X



【引きこもり】厚労省が引きこもり対策事業を強化...訪問支援を中核としマナー講座や近所の商店街などで働ける事業を推進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/12(金) 09:59:04.24ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011200164&;g=pol

厚生労働省は来年度、生活困窮者らに働くための能力を身に付けてもらう就労準備支援事業で、引きこもり状態の人への訪問支援を強化する。来年度予算案に関連経費5億8000万円を盛り込んだ。同事業は福祉事務所を置く902自治体の約4割が取り組んでおり、事業費の3分の2を補助している。引きこもりの人への訪問支援を行う自治体については、それに掛かる費用も補助する。
 内閣府の調査によると、2015年12月時点で引きこもりの若者は約54万人いると推計される。自治体が就労準備支援事業で、社会人としてのマナーを学ぶセミナーなどへの参加を呼び掛けても外に出ることが難しかったり、就労体験できる企業などが近くになかったりするケースも多い。
 そこで厚労省は、自治体担当者らが自宅を訪問して本人や家族に状況を聞いた上で、近所で行われる就労体験への参加を直接働き掛ける事業を推進する。まずは商店街や公民館、農園などで地域の一員としての働きがいを感じてもらい、企業での就労につなげたい考え。就労体験先の開拓や対象者とのマッチングも進める。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:00:08.13ID:wj/iXyBV0
>>1
引きこもりは逆に近所を嫌うだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:00:54.73ID:Ga4ir9Qi0
そこで役所自体が作業所を開設しようとしないあたりオhル
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:21.93ID:0nULQ+fY0
なんでも利権にする連中だな
厚労省が引きこもりを直接雇えよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:50.40ID:cd+97b/M0
>>2
かと言って屯田兵代わりに福島だの田舎だの飛ばされても使えないからな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:22.26ID:nDhzrXVO0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者w→日本の経済構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:35.69ID:3s71fEdj0
引きこもりを 全員公務員にしてやれば問題はすぐに解決するよ ただし臨時採用はダメだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:50.97ID:Sidn26PQ0
おまえらが商店街の八百屋で「へいらっしゃい」とか言えるわけねーだろ
アホ役人
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:12.83ID:qD3URRDW0
国が何かやったって予算の無駄だから止めとき。自分で気づかないとどうにもならん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:44.05ID:SpIuGG2E0
引きこもりだのニートだのに税金使って教育なんて受けさせることないな。どうせ一生引きこもり
なら、痴呆状態だって困らないだろうからな。税金の無駄だ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:04:38.85ID:BubEzquj0
近所の商店って一番ハードル高い奴なんだが本気で言ってんのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:28.78ID:kHU07Zp50
5chおじさんを利用した公務員の新たなビジネスか。
いやビジネスとは言わんな、下級国民の年貢を我が物にするだけだから。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:05:59.16ID:1rQiE5HW0
>>10
馬鹿かお前は。
引きこもりを飯の種にしてんだよ
福祉事業にたかるカス多いだろ?
官僚からヤクザまでさ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:11.58ID:YX/thsP30
獅子は我が子を千尋の谷に落とす
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:23.20ID:h3l77amO0
>>11
何がハードル高いって、シャッター街なところ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:06:58.95ID:YX/thsP30
可愛い子には旅をさせよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:12.28ID:6jAY73Bb0
支援したって無駄
公務員って余計な仕事を増やすの得意だよね
税金の無駄
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:07:45.21ID:Sidn26PQ0
近所の商店街てのが笑える
せめて物流センターとかにしろよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:59.36ID:9MW4jpGN0
>>1-2
「まあ!あそこの引きこもりのクズ、働いてないんですって!」と晒し上げることにより
自殺か就労かいずれかに追い込む戦略よ

>>4
むしろ利権化していけばいい
従来、就労支援事業は被支援者1人あたり700万円かかっている
つまり引きこもり1人いると地域に雇用が1人か2人生まれる
引きこもり支援業で大儲けしている元ひきこもりもいるよw

とりあえず公共事業としての引きこもり支援で地域経済にカネを入れる
もし上手く回れば全員まとめてインフラ維持なんかの本当に必要な仕事に回ってもらえばいい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:09.95ID:cG1fWFJP0
北朝鮮に売り飛ばしちまえよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:34.20ID:t/1QiGX80
どんなバカでもできる厚生省で雇ってやれよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:44.19ID:7xIOXYOT0
>>2
それ。引きずり出された挙句、近所の商店街で晒し者になるなんんて地獄だなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:10.93ID:SU/Kvc0Q0
ほとんどが在日だろ引きこもりなんて
助ける必要ないだろ在日なんだから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:35.22ID:RpnMNvco0
近所の人の目に付くのがいやなんじゃないか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:00.69ID:2rymTNkN0
今日のビッグニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた

大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する大麻を輸入し、又は譲り受けることが できる。

補足
現在海外世界各国の半分で大麻が法律で認められるようになってきている
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:37.50ID:SU/Kvc0Q0
使えなくて近所の商店街からも追い出される
というか高齢ニートなんてみんな使いたがらないから商店街に迷惑かけんな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:40.85ID:RRPRDLMA0
発達障害と並び、新たな利権だな
男は土方、女は介護に売り渡すつもりだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:23.03ID:SU/Kvc0Q0
>近所で行われる就労体験への参加を直接働き掛ける
これ一番恥ずかしいやつだろw
ざまぁw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:37.97ID:sA1cpigS0
近所の商店会なんて最も難易度高いわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:44.86ID:PTIcCfhB0
引きこもりが店番してる店に買い物とか危険だろ
役人は何かあっても責任取らないし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:19.49ID:K7CJM3M40
無能を無理やり働かせて損害が出たらどう責任取るんですかね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:55.55ID:SU/Kvc0Q0
「あそこのレジ〇〇さん家の息子さんらしいわよ」
「あらやだ、あのいつもカーテンが閉まっている部屋の・・・」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:13:56.64ID:kHU07Zp50
なるほど
5chおじさんを近所の笑い者にさせるための事業だったんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況