X



【中国】チベットや台湾を「国」扱いで謝罪 米ホテル大手のマリオット 中国当局が調査に動く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/12(金) 09:12:22.61ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/world/news/180112/wor1801120003-s1.html

 米ホテル大手マリオット・インターナショナルが中国の会員向けにメールで実施したアンケートで、チベット自治区を独立国家のように扱ったとしてインターネット上で批判が相次ぎ、謝罪に追い込まれた。中国当局がインターネット安全法違反の疑いで同社を調べる事態となっている。中国メディアが11日伝えた。

 中国メディアによると、アンケートでは居住国の選択欄に「チベット」や「香港」「台湾」「マカオ」が「中国大陸」とともに併記されていた。9日にネット上で発覚すると「国家を分裂させようとしている」などと批判が殺到した。

 マリオット側はアンケートを中止し「中国の会員を失望させた」と複数回謝罪した。

 上海市のネット管理当局などは同社幹部から事情を聴き、ネット安全法違反の疑いなどで調査すると表明。中国語のホームページの一時閉鎖も命じた。中国国家観光局も11日、上海市当局に厳しく対応するよう求めた。(共同)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:43:59.60ID:DtEbQOjx0
>>519
唐の支配層は鮮卑だろうけど、
漢民族にしても金や元にやられっぱなしだった宋代あたりから中華思想とか誇大妄想が激しくなって特におかしくなったんだろうな。
人間がちっちゃくなっちまったんだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:47:15.93ID:bzTznKUV0
>>523
モンゴルじゃない?そっちの遺伝子が強く出てしまったのかも知れない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:47:47.93ID:6m9yfkyq0
唐の時代のシナはもっとインドっぽい文化だったんじゃないかな
仏教全盛期で日本にも唐を通じてそういうの伝わってきてるし、
今の中国台湾と比べて屋根の感じもストレートに近くインドやネパールっぽかった
当時の中国語の発音もサンスクリット語と韻の形がそっくり(母音とk、t、p、ng、n、mの子音のみが韻を踏める)だった
で、現にその時代のシナの文化を取り入れた日本はインド文化に影響を受けた部分が多い
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:48:14.19ID:bzTznKUV0
まあ時々こういうのを見ると大きな韓国って感じはしないではないものね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:49:30.00ID:bzTznKUV0
>>525
それもあるけれども、それだけじゃないような・・
ちょっと唐はスゴ過ぎたものね
今の中国人は別物じゃないかね?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:51:13.15ID:bzTznKUV0
>>525
まあインドとの関わりは深いものがあるものね
仏教とかね
あそこも何かと発祥の地だものね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:52:44.72ID:VanVRAaO0
半世紀以上にわたってチベットで虐殺を繰り返しているような野蛮人どもが
よく国家を名乗れるよな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:53:20.81ID:6m9yfkyq0
料理に関しては近世の方が良いものもあるかな?
炒め物とかは唐代には無かったし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:54:15.15ID:ugqSn1v40
>>1
抗議されただけで引っ込むとかザコだな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:55:08.80ID:Afysrwwh0
下朝鮮を国と認めた日本も謝罪しないと
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:55:24.92ID:bzTznKUV0
>>529
中国人は満足されているみたいだから、それが中国なんでしょう
志那を散々否定されて、ちょっと「アレ?」とは思ったんだけれどもね
あの大日本帝国を否定するのは当然だとはしても、芸術は凄かったわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:57:02.07ID:/i4wb1mY0
知らずに細かく分けるなんてないだろうから
アンケート作ったやつが、確信的にやってるな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:57:59.84ID:bzTznKUV0
>>534
まあ半島の人だったら気にしそうではある
やっぱり大きな国であってもね・・
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 13:58:46.43ID:HsDh/h5g0
チベットは国
シナゴキブリが外交に使ってるパンダはチベットのどうぶつ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:00:25.41ID:m5x0vCp30
中国に対しては相互主義を貫けよ
米国内の中国企業に対しても同じことしてやれ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:01:19.76ID:bzTznKUV0
「語りえぬ二人の恋なれば
われら別るる日にも
絶えて知るひとの無かるべし。

