【中国】尖閣接続水域に中国軍艦 日本政府の抗議を受け入れない姿勢示す 「釣魚島は中国固有の領土だ」と正当化★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/12(金) 09:36:27.71ID:CAP_USER9
防衛省は11日、沖縄県・尖閣諸島の大正島周辺の領海外側にある接続水域を、潜った状態の外国の潜水艦と中国海軍の艦艇が航行するのを確認した。いずれも同日午後、接続水域を出た。防衛省は潜水艦も中国軍とみて、海上自衛隊が情報収集と警戒監視に当たった。潜航した外国の潜水艦が日本の接続水域に入ったのは2016年2月以来で、尖閣諸島周辺では初。.

首相官邸は危機管理センターの情報連絡室で情報を収集、分析。外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は11日、中国の在日大使館幹部に抗議した。

防衛省によると、潜水艦は10日午後から11日午前にかけて、沖縄県の宮古島東北東から北北東にかけて接続水域内を北西に進み、11日午前には尖閣諸島の大正島北東の接続水域に入った。潜水艦は国籍を明らかにしていない。また中国海軍のフリゲート艦1隻も11日午前に大正島北東の接続水域に入り、潜水艦とフリゲート艦は同日午後、接続水域外に出た。

いずれも領海には入っておらず、接続水域の航行は国際法上の問題はない。.

■日本政府の中国への抗議を受け入れない姿勢示す
.
中国外務省の陸慷報道局長は11日の記者会見で、中国海軍の艦船が沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に入ったことについて「海上自衛隊の艦艇2隻が接続水域に入り、中国海軍が日本側の活動を追跡、監視した」と主張した。さらに「釣魚島(尖閣の中国名)は中国固有の領土だ」と強調し、中国側の行動を正当化した。.

また「日本側の行動は釣魚島が中国に所属するとの客観的な事実を変えることはできない」と述べ、日本政府の中国への抗議を受け入れない姿勢を示した上で、日中関係改善に向けた努力を日本側に促した。(共同).

配信2018.1.11 17:50
産経ニュース
http://www.sankei.com/photo/story/news/180111/sty1801110016-n1.html

関連スレ
尖閣接続水域に中国軍艦と国籍不明の潜水艦=政府発表 [1/11] ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515663183/
【外務省】中国に抗議 軍艦の尖閣諸島接続水域に入域で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515654227/

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:10:50.90
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515685889/
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:48:52.74ID:4bJFCTmH0
いつか中国とやり合うのかな
そん時は中国の原発と心中してやるよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:49:01.60ID:yclPyuq00
>>314
オバマ政権時代にキンペーが上陸させてくれと懇願したがオバマは拒否
中国保有の米国債が紙屑になるぞとでも脅されたんじゃないの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:49:10.67ID:oPW5Wwaf0
>>337
国有地だから住めません
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:49:26.76ID:7hRW2/cE0
マスコミがパンダパンダといって中国持てはやすからおかしいと思ったら、やっぱりこんな事か
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:49:30.35ID:lcc5GvJr0
機動部隊運用や潜水艦水雷戦も日本は十分に経験してるから、相応の準備期間を設ければアメリカ抜きでも中国とは互角に戦えるだろうし相当なダメージも与えるだろうが、日本国民の生活も悲惨を極めるだろうな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:50:03.21ID:Qe6NF9rS0
>>337
衣食住が保障されて、いるだけで給料が貰えて、毎日ネトゲーし放題なら住む人がいるんじゃね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:50:42.63ID:MvIh2mX+0
習氏、尖閣で「軍事行動」明言 最高機関の幹部会議で 2017.12.02

