X



【引きこもり】厚労省が引きこもり対策事業を強化...訪問支援を中核としマナー講座や近所の商店街などで働ける事業を推進★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/12(金) 17:24:03.34ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011200164&;g=pol

厚生労働省は来年度、生活困窮者らに働くための能力を身に付けてもらう就労準備支援事業で、引きこもり状態の人への訪問支援を強化する。来年度予算案に関連経費5億8000万円を盛り込んだ。同事業は福祉事務所を置く902自治体の約4割が取り組んでおり、事業費の3分の2を補助している。引きこもりの人への訪問支援を行う自治体については、それに掛かる費用も補助する。
 内閣府の調査によると、2015年12月時点で引きこもりの若者は約54万人いると推計される。自治体が就労準備支援事業で、社会人としてのマナーを学ぶセミナーなどへの参加を呼び掛けても外に出ることが難しかったり、就労体験できる企業などが近くになかったりするケースも多い。
 そこで厚労省は、自治体担当者らが自宅を訪問して本人や家族に状況を聞いた上で、近所で行われる就労体験への参加を直接働き掛ける事業を推進する。まずは商店街や公民館、農園などで地域の一員としての働きがいを感じてもらい、企業での就労につなげたい考え。就労体験先の開拓や対象者とのマッチングも進める。

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515718744/
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:42.37ID:OOUeg1Z/0
本日のビッグニュース
厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm
厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する大麻を輸入し、又は譲り受けることが できる。

補足
現在海外世界各国の半分で大麻が法律で認められるようになってきている
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:52.66ID:RPi07TPg0
>>670 身内にそうさせられたんだから、無理。学校とかでも、人間関係築けなかっただろうしな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:09.58ID:dI/l74oM0
>>655
池沼でも働いてる工場しか無理だよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:01:37.96ID:IcyYZmlOO
働ける環境を与えられてもまだあれこれ言い訳を言えるのが凄いな
ひきこもりたいが先にありきのひきこもりにとって、人手不足やらは不都合な真実

まだ自分の容姿が〜とか言ってるやつの方が真実味がある
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:09:49.40ID:DTdd1JaZ0
つかさ、ヒキニートって生きてる価値
あんのかね!?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:26:03.27ID:dI/l74oM0
>>674
人手不足は建設や福祉にサービス業だけ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:26:53.80ID:EAMVEqQ40
>>674
それだけ人手不足でもまだ引き篭もりを雇わないってのも凄いなw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:43:33.09ID:5XV62E9G0
向き不向きは自分では分からない事もあるからな
自分が向いていると思っても全然ダメな事もあるし
向いていないと思ってやってみたら案外うまくいったりする

自分が思う向いているはあくまでも自分の要望でしかない
商店街やってみればいい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:48:51.76ID:5zYQ5BHi0
ヒキニート向けにはナマポも年金も一切支払わないことにして
ひき籠もり続けたら野垂れ死ぬということを見せつけた方が
プレッシャーになるだろう
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:14:10.56ID:yMu1ZI/x0
>>679
最初から向き不向きが自分でハッキリわかるとかあるのかな?
向いてたと思ってら違ったり
まるで素養無いと思ってたら意外と行けたりってあるだろ?
結局実体験しないと当たり外れはわからんよ
それもある程度我慢してみないと
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:18:17.65ID:5XV62E9G0
>>681
まさにその通りだよ
自分で向いていないという人、特に経験値が少ない人は何を根拠としているのかな?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:30.57ID:EAMVEqQ40
商店街なんかそれこそすぐ辞める職場の代表格にならないか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:00.57ID:nWFxHtBC0
>>656
非課税世帯さらに増えてまじめに働いてる方々に税金をさらに負わせることになるのが現状w
>>662
という現実w年齢職歴バリアで弾くくらいの余裕はあるって散々w
>>682
若い人も含めて今あっさり辞めちゃうからなぁ
自分に合わないとスパット消える
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:37.49ID:/fRDcd0H0
>社会人としてのマナーを学ぶセミナーなどへの参加

ひきこもりの敵はマナー利権で飯食ってる連中だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:26.07ID:nKJ35BLD0
引きこもりを支援したいのなら、これからも安心して引きこもれる環境を与えるのが一番。

