X



【トップバリュ】イオン、PB100品目値下げを発表 即席ラーメン・食パン・洗剤など 平均10%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 11:36:22.16ID:CAP_USER9
 イオン(8267)は12日、「イオン」、「ダイエー」など全国の約2800店で、プライベートブランド「トップバリュ」のうち100品目を値下げすると発表した。対象品目は即席ラーメン、食パン、食器用洗剤などで、平均で約10%の値下げになるという。値下げは2016年11月以来、4回目。今回で合計363品目となる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信2018/1/12 11:12
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HA5_S8A110C1000000/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:37.43ID:OwwSs5eg0
安かろう悪かろう、はやめたほうがいい
何が入っているかわからない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:41.28ID:hMpvSNU20
>>1
値上げしたら売れないのか?
薄利多売しないと駄目なビジネスなのか?
味や手軽さに価値を変換出来ないのか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:41.89ID:FNsZtOtP0
粉粒コーンスープはそんな差が無いだろうと思って買ってみたら不味かった(笑)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:42.54ID:A1detXy80
>>219
そこまで気になるなら電話して聞けばどうかな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:43.00ID:L2SmCZnL0
さすが庶民の味方イオン
イオンさえあれば
商店街なんて潰れて結構
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:56.10ID:hq6SSMuL0
>>50
PBは対応分かれてるな
トップバリュ、CGC、くらしモアあたりは原則非表示
セブンプレミアム、スタイルワンは全品表示
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:38.76ID:xLf0PNC/0
>>202
名誉毀損すんなよキチガイジャップ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:43.80ID:uvUliiKn0
PBと最近の廉価品は一昔前なら小売り市場に流せなかったものを売るためのシステムだからな
値下げ来るって事はさらに低品質の物が陳列されるって事
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:57.64ID:grryj2580
イオンに限らず、プライベートブランドのラーメンはマズい
味を気にしない俺がマズいというのは相当なもの
なぜなんだ、ちょっとスープの味を変えればいいだけだろ
何か業界の秘密があるのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:21:03.15ID:hdEGgdnt0
>>219
北勢麺粉株式会社(桑名市)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:21:05.46ID:pCmm3FSd0
買わないとか無職がほざいてるけど
イオンで全部用意してもらえよ
ただでさえ穀潰しなんだから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:21:23.28ID:xIPAByj70
イオン系の店に行くと全体にベージュっぽい場所があって避けてるわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:21:46.94ID:1pfaTe/b0
>>202 嫌なら取引しなきゃいい
ただ社長が店舗の2階だかに住んでて
一から十まで現場把握してるってのはイオンにはない
ちょろっとそれなりのが視察して。。。もうダメダメだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:21:58.29ID:xLf0PNC/0
>>191
日本製の方が体に悪いから落ち着けバカジャップ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:04.33ID:A1detXy80
袋ラーメンの味など期待しすぎるものか?
倍払ってハウスか日清製粉のを買えば?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:24.99ID:6K8dVnlb0
>>245
人件費
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:46.40ID:YOXQ9Jvq0
トップバリュは安かろう悪かろうの典型
食品なんて食えたもんじゃない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:47.82ID:TwbqMQmm0
イオンモールがどんどん貧民窟みたいになって空気がよどんでる。
ダイヤモンドシティの頃は、もっとキラキラしてたのになあ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:55.88ID:xLf0PNC/0
なんでこんなにジャップが日本病の火病起こしてるんだ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:23:51.18ID:N3vReT220
ネトウヨってほんとネットで喚いてるだけだな…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:04.48ID:xLf0PNC/0
>>82
ジャップ製はシナチョン製より不味いからなあ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:07.86ID:pWaREiLk0
安かろう悪かろう より
非表示悪かろう だな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:09.60ID:A1detXy80
さ、ジャンクな食パンでジャンクなツナ缶とジャンクなハム使ったサンドイッチ食おう
ジャンクなクノールカップスープ付きだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:44.68ID:hdEGgdnt0
>>242
まあね。
容器や印字の特徴からわかるものはわかるけど。穀物酢はタマノイとか、カレーはエスビー食品、パンはフジパンか山崎パンだなと。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:45.84ID:AUZqsCwr0
>>226
セクターの動向みてくればわかるだろ。値上げ店には客が来ねえよ。当然だがな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:55.69ID:xLf0PNC/0
>>64
貧乏人はこの値段でも買えないのかよwww
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:07.97ID:U2rrRPAp0
数日前、イオン小売部門大赤字だってニュースを読んだが…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:11.21ID:xslwja8Z0
流石庶民の味方イオンは違う!
アベよりも庶民の味方のイオンと密接な関わりを持つ岡田さんこそ総理にふさわしい!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:22.94ID:CQqTsSOY0
イオンは本当に安かろう悪かろうだからなあ
ただレトルトカレーは値段の割には悪くなかった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:29.96ID:A1detXy80
ジャンクなキューピーとイオンダブルネームのマヨネーズ付きだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:31.34ID:xLf0PNC/0
>>60
普通のまともな日本人はお前らネトウヨジャップが無理
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:45.21ID:sro47sqB0
>>202
玉出は別にPB品とかないからな
普通にメーカー品安く買えるし、買いたくても置いてないイオンよりましだわ
生鮮も昔と違って国産増えてた
血迷って買ってしまった惣菜はさすがに不味かったが
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:50.58ID:9VHLXRiu0
メーカー名はいらんから、せめてどこの工場で作られたものかくらいはパケに書いてほしい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:58.26ID:g+oWDAi60
10%引きってすごいね
競争力かなり増したからほかのPB商品も内心穏やかじゃないだろうなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:01.30ID:EE2zqGRq0
イオンのPB商品って食品とか生活雑貨とか買う奴ってwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:17.34ID:GgOqk8q/0
チョン製の食いもんなんて食えるかぁ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:28.86ID:A1detXy80
>>267
うめーぞー 手洗う ジャンクな手洗い石鹸でなw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:30.67ID:tmRzMf0O0
袋のとんこつラーメンが臭くてすこ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:13.37ID:J3kh5uLa0
安くてありがたいんだけどどうして不味いのか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:20.45ID:dMALb/eO0
ねつ造景気回復よりはるかにましだわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:21.31ID:hyjj79hF0
トップバリューは安かろうまずかろうだからなあ
あと、これは偏見だけど健康にも悪そう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:22.77ID:pWaREiLk0
「非表示」には表示出来ない深〜いわけがあるよな
品質重視なら正々堂々表示すればいいだけ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:25.05ID:sMp2KQ650
さすがにきな粉は大丈夫だろうと思ったらやっぱり不味かった なんか色がやたら白いし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:26.67ID:5P73ij+N0
>>50
小売業の名前への信頼で売るのがPBだから、イオンのやり方が世界標準なんだよ

