X



【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 02:15:21.08ID:CAP_USER9
若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000685&;g=eco

 観光庁は、若者の海外旅行離れを食い止めるため、促進策を探る有識者検討会を設置して議論に着手した。海外での経験は視野を広げることにつながるほか、外国人観光客の受け入れ体制を整備する際役立つ。同庁は、若者が海外旅行をしやすくする取り組みの方向性を今年度末までにまとめ、2019年度予算概算要求に関連施策を盛り込む方針だ。

 1996年の日本人の出国者数は1669万人で、うち20代は463万人。2016年は全体が1712万人とほぼ横ばいだが、20代は39%減の282万人だった。主な減少理由として、若者がショッピングセンターや温浴施設など近場で休日を過ごす傾向にあることや、スマートフォンのゲームなど室内での趣味が増えたことなどが考えられる。

 有識者検討会では、若者が海外に行く動機付けなどをテーマに議論。課題を洗い出した上で、旅行の促進につながるような関連省庁の事業や旅行業界による取り組みを示す。外務省や文部科学省も議論に参加しており、両省の施策も検討する。

 若者の旅行促進では、観光庁が13年2月から旅の素晴らしさをテーマとする出前授業「若旅授業」を実施。海外経験の豊富な有識者らを講師に招き、高校や大学などで昨年12月までに54回開催している。(2018/01/10-14:20)

★1が立った時間 2018/01/10(水) 15:37:48.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515683601/
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:55:25.32ID:vv14cc+R0
>>626

花王のアタックは避けた方がいいのか?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:55:51.80ID:akr+mlh10
            ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´     団塊   `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:55:55.66ID:nOZH9HfT0
精神科サナトリウムの図書館で勉強するのよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:55:59.32ID:AIQonSns0
海外旅行より移住をだろw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:56:05.48ID:vv14cc+R0
洗剤ドクモリ

ソフバン君
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:56:20.27ID:nOZH9HfT0
暖房は利いてる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:57:22.32ID:nOZH9HfT0
>>627いやいや君らはいいんじゃないのか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:57:22.87ID:vv14cc+R0
こんな店には(日本でも)行ってはいけない



客の飲み物に洗剤を入れる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:57:28.77ID:pbRsDmN+0
給料も安いし、毎日毎日仕事しなけりゃ生きてさえ行けない仕組みになってるのに馬鹿じゃないの。休日みなんかたまにしかない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:57:43.62ID:f361I08G0
結婚してようやく海外へ行ったよー
仕方ないやん氷河期世代で生涯賃金もかなり低いんやし
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:57:53.04ID:HlBkLyIX0
>>628

さよなら日本w

ケカッツォ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:58:04.90ID:kz8+FVjK0
>>1
所得を上げてやれ。じゃないと無理。

以上
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:58:36.35ID:vv14cc+R0
あんまり(ドクモリ)やり過ぎると、全員日本から出て行って欲しい

ソフバン君
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:59:01.77ID:V78H0cfF0
本当にヤバいのしかいないみたいだな
首吊りしなきゃならなくなる前に日本を出るしかねぇ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 04:59:56.06ID:lYtjmNKM0
老害とアスペと在日だけ残してトンズラ最高っすwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:00:06.25ID:pc56Lksk0
北朝鮮とイスラム国が不穏なのに海外行くとか自殺行為やろ
ましてや米国で120年振りの寒波、豪州は観測史上最高の熱波
東京平和だなー
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:00:46.65ID:RTpnNxFTO
なら北方領土()に行けるようにしろよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:00:46.75ID:ls+iXUj80
>>644
新潟「」
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:03.36ID:vv14cc+R0
>>641

半島に帰れ

南はツバを入れる程度かもだからマシかもよ?

それより、本物のドクモリするソフバン君がいる日本の方がヤバイ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:18.45ID:nOZH9HfT0
>>635エリート学校をバカにするのよ
そんなとこ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:22.17ID:fmjY4xRl0
えっ、ネトウヨって竹島や尖閣に住んでないんだ?
それじゃダメじゃん。
ネットを捨てて本物の右翼にならなきゃネトウヨなんてハングル文字の書かれた投棄ゴミと同じ程度の価値だよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:36.30ID:lEJKeSxF0
今どきw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:51.10ID:8MQEexO50
日本人「火山や地震や津波あるけど日本にいたほうが生存率高い」
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:01:52.17ID:fVvNJxc+0
>>648
紀伊半島w
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:02:06.39ID:iwIqPhtc0
1996年の20代は1966〜1976年生まれ。1学年平均190万人くらい。
2016年の20代は1986〜1996年生まれ。1学年平均130万人くらい。
(190−130)÷190=32%減