 【台北共同】中国の習近平国家主席が軍幹部の非公開会議で沖縄県・尖閣諸島について
「(中国の)権益を守る軍事行動」を推進するよう明言していたことが2日、中国軍の
内部文献で分かった。日本の実効支配を打破する狙い。海警局の巡視船が中心の尖閣周辺
海域のパトロールに加え、海軍艦船や空軍機が接近してくる可能性もある。
 文献によると、2月20日に開催された軍の最高指導機関、中央軍事委員会の拡大会議で、
同委トップを兼務する習氏は「わが軍は海、空からのパトロールの常態化を一層強化し、
東シナ海と釣魚島(尖閣諸島の中国名)の権益を守る軍事行動を深く推進した」と述べた。
https://www.daily.co.jp/society/main/2017/12/02/0010783689.shtml
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:50:44.71ID:gY2g32Mg0
これからも全方位土下座外交
せざるを得ないね。
中国人留学生も更に増やし
帰化も簡素化しシンガポールや
マレーシアみたいな中華系
議員も増やした方がいいかなw
まあアへや政府もその方向に
向かってるんだろう?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:51:06.62ID:CBR6kv1V0
アホ安倍がロシア訪問とかわめいてるけど
あのバカはロシアが中国と関係強化してることを知ってるのか?
どんだけバカなんだああいつは
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:51:15.81ID:Qe6NF9rS0
>>337
5ちゃんネラーは、5chができるのが最低条件だろうなw。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:51:20.21ID:y/H3/x4k0
パンダ外交する国を信じるのが間違いw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:51:31.27ID:gxcXRRKy0
ガス田の問題もそうだけど、しばらくすると慣れて、
何も言わなくなる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:52:03.56ID:7hRW2/cE0
パンダで金集まる→村本や>>356みたいな工作員が中国を後押し→環球時報喜ぶ→軍艦
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:52:05.47ID:/9Yjx4we0
遣唐使送ってた歴史の頃を還り見ると
日本は中国のものとかいいそうだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:52:38.09ID:yclPyuq00
>>340
多分そういう認識、だからキンペーはオバマに上陸許可を求めた
拒否されたけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:53:06.84ID:4bJFCTmH0
>>357
今までの媚で保身はできるし
日本人がどうなろうと気にしない
ドンパチ有ったら中国に逃げるだけ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:53:45.24ID:/d+H/jJa0
さっさと尖閣に空自のレーダーでも設置しろよ
対艦/対空のミサイル基地にでもしておけ
中国が侵略姿勢を変えなければこちらも配慮などする必要は無い
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:29.87ID:XbUhtYTn0
憲法を変えないとどうしようもない。
安倍がどうとか自衛隊は何をやっているのかと批判してもできないものはできない。
相手は日本の9条を知り尽くしたうえで行動しているんだから。
自衛隊が出ても向こうが撃ってこない限りは反撃できないんだよ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:32.58ID:g2RnQcRi0
中国人の入国禁止にしろよ
それから安倍は一路一帯に協力すんなよ
安倍になってから日本国民は脅かされ
てんだよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:51.70ID:cdPi+Kxr0
>>311
野心を持った国に対しての融和政策が愚策だってのは
ナチスドイツの件で身に染みたと思ってたけど
最近の世界の動きを見てると完全に忘れてるようだ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:03.10ID:KND2hUkJ0
核と軍隊の設立を急げ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:34.39ID:4XaFukAh0
中国はシベリアは元々清国領だったから返すべきだとロシアと係争中だよ。

ヘタすると核戦争をロシアが起こす可能性もあるから。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:35.90ID:PCqRKDBB0
「日本人は自分が約束を守れば相手も守ると信じている。」
ぺマ・ギャルポ(チベット亡命者)
.
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:47.81ID:o1Kwf1Jm0
>>363
まぁでも水面下では険悪だよw
日本もアメリカも本心じゃおたが信用してないのと同じことw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:49.42ID:CjwAYuIT0
緊迫した地域に於いては核がないので外交、交渉事はフィリピン以下。むしられ放題を覚悟すべき
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:52.57ID:BXNgm5oQ0
>>337
年収400万と高速ネット回線と通販のコンビニ受け取りができるコンビニがあれば喜んで住むよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:56:04.09ID:MvIh2mX+0
安倍首相、「一帯一路」と連携へ 対中けん制から転換 2017年12月18日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017121701001634.html

