X



【科学】「出雲と東北類似」「下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中」「中国南部は稲作発祥の地」 日本人のルーツ探る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:02.14ID:CAP_USER9
DNAの分析からわかった縄文人のルーツ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180112/20180112-OYTAI50001-L.jpg
斎藤教授が考える日本列島への人の流れ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180112/20180112-OYTAI50003-L.jpg

■分岐2万〜4万年前か

 2003年に人間の全遺伝情報(ゲノム)が解読された後、様々な国の人たちのゲノムが解読されていった。一人ひとりのゲノムの違いは0・1%に過ぎない。しかし、そのわずかな違いを比べれば、私たちの祖先を探ることもできる。

◆福島の縄文人骨分析

 「そんな方法があるのか」。福島県立博物館で考古学を担当している専門学芸員・高橋満(47)は、今も驚いている。地元の遺跡で出土した縄文人の骨について、2年前、DNAを調べることによって意外なルーツが明らかになった。

 遺跡は三貫地貝塚。太平洋に面した福島県北部にあるこの遺跡は、明治時代に発見され、縄文人の骨が100体以上も出土した。国内有数の縄文遺跡だ。

 長い間、発掘調査が続けられ、1988年に報告書が出された。この縄文人たちは木の実やシカ、イノシシを食べ、墓を作っていたという。だが、一体どこから来た人々なのか。それはわからなかった。

                 ◇

 骨は東大の博物館に保管されていた。国立遺伝学研究所教授の斎藤成也(60)は、その数の多さに注目していた。借りてきた男女2人の奥歯の細胞核から微量のDNAを採取した。

 最新の分析装置でゲノムを解読。中国人、ベトナム人、南米の先住民など、いろいろな民族と比較した。

 その結果、三貫地の縄文人のゲノムは、中国人やベトナム人のそれとはかけ離れており、太古にアフリカからアジアへ渡った人々から2万〜4万年前に分かれた集団の子孫であることが判明した。

 がっしりした体つきに彫りの深い顔。全国各地で出土した骨などから、縄文人は、北東アジアや東南アジアの人々に近い存在と考えられてきた。見直しが必要だという。

 後に渡来した弥生人らと混血が進んだため、三貫地の縄文人のゲノムのうち、現代人に受け継がれたのは12%だという。斎藤は「様々な古代人のDNAを調べれば、日本人の起源をより詳しく解明できる」と語る。

                 ◇

 ただ、今回はまだ、「三貫地の縄文人が古い時期に枝分かれした」ということがわかっただけだ。男女2人のDNAを調べたに過ぎない。

 高橋はDNA分析には期待している。将来、三貫地の縄文人の全員の骨を調べれば、もっと多くのことがわかるだろう。親子関係や婚姻関係が明らかになる可能性もある。ムラの構造がわかり、関東や西日本など他の縄文人たちとの関係にも迫れるかもしれない。

 「考古学は土器や石器から当時の社会を考えていく。いつ作られ、どこへ運ばれたなど物の流れはわかるが、人間の姿は見えにくい。DNA分析で、古代社会をより豊かに復元できる可能性がある」と考えている。

◆「出雲と東北類似」で新説

 日本人のルーツに関して、ほかにも様々なことがDNAからわかり始めている。

 出雲弁と東北弁が似ていることは昔から知られてきた。同じズーズー弁。松本清張の小説「砂の器」でも取り上げられた。斎藤が島根県出雲市出身者らのDNAを調べたところ、出雲の人々はDNAも東北の人と似ている可能性が高いことがわかった。

 この結果から、斎藤は日本人の起源に新説を唱える。日本人の祖先は、縄文時代までに列島に来た狩猟民と弥生時代以降に渡来した稲作民が考えられてきた。新説では、この二つに加え、縄文後期〜晩期に渡ってきた集団を想定。この集団が、後から来た弥生人らに押され、出雲や東北へ移り住んだとみる。