特に20〜24歳では
1996年は1学年平均195万人くらい。
2016年は1学年平均120万人くらい。
(195−120)÷195=38%減

20代人口が減っているという要因でほとんど説明できる。
若者が海外旅行意欲が劇的に低下したわけではなかろう。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:02:20.79ID:nOZH9HfT0
>>650中国語ばかりだよね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:02:31.91ID:iBUAHHXc0
なんかすごく見識が狭まってるのは感じるよなぁ
旅行でもなんでも母国にいては見えないモノもたくさんあるんだが
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:03:03.40ID:vv14cc+R0
花王のアタックを買ってはいけない

って書いた著書の人の娘さんをころした

精神科医は

まだどこかで働いてるのか?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:03:21.46ID:xIv6fB4A0
>>656
一億総ベクレ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:03:32.75ID:nOZH9HfT0
>>656母国でいいの
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:03:34.93ID:sKZxLUwV0
給料の手取り(年間総収入)がもっと上がらないと無理だろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:03:51.83ID:8MQEexO50
命は一つしかないしな。
北朝鮮からのミサイルや中国やロシアが攻めてくるかもしれないし10〜20年以内には戦争始まるだろうけど今のところ日本にいるのが安全なような気もする。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:04:03.33ID:nOZH9HfT0
オルタナで
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:04:47.00ID:sNBAerOX0
>>661
世界から世界の中の日本を見ないとアスペになる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:05:18.41ID:uflLLgmR0
行きたい人だけ行くのじゃダメなんか?
どうしても行けってんなら金出せよw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:05:23.96ID:vv14cc+R0
>>662

北朝鮮人テロリストがうじゃうじゃ居る、お花畑の日本が?
ドクモリされろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:05:44.36ID:nK6li+IK0
マスコミが言う日本や外国と真実の国々の姿はまるで違って驚くから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:06:26.38ID:nK6li+IK0
>>672
右翼ならな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:06:33.13ID:eo1zJFg/0
>>27
新しいコピペかと思って、どんなオチだろうって期待来てたのに
オチがなかった
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:06:42.01ID:8MQEexO50
>>667
海外の人が見る日本は、ハリウッド映画とかで嫌というほどでてるよな
ワイルドスピードとかで
これでもかというほどの兎小屋並みの狭い小さい家とか
自販機もこれでもかというほどの並べたり
0676654
垢版 |
2018/01/12(金) 05:06:53.64ID:iwIqPhtc0
>>1
>主な減少理由として、若者がショッピングセンターや温浴施設など近場で休日を過ごす傾向にあることや、スマートフォンのゲームなど室内での趣味が増えたことなどが考えられる。
主な減少理由は20代人口の減少だよ。これがほとんど。
どうしてウソを言うんだろうね〜
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:07:07.49ID:ohWm61HkO
いずれ修学旅行か慰安旅行で一度は行く事になるんだからほっとけ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:07:09.86ID:vv14cc+R0
>>671

日本が治安がいいなんて、全くの妄想

それこそ精神科行けって感じ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:07:51.71ID:nOZH9HfT0
>>666老婆になるまでなの
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:08:16.75ID:nK6li+IK0
>>675
ハリウッド映画の中のたった1つ2つだけ取り上げて天狗になってるのは重症
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:08:20.66ID:NAcnlzvb0
根本的に日本は料金が高杉

外人が外国に行くのは「安いから」だからな
東南アジアに行くなら5万円から、10万円もあれば足りてしまう。途上国の物価は安いから
でも日本がツアー組むと何故かこれ以上の金額になる、
外人は安いからバカンスで遊びに行ってるイメージなのに日本人にはそういうイメージが海外旅行に無いせい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:08:41.64ID:8MQEexO50
日本から日本人減らしたくて必死なやついるけど
日本が危ない時は3.11の時みたいにシナチョン、在日、帰化人から真っ先に逃げ出すよな

しかも子供だけ置き去りにしてナマポ受け取れるようにする鬼畜とかたくさんいた
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:08:47.44ID:NOenRZQX0
人口減に合わせて減ってるだけだからな若者のなんとか離れとかおっさん世代が子育てサボったせいだよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:15.04ID:vv14cc+R0
日本が治安がいいなんて全くの妄想。

オリンピックに出るようなスポーツ選手は、飲み物検査して貰えるけど、みんなは盛られてても気が付かないだけ。

北朝鮮人テロリスト天国の日本
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:33.32ID:8MQEexO50
取り敢えずシナチョンが日本ヤベーって逃げ出すくらいの時くらいに考えるわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:40.32ID:Zn+W5Ugl0
>>680
どこら辺が天狗になってるんだ?
おまえが重症じゃないか、早く海外行って治さないとな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:46.21ID:IcZFu7hy0
だから〜 大概の若者はお金を持っていないの〜 政府が出してくれるの?(笑)
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:48.97ID:nK6li+IK0
>>678
殺人が少ない代わりにアカンところがたくさんあるのに気づいたなら成長
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:09:49.93ID:ViLEdOoT0
なら日本人から出国税取るなよw