100歩ふずっても在宅ワークの提供だな。

犯罪でない限りは、個人の自由意志による選択なんだから、
引きこもりたいのなら好きなだけ引きこもらせてやればいい。

こういう○○支援っていうのは、こうあるべきだ、っていう押し付けだからうまくいくわけない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:14.12ID:dI/l74oM0
>>662 >>686
現実は職歴有ってもコネ有り無しで決まるだけ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:44.89ID:lo0o1WCj0
選ばなければいくらでも働き口はあるのにね?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:41.35ID:uFrTBsBJ0
親はは死んだ後を心配してるんだけど。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:08:48.41ID:lo0o1WCj0
ヒキニートをノコギリ引きに
できるようにすれば解決するのではないか?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:22.55ID:5XV62E9G0
>>688
在宅の仕事は実力があって自分に厳しい人でないと無理
誰にも頼れる人はいないのだから
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:12:32.92ID:EJmcwB+S0
引きこもりが働けるようにする支援という新しいお仕事を開発されるお役人様。さすがは立派な方々じゃ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:12:54.69ID:qIVQjimv0
引きこもりに必要なのは
マナーじゃなくて
図太さ、無神経さ、厚顔さ

彼らに足りないのは強さなんだよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:16:30.25ID:yMu1ZI/x0
>>697
> 彼らに足りないのは強さなんだよ

足りないのは経験だと思うけどね
この先どうなるか想像できないから怖くて動けなくなる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:23.09ID:QcOlYvtRO
やっぱり引きこもりってのはストーカー体質の人が異常に目をつけてきてキモイから反動で引きこもってしまうってのもあるかもね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:35.14ID:5XV62E9G0
>>697
備わっているじゃないか
いい歳して実家に引きこもっている図太さと無神経さと厚かましさ
ヒキコモリは自分をマジメと勘違いしている
いい歳してまともに仕事に就いていない人はマジメとは言えない
DQNと同じだよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:10.73ID:1sCLDJ0G0
>>697
世間に負けてクズになったお前には言われたくないと思うぞ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:37.72ID:QcOlYvtRO
ほらこういう人ID:5XV62E9G0
引きこもりが出てきたら急いで顔見ようと駆け出して来そう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:47.89ID:lrjhtMtD0
また利権作って天下り

公務員は全員死ね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:20:11.61ID:vNTU71kl0
支援したって無駄だろうな
引きこもりは何でも政治のせい、親のせいにして自分は悪くないと責任逃れする朝鮮人みたいな精神構造になってる。
これを治さない限り社会生活が出来ない。
でも人間の性格は絶対治らない。
親がいるうちは親に養わせておいて、親が死んだら人目に付かないところに集めて廃棄処分するしかない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:20:36.28ID:1sCLDJ0G0
>>2
引きこもり支援相談士というタダ働き資格与える天下りビジネス先があって、就労支援なんか半分もやってなのに求人サイト見ると議員とかの親戚事務員は月30万円は貰えるそうだワロタ
できたのは安倍政権の時の2009年だからこういうので自分の味方増やして困ってる庶民さらに困らせて殺してるのが首相じゃ会社員やってる奴の方がバカだわな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:26.78ID:R/MhY74i0
近所の商店街ってイオンのことか?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:45.24ID:u1De5pU10
圧力と恫喝で景気回復したところに憲兵みたいなの使ってマナーのいい労働者が増えるのか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:49.12ID:dI/l74oM0
>>685
コピペ
経営者「嫌なら辞めろ」
経営者「無能はリストラだ」
経営者「給料もカットだ」
経営者「正社員を非正規に置き換えてコスト削減だ」


経営者「あれっ?製品が売れない・・・これが消費者離れなのか」
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:24:37.04ID:QcOlYvtRO
近所の商店街とか引きこもりじゃなくても嫌なんじゃないの
相当コミュ力ないと
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:26:21.48ID:1sCLDJ0G0
履歴書の嘘・虚偽記載を法律で罰しなければかなり改善するよ。
終身雇用崩壊社会と言っても企業は今でもこの点を重視する。
今の社会は労働環境が歪過ぎる。
厚生労働省は先ずそのことを認識すべきだ。
問題を先ず知ってから対策取らないと官僚の天下り先確保にしかならない。
実はそれが目的なんでしょ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:26:32.51ID:R/MhY74i0
障がい者枠で今度は精神?の雇用が義務づけられるとか?
そんな感じでもと引きこもり枠とか作ればいいんじゃないの
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:26:54.99ID:IR30s8J10
ナマポ認めなきゃ死ぬか働くかだから生きたいやつは働くんじゃね

