X



【富山】難関国家資格 第三種電気主任技術者試験 高岡工芸高3年の中島さんが見事合格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 16:21:48.14ID:CAP_USER9
笑顔で免状を見せる中島優斗さん(中)=高岡工芸高で
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20180112/images/PK2018011102100218_size0.jpg

難関の一つといわれる国家資格の第三種電気主任技術者試験で、高岡工芸高校電気科三年の中島優斗さん(18)がみごと合格を果たした。昨年九月に試験があり、県内の高校生でただ一人の合格で、同校では二〇〇六年以来十一年ぶりの快挙。サッカー部主将でもあり、文武両道の手本になっている。(武田寛史)

■同校11年ぶりの快挙

工場などの電気工作物が安全に使用されるようにする保安や監督を行うことができる資格。理論、電力、機械、法規の四科目で合格が必要で、中島さんは二年生で法規に合格。今年の春休みや夏休みに、午前は部活動、午後からは試験の勉強を一日五時間以上、集中的に励んだ。今回、残りの三科目に合格し、十二月末に免状を受け取った。

今回の受験者数は全国で四万五千七百二十人で、合格者は三千六百九十八人。合格率は8・1%と狭き門だった。

担任でサッカー部顧問の佐伯智成教諭は「サッカーと勉強の両方をやり切ってくれた」、電気科の花川龍巳科長は「問題を数多くこなし、分かるまで食い付いて頑張った成果」と高く評価している。

すでに北陸電力に就職が内定している中島さんは「県内で一人と聞いて、自分自身よくやったと実感している。これからは第二種、第一種の合格を目指していきたい」と喜んでいる。

配信2018年1月12日
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20180112/CK2018011202000011.html
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:40:27.74ID:gkLLQjk80
間違ってもビルメンとかに行くなよ。
非正規の温床で電力よりずっとブラックだ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:40:32.25ID:nVcJmi/s0
>>1
これは凄い
バカ高校だから周りはバカとDQNばかり
夢はyoutuberっス、みたいなド底辺の中で大変だろう

今すぐ富山高専に編入させてあげてくれ
飛び級で富山大学でもいい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:40:32.69ID:hZiA4t0d0
>>179
発電所で働ける高卒は良い方じゃないか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:40:47.51ID:OVkE6C520
工業高校でも電気科って馬鹿はいないイメージ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:35.63ID:ZayNsHlQ0
これと第一種電気工事士だとどっちが偉いの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:38.22ID:zqeOfzyP0
資格の部屋の人、 2.5ヶ月300時間でとってるけど、15年前らしいが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:38.89ID:H8WdFO0K0
>>38
合格すると電力会社からマジでスカウトがくる。

そして、発電所勤務で一生を終える。

いや、超難関なんだけどね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:41:50.29ID:OS70xj1U0
>>170
30倍くらいだね。
電工なんてアホでも取れる無職の俺ですら持ってるもん。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:42:02.64ID:gkLLQjk80
>>180
失効=再受験不可
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:42:32.09ID:3a1u+YpN0
>>170
基本情報は2種電工よりは上のはず
確かに電験よりは下かもしれないけど、電気でなく情報系の高卒上位だとその辺じゃね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:42:55.76ID:rtHCCxlv0
>>185
電験三種の方かな

電気工事士は技能試験がムズイ(というか、完成させる時間がキツイ)
俺も3回目で受かった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:08.68ID:YLottG5H0
>>81
大学行って単位とれば実務経験だけで一種取れるんだよね
今でも取れるかは知らんが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:10.65ID:WiU/AxeA0
だがまあ、企業に入ればそれは別にどうというものでもなくなるんだけどな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:26.21ID:rtHCCxlv0
>>188
そうかなあ、弁理士の資格を持っている俺からすると、5倍くらいが妥当だと思うよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:31.93ID:rPWahI1M0
>>174
氷河期の当時は免許失効対策の足元みてほとんどたら働きさせてた事業者もいたからなあ
かなり悪質だわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:45.28ID:6y+cYWWg0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.yapooo.shop/
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:43:48.41ID:nIl6TzfQ0
地頭が良くないと幾ら受けても落ちるよ。
全ての問題がほぼ初見というのが電験のいやらしさ。
似た問題が有っても、それを更にいやらしく捻ってくる。

いわゆる資格試験にありがちな過去問やっておけばOKというのが通用しないんだよな。
もちろん過去問やらないとまず合格できないけど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:44:12.09ID:vReqbdyD0
>>190
北陸電力内定してるのに
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:44:12.76ID:N/t7F1+c0
20年前に取ったけど、ずっとニートやってるわ。
実務経験ないと役にたたん。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:45:58.49ID:y7v/JQ5I0
>>179
発電所なら恵まれてるほう

そうでないと
あちこち軽バンで走り回って電柱のぼってPAS入切りしたり
山奥まで行って歩いて尾根伝いに鉄塔の足場ボルトの点検とか樹木の伐採とかさせられる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:48:04.27ID:gkLLQjk80
>>200
3種はマークシート方式のワンパターン5肢1択、殆どの問題では5つのうち3つが直ぐに嘘とわかるレベル、
残りの二択でどちらが正しいかわかるレベル。

