X



【皇室】雅子さまを悩ませる宮中祭祀 血の穢れ問題にメスを入れる可能性も★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:53.74ID:CAP_USER9
雅子様が担われる宮中祭祀とは?
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/1803_masako_sama2.jpg

 天皇陛下の退位の日程が2019年4月30日に決定。ついに、雅子さまが新しい皇后になる日が決まった。雅子さまが安心して来たるべき日に向け邁進されることができるのは、長女・愛子さまの好調ぶりと無関係ではない。

「12月中旬、愛子さまは山梨県の『富士急ハイランド』へお出かけになったそうです。クリスマスにも夕方からお出かけになりました。1月4〜6日には、長野県内のスキー場に出かけられるそうです。皇太子ご夫妻は同行されず、愛子さまおひとりで、学習院のお友達とゲレンデを楽しまれるようです」(宮内庁関係者)

 かつてのいじめ問題や激やせはなりを潜めているようだ。

 だが、雅子さまにはまだ大きなハードルも残っている。それが、皇后としての「祈り」である宮中祭祀だ。美智子さまにとって、宮中祭祀は陛下とともに果たされるべき重要な責務であると同時に、皇太子ご夫妻をはじめ、次代にしっかりと受け継いでいくべきものだ。ところが皇室に嫁がれて以来、雅子さまは宮中祭祀に消極的だとされてきた。理由の1つは『潔斎』が伴うことだろう。

「全身を清める潔斎は、雅子さまが女官に全身をさらし、女官の手によって行われます。手順を遵守するだけでもかなりのご負担だったでしょうが、それを他人の手によって受けるというのは、精神的にも大変な面はあったことでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 さらに、雅子さまを悩ませた慣例があった。

「宮中では生理を、御所言葉で『まけ』といいます。この『まけ』の際には、血の穢れという概念から、宮中祭祀にはかかわってはいけないとされているのです。雅子さまは皇室に嫁がれて以来、頻繁に生理のチェックをされたことをかなりご負担にお感じになっていたようで、それが巡って、宮中祭祀への見えない隔たりとなってしまったと聞きます」(前出・宮内庁関係者)

 療養に入られて以降、雅子さまの宮中祭祀の機会は、皇太子さまと両陛下の名代を務められる場合などに限られてきた。だが皇后となればその頻度は大幅に増える。快復の途上にある雅子さまが、それを理由に暗いトンネルへと戻られてしまうことさえ危惧される。だからこそ、ある皇室ジャーナリストはこう警鐘を鳴らす。

「2016年夏の『お気持ち』で陛下は殯(もがり)という“死の穢れ”に言及されました。生前に退位できれば、殯に関連する行事や儀式の負担を減らせるとお考えになってのことだったのでしょう。ですが、女性差別である“血の穢れ”という考え方が宮中に厳然と存在してしまっている。美智子さまには、伝統として残されたいというお気持ちもあるのでしょう。ただ、雅子さまの今後を考えれば、あえてその“血の掟”にメスを入れることを、残り1年4か月の間に美智子さまがお考えになられてもと思うのですが」

 周囲の協力を得ながら、雅子さまが高い壁を越えていかれることを願ってやまない。

撮影/本誌・田中麻以

NEWSポストセブン 2018.01.11 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20180111_642567.html

★1が立った時間 2018/01/11(木) 22:30:35.16
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515677435/
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:44:16.61ID:vJBA7obS0
穢れって今時インドじゃ無いんだから
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:23.95ID:GuECbPo+0
>>968
襟首と言うよりは記者の胸倉を掴んで、フイルム出しなさいと駅構内でも追っかけてやった。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:59:38.35ID:IbrLgrjb0
>>984
法事というのはご先祖様のためにするものではない。
生きている子孫が心穏やかに、親戚が絆を温めるためにある。
法事をする事でそれらが毀損されるのであればむしろしない事が正解である。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:59:55.01ID:+i1sa3OD0
GDPの国際比較
日本終わった

2000年
日本=4兆8873億ドル
米国=10兆2847億ドル
中国=1兆2149億ドル

2017年
日本=4兆4885億ドル
米国=19兆3621億ドル
中国=11兆9375億ドル
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:02:34.50ID:YfOpbv+D0
>>970
天皇だけの祭祀は、皇后陛下も出ないよ。
ただし、同じ時間御慎みになる。
それ以外の例祭などは、皇后陛下も女性皇族も
極力お出になるよ。
また海外訪問など変化があるときに
御陵や賢所を参拝なさる。

雅子様(と愛子様)だけ、さっぱりでない。
たまに出るとニュースになるけど、
完全にパフォーマンス。
しかも毎度潔斎が酷いと話題になる。
雅子様が祭祀や参拝をなさると、不幸が起きるとも。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:09:01.94ID:YfOpbv+D0
>>987
例祭は仏事とも違う。
歴代天皇や皇后を敬い、祀るものだよ。
香淳皇后の例祭には全くでない雅子様、
夫の祖母の法事ではなく先々代の皇后を祀るのだから、
次期皇后としては避けられないだろう。
歴代天皇皇后を敬わない皇后など、あってはならない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:14:12.74ID:Z2igpToc0
>>990
そのような考え方なら、むしろしない方がいい。
今現在生きている人が大事なのであり、その人たちに亀裂が入るようならやめたほうがいい。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:50:21.11ID:5s3ItWpp0
いがみ合いながら法事を行っても心は休まらない。したがって無理にするものではない。
ご先祖様も喜ばれないだろう。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:02:27.26ID:8AjCB20Q0
>>1
宮中祭祀を徹底的に現代化すると、いつか天皇家の存在自体疑問視されちゃうぞ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:16:20.85ID:SoWT0FU80
窮屈なのか?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:18:01.92ID:VEBCSFKz0
>>982
今んとこは遠慮するってことになってるけど両親がいなくなったらチャールズはカミラにコーンウォール公爵夫人じゃなくてクイーンの称号使わせると思うよ
国民は反発するしてウィリアムに譲位しろと言いそうだけどチャールズカミラは愛し合ってるから称号も分け合いたいと思いそう
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:59:40.76ID:YfOpbv+D0
>>991
小和田雅子さん一人よりも、
歴代天皇皇后や国民の方がよほど大事だ!
なんでそんな三代前もわからない人のために
皇室が変わらなきゃならないんだ!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:16:44.15ID:JFULIrt40
潔斎ってなにするんだ?
滝に打たれるやつ?
濡れた葉っぱで叩かれたりするの?
(´・ω・)なんだべ?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:32:53.68ID:smi2RY7s0
元々女が穢れた存在という謂れはない。
肌に傷を付けることを穢と考えていたので、それで血が流れることまで穢となってしまったのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 34分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況