その日、われらは楽しく山にのぼらむ、
晴れたる空のもとに、われらが輝かしき石花石膏の棺は、
逞ましき西班牙生れの經子によりてにせはるべし。

われら、山頂の黒き土に巨なる穴をうがち、人知れず恋の棺を埋めむ。
おんみは愛撫の白き鸚鵡を贄とせよ、
われは寂しく黙して金雀兒の花を毟らむ。

かくて谷々に狭霧たちこめ
夕つづほのかに匂ひそむるころ
われら互に微笑みて山を下らむ。

語りえぬ二人の恋なれば
われらが棺の上に草生ふる日にも
絶えて知るひとの無かるべし。


西條八十 「恋の棺」
『美しき鐘』(寳文館 1949年)より引用
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:01:40.13ID:Ta31PMDh0
支那人め
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:05:54.26ID:D6FZUGcV0
五毛なんて64天安門て書くだけで勝手に回線切ってくれるからなw
マジックワードでスーパーファイヤーウォールじゃhahaha
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:07:51.47ID:bzTznKUV0
志那人と悪く言うのは大日本帝国なのよ
これも安倍政権を見ていても中国そのものでしょう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:11:26.11ID:D6FZUGcV0
>>541
俺ブリカスやってたけどchinaって言うのも規制掛ける気かい?プップクプーw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:14.54ID:bzTznKUV0
私は一流の詩人の雰囲気を感じ取る力というのは驚くものがあって、志那という美しい響きもだけれども、
その儚さと、唐の優雅さを彷彿とさせるようなものを見事に描き出したんだろうと思うのね

そして大日本帝国支持の人は志那を蔑称のように使い、中国人でもその蓮のような一瞬の美しさを感じ取れずに
あまり良い印象を持っていらっしゃらないかと思うのね。残念な事だわ。まあ両方893ですものね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:15.72ID:ZxJWp68f0
台湾にいる台湾人が中国本土に行く時はパスポートいらないのかね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:18:20.22ID:bzTznKUV0
まあ日本人でもこれだけ色々と思うくらいだから、中国人だと尚更語り切れないくらいの思いがあるんでしょうね
本当に文化が無いと言うのは想像を絶するくらい辛いものだろうと思う
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:20:10.57ID:Y1KpA0ov0
人権もへったくれも無い中国が世界秩序の中心になったら
結局ビックブラザーを作りたい人間達の思い通りになってしまうし
リベラルなエリート達はやはり世界全体を管理、監視して1984の世界を作りたいんだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:20:43.93ID:ZFOVZNnO0
左のアメリカ人のいう、民主主義や人権って一体なんなの?w

もはや中世の魔女狩り異端審問のごとく、完勝できる相手で、気にくわない国、勢力に対して喧嘩売る大義名分として使ってるだけにしか見えない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:22:02.59ID:bzTznKUV0
日本も893のような安倍政権で大変なのよ。出て来る物と言えばヘンテコなアイドルばかりだしね
これは一体どういうつもりなんだろうと思ったりするの。そういうのが日常的な中国人が気が狂わないのが
不思議なくらいだと思う

早く良い文化が出て来たらいいわね。日本も確実に退化して行っていると思うわ
特に安倍政権が出て来てからそう思うの
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:22:28.32ID:i+9BHHg60
結論
日本政府として国連を脱退し、チベットや台湾の様に不法に占拠されてる地域を国として認識する
これ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:22:48.49ID:R6b3ZKuC0
沖縄を「日本国」扱いで謝罪 米ホテル大手のマリオット 中国当局が調査に動く
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:06.48ID:bzTznKUV0
>>547
まあ見ての通り、繊細な文化なんかは理解出来ないでしょうね
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:35.31ID:EvczTnz40
「セブン・イヤーズ・イン・チベット」は名作だよな
中国人民軍によるチベット侵略・虐殺行為が見事に描かれている

チベットは間違いなく独立国家だし、中国は侵略軍だよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:39.58ID:hAs5tu7h0
>>1
アパホテルを見習え。
客が増えたんだぞ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:25:09.79ID:bzTznKUV0
最近のリベラルは重要な役割もある一方で、一部のリベラルがただの正論でバンバンバン!と
机を叩きあげて「私の言う事を聞け!」と強引に価値を押し付ける事に必死みたいだからね
とても怖いものがあると思うわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:25:29.84ID:D6FZUGcV0
何故中国で支那がNGワードになったのか
それは領土拡大主義にとってチベットは支那ではないというツッコミを封印するだけの建前なのである
そして、太平洋の半分を中国領土にするという目的の為のエクスキューズとして中国が支那であってはならないという単純な話である
更には、大国思想というのは国境はグラデーションであり、国が強くなれば大きくなり弱くなれば小さくなると考えている
そうやって侵略を正当化しているのが中共イデオローグなのだオーマイガー
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:25:36.02ID:R6b3ZKuC0
中国の機嫌を損ねたら、お金が入らなくなるから
各国は中国の主張を支持するようになった