マレーシアは自国民からは徴収しない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:15.47ID:Hc9nkc+d0
飯にウンザリ、風呂にウンザリ、トイレにウンザリ、言葉にウンザリ
外国に3日もいると「早く日本に帰りてえ・・・」てなる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:25.25ID:JFtA46Kz0
現地に行かなくても仕事できたり情報をやり取りできるのがIT社会だからなあ
GoogleEarthやストリートビューがあれば旅行しなくてもいいよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:25.53ID:nOZH9HfT0
>>673そこはそこは戦闘中の日本真っ只中
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:29.00ID:dhUzrT9E0
安心しろ、金と暇がある奴は結婚もして子連れで海外旅行してる
答えは分かってるな?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:31.76ID:Fx7JPzzU0
世界一高い税金を搾取してる国の発言とは思えねえなワロス
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:44.53ID:Hg3S+QP0O
>>656
海外旅行してた若い頃より日本にいて海外のニュースみたり外国住みの人達とネットで話してる今の方がよっぽど見識深まってるが
現地でしかわからないものなんてそんなに多くないよ
留学したり長期滞在ならともかく観光旅行じゃな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:10:54.24ID:nOZH9HfT0
男達の生きざま
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:18.12ID:nOZH9HfT0
政治家達の選挙戦
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:20.74ID:nK6li+IK0
>>687
4カ国住んだわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:23.32ID:jj+zpNF50
海外旅行に行って何が面白いのか。

建物でも見るのか。


結局、旅行に行っても、

そこの現地の人は、

金をたくさん落とす旅行者を優遇するのであって、

金の無い貧乏人が海外旅行に行っても、

扱いも悪く、寂しい思いをするだけ。


家で寝ているほうが賢い。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:31.55ID:iwIqPhtc0
>>684
その通り。単純に、1996年と2016年を比べれば、
20代の人口が3割強減って、
特に20代前半に限れば4割近く減ったことが
>>1の記事の「39%減」の最大の原因だよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:47.11ID:nOZH9HfT0
>>699当たり前だろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:49.36ID:VVGrEyOC0
引きこもってアスペゲームか
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:11:53.02ID:vv14cc+R0
花王のアタックを買ってはいけない

と書いた著書の娘さんをころした

精神科医は今どこで働いてるかな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:12:34.18ID:ZEg1IEea0
>>702
自分でプランできない障害かよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:12:39.11ID:muf7taIF0
民主党時代は海外では日本円最強だったのに

今じゃ安倍の円安のせいで惨めな思いするだけだからな

しかも日本人に出国税って・・・舐めすぎだろこいつら
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:13:44.90ID:nOZH9HfT0
>>705ヒキコモッテ100マス計算と漢字大会とその他多数
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:01.87ID:oU+51F3P0
今の若者は海外旅行行く金があったら老後に備えて貯金するだろ
クソゴミ政府の社会保障が信用できんから
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:14.31ID:fUfPBFJ70
独裁国家よりも重税の国ってほんっといい国だわなw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:16.50ID:vv14cc+R0
2020年までに、必ず

毒、薬品、洗剤、

盛りテロリストを一掃しないと
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:25.31ID:UCCOaq920
もうお前らネットと体繋いでネットから栄養補給してろよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:50.67ID:nOZH9HfT0
>>710ええんちゃうの糞真面目な二十歳で
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:53.14ID:p2CKflr40
>>547
若い頃、外車買って海外旅行行きまくって更にナンパした女とホテル行きまくったお陰で貯金ほとんど無し

若い奴ら、俺みたいになるなよ!
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:14:58.28ID:RbIefnmD0
海外旅行どころか国内旅行も行く事が無い2ちゃんネラーだから
このスレは2ちゃんねるには全く不向き、どう言う書き込みが多いかは
結果を見なくとも判るよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:15:23.23ID:gN4f0Orh0
旅行業界が観光庁のバカ役人使ってステマですね、わかります。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:15:34.37ID:ECajUTMl0
出国罰金、1回千円
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:15:38.08ID:iwIqPhtc0
20代人口の減少にあわせて、減っただけ。
20代の出国率はあんまり変わっていない。
ゆえに>>1
>主な減少理由として、若者がショッピングセンターや
>温浴施設など近場で休日を過ごす傾向にあることや、
>スマートフォンのゲームなど室内での趣味が増えたことなどが考えられる。
は、的外れな分析
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:15:52.40ID:FmwchMTw0
"Adaptation Cham Yu" - zero

"Translation Cham Yu" -zero
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 05:16:05.54ID:f/7bY+3S0
若いのは金ないだろ、あったとしても国内に金落としてくれた方がいいしな
しかし役人ってのはつくづく暇なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況