とにかく困ったらここにいけと言う施設を作るべき
やる気があれば仕事とか住居とか面倒見てくれる施設を作って
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:33:57.19ID:QcOlYvtRO
金持ちがなんで引きこもりスレ読んでんのかなあ
金持ちのマウント心を満たすのでしょう
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:34:05.05ID:X9Zw+apQ0
親が死んだら餓死だろ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:34:42.25ID:+nN51LOfO
>>670
本人が気付かないと無理でしょ
理由は親や血縁者がキチなんだから
通常の人が信用をどうとるかの何倍も大変
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:39:08.64ID:QcOlYvtRO
ここで引きこもりの悪口言ってる人が引きこもりにさせてるかもね
原因作ったもっとも悪口言う権利がない人が言ってるわけだねw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:41:26.49ID:itJxtqLG0
>1 >500-719
まず、いますぐに、自公アベノミクスからの、出口戦略、構造改革で、金利大幅引き上げ、
最低賃金1000円引き上げもせず、
各種重税加速と円安インフレ誘発の
スタグフレーションな日本で、
もうすぐ、ソ連崩壊、ユーゴスラビア
連邦崩壊、欧米同時多発暴動、
アラブの春みたいに、想定外の東京スタンピード巨大暴動が起きる。

ギガ増税な日本国債金利急上昇、
ギガ円安、東証株価ハイパー暴落、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
ハイパーインフレ、財産税、デノミが、
いますぐに、起きるんだろうな

元祖アベノミクスな、高度経済成長ノミクス。
首都圏国電同時多発暴動、
西成、山谷暴動、ウヨテロ、サヨテロが多発。
オイルショックで急停止な狂乱物価を招く。

自民党ショウワノミクス巨大バブル狂乱と、その破綻。

足立区女子高生コンクリ詰め殺人、
愛知県アベック拉致監禁殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人。

湾岸危機関連石油価格上昇、総量規制での出口戦略、構造改革、緊縮財政。
西成暴動で最大の第22次西成暴動。
ショウワノミクス巨大バブル崩壊にキレた、闇社会の、企業幹部、銀行家連続暗殺。
新進党に政権交代。
オウム真理教テロ事件

自公コイズミノミクスは、リーマンショック
まきぞえ恐慌。
秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤の乱での大量殺人。
大阪ビデオボックス放火で14人焼殺
西成暴動再発、曰比谷大派遣村、民主党へ政権交代

自公アベノミクスは、増税路線でインフレ誘発から、ただのスタグフレーション気味、
座間、相模原、川崎、横浜での大量殺人連発。
富岡八幡宮 日本刀3人斬殺事件
日経新聞本社では、放火自殺爆破事件。

自民党、自公政権は、マジで、暴動、
社会不安誘発と大規模テロ、大量殺人誘発のプロだなw
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=xJZLcm3tVQ8#t=00m05s
https://www.youtube.com/watch?v=tgv0B6TdXyg#t=00m48s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=3SIIoSQ2D0s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m23s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=FXZ0tty9MQ8A#t=03m09s
https://www.youtube.com/watch?v=FXZ0tty9MQ8A#t=30m08s
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:01.46ID:QcOlYvtRO
>>719
ガラケーなのに性格悪いな
ガラケーは少数派だからあなたのような人のせいでまとめて叩かれだすんですよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:44:49.59ID:M1juCX8v0
意地でも新卒一括採用は辞めません

ってかw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:45:20.74ID:D58bOfue0
>>720
この手のスレって引きこもりが引きこもりを叩くって悪循環が基本
ひきこもりは底辺自覚してる分マウントとる機会を窺ってる
普通の人は引きこもりに関心ないからスレも開かない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:45:49.86ID:4VdsMCMl0
無駄な事をするもんだ
製造責任者の親らを集めてどれほど甘やかせ、自立心を奪い
間違った子育てをしたか、親が死んだ後本人がどうなるか
とことん怖さを思い知らせた方が効果あると思うぞ
アホな親と子に腹をくくらせなければ解決しない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:16.09ID:M1juCX8v0
ひきこもり、ニート、無職は完全に利権化した

だから求職者がいくら頑張っても優良企業には
就職出来ない地獄はまだまだ続くw

氷河期ざまぁw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:20.26ID:sqYSxUBW0
>>700
ほんこれ

