X



【社会】国民健康保険料の上限引き上げへ ...高所得者は上限77万円に 中所得者は引き下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/12(金) 09:41:02.30ID:CAP_USER9
http://www.zaikei.co.jp/article/20180111/420375.html

厚生労働省は2018年度より、自営業者らが払う国民健康保険(国保)の保険料について改定を行う。高所得層の年間の支払上限額を現在の73万円から77万円に引き上げる一方、中所得層の保険料は引き下げることで、徴収する保険料総額は変えない。税金や社会保障における高所得者の負担増加が続いており、見直しの度に「取りやすいところから取る」姿勢への批判は根強い。

 保険料の算定にあたっては、自治体がそれぞれの財政事情に合わせて、加入者の収入ごとに定められているが、年間に支払う上限額は国が定めている。現在は73万円だが、2018年度より77万円に引き上げる。上限に達する年収は自治体ごとに異なるが、平均で年収1,070万円以上の自営業者らが対象となり、加入世帯の2%弱を占める。また、年収1,000万円を下回る中所得層に対しては、納付率を上げる狙いから保険料は引き下げる。

 最終的には徴収する保険料総額は変えないが、高所得者にとって今回の負担増加は重たい。与党は昨年末、2018年税制改正大綱で多様な働き方を促す観点から、誰でも受けることができる基礎控除を従来の38万円から48万円に引き上げた。これにより自営業者の多くは減税となり、年収から必要経費などを差し引いた所得額が1,000万円の自営業者の場合、3万3千円の減税となる。今回の国保の引き上げは、その減税分を打ち消すほどの引き上げである。

 一方、国保の財政状況を考えれば、高所得者の負担増は避けられない状況でもある。国保は慢性的な赤字の状態が続いており、保険料では賄えない医療費は自治体が税収などで補っている。企業に勤める人の健康保険は年収の9%程度であるが、労使折半であるため、ほぼ同額を企業が負担。労使合わせた負担額は国保よりも多くなる。

 社会保障や税金は「所得の再分配」の目的もあるため、高所得者ほど負担が大きくなることは止むを得ない面はある。しかし、見直しの度に「取りやすいところから取る」では、働く意欲を阻害しかねない。社会保障費の財源は常に問題視されていながらも、根本的な解決策は未だに見いだせていない。仕組みそのものの見直しが必要だろう。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:58:09.74ID:1RMxPvB00
>>28
相変わらず医療費は消費だってことがわからないB層がいるな。
ど経済音痴はすっこんでてほしい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:58:13.55ID:wH7so4py0
>>8
まんが道で、寺田ヒロオが
漫画党健康保険を提案してた。

だが、当時の藤子不二雄は二人とも、そんな金すら無かった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:59:26.50ID:9ydbFJod0
>>37
んなことしたら、低所得者層の臨床結果を
高所得者が受けることが出来なくなる
例えば障害者の遺伝子を調べて病気の原因を発見したり、
予防方法が見付からなくなる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:59:45.11ID:fuotnTt00
高いよな年間20万くらい払うだろ
それだったら歯医者でもちゃんと整形代でるやん
間抜けるからそこでもふざけた脅しとかあるんで
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:59:52.45ID:h+YoYtVcO
90過ぎたら治療禁止
妊産婦や赤ん坊も自然淘汰を受け入れる
これだけで大分変わるよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:00:30.98ID:L4bT7xOV0
結局保険料なしで自己負担もなしのナマポが最強ってことかw
そりゃ国保納めずに将来ナマポもらおうってやつが増えるのも仕方ないって
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:18.20ID:utOFrsZZ0
>>41
年収300万の3人世帯だと月3.2万だろ
年収との負担「率」では同じようなもんだけど負担「額」は倍ほど違うじゃん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:30.06ID:B/Y0IXGG0
高額納税者と低額納税者の医療格差は必要
介護保険も納税実績に応じて格差を設けろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:43.08ID:9ydbFJod0
相変わらず不景気になるとナチスと同じ優生思想が出てくるな
それで盟邦ごと焦土となったのに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:50.49ID:6xprzGLk0
国民年金未納者からちゃんと年金掛け金をを徴収しろよ
国民年金未納者は国民じゃないので健保に加入できないようにすべき
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:30.98ID:2uIx3kD+0
地域差も必要
田舎は安くするべき
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:38.95ID:2xuvagl30
逆に賃金の抑えやすい非正規雇用とかアルバイトの所得を必要以上に下げたから負担能力が無くなっただけとも謂える訳で
税制をフラットにしたければ同一労働同一賃金よりむしろ非正規雇用の賃金の上げたりしないと均衡しない訳で
非正規雇用は何時でも失職するリスクを高く負っている訳だから本来なら正規雇用より高い賃金を貰って初めて均衡する
これは派遣会社に幾ら支払うでは無くて本人に幾ら行くかの問題
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:12.91ID:JGPeYc2K0
生活保護でも貧困でも子供でも多少はとるようにしろよ。
一割でもいいし5%でもいい。
それこそ300円でもいい。
それだけで無駄に行かなくなる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:29.73ID:9ydbFJod0
>>51
高齢者や中年の生活保護者が増えたのは、
年功序列と新卒一括採用を通じて解雇されるから
つまり、少子高齢化に対応できる政府や会社でなかった