尖閣は中国領だし、沖縄も中国の領土となる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:19.22ID:hAs5tu7h0
>>525
唐は漢民族の王朝ではないからな。
西域との交流が盛んで長安は国際都市だったし。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:34.69ID:bzTznKUV0
まあ解釈は色々であるけれども、あのフランスの大女優が自分の意見を言っただけで
あれだけ叩かれまくったのにはビビったわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:48.06ID:6m9yfkyq0
でも世界中の文化が中華の影響を受けてる世界は見てみたい気がする
屋根と梁を強調した建築とか米で作る菓子とか好きだし(日本やインドやタイもそうだけれど)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:27:17.31ID:nNLlDlk60
この問題の真偽はおいとくとして、とにかく中国や北朝鮮の、自国の権利を守ろうとする姿勢はたいしたもんだと思うよ。
一歩もゆずらない、という頑迷さは、慰安婦なんかですぐブレたりする日本は見習わないとね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:28:00.40ID:bzTznKUV0
繊細な文化というものは存在しているけれども、正論の前では何も言えないものね
もうバンバンバン!と机を叩かれたらオシマイ・・
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:28:21.44ID:jWT+pIJ50
国じゃねーよ
先住民虐殺して乗っ取った事実から目を背けるな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:30:04.78ID:bzTznKUV0
唐ね・・苦笑・・
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:32:42.73ID:bzTznKUV0
でも中国が出て来てからと言うものの、大変にフェミが活発づいてきたものがあって
良い面もあるんじゃないかしらね?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:37:29.52ID:D6FZUGcV0
>>570
年寄りは日本統治時代はよかったって言うよタイワニーズは
反日やってるのは外省人だもん、馬政権が負けて更に親日ブースト掛かってるのが今現在の台湾
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:10.44ID:xJMNrAT+0
おい台湾は国じゃないのかよ!知らなかったわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:50.26ID:OV2GXJaW0
チベットとウィグルを独立させよう
台湾も独立国家として認める
香港も自由都市国家だ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:43:19.50ID:D6FZUGcV0
>>573
ホンコンニーズは時々民主化運動やって制圧されとるけど懲りてない気概を感じる
やっぱり20年前までブリテンだっただけはあるね負けんな香港!
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:45:42.84ID:6m9yfkyq0
ウイグルの建築はもっと中華やインドの影響受けてほしいな
建物ってより石垣みたいに見える
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:54:27.67ID:bzTznKUV0
台湾を国として認めてくれて、日本の事も放っておいてくれたら言う事無いのにね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:15.80ID:D6FZUGcV0
>>577
台湾と日本がある事によって中国が太平洋に出られないから本気で侵略してくるよ
キンペー独裁は南京に権力を集めたでしょ。あれは台湾を本気で攻め落とすという意味なんだよ
勿論そんな事は許されないぜよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:05:17.18ID:M4Mk/b960
別に国でいいんじゃないの
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:32:01.32ID:Ka8VKGnb0
特に意識してないけどチベット台湾が中国かと言われると違和感しかない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:43:41.52ID:8knFXEhp0
>>100
多分マリオットも本当はそうおもってるよね
でも観光業は今チャイナマネーを無視してやっていけないんだろうな。つらいところだよな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:46:23.93ID:JgpVgtxl0
チベット、ウィグル、内モンゴル、満洲、これらはすべて支那人が侵略した他の人種の国だった。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:03:15.95ID:2OjuvyyO0
BOΦWYって
なんでΦになってるの?
当時これはカッコ良かったの?

教えて団塊ジュニア
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:19:30.21ID:2tv8Qbb10
マリオットとアリババでステータスマッチするらしいし配慮せざるをえないんだな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:21:23.62ID:V+sf9rKT0
>>124
日中友好条約を結ぶ代わりに台湾の自治権がうんたらかんたら。
中華人民共和国はクズ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:08.84ID:QRs2TNlL0
チベット、満州、モンゴルはちょっと中華に近い感じがするけどウイグルは異質に見える
中国の民族はインド的な文化も持ってたりするが、ウイグルはそういうのもないし
建物も全然違う
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:56:18.44ID:yQ1R652l0
台湾の人に尋ねると、

・私は中国人である:11%
・私は台湾人であり、中国人でもある:10%
・私は台湾人で中国人ではない:73%

聯合新聞 (2016年調べ)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:58:27.19ID:q9Z0shTb0
中国が経済力持ったらやすやすと屈服するんだな
アメリカ国民は声を上げないのか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:17:58.06ID:WRy0J5CW0
>>594
経済力がどうのなんて関係ない。ハワイが国扱いされたようなもので、謝罪は当然。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:50.16ID:kn04Dgsz0
「国」とは何だろうな?

