X



【交通】信号機のない横断歩道で停止しない車が9割超 「五輪で来日した外国人が事故に遭う」 英国出身の研究者が指摘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/11(木) 21:58:10.82ID:CAP_USER9
信号機のない横断歩道を渡ろうとしても、目の前を車がビュンビュンと通過して渡れない。こんな経験をしたことはないだろうか。

英国出身で日本在住が長いという男性が、朝日新聞(2017年11月9日朝刊)の投稿欄で日本の横断歩道について憂えた。「多くの外国人が訪れる東京五輪の際、横断歩道で車が止まるのが当たり前だと思っている外国人は、すぐに事故に遭ってしまうだろう」と。

男性は名城大学准教授のマーク・リバックさん。弁護士ドットコムニュースの取材に対し、こうコメントを寄せた。

「横断歩道で命を落とす子どものニュースを見聞きするたびに、自分の子どもの命を守るためにも何とかしなければと思い、(朝日新聞に)記事を投稿しました。これを機会に、みんなが横断歩道での一時停車について真剣に考えてもらえればうれしいです。そして、横断歩道での事故が少なくなり、またオリンピックで多くの外国人が来日したときに、トラブルが起きないことを願っています」

投稿をきっかけに、twitterなどのSNS上では「本当にその通り」「これからは実践します」などと、リバックさんの問題意識に賛同する声が次々と上がった。

●9割以上の車が停車しないことがJAF調査で判明

JAF(日本自動車連盟)の調査では、9割以上の車が停車していないという。一方、横断歩道で車が停まるのは「世界標準」との指摘もある。2020年の東京五輪が日に日に迫るが、少しでも事態は改善していくか。それとも「日本では信号機のない横断歩道で車は停車しない」と、訪日外国人向けにアナウンスをすることになるのか。

JAFによる調査は2017年8〜9月、全国94箇所(各都道府県2箇所ずつ)で行われた。信号機のない横断歩道を通過した10251台が対象で、このうち歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止したのは867台(8.5%)にすぎなかった。JAFは「取り締まるのは警察。JAFとしては、調査が交通マナーを改めて考えるきっかけになってほしい」(広報担当)としている。

停車しない理由は、JAFが2017年6月に行ったネットアンケート(4965人が回答)からうかがえる。信号機のない横断歩道で一時停止できない(しない)理由について複数回答で多い順に、「(1)自車が停止しても対向車が停止せず危ないから」(44.9%)、「(2)後続から車がきておらず、自車が通り過ぎれば歩行者は渡れると思うから」(41.1%)、「(3)横断歩道に歩行者がいても渡るかどうかわからないから」(38.4%)などだった。

●道交法上は明確に違反、日本政府観光局は訪日外国人向けに「注意喚起する予定なし」

そもそも交通法規はどうなっているのか。道路交通法38条は「歩行者や自転車がないことが明らかな場合を除いて、横断歩道の直前の停止位置で止まれる速度で進行しなければならず、歩行者や自転車がある場合には一時停止して、その通行を妨げてはならない」と定めている。違反すれば、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金に処される可能性がある。

リバックさんは「日本の警察は、駐車違反や一時停止違反には厳しいけれど、横断歩道前での停車で、違反を取るところを見たところがありません」と指摘する。

警察庁交通企画課は弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「横断歩道における歩行者の優先が、運転者により励行されることが最も重要」とし、歩行者の横断を妨げるのは違反であり、取り締まりを行なっていることを強調した啓発をしているなどと回答した。

日本政府観光局(JNTO)では、訪日外国人向けに多言語で電車の乗り方などについて案内しているが、横断歩道を渡る際の注意事項についてはアナウンスしていないという。「今後、注意喚起する予定もない」(担当者)としている。

配信2018年01月11日 10時06分
弁護士ドットコム
https://c-2.bengo4.com/n_7186/
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:36.75ID:hybwUD350
キチガイ車はスマホで撮影してるわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:47.50ID:BVtYAgR+0
ゆとり世代「ルール ルール 俺悪くないもん」
0111名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:49.32ID:bUAE+K480
>>18
アメリカで働いてるけど、日本に出張に行くアメリカ人に交通マナーは中国と同じで悪いから本当気をつけろよって、注意喚起してる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:26:02.64ID:6IGKqUOs0
>>1
道交法38条は懲役刑もあるが
かつて懲役食らった奴はまだ一人もいないんだってな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:26:42.93ID:BVtYAgR+0
>>94
ほとんどの国が止まるで。日本も20年前までは普通に止まっていたぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:26:49.25ID:z5pfuKAd0
クルマとか強引に止めさせるぜ
コツはあんまり運転手のほうを見ない事かな?
あいつらに安心させない事w