安倍晋三首相は、自身が掲げる対外政策「自由で開かれたインド太平洋戦略」を、
中国主導の現代版シルクロード構想「一帯一路」と連携させる形で推進する意向を
固めた。対中けん制外交の柱に据える同戦略の目的を転換し、新たな日中協力の
足掛かりにする。複数の政府筋が17日、明らかにした。長期的視野に立って
日本の安全保障と経済的利益を考えた場合、さらなる大国化の道を歩む中国との
関係改善が急務だと判断した。
 インド太平洋戦略に関し、首相は中国への対抗措置ではないとの認識を示唆
してきたが、今後は一帯一路構想との「共存共栄」を目指す姿勢を明確に打ち出す。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:56:49.11ID:4XaFukAh0
中国の潜水艦の基地を水爆で攻撃する必要性が高まってきたよね。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:57:05.91ID:IUahWf9t0
>>373
まあ取りあえず平和目的で灯台設置だな それを保守するための海保常駐で
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:57:31.18ID:o1Kwf1Jm0
>>377
やらんだろ
今は保守風は票にならんから
みんなに人気者の普ちゃん路線だよww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:58:55.78ID:oqnrNQ1I0
>>10
そう、それですね。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:12.32ID:Jz9GbbQ+0
日本の領土が侵略されているのに反撃しない自衛隊はおもちゃの軍隊か?民間防衛隊が必要だな!
とりあえず「特殊警備保障会社」を設立し自衛隊の予算相応を内外から確保する必要がある
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:16.25ID:fFb4pXC50
>>377

- 中国人の「爆買い」加速は必至 / 官房長官が「ビザ緩和」検討を明言した理由 _ 2015/11/26
https://www.j-cast.com/2015/11/26251625.html?p=all
・菅官房長官の発言。
「思い切ってビザを緩和した。
まぎれもなく政治主導。政府の方針だということで関係閣僚が10分で決めた」
「観光というのはお互いの国を知ってもらうのに非常にいいことだと思っている」

- [観光庁ホームページ] _ 李金早中国国家旅游局長と石井大臣との会談 _ 2016年11月29日
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics03_000039.html
「来年の日中国交正常化45周年、再来年の日中平和友好条約締結40周年に向けて、
日中の観光交流を一層拡大するとともに、両国間で観光の質の向上に向けて緊密に連携・協力していくことで一致しました」
「会談後、石井大臣と李局長の間で『日中間の双方向の観光交流の拡大』、『東アジア域外からの観光客の誘客』等、
5項目に及ぶ覚書を締結いたしました」
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:18.64ID:R+/PVsh10
東アジアって結局、こんな国際常識の欠如した国の集まりだもんね。ほんと、日本はあの時
耐えて何もしなければ本当に素晴らしい国家になっていたし、こんな東アジア国家に馬鹿に
されずにすんだなと思う。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:21.20ID:OIcsTbNw0
バカ芸人のせいで「沖縄(本島)も中国の領土」と言い出したからな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:23.69ID:r1NuZlen0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

 ∧_∧
 (`・ェ・´) 
  0  0 
  |  |
  ∪∪
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:31.51ID:4bJFCTmH0
>>392
村本の言葉は神の声ってか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:46.15ID:o1Kwf1Jm0
>>391
別ならんよ
なったところで施行できるほどの人員はいないよ
単に紙に書いてるだけでw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:49.92ID:r+uL63EbO
習近平の任期は、2022年までだろうからな。
2022年は、北京オリンピックもある。

任期中に尖閣諸島への侵攻をやるには、そろそろという気がするけどね…
平昌オリンピックが終われば、4年後の北京が注目されるだろう。


 
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:51.20ID:voDGKo0s0
侵略予告と宣戦布告と受け取ってもいいんだな?チャイナども
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:05.67ID:fFb4pXC50
>>394

