開。
その後、イメージ刷新を狙って09年までに全て「アピタ」と「ピアゴ」に店名を切り替えたが、
近年は深刻な経営不振に陥り、ドンキとの提携に踏み切った。
(2018/01/11-17:09)

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011100918
ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のユニーとドンキホーテホールディングスが
共同で出店する新業態店舗「MEGAドン・キホーテUNY」の外観イメージ
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180111at33_p.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:35:28.68ID:oqHELymb0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1966
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:35:56.16ID:lsfABPEA0
山梨にできるヤツな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:37:11.87ID:SMIRRyWs0
なんかスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー感出てきてるな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:40:20.71ID:ljrEeaTV0
>>4
長崎屋のくそダサいが癖になるあの曲がまた聴きたい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:43:16.97ID:3tHWEUMx0
長い名前だな。サンテラス一宮復活すればいいがな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:43:33.78ID:6AX5YXte0
DQN「やべぇ!ニューヨークかよ!!!」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:46:30.64ID:ljrEeaTV0
>>15
それの長崎屋版みたいなやつ
「サンバ〜ド♪ながさきや〜♪サン♪サン♪」しか覚えてないがw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:47:10.24ID:zuoPm9H40
ユニードの復活はよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:48:50.17ID:zuoPm9H40
♪いらっしゃいませこんにちは あなたの街の寿屋〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=zhmuOwMJdGo
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:50:49.51ID:RGLrFWqT0
メガドン・キホーテユニーwithファミマ&サンクスもいるでよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:51:39.31ID:4Gy3uZW00
>>1
> 「アピタ」と「ピアゴ」に店名を切り替えたが、

店内で流れる燃えよドラゴンズを聴いて、愛知の会社であることを知った
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:12.46ID:x6Kje5p80
UnKOがいい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:57:19.56ID:Th2VCKZF0
メガドキユー
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:58:49.06ID:yf3bWc0u0
かつての銀行合併みたいね
今はもう何がなんだか分からない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:02:32.80ID:zuoPm9H40
>>18
長崎屋の唄 1974年製作(オリジナル版)
ttps://www.youtube.com/watch?v=-IR8p2m3RWo
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:03:12.76ID:ZZG0qoWd0
>>12
サン、サン、サンバ〜ド、ナガサキヤ〜ノサンバ〜ド
まだ長崎屋で流れてんじゃねえの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:04:58.48ID:uBfHM25M0
>>28
これじゃないけど関連から見つけたわ
ありがとう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:14:44.45ID:ykcKm8N60
そもそもユニーをピアゴに変えた意味がわからない
無駄に金を使った印象しかない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:19:11.43ID:ykcKm8N60
>>33
アピタとユニーは路線が違うだろ
ピアゴはユニーの看板架け替えただけやないか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:22:29.00ID:m21ZPj4N0
イタチョコイチマイハンブンコ〜 のユニーでいいの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:02.25ID:CZJqXsOn0
これ、どういう流れなの?
くそっ高いアピタが、ドンキと提携して安売り始めるってことなの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:21.93ID:0CwTv/MR0
どっかの保険会社みたいに長ったらしいな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:31:04.73ID:WtTBilW60
>>2
クソ懐かしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:21.37ID:G0srgrNr0
昔のユニーの三大要素

すがきや
ホテーフーヅ
上りはエスカレーター、下りは階段
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:39.19ID:rohQ3zY0O
メガDQNか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:34:33.38ID:zC5MA7f70
サークルKサンクスとか、アピタ・ピアゴ連合とか
一つに決められない社風だったらしいな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 19:36:34.86ID:zC5MA7f70
地域ごとに馴染みがある名前は残しといて、
首都圏はユニーで統一しとけば勝てたのにな
その辺イオンは上手くやってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況