X



【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/12(金) 08:18:29.64ID:CAP_USER9
11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線の踏切近くで新潟発長岡行きの普通電車(4両編成)が約600人の乗客を乗せたまま、大雪のため動けなくなった。JR東日本新潟支社によると、除雪作業を進めているものの同10時半現在、運転再開のめどは立っていない。

 電車が立ち往生しているのは同市の東光寺駅と帯織駅の間。車両の下に雪を抱え込んだ状態になったらしい。車内は暖房が機能しているほか、トイレも備えており、これまで体調を崩した乗客はいないという。

 現場周辺で乗客を電車から外に誘導するのは安全上の懸念があるといい、同支社は「車内で待っていただき、除雪が済み次第、運転を再開する」としている。

 新潟地方気象台によると、現場から近い長岡市の積雪は午後9時時点で43センチとなっている。

配信2018.1.11 22:44更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180111/afr1801110056-n1.html

★1が立った時間 2018/01/11(木) 23:59:34.83
前スレ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515702062/

by びんたん次スレ一発作成
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:43.18ID:pTDgt2wV0
関東で同じ雪が降ったら、えらいことになるだろうなあ〜
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:43.33ID:aoQCYKvd0
>>461
発想が飛躍しすぎ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:45.89ID:sJyyY0240
素朴な疑問なんだけど、そんなに大雪降ってたのになんで電車走らせてたの?(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:48.42ID:Fx7JPzzU0
現場の職員は悲惨だな時間がたつにつれアナウンスが鳴き声になったらしい

復旧はあきらめて救援を先行させる決断もできなかった

無能幹部どもの失態
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:49.62ID:RRPRDLMA0
>>482
というが、迷惑をかけまくってるのは、この会社だぞ
会社さえよれば個人はどうなってもいいっていうのが日本人?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:52.95ID:LDHBR1eW0
>>3
俺ならこの雪で嫁が車で迎えに来るって言っても
危ないからやめろって言うけどね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:06.45ID:c2gV+a1V0
>>385
道具を手配するんだよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:09.02ID:tkRa8/zw0
>>374
中すいてね?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:17.23ID:dvNhEFGz0
年に1回あるかないかの大雪のために除雪車両を維持してたら株主様から怒られるんかね?
安全第一の公共交通を営利企業に任せることの弊害
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:19.95ID:cp7T1W8r0
>>97
マスコミはネタを取りたいから無理してでも行くだけで、普通に行けたわけではないだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:21.78ID:pCHUX2Zk0
事情よく知らんがこれ勝手に降りるとどうなるの?射殺?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:31.30ID:wPhcoqTv0
>>55
近くの家に頼み込んで助けを乞う事はできるでしょう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:47.73ID:b6uavPDA0
>>204
何が民度だよ?木偶の坊なだけだろ
んだから支那朝鮮になめられるんだよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:49.41ID:64nF+uxs0
大川小学校の津波事件みたいだわな
思考停止一番怖いです
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:55.33ID:NwMt8oYI0
新潟なんか住むからだよww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:57.64ID:izZaY3Y60
雪で隠れてた用水路にマスコミ様が落ちますように
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:58.85ID:vReqbdyD0
>>514
救助のメンタリティはマスゴミより弱いのかよw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:11.60ID:7oSQd7sJ0
田中角栄がいなくなってから、新潟には雑魚しかのこっとらんわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:16.93ID:utXNGR8o0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2008
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:22.03ID:Ba1GMMUs0
やっぱ常に折りたたみスコップは携帯するべきだな
接近戦でも使えるし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:30.49ID:w3LJYSx+0
>>369
何人かの人が雪かきしてる職員に手伝いたいって申し出たら、丁重にお断りされたって深夜の前スレに書いてあったよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:39.91ID:MfE2Pequ0
田舎の田んぼの真ん中だから
雪降りすぎて道路がスキー場になってる
10年に1回の災害レベル
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:49.97ID:RRPRDLMA0
>交替で座ったとJKがインタビューに答えていたから
これは完璧にあれですわ
相互監視で、いい人演じなきゃいけなくなったっていう
日本の同調圧力の真骨頂
0530憂国の記者
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:52.44ID:A6IfuLtu0
冬の新潟をなめてもらっては困る