日本はつい最近、防衛省や海上保安庁の高官も参加して、
中国と、「ことさらに事を荒立てない」という基本方針を確認したばかりだって。

それが不満なら、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

- [外務省ホームページ] _ 日中高級事務レベル海洋協議 _ 平成29年12月6日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005384.html
「海上保安庁と中国海警局は,
既存の対話窓口が双方の情報交換の面で発揮している役割及び実務者間の交流を評価するとともに,
両国の海上法執行機関の協力の強化について,更なる意見交換を実施しました」
「双方は,本枠組みを含む,二国間での海洋政策と海洋法についての意思疎通を継続することの重要性について確認しました」
「また,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致しました」
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:09.95ID:pqjDlfSj0
韓国のくだらん慰安婦問題で相手しているからその隙を狙ってやって来るんだよ。
日本政府、もっと台湾、インド寄りを積極的に推し進める策略を考えろ。
台湾ー尖閣ー竹島は絶対に譲れないシーレーンを構築すべきだ。
台湾軍を味方に後方支援にはインド軍は欠かせない。
サイドからインドネシア軍も睨みを利かせるくらいの戦略があっていい。
いまや日本単独で防衛するのではなく巨大化する中国封じ込め作戦は重要な戦略であるぞ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:16.15ID:6c7HC60e0
中国人はどんだけ業突く張りなんだ
あれだけ広大な土地があるのに
南シナ海にも人工島作りまくりだし
コイツら全てを食い尽くす異常発生した
バッタと同じだわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:24.82ID:VkG2uC4o0
>>24
逆にそれすら出来ないまたは対応出来ない日本て
小心者未満だろwww
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:00:29.44ID:UfBA2BF00
ずっと民主なら尖閣は安心だった
売国自民党のやってる振り保守に騙されるガイジ国民
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:16.76ID:H+gsn06P0
国内で吠えてるだけの安倍より尖閣を買い取った民主党政権の方が国を守る気概があるな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:18.05ID:OxS8s6N90
最初はシナお得意の偽装工作「便衣兵」による尖閣上陸旗立てからだろう。見えてきた!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:26.90ID:o1Kwf1Jm0
>>396
まぁある意味アメリカの戦略だよ
お互い争わせて自分のところに飛び火しないようにしてんだよ
あれは正義のスーパーマンって訳じゃないからな
人権とか民主主義は単に利益率の高い旨みの有る輸出品だよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:36.99ID:ZXYX7W7Y0
中国は、言論や報道の自由も、人権も三権分立も選挙権もない、中国共産党の軍事独裁国家なのだ。

中国は文化大革命で自国民を大量に虐殺しており、天安門事件に関しても一切触れさせないなど、同じ共産主義の暴れん坊の北朝鮮となんら変わりはないのだ。

中国にはパンダやシルクロードで日中友好と散々だまされて利用された。金も技術も渡して、そのお礼が尖閣侵攻に、南京虐殺や慰安婦である。

だまされたとわかっていてもまだ中国べったりの政治家や日本企業が中国の軍事力を強化しているのだ。

これからは、中国にはロシアのように共産主義を捨て、取りあえず民主化するまで援助してはならない。

中国経済がダウンしたら、中国の共産主義を終わらせるチャンスなのだ。パンダ外交と同じように中国人の爆買いを喜んで、また利用されるのか?

欧米は中国から距離があるから中国に対して甘く、話せばわかる国だと思っている。

韓国は中国に摺り寄り、台湾も骨抜き、東南アジアも中国の脅威に気づきあわてているのだ。

しばらく安部首相に踏ん張ってもらうしかない。

危険な東アジアで、防衛をアメリカに依存していることは、歌舞伎町を水着で歩く若い女性のようなものなのだ。

目先のことだけではなく、きちんと日本の将来と防衛のための戦略を考えていく組織や政党が必要だろう。

中国では密告、盗聴で自国民を支配し、マスコミまでも中国共産党に忠誠を誓わせているのだ。

日本は、新幹線の技術を盗み、尖閣には侵入し、反日ドラマで自国民を洗脳している中国共産党に何故、協力するのだ?

