【企業】コロプラ、「訴訟がたとえどのような結果になっても『白猫プロジェクト』は継続する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2018/01/12(金) 21:40:24.48ID:CAP_USER9
 コロプラは同社ホームページにて、任天堂からの特許侵害に関する訴訟に関する公式コメントを掲載した。

 今回のコメントはプレーヤーに対してのメッセージ。コメントによれば、「白猫プロジェクト」に対する
多くの応援メッセージが寄せられていると言い、「運営一同感謝の思いでいっぱいです。深く御礼申し上げます」と、
利用者に対して感謝の意を述べている。

 同時にサービスの継続を不安視するメッセージもあることから、これらのメッセージに対して「白猫プロジェクトの
サービスが終了するということは断じてございません。コロプラとしては、特許侵害の事実は一切ないものと
確信しておりますが、訴訟がたとえどのような結果になっても仕様変更等を通じて、サービスを継続してまいります」
とコメントしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000156-impress-game
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180112-00000156-impress-000-1-view.jpg
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:05:50.77ID:P7nrjtf+0
まあ今回の件でコロプラ&信者=キチガイって定着して良かったな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:06:35.97ID:q0Xzi6/70
脳みそ弱者から搾り取るビジネスだから擁護が低脳ばかりなのはしゃーないとして
サービス終わらせてもすぐに忘れるような鳥頭ばっかあえて抱えてるコロプラはほんま滑稽やなw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:14.20ID:M5Ilri2Q0
法治とは()

まあ本文読んだら全く問題なかった。
何を侵害してようがそれを回避すれば勿論継続は可能だ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:55.07ID:ugtuWDrv0
せっかく任天堂が警告だけで黙っててくれたのに
コロプラが起源や権利を主張し出したせいで任天堂も黙ってられなくなったのか
なんか、やり方がアレなんだよなあコロプラって
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:16.44ID:DJ5whec10
なんかコロプラの反応が勘違いした二次創作専門のエロ同人作家(二流)みたい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:16.97ID:oDQbayz00
やってる奴らバカばかりだから今後も課金してくれるだろww
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:44.23ID:1q5cPhay0
>>418
すげーな
基地外レベルだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:35.14ID:d6rWH8L40
ケロケロケロゲロリンチョwww
信者はバカしかいねーのな…
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:10:07.84ID:uXMs78sk0
今は任天堂は白猫しか訴えてないけど、白猫だけ仕様変更で回避するなら、任天堂は他のゲームでも同じように訴えれるんだよな。

一番の売りだった、ぷにこん搭載の全ゲームで仕様変更とか、そんなのやる位なら一度会社潰した方が早そう。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:10:34.28ID:X/WOYn+r0
さすが泥棒猫プロジェクト
配信停止請求されてるのに負けても操作方法を変えて続けますとかw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:10:59.12ID:M5Ilri2Q0
コロプラがどんなゴミだとしても、だから任天堂が正しいと考える奴の思考はヤバい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:04.06ID:Ws1i/6uc0
>>418
ワロタ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:43.43ID:iDBnu6Hi0
>>429
他社では目をつぶってた部分まで徹底的に潰しに来そうだなあ
見せしめに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:46.55ID:dif/OrbV0
法令遵守の「そ」の字もないんやろな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:12:58.53ID:BUkvvvSR0
マリカー丸パクリだもんなあれ
今までにも似たようなゲーム結構あったけど黙認だった任天堂がなんでキレたんだ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:35.26ID:X00PwbAF0
それより社長がインサイダー疑惑の方がwktkだわ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:40.75ID:6VABeRqo0
モンストの引っ張りアクションとかモンストが最初じゃないし訴えられたら負けるのけ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:46.55ID:P7nrjtf+0
そりゃコロプラみたいな事やる会社が今後出たら潰しに掛るだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:49.64ID:iDBnu6Hi0
>>433
まあどっちが正しいかは裁判で決まるしな
賭けにならないくらいアレだが
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:50.09ID:R0DLkR5h0
>>169
裁判起こされてそんなもので逃げられると思ってるなんて、頭が小学生ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:14:43.55ID:2AOPu/Ym0
>>433
なんで任天堂が正しくないん?
ゲーム業界発展のためにやってた事をコロプラが潰そうとしてたからコロプラ訴えられたんやろ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:14:56.24ID:d3qtg6MZ0
>>418
白猫プレイヤーの
生態がよく分かって面白w
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:01.45ID:Ly3V//C40
>>418
こいつらは終わらせたいのか?
スマホゲームにハマる層って昔のパチンコ中毒と同じ頭なんだろうな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:08.74ID:N6nb8qZz0
>>418
多分和解するんじゃねーの?
コロブタの応援する任天堂に折れたコロプラが泣き入れて。いくらになるか知らんけどw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:38.62ID:xDMHTUKR0
任天堂の特許技術のぷにコンをコロプラが独占して、
他社に使わせないようにしたから任天堂がブチ切れただけの話
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:08.48ID:uXMs78sk0
>>449
普通は訴訟中に外部で訴訟に関することを発表したりしないよ。
あとあと裁判で持ち出されて、不利に働くことがあるし、弁護士の弁護の取れる幅が狭まる。