製造者の名前書いているセブンは、実はPBとしては邪道
日本の消費者は喜ぶが、メーカー側は最初ブーイングものだった

安く作らせる上に、何かあったら製造者に責任が来るわけだから

イオンのPBは全面的にイオンの責任だから、付き合うメーカーはイオンのがありがたいのさ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:33.09ID:k86FwVwQ0
>>10
普通のまともな日本人はお前ら精神病ウヨクジャップが日本にイラネ。
精神病ウヨクジャップは寄生してないで早く日本から出て行け
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:36.94ID:hdEGgdnt0
>>264
ベストプライスの肉無しレトルトカレー(三重県のヤマモリ食品が製造)は酸味が強すぎる。トマトペーストが強すぎ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:46.27ID:Vp1PyLl/0
即席メンはドンキが安いですよ
メジャーメーカー品ならラ王や正麺が5個パックで280円くらいです。
あまり聞いたことないメーカーだと5個で200〜250円
5個で150円くらいのもありますが正直これは不味いです
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:46.52ID:FFbcpP/H0
イオンなんてどうでも良い。
イトウヨーカドーがある程度、高級品も扱ってくれれば買うんだけどな・・・。
セブンプレミアも国産に厳選したものを作ってくれないかなぁ。
どうしても高島屋とかになっちゃうんだよな・・・。