年老いていく親の脛をかじり続ける強さがすごいなと思う
私には絶対に無理
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:52:28.55ID:QcOlYvtRO
思うに脚の太い女性が絶対ミニスカートを履かないように(←代案はズボンを履けばいい)
引きこもりも人が嫌いだから外出したくないだけで働きたくないわけじゃない人もいるだろうから
そういう人達には内職がいいと思う
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:02:13.44ID:R/c/vhv30
さて、家庭訪問して何人に会えるだろうかなw

恐らく本人には殆ど会えないだろうと思う。親から話を聞ければいいが、親も世間体が悪いから話したくないので帰ってくれって言いそう。

引きこもりに仕事させたければ、一切誰とも話さずに出来るような仕事を与えるしかないと思う。もちろん最低時給は与えた上でだ。

そうすれば、何割かの引きこもりは仕事する可能性はあると思う。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:06:11.49ID:TFHwig9I0
仕事内容の前に面接が待ってるからな
何も話さないでいいのか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:48.12ID:EAMVEqQ40
>>729
とりあえずはアンケ記述方式なら書くよ
話せる自信はないし、容量を得ないから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:12.14ID:u1De5pU10
引きこもり精神病の反対側にある奴らってのが
自立していて経済の知性が豊富な社会的に力強い人間なのにオルグしてちゃダメなんじゃないのか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:13.66ID:yMu1ZI/x0
>>729
そういう相当手強い例も出るだろね
でも、そういう例の細かい報告書を採取するのも目的の中にあるだろな
後々籠城引きこもりを引きずり出すための法案作りの叩き台にするのにさ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:32.25ID:TFHwig9I0
簡単な半日仕事作って、そこに行けば交通費とパンと牛乳位もらえて
働けば最低日給貰える施設あれば餓死寸前に成ったら通うよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:13:03.37ID:v6dBKr430
商店街や公民館で働きたくないから引きこもってるんでしょ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:13:09.06ID:RPi07TPg0
>>729 引きこもりって本当は家出たいんだけど、共依存で出るに出れない人が多いんじゃないかと思う。アパートかなんかに住まわせて、職業訓練から初めたほうがいい。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:13:57.03ID:C2BD5F1n0
商店街w

単なる人手不足だろwwwwwwwwwwwwwww
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:09.13ID:o4QcGloC0
まあ俺の所には来ないだろう。ハロワで毎週1回以上は就職活動してるから。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:18:34.78ID:MlSU4+ZD0
子供の頃なら家の手伝いでもアルバイトでも何でもさせて、社会と繋がりを持たせるのが政策。
引きこもってから何かさせようとしても遅いんだよ。
このスレも見てないけど、こんな書き込み無いだろ。
2ちゃんは馬鹿しかいないから。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:19:46.79ID:0oy8S5950
そもそも部屋から出てこない人たちなのに、訪問支援って何すんの?まさか説得?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:21:08.97ID:uMzbfJvN0
引きこもりが病気みたいに言うなよ
親か生活保護なくなれば嫌でも家から出るよ
そのまま家のなかで干からびるのなんか0.1%もいない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:34.81ID:Y224k0PB0
予算で在宅ワークを開発したら?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:47.94ID:MTnA7Q960
>>742
社会が受け入れないと思うから、就職は無理だろ
高齢職歴無しで性格もねじ曲がったおっさんなんて採用しない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:25.99ID:TFHwig9I0
khjやボランティアの退職精神科医からの陳情意見が通ったんだろな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:23.42ID:Y224k0PB0
植物や動物を育成する農業が適している気がする
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:28:51.53ID:itJxtqLG0
>>722-747

>>1、各種重税加速、円安インフレ
加速、大日本帝国末期、ソ連末期と同じ、
自公アベノミクス スタグフレーション奴隷搾取体制、なんてとにかく絶対、嫌だ!!
超円高、超デフレ、贅沢三昧じゃないと、
とにかく嫌だ!!、嫌だ!!