課金額減って相当焦ったんだろうね。
もう裁判は勝つ気なくて、延命目的な気がする。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:52.63ID:iDBnu6Hi0
>>451
和解したって信用はガタ落ちだし
ぷにコンゲーいっぱいあって全部支払わされるだろうな

チンピラが跳ね上がったら大侠客が踏み潰しに来た
そんな感じ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:22:07.16ID:m06AzDC00
権利主張なんてせずに大人しく使ってれば、こんな事にならなかったのにな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:22:53.27ID:M5Ilri2Q0
>>443
そう?
コロプラの戦い方は間違ってるかもしれないけど。

>>446
コロプラは何か発展を妨げたのか?

>>452
何が問題かもわかってないだろw
0459出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:19.10ID:M8d2xIrO0
U ・ω・) コロプラなんて会社全然知らないけど、
やっぱ経営陣はチョンの会社なの?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:24.81ID:VEnioDK90
>>439
取引停止になるぐらいまで株価を落としてから買い占めて筆頭大株主になるとかすればあるいは
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:25.02ID:7AK4xHT90
勝とうが負けようが早期決着しないと終わりだろな
新規が全く見込めんのが痛い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:39.48ID:3a0+opdj0
昨日株価暴落して今日も戻ってない。時価総額の2割が吹っ飛んだ
そしてこういうリリースを投資家向けではなく、ユーザー向けに出すと言うことは
課金が目に見えて落ち込んだのだろう

任天堂からすれば何年もかかって、勝つか負けるかもわからん裁判を「起こした」だけで
これだけのダメージを与えることに成功。つまり既に勝負あり
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:08.69ID:Ws1i/6uc0
>>457
特許戦略みたいないかにもな響きに頭やられちまったんだろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:42.02ID:q0Xzi6/70
>>458
よくみたらおまえヤバいといか言ってないやんw
逆張りガイジはなんJでやれ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:25:26.33ID:M5Ilri2Q0
どこをどう侵害したのかkwsk

競合他社はコロプラの主張を上手く回避するアイデアも無いような製作に、まともなゲームが作れるのか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:25:55.38ID:u1+yYo5v0
白猫は終わってほしい
たのむ・・・!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:26:31.83ID:iDBnu6Hi0
>>458
法廷で決めるのはこれ以上ないくらい正しい決め方だろ
今コロプラも必死に弁護士ガチャ引いてるしな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:12.79ID:cffC8hOi0
>>162
トーナメントや演出はかなりQMAに似てるな
意趣返しのつもりかQMAも黒猫のパクリ同然なレイドを入れてきたが
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:53.18ID:M5Ilri2Q0
タッチパネル上での操作なんて、特許をどこかの会社に取らせる方が悪いよw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:50.68ID:M5Ilri2Q0
>>471
いや今募集してる時点で失敗やろww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:24.68ID:xDMHTUKR0
任天堂がもともと技術開発して特許許可取ってたものを
コロプラがぷにコンとして使い他社に使わせないようにした疑い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:36.68ID:oNrhcJ/O0
>>1
白猫のCMに黒人にテニスやらせる設定には
毎回笑ったわ
ショーゲキ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:18.61ID:iDBnu6Hi0
>>473
タッチパネルをスマホやらに大きく先行して
ゲームに使ってた任天堂だしなぁ
今の価値じゃ測れんよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:34.76ID:9UyyG2aN0
今日の株価見りゃ弱気になるのも分かるわ
東一の上場来安値近辺だもんな
訴訟は半値ぐらいで和解すると思うけど
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:31:44.29ID:VEnioDK90
交渉前から提訴を見越して特許内容を修正してる任天堂
1年以上もの交渉が決裂してから弁護士ガチャを始めるコロプラ
結末は既に見えてる、どちらが悪いかも明らかだ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:31:55.75ID:9ejdxWlm0
>>478

チョンの黒人嫌いは理由わかんないけどハンパないから

そのCMがまじならガチで在チョンな気がしてきた。。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:32:32.87ID:bl0IRzGl0
別会社作ってそっちに移行しといて賠償金になったら元会社つぶしたら
継続できるがな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:32:50.51ID:q/J+omfM0
任天堂は金取った上でサービス終了しろって言ってるのかね?
もしそうなら潰れろって言ってるのと同じやでw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:03.06ID:uXMs78sk0
>>462
ゲームの差止め請求を盛り込んだあたり有能だよね。