みんなが歳を取らず死ぬと思っていて、全く積み立てていなかった
だから高齢者が増えると一気に社会保障費に押し潰される
これは与野党の共犯関係によって成された
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:23.18ID:E4rWjF7S0
生活保護も1割くらいは負担させるべき、無料だとやりたい放題になる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:49.20ID:Pr+bxMNo0
国保は現役引退した無職の人間がどんどん加入してくるんだから
幾ら自営業の連中から巻き上げてもどうしようもないよね

現役でカネ稼ぐ世帯同士が
持ちつ持たれつでやるならなんとかなるんだろうけどさ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:56.26ID:IUUMKHss0
生活保護者を何とかしろよ

不正受給とかよ。三年でキレ。外国人なら半年でキレ。日本から追い出せ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:21.03ID:epxRFZzL0
はいはい  お役人様  お医者様 
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:00.99ID:mc1cY5pE0
保険料は自己負担額上げていいと思うんだよな。
日本人はどうでもいいことで病院に行き過ぎだし、自己負担増やして医者に行かせないほうがいい。
あと診療なしで薬だけもらえるシステムを作れ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:05.65ID:fal97ohT0
つまり、健康な高所得者は保険に入らないほうが良い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:26.70ID:/3UlcPWu0
事故で3カ月入院して、数年に一回死にかけて入院する程度なら無保険のが安い人のが多いであろう事に気が付いた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:43.48ID:JGPeYc2K0
>>66
せめて貸付にすべきだよ。
将来、万が一でも大金を手に入れたら返済させる。
きちんと再就職して自立した場合には免除や減免するようにしてさ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:46.86ID:5tRchhmk0
当たり前だよ、めっちゃ優遇されてるもん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:41.04ID:JGPeYc2K0
健康保険も年金も民間委託にすれば安くなりそう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:25.51ID:bahp2l8q0
自動車の任意保険みたく使った奴と使ってない奴で差を付けるべき
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:48.34ID:Pr+bxMNo0
税金でまかなう仕組みだとなんか問題有るんだっけ?
なんで保険とかいう税金とは別の仕組みになってんだっけ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:13.84ID:zri1XccN0
取りやすいところから取るのはごく自然なことでしょ。
批判するバカの理由が働く意欲を無くす?笑
じゃあ働かなくていいよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:03.78ID:2xuvagl30
>>61
その辺りは医療費使い放題では無いよ
生活保護だと市区町村窓口で医療券貰わないといけないので理由と診断が必要になる
緩いとすれば圧力団体絡みで市区町村窓口が抗しきれない場合
これに関しては関連法案廃止して圧力団体を排除しないとどうにもならん
後は生活保護需給者は労働などで身体を壊して働けないのが8割(橋下徹談)だから改善したいなら8時間労働を厳格に護って仕掛中でも時間が来れば途中で止めて帰るなどするかだな
納期が守れないのは仕方ないとして
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:21.20ID:X2BvRRFA0
国保は傷病手当無いのに保険料高いよな
まぁ、ほぼ無職相手の健保だから仕方ないけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:55.09ID:UHl3qPz40
国保は地域差ありすぎる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:33.97ID:VtR6GKKN0
それぞれが年収100億円の自営業者の4人家族でも同一の世帯であれば
国民健康保険料は年額77万円だぜ、4人分で
77億円ぐらいとってもいいんじゃないの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:47.07ID:9ydbFJod0
>>66
生活保護の不正受給は1%未満
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatsuhogo_qa_pam_150109.pdf
世界最高と言っていい

同時に漏給問題も発生してる
http://workfare.info/2010/2014ms.pdf

日本人は羨望でオレも貰おうよりも、ヤツを引き釣り降ろせという嫉妬の方が強いので、
こんなことが起こる
生活を立て直してくれて貰わなくなったらいいが、誰もが我慢大会で貰おうとせずに、
ワーカーが発見した時には、病気などで手遅れなことが多く、一生貰い続ける状態になってる
特に老人になるとどうにもならん

だったら恥ずかしくなく貰う方法はないかと言う時に、BIが出てきた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:57.28ID:utOFrsZZ0
>>77
何も問題ないから自治体によっては「国民健康保険『税』」としてる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:15:02.31ID:tbuV2lyz0
>上限に達する年収は自治体ごとに異なるが、