1種はマークシート以外に筆記があるから落ちやすい。ごちゃまぜにするやつは決して合格しないかな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:48:17.58ID:nVcJmi/s0
みんな厳しいな
電験三種は全然簡単じゃないだろw

これくらいのレベルの子は褒めてやれよ
超絶DQNや池沼DQNなんかはボロクソ叩いて構わんけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:49:13.57ID:7iUsF3Pk0
>>209
夜間ビルメンに就職している奴って
おまいらのような変人ばかりだってなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:49:19.02ID:utXNGR8o0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2087
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:51:50.21ID:yKF5l1hc0
>>211
ネットは賢い人多いからな
ここじゃ簡単だって言われる行政書士だってクソだるいわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:52:14.38ID:UcfxAlby0
彼も「君の名は」の変電所爆破シーンには複雑な気分だったかな。 
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:52:22.12ID:gkLLQjk80
>>211
いやー。難しいというよりも、暗記する量が大変だねえという内容だからな。
確かにDQNには無理だよね。
ただ、過去問見てみ。法が面倒くさそうだが、残りの3つは合格ラインを狙うレベルだと
普通に行けそうな気もするが、取ったところで就職先が電力かガス以外ならビルメンの
ブラックしかないんだな、これが。(´・ω・`)それも非正規で。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:53:12.04ID:y7v/JQ5I0
10年以上前ニートだった時に
秋:シスアド
春:基本情報
夏:電験3種(4科目1発)
と連続で取ったど
難易度は1:2:8くらいかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:53:58.59ID:gkLLQjk80
>>219
それで就職先はどうなったんだ?(´・ω・`)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:54:45.91ID:q16zFxzi0
>>217
知り合いの会社はちゃんと出勤してくれて現場にいるだけでいいから欲しいって言ってたな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:55:08.21ID:y7v/JQ5I0
3種のあとエネ管と2種も取ったけど

3種  1
エネ  2
2種  8

これくらい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:55:40.44ID:y7v/JQ5I0
>>220
>175
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:56:27.43ID:yKF5l1hc0
>>217
わかるわー
過去問見てると簡単にいけそうなんだ
大学のときに理論と法規だけ合格した
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:56:54.37ID:gkLLQjk80
>>221
マジでそうだな。現場は稼げるんだが、DQNの巣窟でもある。(´・ω・`)
現場が稼げるんだよ。稼げるからDQNがB枠(コネ枠)で仲間(DQN)を連れてくる。
結果、現場にはまともなのが少なくなる。稼げるんだよ。本当に。ただ、その後は運しだい。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:57:43.51ID:nIl6TzfQ0
>>210 消去法も通用しなくなってきてるよ。 特に最近は。
消去法で2択まで絞れるパターンな。 だがどちらを選ぶかは重箱の隅をつつくような
知識がないと決定できないようになっているという優れもの。  ギャンブルに強い人ならいけるかもね。
平成20年あたりから難易度は上がる一方だし。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:19.00ID:gkLLQjk80
>>231
消去法で半分ほど消します。
そして残りに時間をかけます。
ギャンブルとかじゃないよ。知っていると
簡単にわかるでしょ。(´・ω・`)
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:53.10ID:y7v/JQ5I0
>>226
あー免状発行には要るね
合格するだけなら要らない
そのときは3種持って1年以上ビルメンしてたから問題なかった
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:38.85ID:fkeaEY2L0
>>230
高校のうちに合格したからでしょ
富山県では唯一だし、ローカルニュースなんで大目に見てあげて

たしか高校生は全国でも20〜30人ぐらいだったかな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:54.28ID:zS/XBpEy0
お前ら電験バカにしてるけどこれ持ってたら70才になっても働けるぞ
更新もないし若いうちに取っておいて損はない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:40.03ID:y7v/JQ5I0
>>228
国立大受かるレベルの高校生が受験そっちのけで取りくめば大量合格できるレベルだからな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:01:44.07ID:gkLLQjk80
>>225
(´・ω・`)就職活動くらいはしろよ。厚生労働省のニート発掘政策案が来年度(今年4月)以降、
実施される見込みだぞ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:03:22.96ID:0Rhssw9X0
関関同立合格するほうが難易度は高い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:41.66ID:S9cIoen00
ピカチューに10万ボルトって指示できるレベル?
資格によってはピカチュー600ボルトとかって聞いた
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:43.25ID:ADwurgiq0
こんな底辺資格とってどうすんねん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:55.21ID:gkLLQjk80
>>235
工業高校電気科を卒業する。
就職先を実務経験と認められる会社での仕事に絞り込む
数年働いて勤務先に証明書を出してもらって、他に書類を揃えて申請する。
暫くして3種の合格通知書が届きます。(´・ω・`)

こういうのは、電験以外にもあるのだが、実務経験がより重要視されてる仕事という意味だから、
仕事してなきゃ意味ないんだよな。(´・ω・`)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:02.61ID:gsPimIU4O
>>211> んだぁ
ここでえらそうに言ってるヤツは試験でも認定でも第3種免状を取ってみろよ

