【国語辞典】「無茶振り級にがっつり大改訂。10年ぶりのサプライズ」 「広辞苑」改訂版を発売 LGBTなど1万語新収録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 14:54:26.89ID:CAP_USER9
10年ぶりに改訂された「広辞苑」を見る男性、女性=12日午前、東京都千代田区の三省堂書店神保町本店
http://www.sankei.com/images/news/180112/lif1801120034-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180112/lif1801120034-p2.jpg

 国語辞典のベストセラー、岩波書店の「広辞苑」の10年ぶりとなる改訂版(第7版)が12日、発売された。「ブラック企業」「LGBT」(性的少数者)など、第6版の刊行後に定着するなどした言葉約1万項目を追加し約25万項目を収録。

 東京都千代田区の三省堂書店神保町本店は、メインの入り口などに広辞苑を積み上げた特別売り場を設置。「無茶振り級にがっつり大改訂。10年ぶりのサプライズ」と第7版で追加された単語を使ったポスターで発売をアピールした。 改訂版では、IT用語や、東京電力福島第1原発事故後に注目された科学分野の言葉などを重点的に選定。今回初めて編集者に原発担当が加わり、「将来も使われ続ける言葉」として「安全神話」「廃炉」などが新たに選ばれた。

 従来の言葉に新たな意味が加わった例では「炎上」は「インターネット上で、記事などに対して非難や中傷が多数届くこと」と付記された。

配信2018.1.12 11:59
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/180112/lif1801120034-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:20.57ID:v6LKrFuE0
広辞苑

「従軍慰安婦」
日中戦争太平洋戦争期、日本軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性。
多くは強制連行された朝鮮人女性

「慰安婦」
『従軍慰安婦』参照
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:57:21.00ID:19FZOCGx0
男ドアホウ広辞苑
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 14:59:22.50ID:LcNRsFgA0
紙の辞書なんてもう使う気になれないな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:23.12ID:Uilm5+FZ0
台湾は中国「台湾省」 広辞苑の記述に台湾反発 中華人民共和国の一部でない」
2018/1/12 10:13
 
12日に発売された岩波書店の国語辞典「広辞苑」の改訂版(第7版)を巡り、
台湾を中国の一部として紹介した表記が波紋を広げている。
改訂に当たり台湾側は「断じて中華人民共和国の一部ではない」として
従来の表記の修正を要求したが、岩波書店側は拒否。
中国が岩波書店への支持を表明するなど国際問題の様相を呈している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2559798012012018EAF000/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:35.00ID:v6LKrFuE0
広辞苑

「南京大虐殺」
日本軍が中国軍の投降兵・捕虜および一般市民を大量に虐殺し、
あわせて放火・略奪・強姦(ごうかん)などの非行を加えた事件
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:32.93ID:7BRE/NbF0
紙の束ってまだ売れるんだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:52.74ID:thgl7pLw0
そして、病院のベッドの上で家族に聞いた
『なぁ、《 点滴 》という言葉は、広辞苑に載っているか?』
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:41.17ID:Ycyh6aoV0
辞書変えなくちゃいけなくなったなあ
はあ面倒臭え・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:07:28.09ID:ajikgfXb0
コレは酷い

【歴史戦線 緊急特番】親中反日の岩波書店・広辞苑問題〜回答書は話にならない[桜H29/12/30]
https://www.youtube.com/watch?v=l23le8Ys2lY
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:08:09.28ID:Hg3S+QP0O
でも台湾省はそのままなんだろ
広辞苑なんか二度と買わないよ
それどころか岩波書店の本自体二度と買わない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:25.35ID:utXNGR8o0
小学館や三省堂にくらべてここ20年での凋落度合いが酷いなここ
まともに収益あがってないからサヨクに乗っ取られてるんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:20.29ID:Eq2fr7Gh0
いまどきこんな辞書買う馬鹿。ネットで検索すればさまざまな解説が得れる。
この時代に、一つの辞書に頼る間抜け。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:11:21.80ID:ztJwzjTO0
>>15
それは日本政府の意向なんだからまず日本の地を踏むな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:38.32ID:ztJwzjTO0
過疎ってると思ったらアホしかいないので10000年ROMります
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:43.52ID:utXNGR8o0
岩波文庫の本も三分の一は青空文庫でよめるようになってるし
今後もどんどん青空化されて、ますます収益分野がなくなるね
もうだめぽ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:16:51.11ID:5wVWS84o0
>>15
中華民国も台湾の立場で掲載されているなら公平と言えなくもないが、どうなん?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:26.28ID:kZgEzumW0
親が買ってくれたのは広辞林だった
今は感謝している
> 1983(昭和58)年 「広辞林第六版」発行
0027転載OK
垢版 |
2018/01/12(金) 15:30:06.24ID:6VxyTfV30
また埼玉県北本市で連続テロ発生してるw もう6回ぐらい救急車とか消防車通ってる 去年のくれにも10回くらい通った時あったわ
https://i.imgur.com/gzNWXAW.jpg
https://i.imgur.com/7mMrCPH.jpg
それと今日も俺のもと職場の三菱の人間による集団ストーカー
https://i.imgur.com/mQG1FnS.jpg
https://i.imgur.com/pTMn4va.jpg