こっちは横断歩道の上だから優位だもんな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:07.84ID:5MxIIIrH0
外国だって止まってねーだろ
ただ歩行者側が御構い無しに渡ってるだけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:13.90ID:zAGy6JxO0
信号のない横断歩道で車が止まるのを期待できる国ってどこなん?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:17.49ID:xZZRlAQB0
手あげてくれりゃ止まるけど
何もしないでいたらスルーかな
一応スピードはゆるめる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:23.91ID:y5hQkrvy0
白人土人はどの国でも自分たちの言葉と常識が通じると思っているからなww
日本アニメゲーム文化の若い世代はだいぶ柔軟な考えらしいけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:26.70ID:42jEtpc30
名古屋で横断歩道渡ろうとしてるために停車したら、後ろの車が追い越していった。
しかも2台。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:30.18ID:g+CMgBSb0
イギリスに行って見ろ、歩行者なんて信号完全無視だぞ。歩行者用信号が赤でも車が来なければ平気で皆渡る。
横断歩道なんて学校の前くらいしかなくて歩行者はやりたい放題。でも意外と事故はない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:34.81ID:hQPVejI50
日本は渋滞が酷いから仕方ない
そもそも時間に正確で忙しすぎる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:51.46ID:BVtYAgR+0
>>115
それでもルールだからって轢き殺す事は絶対にせんけどな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:07.20ID:mWHVn4ek0
どんどん捕まえて罰金取れ
流れよりもルールを優先することを叩き込め
国道とかも法定速度きっちり守らせろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:53.66ID:TyrNex9E0
法を守らないドライバーは殺せ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:09.92ID:+79vOgmt0
横断歩道渡るとき左右確認しないの?
小学生でもやってるよ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:44.80ID:p8hDj/bA0
>>99
こう言うバカが9割いるんだよ
2020年までに付ける薬は無い
特に年寄りには無理
長年 オラオラ自動車様が通るをやってきているから
恥を忍んで「日本では信号機のない横断歩道で車は停車しない」とするのが吉だろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:54.63ID:U3U6FA2g0
車がいるのに歩き出すような感覚が当たり前というなら
外国で事故が多いのも納得だわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:10.13ID:XXsuC4yh0
>>107
死んだほうが楽やろ
轢き殺して人生楽しめると思うなよガイジ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:10.49ID:hYH8XkLy0
>>94
ドイツ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:25.21ID:PRY6ZEpK0
止まるか、馬鹿
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:27.92ID:7PTWwRT30
>>1
>横断歩道で車が止まるのが当たり前だと思っている外国人は、すぐに事故に遭ってしまうだろう
海外のドライブレコーダー動画で事故ってる外国人多いよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:42.19ID:ayr1+JRHO
そう思うなら日本の交通事情くらい伝えるだろ、向こうのマスコミ
信号のある横断歩道を渡る、信号を守る、飛び出さないとか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:51.43ID:6vh0Su7z0
横断歩道で渡ろうとしても車が止まらないのが常態化してるから歩行者側もだったら横断歩道まで行く意味ないし
車が来てないのを確認して普通に車道を横断するわって話になっちゃうんだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:30:53.79ID:8pWUcElh0
CSでイギリスの巨大貨物を専門に扱う運送屋の番組やってたけど
そこまでマナーが良いように思えなかったけどね。
日本だと通行止にして運ぶようなケースでも昼間に運んで大渋滞起こして
前後で小型車が誘導するんだけど、他の一般車のクラクションや割り込みが当たり前。
住宅街の奥にある現場に向かう途中、事前に連絡していても路上駐車で通行不能。
日本のほうがまだ、マナー良い気がする。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:11.94ID:TXsYEnr60
渡る気ないのに横断歩道のとこで突っ立てるやつもたまにいるから困る。それでも通過するとアウトなんだぜ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:18.51ID:BVtYAgR+0
>>99
横断歩道の意味さえ理解できないのかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:33.52ID:EhXoPe4w0
日本より無法地帯から来るんだから大丈夫だろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:35.82ID:hKxv+OU50
ワールドカップやトヨタカップで外人観光客が来たが、横断で事故にあったやつはいない。
なんでオリンピックで外人に忖度しなきゃならんの?