>>203 平成9年の試験って問題が糞簡単な年じゃん、運が良かったなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:10.99ID:y7v/JQ5I0
>>237
2種選任の仕事してるつーのに
500万しかもらえない楽な仕事だけどな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:27.08ID:nIl6TzfQ0
試験、認定含めて毎年4000人供給するっていうのが電気技樹者試験センターの方針。
毎年大体5万人程度が受験する。 うち敵前逃亡が3割とか聞くね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:47.04ID:gkLLQjk80
しかし電工と共に現場で仕事するから稀に感電死するんだよね。(´・ω・`)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:40.88ID:S9cIoen00
>>245
こういう技術者が10年くらい経験積んだら、日本社会を支えてるんだろうな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:08:53.01ID:0Rhssw9X0
東京大学入学して官僚になったほうが勝ち組
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:01.49ID:M2rPITzb0
俺なんて3年がかりでアテ勘が大当たりしたりで合格したわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:09:35.20ID:gkLLQjk80
>>247
学歴不問の筆記試験で中学生が合格するとは思えない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:15.24ID:HEGaBnwH0
>>109
電気工事士1種試験だけ通って、なんかの届出(無試験)出せば、電気工事の90%は網羅できんじゃなかったっけ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:21.75ID:y7v/JQ5I0
105 :名無しさん@1周年[] 2018/01/12(金) 17:08:37.11 ID:y7v/JQ5I0 [1/17]
>>69
電験1種は中学生でも受験できる
合格すれば経験なしでも免状もらえる

118 :名無しさん@1周年[] 2018/01/12(金) 17:16:05.15 ID:gkLLQjk80 [2/19]
>>105
無理だよ。こういう縛りがあるから。


247 :名無しさん@1周年[] 2018/01/12(金) 18:07:20.41 ID:y7v/JQ5I0 [17/17]
>>237
お前は早く中学生受験不可のソースを探してこいよ
https://i.imgur.com/uuzAo8Z.gif
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:32.74ID:OS70xj1U0
>>236
国立大受かること自体難関やんけ。
つまり難関やろがい。
何でもかんでも文句つけて素直に褒められない奴が多すぎてウザいわぁ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:55.34ID:F2Nj3Eal0
85:262安打
80:旧司法試験
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員T種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁T類
66:センター7科目80% 地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家U種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建 
59:海事代理士 AFP 通関士 
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士
53:マーチ文系 看護士 薬剤師 
50:日東駒専 簿記2級 TOEIC470
48:センター7科目50% 初級シスアド
47:簿記3級 英検3級 漢検2級
45:エックス線作業主任者
43:ヘルパー2級 高卒認定試験
42:美容師国家試験
40:普通自動車免許
35:一太郎検定
30:英検5級
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:05.04ID:nIl6TzfQ0
ほぼすべての問題が初見になる資格試験てあまり無いと思うよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:12:05.35ID:y7v/JQ5I0
>>252
受かるかどうかを聞いてるんじゃない
中学生に受験資格があるかないかだよ


あるんだよね?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:12.57ID:y7v/JQ5I0
>>256
富山大学に受かった高校生が地元の新聞に載るか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:37.45ID:gkLLQjk80
>>259
初見って数字変えたり、少し表現変えるのを例えるなら、そうなるな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:14:10.07ID:WCJzunJu0
叔父さんが資格持ってて家の配線が
おかしい所を全部直してくれたな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:14:16.82ID:pIg/gKZZ0
何が気に食わんのか知らんがこういうスレは否定否定のクズが多いな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:14:42.33ID:gkLLQjk80
>>260
無いな。合格の見込みがゼロなのに受験するか?w
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:15:39.55ID:nIl6TzfQ0
>>263 電工は大体それな。 だが電験は違う。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:42.87ID:zGb4sJpu0
試験は難しいよ、実務経験でもれなく貰える職種もあるが。
しかし、高3くらいなら新聞に載るほどでもない気がするが。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:47.70ID:6XTIWrTX0
危険物乙4なら持ってるよw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:50.48ID:yKF5l1hc0
>>258
AFPそんなに高かったのかw
英検4級小学校のときに公文式で取ったなつかしい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:58.15ID:39Om0Ga60
電気関係の仕事は給料も待遇もいいぞ
インフラだしな、将来安泰すぎ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:17:45.62ID:WRMx38Ur0
いつも不思議に思うのは
こういう超ド級難関試験に合格する頭を持ってるのに
大学に行かないで高卒で職工になる人がいること
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:17:59.76ID:gkLLQjk80
>>267
どう違うんだ?w
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:18:10.60ID:wmbwztS60
まだ小学生での合格者が出ていない希有な試験かな
電験Vはそーいう意味では難関。気象予報士なんかは小学生合格者がゴロゴロ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:18:33.90ID:39Om0Ga60
>>270
危険物って難易度上がったらしいね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:19:17.16ID:y7v/JQ5I0
>>266
アスペ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況