困った時は日本に擦り寄り、中国経済が好転すれば、日本は用無しでなのある。

日本に用が無ければ、反日ドラマで自国民を洗脳し、反日プロパガンダによって、共産主義への不満のはけ口を、日本にしているのが中国なのだ。

国際法を守らず、隣国に侵略を続ける中国を許してはならない。次は尖閣・沖縄が中国のターゲットなのだ。

中国共産党の弾圧などの悪行と日本の真実を、中国人民に伝えることが日本の外務省やマスコミの使命である。

中国の日本に対するうそ捏造を指摘し、中国の隠蔽された天安門や文化大革命などの真実と言論の自由の大切さと共産主義の洗脳の事実を中国人に示すことが世界の平和のために必要なのだ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:03:15.75ID:o1Kwf1Jm0
>>408
ベストは両方共殺すことだよ?
まぁ今のは9割以上は殺した方が税金の節約になるが
いてもほとんど意味はないし
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:03:43.49ID:aGzn+kho0
蒼井そらかのりピーに撤収を呼びかけてもらえ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:04:39.29ID:oqnrNQ1I0
>>392
奪うか…
もともと日本領土。
日本人が住んでいた。
中国が尖閣諸島は日本領土て認めた
地図さえあるのに。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:04:52.76ID:ace0wFFP0
>>405
米国のトランプ政権が、トランプタワー火災で
揺らぎだした今、日本に攻勢に出て、尖閣沖縄ラインをゲット
太平洋へ資源進出するチャンスじゃないかw

俺が中国の立場なら、行くっきゃないでしょw
米国が安定しないうちがチャンスですよー
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:05:07.72ID:lCMH6gcT0
>>405
アメリカなんて世界中に軍事基地作りまくり
今の中国なんて大日本帝国よりずっと狭い
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:05:11.77ID:grfBWgDT0
シナチョンの発展に金を出した結果がこれ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:05:45.97ID:o1Kwf1Jm0
>>411
>これからは、中国にはロシアのように共産主義を捨て、取りあえず民主化するまで援助してはならない。
お前も頭がゆるいなw
ロシアは何に入れようがロシアww
>しばらく安部首相に踏ん張ってもらうしかない。
あれ 南朝鮮のでヘマをしたら殺すよ
別に安倍とかもう要らんしwwww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:05:55.73ID:GQO27TZ80
>>415
経済活動が認められないところは領土にならない
国際ルール無視してるのは日本の方だよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:01.90ID:yclPyuq00
>>380
シベリアもそうだが沿海州もロシアが略奪、アヘン戦争に清が負けた途端
ロシアが乗り込んできた、ウラジオストクやハバロフスクをロシアが返す訳ないけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:24.20ID:r1NuZlen0
>>411
中国の民主化を日本が手伝うわけないじゃん・・・

どこにそんなリソースを割く価値があるんだよw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:40.17ID:oqnrNQ1I0
>>405
中華思想が全ての悪。
国際ルールを無視している。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:49.32ID:izhCN+1n0
安倍全然ダメだあ
コイツアホだから海上警備行動すら発令しねえ
日本守る気ゼロだぜコイツは
マジで要らんわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:07:44.85ID:AV6E3BQP0
みんな人民服着て自転車ばかりの貧乏な国へ
経済や技術援助して経済大国にした結果がこれ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:22.57ID:o1Kwf1Jm0
>>411
>中国共産党の弾圧などの悪行と日本の真実を、中国人民に伝えることが日本の外務省やマスコミの使命である。
だから〜ww そんなもんシナ人も知ってるってww
公の場で言うと自分の身が危ないから言わんだけだよw
何ピント外れの書き込みばっかりしてんの?
あれこれ考えずにシンプルに戦争で殺せばいいから

バカの考え休むに似たり
ww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:23.34ID:r+uL63EbO
中国は経済発展するほど、独裁を強化してるからな…