 このほか、日本人に多い「下戸」に着目した研究もある。アルコールは、肝臓で毒性物質になり、酵素の働きで分解される。この酵素をうまく作れない「下戸遺伝子」を持つ人は飲酒後、頭痛などに悩まされる。

 北里大准教授の太田博樹(49)によると、下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中している。感染症予防に関係があるらしい。感染症を起こす寄生虫は、血液中の毒性物質の濃度が高いと増殖しないという。

 中国南部は稲作発祥の地。お酒の文化も広まった。ある時、感染症が流行。下戸遺伝子を持つ人たちが生き延び、子孫が稲作とともに日本へ渡った――。そんな可能性があるという。

(敬称略)

読売新聞 2018年01月12日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO032251/20180112-OYTAT50003.html
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:45.65ID:G8YupF6v0
>>318
記事読んだか?
下戸は弥生系だぞ
理解したらもう一度鏡見てこい
一重で平らな顔が写ってるはずだ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:49:08.52ID:lU9zB9430
ガバディ ガバディ かかってきなさい 恋の罠
こちとらベテラン 十年選手だ セパタクロー
あーあ 男と女 あーあ あやとりとられ
おーれは まーるで 東京タワー

というエンディングが聞こえてきそうなスレですね、総統
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:50:20.18ID:aFXK+7C00
中国人には成人T細胞白血病ウィルスもちはいないのに対し

アイヌは半分近くがそのウィルスキャリアだったとか_?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:59:17.10ID:O7swvPnU0
小出ししないで具体的なハプロタイプを出せよ

だからこいつらの時間稼ぎは胡散臭いんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:10:25.36ID:c3//sqoT0
ウヨ発狂w
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:22:01.86ID:sy580YCF0
中国の下戸遺伝子マップ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Cru/20151218/20151218042757.jpg

これを見ると呉越あたりが真っ黒で、楚のあたりの海岸線が黒い。
北京付近にも黒があるね。
朝鮮半島はそれほどでもない。 西日本の下戸よりは確実にアルコールに強いと思われる。
秦のあたりも少し黒いね。
これを見る限り、下戸遺伝子は朝鮮半島から来たものではないことが分かる。
山東、遼東が以外にも黒くない。 紅山文化圏の満州は酒に弱い地域では無いな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:16.94ID:gWWUaR1a0
日本人は酒が飲めないのも多いが
反対に異常に強いのも多いっていうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:36:44.09ID:sy580YCF0
満州付近の紅山文化にはブタ、トラ、鳥のほか、龍を刻んだものも見つかっている。
工芸の水準は高く、紅山文化の大きな特徴となっている。
考古学者の中には、後に中原で始まった龍への崇拝は、紅山文化にその源を発するかもしれなくて、
中国人にとってはかなりセンセーショナルな事であったらしい。

ちなみにこの時代の古人骨のY染色体ハプログループはNと特定されている。


これにチョンが食いついたんだよな。
黄河文明は韓国人が伝えたという例の妄想の根拠にしてるらしい。
孔子は韓国人だとか、曹操は韓国人だとかふざけた事を抜かすので中国人も激怒してるみたいだね。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:45:11.53ID:bJPWrpSC0
俺はこの新説は信用していない、関西人や岡山、広島などの瀬戸内海沿岸部の人々は
朝鮮系の顔立ちの人が多いから半島からの民族も多く来ている、どう見ても大陸系の
顔立ちには見えない。北部九州には上海付近から江南人が渡来したのは確認されている
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:49:59.92ID:sy580YCF0
中国発の端午の節句も、中国を差し置いて韓国が無形文化遺産に登録した。
何故中国は文化を剽窃されて黙っているのか。
中国でもかなり怒り心頭らしく、韓国が日本より嫌いという連中が増えている。
鬼子、悪いな我々が不甲斐ないせいで帽子に文化を剽窃されてしまったなんて言われてるんだよな。
あいつらは韓国を帽子、バンズと言って蔑んでるよ。
韓国人の文化剽窃は日本だけじゃなくて、中国に対してもやってるんだよな。
http://yukashikisekai.com/?p=3573