下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ

慰安婦問題と平昌オリンピックでわかる東アジア情勢の大インチキ

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころか平昌オリンピックで北朝鮮を招待しようとしてる

こんな国同士の関係はあり得ない

そしてそんな異常なほど寛容な韓国はなぜか慰安婦問題では日本を許さない

殺人は許すのに奴隷は許さない
話がおかしいことがわかったろ

東アジア情勢はインチキをごまかすために更なるインチキをしてるから話のつじつまが合わなくなってるんだよ

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
8
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:30:20.03ID:jlaBLsW70
岩波ってコネ以外採用しねえって
宣言したところだろ

適当にやってんだろ
コネ社員どうしで
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:53:57.71ID:LcNRsFgA0
じゃあどの辞書買えばいいんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 15:56:30.48ID:HRNnpje50
サヨクが書いてサヨクの屑教師が学校指定にでもするのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:00:10.08ID:pw8Ds4XE0
意味知りたくなったら、いったん英語に変換してから
OEDで調べるわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:13:09.67ID:6rl0jMtY0
広辞苑

たほいやの道具として、またクイズ番組での語彙の基準として用いられる書物
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:17:48.65ID:fZgQLsUI0
「新宿古着屋」も追加される日が来るかもしれませんダイバクショウ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:19:03.94ID:SCPFJ5TD0
>>15
どこにも台湾省なんて記述はないのだが……
広辞苑第六版から

>たいわん【台湾】
(Taiwan)中国福建省と台湾海峡をへだてて東方200キロメートルにある島。台湾本島・澎湖列島および他の付属島から成る。
総面積3万6000平方キロメートル。
明末・清初、鄭成功がオランダ植民者を追い出して中国領となったが、日清戦争の結果1895年日本の植民地となり、1945年日本の敗戦によって中国に復帰し、
49年国民党政権がここに移った。60年代以降、経済発展が著しい。人口2288万(2006)。フォルモサ。→中華民国。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:20:23.96ID:SCPFJ5TD0
Atokに広辞苑導入してると、変換時、息をする様に意識せず意味が出てくるから便利だよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:32:15.98
>>2
>>8
ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:39:02.60ID:aGQNAAHi0
>>31 俺の場合
・日国まではいらない
・語義が歴史的配列の広辞苑より大辞林の方が引きやすい
・小型のだと明鏡の語義がカチッとはっきりしてて個人的には好みだった(語義が狭い場合があるという指摘があるのは知ってる)
・もうネットでいいやと思ってる(検索デスクとOneLook Dictionaryはありがたい)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:39:35.20ID:utXNGR8o0
広辞苑は基本的に《意味を決めてかかる》から偏向云々じゃなくて編纂方針がおかしいんだよ。
あらたな日本語を無断で確定しようとする。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 16:53:21.68ID:Q/biOxK30
無茶振りとがっつりとサプライズは新しく載った言葉なのかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:15:32.80ID:BCcxjciY0
>>40にID無いのはなんで?
今の5ちゃんはチョンに侵食されてるってマジなんか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:50.78ID:xLY5yl1/0
>>41
広辞苑よりも大辞泉と広辞林の方が遥かに使い易いね。
名詞がサ変動詞や形容動詞の語幹になるかどうか明示してないものは辞書とは言えない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:55.31ID:enFpfUN00
>>18
日本は「一つの中国」を支持しているだけであって、「台湾省」を支持している訳ではない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:58.95ID:Eq2fr7Gh0
>>42
そうだね。そういうことして、新語も載ってると、間違ったことしてる。
編集者は金の為なら日本語を破壊してもいいと思ってるとしか言いようがない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:23:08.71
>>45
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:23:38.56ID:SCPFJ5TD0
>>45
浪人
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:24:10.62ID:lCMH6gcT0
>>49
日本は台湾を国と認めてない
一つの中国とは日本でも中華人民共和国のこと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:26.97ID:SCPFJ5TD0
>>45
IDを出せない朝鮮ヒトモドキとかが、わざわざ浪人を買って書き込みしている
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:27:18.73ID:ZNO50wDw0
広辞苑はネットで公開して日々更新すべきなのに
なんでそれをしないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:58:43.29ID:SflT9dcm0
台湾さんディスったのでもう買いません
さようなら広辞苑
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:02:51.68ID:aoeUq5MK0
>>20
その前にdat落ちがオチ

俺…有り難がって広辞苑買っちゃった…
そういえば第六版も初期の特別価格で買ったんだよな…
要するに今から10年前ってことか…ほとんど使っていないのに価値があると思い込んでいる…

大辞林の方が良かったか…早いところ改訂版キボンヌ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 21:34:03.46ID:mStotmVK0
延々と岩波と広辞苑をPRしてんなよNHKとっとと潰れろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:02:02.04ID:QUHY2s9g0
「ほぼほぼ」は追加しないでいいぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:09:42.31ID:wAmbNI1M0
広辞苑なんて昭和の本はもういらないよ
もうすぐふた昔前になるw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:23.02ID:PMK37gq+0
「田布施システム」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:16:56.15ID:iima6Ql70
>>68 
金日成は日本人。日韓併合後に生まれたから。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:36.13ID:s6ZujIR40
NHKがニュースで扱っていたけど、
広辞苑って一私企業の出版物なのでは。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:01.24ID:5M5MzYQ90
>>38
ATOK辞書じゃないけどROM版もPCで見るのにいいね
wikiより適当なことは書かれてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況