土地や領土か?出身地か?
私はそこに生きる人々の心だと思う。

故に台湾は中国じゃない。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:56:42.50ID:e1JjF/m60
こういう隣国の侵略国家に対して何一つ文句を言わずに黙って耐え忍ぶ我が国のマスコミに誇りを感じる
彼らはまるで聖人のようだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:04:18.33ID:gitn2kOx0
香港、台湾はよくあるだろ
おそらくチベットが文句の付け所だったと思う
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:17:45.41ID:Ts4JWIdr0
中国の人たちが、チベットを中国の一部といってるけど
そうじゃない人が現れないのは、中国は独立自治区。中国とは別物
という人がいたら、中国当局がやってきて拘束するからだよな
中国では政権批判は重罪
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:18:41.94ID:Ts4JWIdr0
>>588
それはデーヴィッドボーイも同じなんじゃないのか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:27:19.39ID:lAG/X3jY0
どのホテルチェーンも
ホテル予約するとき国の区分は
「中国」「香港」「台湾」でしょ
今更何を怒っているのかわからない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:30:37.17ID:E5ucO21i0
中国のマリオネットになったワケか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:31:20.92ID:aEcmceYG0
>>600
国として 防衛力を持って無いからな
そりゃ野蛮人には平和の心なんて通用しない 一方的に侵略されるわな

日本は二の轍を踏まないように こういう事実から学んで身を守れる様にしないと
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:51:46.70ID:vkFaD2WQ0
香港台湾は当然別だろうけどチベットはやりすぎ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:27:39.68ID:1SuaEBvu0
【紅い統一工作】「中国が2020年までに台湾侵攻の準備を終える」 暴かれた習近平指導部の計画 尖閣諸島奪還は2040〜45年
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510960061/

【軍事】中共2020年台湾侵攻を計画か 「政権崩壊につながる自殺行為」=専門家[10/15]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508016320/


【中国】習近平国家主席は「中国は、台湾の所謂『独立』に関係するものであれば、どんな行動も抑え込む」と言明
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457227773/

【中国】中国外務省、一つの中国の政策堅持を米に要求 「言行を慎み、如何なる形でも中国の内政を干渉しないように」[1/18]
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453118548/

【中台】台湾が独立を宣言した時、中国人民解放軍は台湾に降り立つ―中国元外交官[10/31]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477871682/

【中国】「台湾武力統一、あきらめない」[12/08]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1481192289/

【中台】台湾・蔡総統が異例の中国批判「圧力を加え、威嚇・恫喝する古い路線に戻っている」[1/1]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483338368/

【軍事】中国にとって台湾は「統一すべき対象」のまま 米中衝突の可能性も継続 防衛研究所が「安全保障レポート」を公表[2/25]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487957587/
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:05:55.53ID:v98t9JwNO
>>592
だってイスラム圏だし、ウズベキスタンやタジキスタンなどの中央アジアの国のひとつだったし。
シルクロードにロマンを感じていたが、まさかウルムチやカシュガルが
今支那の街扱いになってるなんて考えてもなかったよ。学校でもスルーだったし。
ネットをやり始めてから知ってびっくりした。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:07:31.84ID:v98t9JwNO
>>593
戦後に共産党と縄張り争いして負けた国民党が台湾に逃げ込んできて
元いた人々をたくさん殺して居座った
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:52.02ID:fFb4pXC50
>>608

まず、「ネットをやり始めてから知ってびっくりした」などと書き込んでしまった事で自分がどれほどまでに凄まじい大恥をかいたのか、
それを自覚しろ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:23:37.74ID:Jc6ub+3P0
中国共産党に力を持たせたらダメだと世界が認識するだろう。
ナチスのコピーみたいな連中なのだから
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:31.63ID:ukmnQr2D0
>>74
関税無税になるから中国人にとっても香港は海外、てことにしたほうが便利だから
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:38:23.46ID:ingUNNoK0
>>1 ( `ハ´)観光客のゼニの力に負けたゴミカス企業!

   男女のチベット人同士が結婚する場合は、パイプカット強要の民族浄化中やでーー
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:22.82ID:Mhwyw0Ai0
ちなみに日本も、政府としては台湾を国家として認めていない
中国様への配慮やね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:42:42.00ID:K8Crsy8j0
>>618

ニュースくらい見たら?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:51:04.25ID:PzjsLQkz0
>>610みたいなのってアスペだろうな
自分が知っていることは知ってて当たり前だと思ってる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:59:41.22ID:K8Crsy8j0
>>622

5ちゃんねるというのは、
世間一般の常識ではとても考えられないような、極端なまでのトンデモ情報弱者ばかりの巣窟なんだよ。

ネットの普及によって、ネトウヨたちのようなトンデモ情報弱者の存在が明らかになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況