逆に中国人が失った唐や宋の文化が日本で根付いていて、俺たちが失ったものを
日本人が持っていて複雑な心境らしい。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:52:37.73ID:zkTt11L90
>>339
アイツら、古代の高句麗まで朝鮮人認定してるわけだが、高句麗は後の女真・満州人であって、半島を征服してたというだけ
朝鮮人とはなんぞやという定義からして確定してない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:53:49.34ID:zkTt11L90
>>342
その顔つきの半島人がいつきたのかは分からんよ、結局

タイムマシンで3世紀頃の日本を見に行くしかない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 03:59:05.37ID:sy580YCF0
広開土王碑文も韓国併合時代に書き換えられたなんて抜かしてる。
もう開いた口が塞がらないよ。
この辺の話は中国の連中のほうが理知的で話せるぐらい。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 04:05:44.73ID:sy580YCF0
韓国人は稲作の発祥も韓国とか言ってるんだぜ。
中国ですらインドか東南アジアか中国かまだ確定しない段階だと言うのに。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 05:09:25.14ID:QoDM4BXJ0
「日本」は元々、朝鮮半島南部のことだったんだよな。
それがいつのまにか、日本列島に押し出されて来て、白村江の戦いで完全に故郷を失った。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 05:57:12.37ID:ub8cBvJA0
要は天皇天孫族は朝鮮半島内のいざこざを日本列島に持ち込んだ朝鮮人てこと
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:05:35.98ID:E0XM37ce0
>>353
邪馬台国の支配層って刺青してたんだけど
それとY染色体(男系)が核ゲノムより縄文人の遺伝子が多い事を考えると、一夫多妻制だった当時から見ると、
縄文人と大陸のハイブリットは進んでて、むしろ支配層は縄文系が多かった可能性もある

それに三種の神器にも勾玉もあるし、天皇が誕生した時にはすでに、縄文人の血が入ってる事を表してる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:06:57.56ID:E0XM37ce0
>>352
渡来系弥生人は中国江南地方から来たってスレでなんで朝鮮人が出てくるんだよ

それに邪馬台国の支配層って刺青してたんだけど
それとY染色体(男系)が核ゲノムより縄文人の遺伝子が多い事を考えると、一夫多妻制だった当時から見ると、
縄文人と大陸のハイブリットは進んでて、むしろ支配層は縄文系が多かった可能性もある

それに三種の神器にも勾玉もあるし、天皇が誕生した時にはすでに、縄文人の血が入ってる事を表してる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:19:37.47ID:w+sRyTXK0
ニュースZAP 放送日 2017年5月29日
https://twitter.com/newszap_bs/status/869115538617716736
今日のゲストは初登場!漫画『日本の歴史』シリーズの監修も務める東京大学史料編纂所教授 山本博文さん!
曜日ザッパー モーリー・ロバートソンさんと緊迫する世界のニュース、天皇家について語り合います!