イギリス、カナダ、アメリカに住んだが
止まる奴も、止まらないやつもいる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:43.78ID:qdUpgoTj0
これは、徹底的に警察批判をすればいい。
取り締まりせざるを得なくなる。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:53.64ID:wyo1pXNV0
youtubeの事故集を見てると歩行者いても止まらないのが普通っぽいけどな
向こうの連中も車の切れた隙に走って渡っている
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:59.53ID:RzVIEi+20
>>18
アメリカ人は、スクールゾーンに入ると
はっきりと車の速度が落ちる

日本人は、絶対に車の速度を落とさないのは
中国人と同じ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:13.73ID:q5K5FGTd0
轢き殺されてもいいし直進してるわ
一回すんでで止まって少し当たったから、
人身事故にしたわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:24.21ID:pa+YEaj70
タクシーなんか横断歩道の歩行者煽るからな
雲助は須らくタヒねばいいのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:32:52.88ID:ouJppFPV0
歩行者がいて横断歩道に停止線あるのに止まらないからね
堤防とかはもちろん普通の道路ですら
そりゃじこもおきるわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:16.47ID:hKxv+OU50
>>147
アメリカ人全員がそうじゃ無いから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:19.18ID:OLspIBkK0
>>123
じゃ、何故警察は厳格にルールを適用しないのか?
自分でじっくりと考えなさい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:20.35ID:y5hQkrvy0
ロンドンもニューヨークも歩行者はカオスだからな
歩きスマホはいるわ、赤信号で渡るのもあたりまえww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:52.82ID:5609Y5800
やっぱり外国人ってバカなの?
外国行ったらその国のルールに従うだろ普通
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:53.10ID:vll9pW9d0
ここは日本だ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:55.23ID:+22z35Vb0
日本にいったい毎日何万人の外国人観光客来てると思ってるの?
で、その内の毎日何人何十人が事故に遭ってるの?
杞憂だ杞憂。
でも横断歩道前ではちゃんと止まれよ。
0158名無しのリバタリアン ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:59.18ID:5by3yAHM0
>>114
別に良いけど容赦なく轢き殺すからよろしく。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:09.90ID:BVtYAgR+0
>>153
ねずみ捕りによく引っかかる所は、年がら年中張っているぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:38.72ID:35KQBmhM0
たしかに日本の歩行者は横断歩道の前で止まって待っている
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:41.61ID:+QGd2uTi0
この場合想定されている外人ってシナだろ?
そもそも横断歩道渡らんだろ。信号だって守らん
猫みたいなもんだ。それに飛び出てくるシナ人今でも多い。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:43.68ID:8FwGpFQN0
日本の問題はそれだけじゃない
道にボコスカ立ってるあらゆる物が歩行者、特に子供を隠してブラインドすることだよw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:57.28ID:U3U6FA2g0
ドライバー側を煽ってるのはほんと口汚いねえ
人様に意見する前に鏡見たらどうだろうか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:01.45ID:bbe7w/Zj0
イギリスみたいに横断歩道のある場所には目立つポールを立てればよいのでは?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:05.82ID:rBbDqko00
日本の交通マナーがいいとは思わんけど
日本以上に白人の外国人観光客きてるタイのプーケットや
インドネシアのバリとか
バカみたいに車走りまくってるけど轢かれてる白人いないだろ

と思ったけど、先進国の日本なら自分の常識通用する
と思って油断する可能性はあるか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:07.21ID:5+OcYDHy0
停まると急いで渡らなきゃならなくなるから迷惑
さっさと通過してくれた方がありがたい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:23.20ID:Nml6ilG00
車を歩道から国道に出すこと優先して、
歩行者がいるのに通路妨害するのが千葉の日常
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:34.17ID:I7fiyGdC0
最近、信号のない十字路におまわりさん(自転車)が潜んでるのをよく見かける。
自転車で車を追いかけてるよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:35.87ID:y5hQkrvy0
今日もマリカー関連の事故も外国人の運転だったし
0171名無しのリバタリアン ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:37.94ID:5by3yAHM0
道路は自動車優先が既成事実となっているにも関わらず、

法律では歩行者優先などと言ってわざわざ交通秩序を混乱させようとするクズは死ね。

俺の車の前に飛び出してこい。絶対に轢き殺してやるからな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:54.39ID:AZnX7D560
やっぱりジャップは野蛮人。

ブラック:陽気、芸術的センスがある、力・体力がある、運動神経抜群・・・
ホワイト:行儀がいい、優雅、スタイルがいい、上品、かわいい
イエローモンキーは何w?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:02.43ID:8FwGpFQN0
>>155
馬鹿じゃないよ
賢いから指摘してんだよ
訪日して事故に遭わないために
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:10.25ID:ptaPXbAu0
ボタン式の信号つければいいじゃん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:10.40ID:Tnbw6MRl0
ずっーと待ってるのに全然止まる車無いよなw
止まってくれた人が神様に思えるぐらい止まらねえよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:12.45ID:VcKKJE6q0
ロス近郊に住んでた事あったけど、横断歩道っぱたに立ち止まってると大体の車は停止してたな。あと交差点右折(日本でいう左折)での歩行者優先は徹底してる雰囲気だった。
動画で見ると、おそロシアなんて言われてる交通マナーがハチャメチな某国でも横断歩道では結構止まってる風だよね?そのまま後続に轢かれる動画も多いけど。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:14.30ID:GAQcOs+30
渡る意思を明確に示すためにスピード出してる車に軽く手を挙げて頭下げつつ一歩車道へ踏み出すようにしている
反対車線にはみ出しながら避けていく時に驚愕で顔がひきつって目を見開いた表情を眺めるのが毎朝のちょっとした楽しみ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:29.60ID:8LuRbK3+0
>弁護士ドットコムニュース

