X



【科学】「出雲と東北類似」「下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中」「中国南部は稲作発祥の地」 日本人のルーツ探る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:02.14ID:CAP_USER9
DNAの分析からわかった縄文人のルーツ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180112/20180112-OYTAI50001-L.jpg
斎藤教授が考える日本列島への人の流れ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180112/20180112-OYTAI50003-L.jpg

■分岐2万〜4万年前か

 2003年に人間の全遺伝情報(ゲノム)が解読された後、様々な国の人たちのゲノムが解読されていった。一人ひとりのゲノムの違いは0・1%に過ぎない。しかし、そのわずかな違いを比べれば、私たちの祖先を探ることもできる。

◆福島の縄文人骨分析

 「そんな方法があるのか」。福島県立博物館で考古学を担当している専門学芸員・高橋満(47)は、今も驚いている。地元の遺跡で出土した縄文人の骨について、2年前、DNAを調べることによって意外なルーツが明らかになった。

 遺跡は三貫地貝塚。太平洋に面した福島県北部にあるこの遺跡は、明治時代に発見され、縄文人の骨が100体以上も出土した。国内有数の縄文遺跡だ。

 長い間、発掘調査が続けられ、1988年に報告書が出された。この縄文人たちは木の実やシカ、イノシシを食べ、墓を作っていたという。だが、一体どこから来た人々なのか。それはわからなかった。

                 ◇

 骨は東大の博物館に保管されていた。国立遺伝学研究所教授の斎藤成也(60)は、その数の多さに注目していた。借りてきた男女2人の奥歯の細胞核から微量のDNAを採取した。

 最新の分析装置でゲノムを解読。中国人、ベトナム人、南米の先住民など、いろいろな民族と比較した。

 その結果、三貫地の縄文人のゲノムは、中国人やベトナム人のそれとはかけ離れており、太古にアフリカからアジアへ渡った人々から2万〜4万年前に分かれた集団の子孫であることが判明した。

 がっしりした体つきに彫りの深い顔。全国各地で出土した骨などから、縄文人は、北東アジアや東南アジアの人々に近い存在と考えられてきた。見直しが必要だという。

 後に渡来した弥生人らと混血が進んだため、三貫地の縄文人のゲノムのうち、現代人に受け継がれたのは12%だという。斎藤は「様々な古代人のDNAを調べれば、日本人の起源をより詳しく解明できる」と語る。

                 ◇

 ただ、今回はまだ、「三貫地の縄文人が古い時期に枝分かれした」ということがわかっただけだ。男女2人のDNAを調べたに過ぎない。

 高橋はDNA分析には期待している。将来、三貫地の縄文人の全員の骨を調べれば、もっと多くのことがわかるだろう。親子関係や婚姻関係が明らかになる可能性もある。ムラの構造がわかり、関東や西日本など他の縄文人たちとの関係にも迫れるかもしれない。

 「考古学は土器や石器から当時の社会を考えていく。いつ作られ、どこへ運ばれたなど物の流れはわかるが、人間の姿は見えにくい。DNA分析で、古代社会をより豊かに復元できる可能性がある」と考えている。

◆「出雲と東北類似」で新説

 日本人のルーツに関して、ほかにも様々なことがDNAからわかり始めている。

 出雲弁と東北弁が似ていることは昔から知られてきた。同じズーズー弁。松本清張の小説「砂の器」でも取り上げられた。斎藤が島根県出雲市出身者らのDNAを調べたところ、出雲の人々はDNAも東北の人と似ている可能性が高いことがわかった。

 この結果から、斎藤は日本人の起源に新説を唱える。日本人の祖先は、縄文時代までに列島に来た狩猟民と弥生時代以降に渡来した稲作民が考えられてきた。新説では、この二つに加え、縄文後期〜晩期に渡ってきた集団を想定。この集団が、後から来た弥生人らに押され、出雲や東北へ移り住んだとみる。

 このほか、日本人に多い「下戸」に着目した研究もある。アルコールは、肝臓で毒性物質になり、酵素の働きで分解される。この酵素をうまく作れない「下戸遺伝子」を持つ人は飲酒後、頭痛などに悩まされる。

 北里大准教授の太田博樹(49)によると、下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中している。感染症予防に関係があるらしい。感染症を起こす寄生虫は、血液中の毒性物質の濃度が高いと増殖しないという。

 中国南部は稲作発祥の地。お酒の文化も広まった。ある時、感染症が流行。下戸遺伝子を持つ人たちが生き延び、子孫が稲作とともに日本へ渡った――。そんな可能性があるという。