日本書紀 天皇側が作った
資料すら信頼できない

神武天皇 伝説的な天皇(天皇側が作った)
おそらく仁徳天皇以降が実在した天皇

今の天皇家の祖先 だいたい遡れるのは継体天皇

ニュースZAP 山本博文
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:24:33.84ID:bJPWrpSC0
関東地方に戦争難民(古代の在日)が住んでいた痕跡地
埼玉県 高句麗系・・・高麗神社、高麗川
        ・・・旧高麗郡(日高市、鶴ヶ島市、川越市、入間市、飯能市)
新羅系・・・旧新羅郡→ 旧新座郡(和光市、朝霞市、新座市、志木市、戸田市)
東京都 高句麗系・・狛江市 駒沢、駒場 
新羅系・・練馬区、西東京市
     唐(百済が捕らえた捕虜)・・唐木田(多摩市)
神奈川 百済系・・・秦野市
          大磯(大和朝廷が指定した上陸地点)、高麗山
群馬  新羅系・・・旧多胡郡(高崎市、藤岡市)
山梨 高句麗系・・・巨摩郡
他にも栃木、茨城、千葉・陸奥国(東北)にも少数の新羅人が住み着いたとの記載がある。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:31:39.17ID:Reb3i/s40
wikiの越の越人像を見たことあるかい?
体に刺青があり、髪が真ん中分けで正座してるんだ
初めて見た時、魏志倭人伝に出てくる倭人そのままだと思ったよ
徐福やら太伯やらの伝説を信じたくなるよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:39:49.80ID:bJPWrpSC0
>>354
このスレでは江南地方から来たとは一言も書いてはいない、中国南部と書いている
江南地方は南部では無い、大陸の中央部付近、江南人が来たのは北部九州だけで
本州に行った形跡が無い。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:45:34.01ID:bJPWrpSC0
江南地方から渡来した江南人の特徴として甕棺墓葬があり、二つの甕棺を合わせて
その中に遺体を安置したこの甕棺は北部九州では多数出土しているが本州からは
出土していないようなので江南人は本州には行かなかったと推測出来る。
いかなかった理由は本州にはすでに異民族がいたから無用な摩擦を避けたんだろうな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 06:48:41.66ID:E0XM37ce0
>>359
>下船渡貝塚(岩手県大船渡市) - 成人骨2体と小児骨1体と甕棺と推定される土器が出土している。

なんですぐバレる嘘つくん?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 07:03:23.60ID:RZOOk9xL0
まあ、秦の始皇帝が侵略するまで華南すら中原じゃなかったから今の国家とは関係ないんだけどね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 07:24:55.27ID:pfyHcvKP0
出雲から糸魚川を遡って安曇野に神様が来たという長野県中部の伝承は正しかったのか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:00:51.56ID:Ix53IIMP0
>>312
>>皇室や貴族たちは先祖は帰化人とは違うという意識がそこにあるのにね。

>>245の渡来人を帰化人と言い換えているけど、皇室や貴族たちの祖先は渡来人ではないの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:43.82ID:ZIs3s1Zc0
>>338
口から入ったアルコールは、肝臓でアルコール脱水素酵素により代謝され
アセトアルデヒドに変わる。
このアセトアルデヒドは有害物質のため毒性作用があり、飲酒時に顔が赤くなったり、
動悸や吐き気、頭痛を起こす原因となる。

アセトアルデヒドは、アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の働きで酢酸に変わり、
最終的には水と二酸化炭素に分解される。

ALDH2活性の強さにより酒に強いか弱いかが決まる。
日本人の56%はALDH2活性型=酒に強いタイプ、
40%はALDH2低活性型=酒に弱いタイプ、
4%はALDH2不活性型=酒がまったく飲めないタイプだ。
白人・黒人は100%がALDH2活性型だから、全員が酒に強い。