これ所得割以外の比率が大きいと、年収800万円台でも上限に達する自治体もあるね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:15:56.50ID:AWdxmOFf0
>>25
社保で介護保険考慮するなら国保も考慮して77+16で93
あと比較としては健保の負担割合は年収の大凡5%
例えば年収1000万のサラリーマンの年間健保は大凡50万
今回の例なら自治体によって違うが年収1090万以上の自営業が上限の77万でその時点での負担率7.06%で自営業の負担率のほうが遥かに高い
ただサラリーマンは会社負担があるし上限が高いが扶養面で恵まれてるし一概にどちらが得でどちらが損とも言い難い
自己負担分だけにフォーカスを当てると年収1500万まではサラリーマンのほうが得、年収1500万以上は自営業のほうが得

こういう感じで健保と国保は一元的にどちらが損か得か語れるものではない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:17:32.65ID:hRbus1Cc0
そもそも、所得割ってのがよく分からん
国民皆保険なら全員同一負担額が妥当
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:17:36.31ID:Hq3bYhJZ0
自営だけどしんどいな、法人作って最低の標準報酬で政管に入る手もないことはない
めんどくさいが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:18:41.12ID:D6FZUGcV0
なぜ診療報酬を下げないのかな。
皮膚科医スレで、開業が手取り月に400万って書き込みみたけど、どう考えても取りすぎでは?

薬を出す治療が主体の皮膚科がこんなに
儲けられるほどなら診療報酬。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:18:42.13ID:qPvjTuO60
引き上げる前に短期間の在留で外国人に高額医療とか受けさせるのやめろ。
中国人なんて旅行がてら他人名義の保険証で高額医療受けて帰国するし。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:19:36.46ID:liRQfiGu0
砂糖と塩に重税かけてはどーかね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:19:41.76ID:dliF/M0O0
80歳以上の老人は公民権剥奪して強制安楽死にすればいいだろ。オシメ交換されてる奴に選挙権や人権はいらないだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:19:48.42ID:tOr8+8dW0
日本は理想的な共産主義社会だな(複雑)
高所得者の一部は憤ってるだろうね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:20:24.03ID:+EBasC3f0
低所得だと保険料払うので精一杯で病院に行けない
という人が結構いるという事実
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:20:37.10ID:9ydbFJod0
>>77
後発国は当時の先進国の流行りを導入するから
日本で充実しだした時は、企業が負担するのが最先端と見られていた
その頃の日本は生活保護者が減少するほど好景気で、何の問題もなかった

東アジアは日本を先頭として、このパターンが多い
しかし後発になるほど変化する
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:20:57.72ID:xf5FlPVt0
我が国の65歳以上の高齢者人口は、昭和25(1950)年には総人口の5%に満たなかったが、

昭和45(1970)年に7%を超え、さらに、平成6(1994)年には14%を超えた。

高齢化率はその後も上昇を続け、現在、27.3%に達している。

また、生産年齢人口(15〜64 歳) は、平成7(1995)年に8,716万人でピークを迎え、

その後減少に転じ、25(2013)年には7,901万人と

昭和56(1981)年以来32年ぶりに8,000万人を下回った。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:21:02.37ID:PwHG18BK0
商売人ならどうでもいい引き上げですね
しかも節税効果で、たいしてかわらないんじゃないかとw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:21:52.16ID:UQ1Fbjfo0
予防医療を広く保険対象にして
健診とか予防やってないやつは全額自己負担にしろよ
なんで不摂生な奴にジャブジャブ金投下してんだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:24.14ID:8UZzqDxo0
なんだ自民党は金持ち優遇ヤメたのか?応能負担に切り替えるのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:24.92ID:/OKs65w60
上限があるってだけで、日本の高所得者は恵まれている。
アメリカとかないから、年収1000万の人は、200万円くらいが保険料だよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:47.58ID:yCNaDHOP0
世帯年収で考えろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:22:47.66ID:NfFOsE/60
自営業者じゃなくて本物の上流階級から金取れよ
いるだろ旧貴族華族みたいな働く必要のない奴がゴロゴロと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:23:38.32ID:FNspAVMy0
>>89
発想が小中学生レベルだな。
大人になれば、社会の仕組みが分かるよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:01.13ID:AWdxmOFf0
>>90
自営が法人成したとしたとする
その場合の会社負担分の保険料って結局自分の金で支払激増するよ
会社が半分負担してる普通のサラリーマンと社保に対する考え方を変えないといけない