1997年 インドネシア

アジア通貨危機での、スハルトノミクスからの
テラ緊縮財政、超高金利という
テラ増税、構造改革、出口戦略。

インドネシアは、30年の、
スハルトノミクス超長期政権で、すでに東南アジア有数の経済大国で、
外貨準備高も財政も黒字で、
破綻>721なんてあり得ない、はずだった

だが、アジア通貨危機での、
スハルトノミクスからの出口戦略、
構造改革での、超高金利というテラ
増税、構造改革、出口戦略。
テラ緊縮財政、公共交通機関への
補助金大幅カットで、狂乱物価が起きる。
首都圏都心部での同時多発停電、
公共交通機関機関の運航不能が、
相次ぎはじめる

インドネシアから、テラ資本逃避がおき、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖が多発、
インドネシア巨大暴動>721で、スハルトノミクス政権は崩壊>721した。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:01.18ID:R/c/vhv30
まあ、引きこもりにも軽症〜重症まであるからな。
外出自体はするが、社会的交流を持たない人も引きこもりの中に入るようだし。
自分の用事で外出するだけで他人との社会的交流が全然ない人、例えば、
買い物、運動、旅行、ジム通いみたいなことはやるが、仕事、ボランティア、町内会活動みたいなことは
何もやってない人。要するに今回の企画は、こういう軽症引きこもりを就労させようという試みだろう。
将来、生活保護などに頼らせないのはもちろん、今現在もきっちりと納税者に仕立て上げたいのだろう国は。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:31:33.71ID:o4QcGloC0
>>749
仕事していない人には失業者も含まれるが、それは違うんじゃないの?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:33:03.07ID:8wgOS2ZA0
>>654
本人を引っ張り出すよりその兵糧を絶つ作戦という事だろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:33:54.68ID:cRGiVDnK0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて…」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた…。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:35.43ID:EAMVEqQ40
>>733
ここでアホに脅されてる奴なら別だけど、引き篭もり自認してる奴で反抗するのってどれくらいいるかなあ
紳士的な態度ならある程度はすんなり受け入れてもらえそうに思うんだけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:36:04.56ID:Gs+Ao9Rq0
ひきこもりって何人いんだよw
これまでひきこもり対策にかけた予算で、そいつら死ぬまで飼育できたんじゃねえのかww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:15.91ID:4VdsMCMl0
何事も無関心で感謝知らずで仕事嫌いなんだから
命あるものの世話なんか出来るわけないだろうよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:26.57ID:o4QcGloC0
>>754
おっしゃる通りで。(´・ω・`)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:52.61ID:UqvT6mXA0
昔は職人という仕事があって、自宅が職場だったわけで

わからないけど、そういう職人属性の人たちなんじゃないの。
家から出なくても働ける仕事、を考えてあげたら。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:05.22ID:fkQHKHkk0
まじで一体何がしたいんだ
予算の都合で無理やりやってるのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:36.08ID:o4QcGloC0
だいたいさあ、失業者としては引きこもりなんて出来ないんだよ。(´・ω・`)
面接しに行くんだから。どうやれば引きこもりになれるのかこちらが聞きたい。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:50.79ID:sFUIn5wt0
>>1


厚労省 VS UAゼンセン
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:41.85ID:o4QcGloC0
昨年俺が就活に要した移動距離は約1万2000km以上でしたw(´・ω・`)
調査か何か知らんが、俺の家に来ても俺がいない日もあるから。(´・ω・`)b
長安とかの会社面接に行く日にゃ、香港とかあるからな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:43:12.19ID:X9Zw+apQ0
ひきこもり助けるより非正規雇用を正規雇用にしたり頑張ってる人を助けろよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:11.17ID:o4QcGloC0
俺は昨年、どこぞの地方議員達よりはよほど動いているとは思うんだけどなw
無職で仕事がなく収入もない身であるにも関わらず。w
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:10.59ID:o4QcGloC0
>>763
自己責任というやつですわ(´・ω・`)
そんなの面倒見切れねーよwww
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:25.05ID:U8uyEN5X0
6億も使うなら中年無職独身ヒキコモリビンボーを公務員で雇えよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:53.66ID:sFUIn5wt0
>>1


自治体に任せたら駄目だろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:46:33.43ID:o4QcGloC0
日本企業はケチだよなあ。(´・ω・`)
中国企業は交通費とホテル代と歓楽街代金くらい出すのに、なんで
日本企業はあんなにケチなのだろうか?新卒には大判振る舞いなのにw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:47:59.16ID:o4QcGloC0
>>768
引きこもりやってるのはさ、おそらく氷河期世代の上の世代ですよ?w
俺の世代がまさに氷河期世代なわけだが、引きこもる暇はない。www
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:26.30ID:bJp4TPe30
労働力不足になると引きこもりまで引っ張り出されるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況