人類は酒に強いのが標準で、モンゴロイドの中に一定の割合で
酒に弱い遺伝子が受け継がれている。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:46.92ID:kjaSEMg60
下戸がいるから無理やり飲ませようとするじゃああぷ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:33:43.43ID:Xds+TiQ90
>>365
確かに下戸の人、何人か知ってる
でも4パーセントということは100人に4人だね
割合的にはもっと知ってるから
そのうちの何人かは弱いだけだな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:15.27ID:Xds+TiQ90
>>358
文化圏でざっくりわけて
騎馬民族、遊牧、畑が北部
海洋民族、海人、稲作が南部
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:07.61ID:FAtwa9fb0
酒弱い発生年代は2万年以上前なので日本人が元祖か
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:18:25.90ID:aFXK+7C00
成人T細胞白血病ウィルスキャリアの高密集地帯な
宇和島の船をパールハーバー沖で撃沈したことをを狼煙として
アメ版PPG汚いやつにきをつけろ謀略が始まった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:24:02.56ID:snWf/AwO0
弥生人が帰化人だとか、毎度の舶来コンプレックスのスレですね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:02.99ID:Ys1Nc8kz0
特に華北を略奪し上に乗っかったモンゴルやツングースは
血的文化的に吸収されて消滅するか純血は没落して土人に戻ってるよ
経済文化の中心は完全に江南
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:36:56.90ID:FCG2+gef0
>>2
そういや、出雲で見つかった社跡の建築方式と、三内丸山で見つかった社跡のは似てるんだろうか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:14.02ID:XqVeYHAJ0
>>2
そう考えると日本神話と大まかなストーリーが一致する
出雲王朝の王さまが大國主命で古来の縄文人
大和朝の天皇家が蹴散らして、大和王朝を作る
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:49.46ID:XqVeYHAJ0
>>351
結局これなんだよな
天皇家=百済王朝なんだろうよ
大化の改新で殺された蘇我氏は古来からの縄文人の王様
乗っ取った天智天皇が百済王朝の生き残りの子供で白村江の戦いを主導した
日本人を巻き込みたくないから蘇我氏は戦に反対したが、百済が蘇我氏を討って無理矢理出陣させたのが現実なんでないのかね
その後大和王朝を名のって日本とつけたんだろ
元々のこの国の名称は日本ではなくて、緑豊な瑞穂の国みたいな名称でなかったか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:46.48ID:ZT2LGLiM0
まず文化からして安全な真水が少なく保存可能なワインを日常的に飲んでいた西洋人と
安全な真水に不自由せず、酒も高濃度な醸造アルコールの発明が遅かったという歴史があるし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:03.71ID:q6Z8afVi0
俺、酒飲んでる時の方が調子いいんだよな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:56.54ID:xBIXjoij0
>>352
朝鮮半島南部は倭人の勢力範囲だったんだろう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:10:32.14ID:Ip29qS7e0
>>123
それは日本人と沖縄人が近いということじゃなく朝鮮人の次に沖縄人アイヌが近いという事
そもそも沖縄人と日本人は東アジアで最も離れた遺伝子情報を持ってる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:17:54.42ID:w23M7tH10
>>237
> 日本に来た渡来人は、中国で戦国時代に負けた国の人々らしいな。
> 国を追われ、長江を船で逃げると、海流に乗ってしまい、日本へ辿り着く。


先日の北朝鮮漁船のコソ泥船長も、時代が時代なら日本の支配者になっていたかもな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:20:32.70ID:w23M7tH10
そいや、松本清張の小説で、東北弁の男が
実は出雲出身ってネタがあったな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:24:40.37ID:w23M7tH10
>>384 渡来系が支配者ってどんな妄想なんだよ

ま、自由の国アメリカとかを妄想してくれよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:25:48.26ID:cX3rm3sF0
俺は極寒北方を旅してきた民族と大陸南方から渡ってきた民族のミックスだと思う
日本人に飢餓遺伝子保有率高いのは過酷な旅をしてきたからだろう。
軽い飢餓状態のほうが健康ってそもそもおかしい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:22.84ID:QF00SjPl0
聖徳太子のねつ造事件は奈良時代のネトウヨのせいだなw
高句麗の高僧恵慈を師として日本は仏教を学んだはずなのに
聖徳太子が仏典を書して恵慈に渡して高句麗に渡ったという逸話にいつのまにか逆転してるw
それが敦煌文書でその捏造の歴史がバレてしまい
聖徳太子というのは日本の歴史から消されることになった

むかしから日本のネトウヨは歴史を書き換える癖がある
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:48.95ID:QF00SjPl0
鑑真や空海は捏造しないのに
恵慈は捏造する
つまり昔からネトウヨは朝鮮を強く意識していたのだなw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:55.18ID:E0XM37ce0
>>385
Y染色体(男系)が核ゲノムより縄文人の割合が多いのはどう説明するん?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:08.71ID:QF00SjPl0
それだけ日本と朝鮮というのは古くから微妙な関係だったわけだw
中国なら立場をねつ造することは不可能だが、朝鮮半島ならできたということだろう
あと関係性も中国より深かったはずだ