>>197
減税すれば良いのにな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:48.37ID:1pfaTe/b0
>>257 うちの近所のイオンは見事に菓子パン惣菜パンとかが
フジパンばっかし、なんでだろう?
普通シェアはヤマザキ→パスコの順だと思うのだが
なんか系列なの?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:06.71ID:AUZqsCwr0
>>250
今の日本には右でも左でもなく
新たに壊国主義者ってのが台頭してきてんのよ。戦闘狂と親和性高いし将来は楽しいことになるでよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:23.32ID:k86FwVwQ0
>>274
精神病のネトウヨジャップは豚の餌でも食ってろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:26.31ID:ZX8R2X3v0
値下げを発表じゃなくて、原料調達先や製造工場叩いて値下げさせたって言えよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:41.73ID:A1detXy80
>>290
朝鮮と貿易できんの?知らなかったよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:23.26ID:olpLkJZ/0
>>279
お前の味覚がおかしいのでは
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:36.05ID:VyaCP+fV0
>>272
食品や食関係の雑貨(割り箸とか)は不安だけど、掃除用品とかだったらまぁ別にいいかなと思ってる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:53.80ID:mozFGkaB0
余程自民党が嫌いとみえたw
中小小売りを潰しシェア奪い、その後にぼったくる気までみえるw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:29:57.90ID:dMALb/eO0
>>279
あれ作ってんのは大手メーカーだったりする
自分と子より旨く作ったら自社製品が売れなくなる
だから、トイレットペーパーは紙やすりみたいだし、洗剤は溶けない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:02.89ID:qeEIIL/m0
>>284
原材料を中韓から持ってきて
ソレで作らされてるからね〜
そらwそらー製造メーカもブーイング出すわなw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:13.03ID:olpLkJZ/0
>>277
なんで嫌ってるんだ、
ネトウヨジャップは貧乏人だからイオンにも行けないのか。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:24.20ID:0ZRfSw+B0
生産のわからない商品なんてゴミでしかない
ゴミなんてタダでも要らない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:25.72ID:CQqTsSOY0
イオンの食料品からは安いなりに努力しましたっていう気概がまるで感じられない
衣服とかは多少マシだけど
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:53.45ID:hdEGgdnt0
>>289
フジパンがメインの取引先だと思うの。
結婚前にイオンで働いていたけど、店内惣菜のパンはすべてフジパン
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:03.06ID:Wku1EftG0
家の隣りにイオン
車で10分いないの範囲にスーパー3店舗あるけど全部マックスバリュー
こんな田舎いややー
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:09.69ID:7BRE/NbF0
>>291
ヨーロッパの惨状もアナーキストの工作だろね
次の世界が怖いわ
壊国主義は良い命名だな
広まることを祈る
日本の三権はもう掌握されてるねw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:13.41ID:ury31mWP0
トップバリューで必ず買うのは

⚫ベーコン、ハム(着色料不使用)
⚫食パン(オリーブオイル使用、ショートニング、マーガリン、イースト不使用のパンドミ)
⚫あんパン、メロンパン(ショートニング、マーガリン不使用)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:26.82ID:s80aP2U20
下請けレイプだな
あれだけ人が多いとインフルエンザの温床だよな
恐くて近寄れない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:34.61ID:0ZRfSw+B0
>>293
国産食べろよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:50.00ID:tjmr+rHV0
>>287
ドンキのNB品は地場スーパーより価格高いけどな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:53.41ID:olpLkJZ/0
>>301
ソース出せよ糞食いジャップ。
お前が朝鮮に劣等感を持ってるから日本伝統食の人糞食って惨めに火病起こしてるだけだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:56.67ID:GgOqk8q/0
>>293
チョン君、悔しいニカ?ウェーハッハッハ!!!www
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:13.91ID:V0KrJlL/0
>>272
100円ビスケットとか必要最小限の味付けなんだけど、シンプルで嫌いではないw
調べたら新潟の平和堂たらいう老舗の製菓メーカーだし、おチャイナ製よりは安心できる。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:21.57ID:alxArGJM0
PBとかいくら値下げしようが嬉しくもなんともないな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:31.98ID:olpLkJZ/0
>>308
日本伝統食の人糞食っておちつけよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:38.23ID:A1detXy80
>>308
呼び名すら曖昧
子供時代から勉強が出来なかったやつ?
いたいた
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:55.07ID:M5Orw2Qm0
最初から買ってなければ、どうと言う事は無い。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:00.44ID:WMOpvWNK0
PBがメーカーものじゃないからって拒否しているレスには抱腹絶倒もんだな。
全く根本からわかってないね。 しかも大手のメーカーもんだからって絶対的信頼を置いているのも怖い。
ジジババに多いんだよね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:07.05ID:quMzTB150
俺はPBは買わん
ナショナルブランドを買って企業を直接応援する
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:16.44ID:EejNzWrv0
買った事ないし今後も絶対買わない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:19.15ID:ADwurgiq0
欧米諸国よりも給与水準が低くいくせに生活コストは馬鹿高い日本をデフレと称する日銀と政府
絶対頭おかしい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:22.92ID:0ZRfSw+B0
>>319
皮肉もわからないとか阿呆なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況