マリカー訴訟の時も勝ち負けに関わらず、任天堂が一切関わっていないことをメッセージとして発信出来た訳だし。

訴訟を起こすこと自体をも戦略にしてる。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:11.75ID:3a0+opdj0
>>480
市場は「コロプラの分が悪い」と見ているということだからな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:33:48.65ID:3/vDvDmW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2103
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:27.12ID:/ADuVuU40
侵害してないなら仕様変更なんて考えなくてもいいんじゃないの?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:27.23ID:cNXQ7CdC0
特定の企業だけ、特許侵害しているって、任天堂が訴えても勝てるの?
法の基の平等に反するような。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:35:06.33ID:PrTpVg/T0
課金者がいなくなるから「終了するかもしれない」とかいうわけないだろ
表面上でも「サービスは継続する」と言っておけば白猫命なバカなやつが
今もなお課金し続けてくれるからな

最後の最後に潰されたら「ごめんwやっぱ無理だったww」って夜逃げすりゃ
いいんだしな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:24.15ID:l0r+cav50
コンシュマーの発展にスマホゲーは邪魔でしかないからね
技術力も日本だけどんどん低下してる
スマホゲーは根絶やしにしないとゲーム業界は日本だけ終わる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:37:02.33ID:dif/OrbV0
任天堂は配信停止を求めてるから、訴訟の結果それが認められる可能性がある
どのような結果になってもサービスを継続するということは、
仮に裁判所が配信停止を認めても配信し続けるということ

どこの国の会社だよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:10.72ID:d6rWH8L40
>>458
違法な特許ゴロゴミよりマシって自分で結論出してるじゃん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:11.49ID:cfYP7OYb0
コンシュマに移植して物理スティックで操作で解決よ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:16.07ID:CHiP/ti40
>>485
潰れろ、っていうかこんなふざけたことしたら下手すりゃ潰れることになるぞって示すこと自体が重要
業界全体のためにも動かないわけにはいかない事案
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:28.64ID:xDMHTUKR0
>>490
任天堂は自由に使っていいスタンスだったんだが、その技術をコロプラがぷにコンとして独占した

どちらが悪いかは明白
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:02.55ID:w31NC4P/0
ガチャを回せど回せどお目当のキャラが出ず、課金しまくった任天堂幹部の腹いせではあるまいな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:02.68ID:uXMs78sk0
>>491
収益減っていくのが分かってるアプリにわざわざシステム改修の投資なんてしないからな。悪質だよ。

一部の信者以外は、操作性悪くなったゲームなんてしたくないだろうし、課金続けるほどバカじゃないんじゃないか。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:16.30ID:7W/dBrSD0
敗訴したら白猫配信停止になるのにどうやって続けようとしてるの
刑事裁判で有罪になったから刑務所行きなさいといわれて刑務所行きませんって言っているようなもん?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:46.63ID:2TDLFBCI0
>>490
だから、どうしてコロプラだけ訴えてんのか考えましょうって話だよ学生君
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:40:01.23ID:la6j3Bib0
>>490
そらお国の話で私人は処分権主義
同じ著作権侵害A、B、C社がいたとして任天堂はA社のみ訴えるということもできる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:40:03.39ID:hs2cuM/X0
配信終了しなさいと判決されたらもう仕様変更すらやれないだろ?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:41:10.97ID:LPyqzyIY0
>>504
そこは規約でクリアしてるだろw 
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:42:03.35ID:la6j3Bib0
>>503
敗訴して、その後強制執行されてやっと停止になるね
5ちゃんが西村に負けても存続しているように満足するまで進めるのは大変
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:42:39.96ID:NZWQHc/H0
しかしバカだよなー
なんで調子に乗ってしまったんだろう
しかも早い段階でごめんなさいすればまだなんとかなったかもしれないのに
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:17.78ID:NlPEoRzl0
文句言われた時点で最初から仕様変更してれば訴訟にまで行かなかったのに
もはや停止か和解して仕様変更の二択しかなくなっちゃったじゃん
ゴネれば通ると思ってたんかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:18.26ID:nVc5Dejm0
>>512
高須院長のとこと同じじゃないか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:46:13.24ID:qcZR0DdN0
本スレで任天堂が正しい、コロプラが悪いって内容書くと10分立たんうちに真っ赤になるの面白すぎ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:47:04.51ID:cNXQ7CdC0
任天堂が、その特許使ってるすべてのゲーム会社に、コロプラに請求している同程度の特許料金を請求するならまだしも。
コロプラだけ裁判に訴えても、
任天堂が負けるのは明白じゃない?
水道水ただで使っていいですよ、あなたの家だけ水道料金払ってくださいといっても、水道局は負けるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況