そこらへんがむかーしからあるな
明治維新でも戦後でも
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:08.75ID:M1QASgdb0
日本は北と南の混合だろ
言語のベースはツングース系だし
渡来人と言っても出自はバラバラ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:47.49ID:fFRh59xn0
>>380
元々はこっちが勢力範囲で向こうが中心地だったんだろう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:35:26.77ID:Xfv2faov0
俺、消毒用アルコールでも肌が真っ赤に反応するくらいの強度の下戸だけど、
生まれてこの方インフルエンザに罹ったことないわ。たまたまだろうけど。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:38:37.03ID:ylOVjdf/0
中国南部由来説は幾つかあるよね。春秋戦国の頃の難民説とか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:19.42ID:QF00SjPl0
古代日本の朝鮮半島とのかかわりは聖徳太子の例でわかるように
「書き換えて」しまってるから
真実はわからないな
中国との関係は捏造しないのに朝鮮との関係は捏造するんだから
逆にいえば修正不可避の関係性があったのだろう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:41:30.33ID:EdTX3WXU0
酒飲めないほうが感染症に強いの?
マジかよ
アルコール消毒とは何だったんだ…
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:28.16ID:/mVXNK0X0
こんなのデータベース作ればすぐわかるやん。
自分の先祖がわかるとか面白い。

子孫はいないけどな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:44:54.83ID:fFRh59xn0
>>395
そういうことになってるだけ
日本で生き残った連中もそのほうが都合がいい
真実はわからない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:45:48.69ID:QF00SjPl0
>>398
だから血中のアルデヒドというアルコール分解物である毒素の量が多いからってことだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:46:01.98ID:/mVXNK0X0
出雲は蕎麦文化だからな。東北のDNAがうどんではなく蕎麦を求めたんだろうな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:46:18.73ID:Tjz+P8Pm0
>>387
> それが敦煌文書でその捏造の歴史がバレてしまい
> 聖徳太子というのは日本の歴史から消されることになった

別スレではそのようにも解釈されるレスをたくさん書いてしまったが、
三経義疏と敦煌文書だけで聖徳太子捏造が決定したわけではないよ。

↓こういう説もある
http://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/c/d1b894fb694c4b0a4e19ccc867890c3e

ソンツェン・ガンポとのあまりに多過ぎる共通点など、
聖徳太子には実在を疑わせる要素が多過ぎて、
結局日本の歴史教科書からは姿を消したけどね

厩戸皇子って言われるように、馬・騎馬民族と関係の深いことを匂わせているから(キリストとの関係も指摘されているが)、
まあ北方騎馬民族経由で入ってきたんでしょうな

蘇我馬子がいたりと、なんかあの頃は「馬」をにおわせる名前が多いよね(笑)
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:47:20.94ID:Tjz+P8Pm0
>>395
> 新羅と百済は日本の属国だったんだが

と、主張しているのは日本側だよね?
つまり、日本にとってはそのほうが都合がいいってだけで、まったく信憑性はない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:47:32.04ID:E0XM37ce0
>>400
真実

広開土王碑

百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。
而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。

百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて
百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。

隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
隋書 原文
右4行目から五行目
「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」

「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い
仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:22.21ID:QF00SjPl0
>>403
聖徳太子が著した、日本製の仏典であるといいながら
7割が海外のそれより古い仏典と類似ということだから
ただのねつ造の歴史ということで帰結したんだろ
海外からもってきたのに日本製でございといいはるネトウヨがその当時も居たのだ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:38.72ID:a2DaoABD0
酒が飲めるやつらは朝鮮人の子孫。
日本から叩き出さなければならない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:29.06ID:DsonVse50
>>2
>>1
> 縄文後期〜晩期に渡ってきた集団を想定。この集団が、後から来た弥生人らに押され、出雲や東北へ移り住んだとみる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:47.77ID:4ZS3qqlV0
乳糖を消化できる酵素を持っているかいないかで
牛乳を飲むと腹を壊す民族と消化できる民族っていうのもあるんだよね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:57.99ID:QF00SjPl0
つまりあまりに当時の日本、大和朝廷が必死のパッチで中国の経典集めをしたもので
朝鮮の南部からは中国へいくより日本で入手したほうが楽だったというだけのことじゃないか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:59.82ID:E0XM37ce0
>>405
あと