だったら「半年以内に死刑執行」の法律も守らないと。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:36:41.90ID:y5hQkrvy0
>>165
日本と数が違うわ
行ったことないのか?ww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:00.97ID:BVtYAgR+0
>>155
日本の道交法では、横断歩道では歩行者優先なんだけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:03.33ID:9g0nnQ3J0
じゃあ五輪とか、やらなくていいよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:04.29ID:NBoFmbix0
確かにボストンに行ったとき、車が止まって歩行者が悠然と歩いて渡るのにおどろいた。車が止まった時に急いで渡るのは日本人くらいと聞いた。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:13.60ID:p8hDj/bA0
このスレにもいっぱいバカが沸いてるな

>道路交通法38条は「歩行者や自転車がないことが明らかな場合を除いて、
>横断歩道の直前の停止位置で止まれる速度で進行しなければならず、
>歩行者や自転車がある場合には一時停止して、その通行を妨げてはならない」と定めている。
>違反すれば、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金に処される可能性がある。

これが日本のルール

チョンは死ね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:30.10ID:Nml6ilG00
千葉じゃ、歩道も車優先
歩行者がいようが気にしない。車庫から出すこと優先。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:07.34ID:EMm3+d6l0
法定速度守らないし横断歩道もお構いなしなのばかり
運転すると本性が現れるね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:07.38ID:4F/ZIRvv0
>>167
俺もそういうの気を使うから、車来てたら渡らないふりしてその場を離れてやり過ごし、また戻って来て渡り直してるわ

俺ごときのために運転手さんが手間をかけるのが申し訳なさ過ぎる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:13.66ID:Kq4S3M6P0
これ本当謎だわ
当たり前のように徐行さえせずに行く奴の多いこと
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:21.40ID:1Ck8fXGn0
自分はいつもキッチリ止まる。家族にも友人にもうるさいぐらいにキチンと止まるように言っている。

育ちの悪い底辺が増えているから運転マナーの悪いのが増えるのは仕方ないんだよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:45.61ID:QILaXdlp0
そういえばイギリスってアビーロードのライブ視てると横断歩道に歩行者入ると全部止まってるな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:47.87ID:Tnbw6MRl0
これ明らかに違反なんだからナンバー控えて通報しまくったらどうなるかなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:50.91ID:stQDj5EeO
まあ自分優先で損得しか考えない乗り物使い(チャリカス含む)が自分より他者を優先する行動を取るわけないからなあ
一部のドライバーさんは止まってくれてるけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:53.56ID:JGj6v6VW0
>>126

日本人はスケジュール計画が甘いだけだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:09.10ID:AZnX7D560
ジャップはルールを守るなんて大ウソ。

特に、労基法と道路交通法はガン無視がデフォだからな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:26.39ID:BdV6gI1t0
日本人の民度の低さを物語る
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:05.44ID:A2tBJPRV0
>>16
横断歩道前で停止している車がたとえトレーラーだとしても、道路の菱形は二つとも見える(30m,50m手前)
それすら気づかないアホはどうしようもないな。
あんたは正しいんだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:12.97ID:KtFL7LC60
>>1
日本すげー、車が横断歩道で止まってくれる!!
外国人が驚く日本のマナーってホルホル記事がつい最近まで踊ってたのに
全部嘘ではずかちぃねwwwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:41.05ID:AY8E1YQ60
極東の土人国家だから仕方がない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:50.10ID:3nrNWnO30
横断歩道上で轢かれたら100-0で車の責任だろ
どんどん轢かれるよ俺は
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:45.94ID:RCJKysOd0
交差点にある横断歩道は、歩行者に気が付いても他車がいると止まらんな
横断歩道は、交差点のない場所に作ってほしい
対向車だけなら10台も通り過ぎれば1台は止まるし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:58.02ID:meSCNR0a0
横断歩道での一時停車なんて逆に事故の元
この法律自体が巨悪の根源。警察が罰金欲しさに作っただけ
対応車が止まらなければ何の意味もないし、歩行者が戸惑うだけ
車がいなくなったら渡る。これが鉄則
そもそも車が多い横断歩道は信号機があるのが当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況