>>95
国保健保は中所得者には厳しいがかなり低水準で上限がくるので高所得者にはめちゃくちゃ優しいよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:05.44ID:RnpkljXx0
>>104
中国人なんて仲間同士で保険証を使い回ししてるらしいしな。
そういう不正を放置してて、負担しろとか酷すぎ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:20.35ID:liRQfiGu0
むしろ小中学生しかいないんじゃないのかw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:28.97ID:eamP4A9Z0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.yaiook.shop/
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:52.51ID:kHU07Zp50
とるもんとられて、お金がなくて病院に行かない下級国民が可哀想
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:53.66ID:PwHG18BK0
非正規のほうの引き上げじゃないからいいでしょう
実はイデコの控除額がものすごい
国民年金というしょぼい支給額な制度では当然やっていけないから、不通に利用するでしょう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:21.50ID:8UZzqDxo0
高所得者が高所得を維持できるのは低所得者から搾取しているからだからな。金持ちの社会負担が多いのは当たり前だし、77万なんてまだまだ安いくらいだよ。社会は金持ちだけが支えているわけではなく多くの貧乏人が支えているんだからな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:40.99ID:t6+1qCir0
国保は月手取り20万位の若い人からみたら高すぎると思うよ
殆ど病院にも行かない年齢だろうに不公平感半端無い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:43.81ID:7BRE/NbF0
使わなければ戻す(還す)
これで医療費かなり減ると思うぞ
使い放題が諸悪の根源だよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:50.11ID:VtR6GKKN0
>>108
明治維新の成り上がりみたいな連中か
あいつら金に汚ねえもんな
竹中も真っ青だぜ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:27:49.53ID:zri1XccN0
>>92
もう外国移民がいないと成り立たない時代に入ってきてるから、外国人差別は許されないでしょ。
それと、他人名義で医療受けるのはもはや犯罪で、外国人とか関係ない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:28:02.89ID:ptivNtaw0
>>年収1,000万円を下回る中所得層

この時点でおかしい
500万以上は値上げしとけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:28:49.40ID:Lai5YhOj0
年給与所得450万程の低所得自営だけど
4人家族で年50万くらい国保払ってるぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:15.70ID:X+SMcDwK0
>>1
これだと保険使わずに全額実費のほうが安いだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:26.37ID:kHU07Zp50
一ヶ月に何千万も保険を使っている人も何百人かいるようだけど
全員貧乏人世帯なのかなぁ?そうじゃないような気がする。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:31.03ID:FiPPqR5R0
>>104
日本人は国民健康保険に加入し、
外国人は国民健康保険に加入できず民間企業の健康保険に加入するとすべきだね。

外国人を“国民”健康保険に加入できるとした民主党政権時の悪政を
安倍政権は早急にと糺すべきだね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:32.35ID:9UBPVH410
>>81
自由診療は10割負担という意味だけじゃないぞ
医療機関が自由に価格を決められるという意味もある
だから保険3割負担の10/3倍で済むわけじゃない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:29:44.38ID:UcOuK1AB0
>>43
漫画家には文美国保があるよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:30:57.84ID:liRQfiGu0
3割負担で済むだけでなく医療費支払い上限があるからね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:18.07ID:XCJLkqS20
こりゃ脱税も増えるわな
こんな糞みたいな国なんだからバレなきゃOKって気持ちもわかるわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:32.53ID:B248R0Xs0
>>128
それをやるなら外国籍は免税にするのもセットじゃないと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:44.87ID:X2BvRRFA0
>>119
何で仕事してるのに社保じゃねぇんだよって話
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:32:20.12ID:9ydbFJod0
>>105
道州制とか言ってるけど、税と社会保障の一体改革で、
中央集権による再分配を強化しないと国が保たんのだ
予算が社会保障費に多く取られすぎていて、
現役世代に予算を割けない
だから都市部の住居は高いし学費も高い

安倍政権以前から官邸主導になっていき、中央集権が進んだのも
時代の流れ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:32:48.69ID:8NIr7Oxo0
>>1
>年収1,000万円を下回る中所得層に対しては、納付率を上げる狙いから保険料は引き下げる。

上がってたら文句言って良いんだよね?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:34:12.71ID:PwHG18BK0
商売人は国民年金だね
稼いでいても、年金支給額は月7万にも満たない固定額
多少アップする制度はあるが年7万程度の増額でしかない
当然自分で積み立てていくわけだが、積み立てに伴って基礎控除してもらえたらいいよね?
その控除が半端ないのがイデコだ
積み立て式だから、自分が死んだ場合は相続人が受け取ることもできる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:34:20.12ID:dXlJUUP80
給料月20万だとして税金や社会保障なんかで引かれると
いくら残るの?

そっから電気ガス水道とネット代携帯代に家賃で…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:34:27.21ID:D6FZUGcV0
>>124
2割が保険料とか終わってるよね。
そのほかにも消費税だの所得税だの
払うものたくさんあるのに(年末調整で
戻ってくるのもオタクはあるだろうけど)

それで、薬を出すのが診療の多くを占める皮膚科開業医が手取り400万とか
金持ちにに上納して貧乏する国民の図だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況