三国史記 新羅本紀

倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした。

三国史記 百済本紀

(阿宰)王は、倭国と好誼を結び、太子の腆支を人質とした。
太子であった扶余豊は、かつて倭国に人質となっていた。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:51:53.21ID:fFRh59xn0
>>406
その書物が真実だという根拠が無い
後年の人の都合で真実だということにしてるだけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:51:54.81ID:Tjz+P8Pm0
>>407
ただ単に捏造したわけでなくて、
自分達のグループが日本の支配層に加わった際に、
故郷(母国)の歴史上の偉人、自分達の祖先を日本の歴史書に追記させた、
と考えるほうが理にかなってるけどね

つまり聖徳太子は複数の偉人(日本にいたとは限らない)を組み合わせて創作したってこと
だが、関係ない他国の偉人のストーリーを加えたわけではないだろうな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:52:14.32ID:QF00SjPl0
遣隋使遣唐使と沈没しまくりながら中国へ必死で経典集めにいくほどのパッションが
朝鮮人にはなかったんだろう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:52:47.24ID:Tjz+P8Pm0
>>413
おっさん、アホか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:27.68ID:4ZS3qqlV0
古事記と日本書紀だって正史のような扱いになってるけど
当時の支配層に都合が良い歴史に過ぎないんだよね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:29.70ID:fFRh59xn0
>>419
アホか
当時書かれていれば何でも真実なのかよw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:58.14ID:M5EihX070
日本には在日がいるけど、韓国にはルーツが日本にある奴はいないの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:35.30ID:E0XM37ce0
>>421
こんだけ書かれてることが一致してるんだけど

ならそれを否定しうる資料だして
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:27.00ID:QF00SjPl0
>>418
だって恵慈こそが仏教を日本にもってきたはずなのに
逆に持って帰ったという歴史に書き換えてんだぜ?
持って帰ったのは事実なんだろ
日本で中国の経典の写しがあったんだからw
でも日本人、聖徳太子が書いたわけじゃない
写しただけだ
それがいま判明してる事実

どうしても朝鮮半島より日本の立場が上としたいネトウヨ流の歴史だなw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:56.77ID:Tjz+P8Pm0
>>420
もちろん捏造フィクションだけど、そもそも記紀って「神話」の類だよね

なんか知らんがこの神話を必死で歴史書だと解釈して高説述べるバカが日本には
昔からたくさんいたみたいだけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:18.54ID:OdLUAoGCO
O型 縄文人
A型 弥生人
B型 帰化人
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:58:55.27ID:M1QASgdb0
サヨクがよく言う半島出自を隠してる系の陰謀論て矛盾してるんだよな
そんなに当時の朝鮮人が先進国人なら出自を隠す必要がそもそもないじゃん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:59:13.12ID:QF00SjPl0
遣隋使遣唐使が仏典を中国から持って帰った
日本人がそれを写した
同時期に高句麗から仏教を教えにきた高僧がこの写しを高句麗に持って帰った

この歴史が、奈良のネトウヨに掛かると

聖徳太子が仏典を書して恵慈が高句麗に持って帰った

というふうに書き換わるわけですよw
ネトウヨって奈良時代から変わらねえなwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:00:37.23ID:XqVeYHAJ0
>>403
蘇我氏は馬子とか入鹿とか名前がおかしいから後世の人が悪い印象与える為にわざと悪い名前にしてるって説もあった
あれを編纂したのは藤原氏だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況