凍死なんてすぐにできる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:52.49ID:3j0iRni80
>>461
冷たい弁当なんかより帰れるならさっさと帰って家で暖かい飯食った方がいいだろ
タダ弁狙いなんて発想こそ乞食以外にはできない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:55.66ID:3ASoMONN0
>>36
アホか
そんな状況ならこの列車が動かせるよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:59.53ID:g65Ciq970
映像見る限りでは深夜でも大した雪じゃない
窓が曇ってて自分達が雪山で遭難したような気分になってたのかも
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:14.20ID:pZci0Gq90
バス位用意出来ないのかな?
雪が積もって行けないんなら除雪してやれよ
なんかJRの対応が悪すぎるな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:17.85ID:tkRa8/zw0
>>499
これなら床に座っても誰も文句言わんだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:23.93ID:ftA9lF6q0
>>502
って言うかさ、いつの間にか日本は日本人同士でいがみ合うようになっちゃったよな。。。

東日本人vs西日本人
東京人vs大阪人
老人vs若者
男vs女
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:30.26ID:eWuTIHMu0
雪国仕様だから安心というわけにはいかないんだな
雪国にいるけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:33.98ID:+6jWZKpw0
新潟県知事のTwitterを見ても何の反応も無いから、この事に興味が無いんじゃないかな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:45.07ID:+Od1Se2H0
大雪警報も発令されたし乗客を暖房の効いた電車から降ろすのは危険
北海道でも吹雪で自宅前なのに亡くなってしまった件もあるし
乗っていた人には大変だが無謀なリスクを背負う必要も無いわけで

朝まで待てば明るくなる、除雪も進む、雪も弱くなる
その状況下において乗客を降ろしてしまう方が無責任
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:44.99ID:QIXx7EIL0
ストックホルム症候群だな

電車が自宅だと思い込む現象
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:55.94ID:OdL8ZwK90
都内なら非常レバーで扉開けて帰れるのに
やっぱ豪雪の居中だと命に関わるな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:59.99ID:5E0ZLNDc0
寒い外は一歩も歩きたくない

乗客のこのワガママっぷりはこれに尽きるんでね?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:01.38ID:PNJYLySr0
新潟雪降るよね

今までどうしてたんだよw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:05.51ID:xYdfwM7s0
十数時間というとスマホもバッテリー切れ、することないだろうな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:12.79ID:Na08eO1H0
乞食根性満載の新潟県民はJRの言うとおりにするよ
そして何かあったときはJRの責任にして収入を得る

これが新潟県民全員の意識w
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:40.20ID:RRPRDLMA0
>>518
アメリカ人かロシア人なら、
勇敢な乗客の男が何人かリーダーシップとって、乗客みんなで脱出するんだよ
ヒーローになる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:49.96ID:+eFj/EFk0
これヤラセ臭いな、
相撲に代わるニュースを捏造するためのフェイク騒動だろ
乗客は動員だ
な、説明がつく
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:52.54ID:vReqbdyD0
>>544
短時間で急に降り積もったら誰も何もできない(´・ω・`)
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:05:54.61ID:sZYba8Ro0
だからセンター試験一発勝負なんて乱暴なやり方は撤廃すべきであってね
素手に豪雪で勝負ついちゃったw
人生狂わされて可哀想な受験生
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:02.85ID:g65Ciq970
日本は確実に滅びるな
アメリカが極東から手を引いたら中国に支配されるだろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:09.64ID:4JW+Y+pK0
今回の三条、電車も大変だけど道も大変だぞ
保内ってとこから三条の四日町まで普段車で30分だけど
昨日仕事終わりで18時頃会社出て、家着いたの11時過ぎだったからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:15.10ID:LDHBR1eW0
>>543
こういう時は力持ちのゴードン
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:15.84ID:C1yPv24S0
どうぞノロ保菌者が乗っていませんように
阿鼻絶叫の地獄絵図しか思いつかん
冬場の牡蠣は絶品だが危険 48時間が目途だな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:24.07ID:XCKRCMvV0
>>478
新雪腰まで
ホワイトアウト
氷点下
真夜中

Googleマップを見て、300mくらい行けそうじゃね?と雪国舐めたら真っ先に死ねる
駅は無人駅だし
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:25.78ID:+ShkdmUY0
一晩電車に監禁って人権問題じゃねえの
どうみても救出できるだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:30.39ID:pCHUX2Zk0
ホントにトイレがなかったらどうなってたのかな?マニア歓喜?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:33.87ID:OhvWFKY50
>>519
それや

まず、今から救出と復旧どちらが優勢か夕方まで話し合いすべきだ!
作業はそれからさ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:34.56ID:mCHROTc00
フジ見てたら17キロ雪で埋まってるって言ってたな
そもそも家族も村が雪で埋まってて当分車出せないだろうし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:35.62ID:4oFrPYE90
たくさんの鉄道関係者と報道関係者が列車の周りに集まってるのにただ見てるだけで、
でも体調不良を訴える乗客がいたら、すぐ病院に搬送。