民主化(大爆笑)
中国はさらに、独裁を強化するだけだわ。


 
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:46.59ID:rGkDKOcR0
尖閣を取られたら即軍事基地
建設が始まり広大な海域が
失われ今以上に日本の領海
侵犯が行われて日本の商船、
漁船等の安全が損なわれる、
そして台湾進出への重要な
基点にもなるのは確実なんだよね。たかが無人島と侮ってるんじゃないよ!領土と言うのは
そう言う事、竹島も北方領土
も大事な領土なんだよ!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:07.75ID:oqnrNQ1I0
>>420
中国の工作員よ、お疲れ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:09.30ID:lCMH6gcT0
>>424
国際ルールはアメリカルールだから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:22.07ID:ehvVUkFD0
中国固有の領土?
100年前には存在すらしてなかっただろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:26.51ID:3Hpx2b8s0
売国奴安倍が必死に支那に媚び売ってるのに
あっさり裏切られてるわwww
さっさと辞めろや売国奴。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:02.27ID:EIboPAwC0
さっさと島に基地作れ
いつまで好き放題させてるつもりだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:06.34ID:vlcNPPvf0
>>420
おまえちょっと、尖閣で、誰が住んで、なにしてたか調べてくるといいよw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:45.88ID:yclPyuq00
香港や上海は返還されたが沿海州だけは無理だろな
占領されたのは同じ時期なんだが
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:20.78ID:/wjtG2gR0
中国の軍艦の能力はどの程度なのかな?
こういうのが東京湾の周りにうじゃうじゃ来て包囲したら
首都なんてあっという間に陥落するんじゃない?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:36.08ID:HKVFDZnn0
中韓露のことは未来永劫絶対に信用してはならない ←これを日本国憲法に加えてほしいわ (´・ω・`)
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:37.64ID:tHJTYdjb0
なんだ、へたれ中国軍、中国の領土なら堂々と上陸すればいいじゃないか
中国の領土領海といいつつ、その周りをぐるぐる廻ってるだけかョ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:41.65ID:o1Kwf1Jm0
>>433
サポはそうは思わんよ  国賊行為でも安倍ちゃんおつかれ!だから
まぁ票のために安倍に泥が掛からないような感じで怒ってるふりだけはするがww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:53.41ID:tzGIeDQh0
支那の手法を使い、こちらも同じことを行う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:12:01.60ID:EIboPAwC0
次は島に上陸と同時に資材搬入して一気に拠点化してくるな
そうなったらもう竹島と一緒だな
取り返す行動なんて何一つ起こさない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:12:13.64ID:hMNuCPte0
手の出しようがないとはいえ・・・なんだかなぁ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:12:46.11ID:3Hpx2b8s0
これでも売国奴安倍が、
一帯一路に協力するとか言ったら笑えるwwwww
支那の奴隷かよwwwwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:12:53.41ID:ZFTQAjD70
日本国内の言論への工作も盛んだよな
アホな村本は何にも分かっていなかっただろうけど
周辺に変な事を言っているのがいたのだろうw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:01.54ID:HKVFDZnn0
>>424
そのとおり! (`・ω・´)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:12.60ID:r1NuZlen0
>>428
そういうこと

1)民主化 → 経済発展、2)経済発展 → 民主化
という2パターンについて考えるとき

2)は成功しない。なぜなら独裁者が経済力を得たら
その金で武装強化し、民主化を求める民衆及び他国を
脅迫できるからね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:45.38ID:IAQwKpvA0
>>1
安倍ちゃん前からパーだと思ってたけど、本当にボケちゃってるんじゃないの?

中国は航行の自由作戦をやってるだけじゃん。接続水域は公海上なんだから中国海軍は好きなだけ自由に航行したらいい。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:51.81ID:PBtYu/2+0
安倍ちゃんは裏の裏を読んでるんだ、ってネトウヨが言ってたよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:14:41.09ID:ING73ew80
よろしい、ならば戦争だ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:15:00.29ID:o1Kwf1Jm0
>>445
でも普ちゃんに死んでもらうという手もあるけど…
そこら辺からシナ人を拾ってきて
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:15:01.96ID:kcZ7f+850
チベット、ウイグルと内モンゴルは日本の核心的友邦だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況