X



【厚労省】生活保護受給世帯が過去最多、6カ月連続増 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 01:02:19.76ID:CAP_USER9
生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省


厚生労働省は10日、昨年10月に生活保護を受給した世帯は
前月より634世帯多い164万2907世帯だったと発表した。
6カ月連続で増え、過去最多を更新した。65歳以上の高齢者世帯の受給増が要因とみている。
 
一時的な保護停止を除く受給世帯の内訳を見ると、
「高齢者」が86万5332世帯と全体の5割以上を占め、うち約9割が単身だった。
高齢者以外では「傷病者・障害者」が42万25世帯、「母子」が9万2655世帯、
失業者を含む「その他」が25万6408世帯だった。
(2018/01/10-11:29)

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484&;g=soc

被保護者調査(平成29年10月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2017/10.html

★1が立った時間 2018/01/10(水) 12:00:17.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515553217/
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:04:57.39ID:Dme3z8tj0
ナマポがいくら増えようが貰うが一行に構わんが350万以下の年収は非課税にしろ
当然年金も免除な
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:06:22.30ID:Q3yIHX8N0
>>974
親が生活保護で応募してるがなかなか当たらない
ナマポ枠っての作れよ絶対当たるやつ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:14:24.62ID:Dme3z8tj0
>>894
いざとなったらそのビルを売る手もあるけど
ナマポはそのビルを売る事は出来ない
しかも他で収入があったらそのビルの収入が減る
ナマポは働かなくて良い変わりに制限が色々ある
後、体が動くナマポは大抵働いてる
ナマポ支給が減額されない程度に(ケースワーカーが五月蝿いから仕方なく)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:21:50.99ID:fzl7Zzmu0
格差が激しいなあ〜
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:22:31.87ID:vhHK7mIZ0
わーい
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:43:15.35ID:fzl7Zzmu0
どうなるこの国?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:12.02ID:sOoq+/IP0
河本のせいだ!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:37:50.15ID:sOoq+/IP0
格差が広がるばかり・・・
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:40:26.16ID:sOoq+/IP0
さて埋めようか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:58:36.87ID:9ct1dl2M0
外国人の受給割合はどれくらいなんやろ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:04:08.90ID:F3SzB0K00
飼い猫みたいなもんだからな、野良猫に戻るのは困難
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:04:42.19ID:d3vuLPle0
働けないからナマポなんだぞ

はたらければナマポになれねーし
.
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:13:13.62ID:9ct1dl2M0
もういいっすwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:16:47.21ID:9ct1dl2M0
いやだwww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:18:24.98ID:6OQ2ddEz0
アベノミクス万歳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 16分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況