何これ wwwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:42.46ID:/E3Ba2jA0
>>536
政府もマスコミもお前らも日本人同士が啀み合うように誘導してきた甲斐があったな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:45.27ID:vReqbdyD0
>>548
そんでポセイドンアドベンチャーのように
1人ずつ脱落していくわけですね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:53.58ID:Vt05BwZq0
さすがにもうバス手配できるだろうに
周りには民家もあるし
警察や消防なんか来てないのかね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:54.99ID:LZ7E8wZSO
無職と豚ニートだらけの糞スレ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:05.83ID:SdRfGRlQO
>>505
> 関東で同じ雪が降ったら、えらいことになるだろうなあ〜


東京駅記念Suica騒動
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:17.98ID:eWuTIHMu0
>>526
自分の車に備えてないけど買おうかな
4WD仕様だから甘く見てるのかも


>>478
雪国ばかにするな
夜中の除雪車の轟音でうんざりしてみろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:26.56ID:b6uavPDA0
>>242
津軽人は日本一野性的だぞ?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:41.96ID:u6T5LJ5m0
この電車はトイレがあったみたいだけど
トイレが無い普通電車も簡易トイレは備え付けといてほしいな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:43.33ID:wcDEXxh00
マスコミが近くまで行けるのに乗客が歩けないなんてあるのか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:00.41ID:7oSQd7sJ0
スケートで通勤通学してるイメージがあるんだけど
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:06.46ID:tYB7MWS00
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(通名、スパイ、永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、
LINE、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:10.06ID:FAdR3i2J0
12時間経ってだれがどう見ても非常事態なのに自衛隊が出ていないという恐怖
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:26.83ID:3ASoMONN0
昨日朝、積雪ゼロなのに今は75センチだかの積雪
まぁ、駅から出発しなければもう少しなんとかなったよね

元々ベタ遅れで新潟駅に到着、普段よりたくさんの乗客がいた、なんとか進もうとしちゃったんだろうね

昨日7時のニュースでやってるの見て、除雪無理に見えた
起きたらまだ立ち往生してるニュース、みんな気の毒
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:28.36ID:w3LJYSx+0
>>543
スペンサーで早く帰りたい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:29.93ID:ZinaiDNE0
テレビの中継車や家族の迎えの車が来れるレベル
JRの対応はお察しやな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:41.62ID:vReqbdyD0
>>572
お前雪国なのにスコップ常設してないとかマジかよ
スコップ長靴じゅうたんは三種の神器やで
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:44.56ID:V1bkQ0Pc0
バスを用意できた所ですれ違いや転回切り返しができるかね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:45.75ID:2lduyUQA0
何時間待ってるんだ?みんなで外に出て、雪かきしろよっ!
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:53.56ID:cp7T1W8r0
>>479
家族が迎えに来れた場合は降ろしたみたいだよ
バスとかか来れる程には除雪出来てなかったみたいだし
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:58.08ID:ALDnRJ2T0
トイレがあるといっても、数は少ないでしょ。
食事はどうしてるのよ?

早く復旧しますように。(-人-)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:03.32ID:Lg5IkSPP0
>>523
真紀子の後はだれが選出されてるの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:04.76ID:b6uavPDA0
>>320
基地外は喋んな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:11.28ID:aoQCYKvd0
>>78
新潟もそうだが、山形市・福島市も冬激寒、夏は激熱。特に福島は40度超える。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:14.45ID:5E0ZLNDc0
いやいや朝になって
乗客が次々と下車して自力で歩いてる映像みたけど
こんな程度なら昨日のうちから普通に降りて歩いて帰れたと思ったわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:22.70ID:UO+VNg3e0
こういう事態まるで想定してなかったんだろうな
市と連携しとけよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:37.02ID:QIXx7EIL0
乗客含めあらゆる関係者が意地になっている
列車が動くまでは絶対に動かないぞ!という強い意志を感じる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:38.56ID:+eFj/EFk0
>>559
作業員が行けるんだもんなw
まず毛布とか防寒着持ってって作業員が来た車に乗せればいい
なんて機転が利かないんだか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:45.37ID:3ASoMONN0
>>580
あ、ほんとね
警察消防は他で手一杯だから、自衛隊が最適
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:46.16ID:0DWk/oqu0
>>530
新潟県民が大雪で死ぬなんて考えられないけど雪を知らない人は危ないのかもね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:46.66ID:MfE2Pequ0
あのな、新潟は広いんだよ
スキー場のある湯沢と海側の三条は100キロある
東京からだと箱根くらい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:49.10ID:93uhMhoi0
こういう時のノルディックスキーなんだけどな本来の使い方は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況