(敬称略)

読売新聞 2018年01月12日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO032251/20180112-OYTAT50003.html
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:18:46.17ID:itCZj56Z0
>>885
で半島の稲が水稲だったという根拠は?
大体陸稲の証拠は何箇所からも出てるし実際に陸稲があったのは事実だからな
それはじゃあ何なんだ?
稲でないとしたら
土器の中にあったんだろ?
食い物だろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:18:51.67ID:QF00SjPl0
1000年権力を取られた恨みをもちつづける
恨文化の継承者ネトウヨ
これが理解できると
権力が交代するたびに前職をぼっこぼこに叩きのめす韓国の不思議な光景が
ちょっと理解できる気がする
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:20:36.20ID:KG0ZdT/E0
はーなるほど最近朝鮮通さずに南方から直接来た説が出てきてるのね?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:47.46ID:KG0ZdT/E0
まあ素人がどこういう事じゃないわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:20.47ID:itCZj56Z0
>>893
あと単に難波して流されたケースがあるね
揚子江辺りの船が東シナ海にでたんだよ
わざわざ稲を持ってやってくると言うのは変だからね
そんなのが数例でもあれば稲作は始まるだろう
北九州に着く
水と温度は十分にあるからな日本は
半島とか不敵地だろう
ほんの南部だけ
昔は何でも中国から半島を経て来てた考えたからまだその癖が残ってる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:21.08ID:QF00SjPl0
縄文濃度の濃い日本人は権力を取るとか取られるとか全然気にしない
すぐ忘れちゃう
だれが権力者かもあまり気にしてないw
中国だろうがアメリカだろうが安倍だろうがw
DNAが違うの一言だね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:49.97ID:KG0ZdT/E0
お前らの御託よりWIKIの方が分かりやすい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:27:24.88ID:jLLNcxIu0
>>872
その文献にこんなことが書いてある。

367ページ(384/421)
「現在までに調査された青銅器時代の耕作遺構のうち、畠は後期、水田は前期末〜後期に集中している。」

371ページ(388/421)
「水稲作は前期後半に朝鮮半島の農耕社会に流入するが、」
「水稲作を通じた食量生産の増大は証明されておらず、三国時代でも食糧供給地としての水田の役割は微弱である」
「水稲農耕は水稲作が可能なごく一部の地域や、
イネを特殊作物として選好した集団によって、選択的になされたものと考えられる。」
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:30:39.76ID:4RL/5C820
三内丸山の人らって、4,5千年前までいて
突然消えたらしいけど
北上したんだろうか?
それとも南下したんだろうか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:39.18ID:zwElVxRJ0
>>885
>土器についた籾(もみ)の圧痕の発見から、縄文時代後期まで稲作はさかのぼると

これ、岡山県の南溝手遺跡のものかな?
縄文中期の土器の圧痕の話はどうなの?

縄文中期に稲作の「印」、土器にもみ圧痕 熊本大矢遺跡
http://www.asahi.com/culture/entertainment/news/SEB200507160033.html
http://www.asahi.com/culture/entertainment/news/image/SEB200507160034.jpg
>大矢遺跡から出土した縄文中期の土器に付いていた、稲もみ圧痕の電子顕微鏡写真
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:58.14ID:WE34ByfP0
酒飲んだら全く寝れなくなるけど
コーヒー何杯飲んでもぐっすり眠れる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:37:49.75ID:a9PPqXHj0
俺は偉くなって、10年以内に日本から酒を飲める奴らを根絶してみせる!
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:44:04.83ID:MuAn6iEg0
>>867
何が鏡写しだ。
遺伝子的に違う事を願っているよ。
朝鮮人は絡む。
日本人嫌いなら、関わらないようにすれば
いいのに。
絡む。絡みの民族。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:44:08.43ID:zwElVxRJ0
>>901
気候変動と一致する話だな。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/sundaymorning10/16abindex.files/image015.gif
半島の青銅器時代は今は無文土器時代と呼ばれている。
青銅器の出現が紀元前8世紀で土器と合わない為。青銅器の出現は日本列島と同じ時期ということだ。
無文土器前期の終わりは紀元前850年頃までで、縄文晩期の寒冷期の真っ最中なので南部の倭人地域に水稲が
伝播した程度ではなかろうか。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:44:30.65ID:FAtwa9fb0
俺は全盛期でもビール15本くらいしか飲めなかった
相撲取りは20本は飲むらしい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:48.41ID:itCZj56Z0
>>901
実際半島の人口は少なかったのは別の調査で分かっている
日本の場合、水稲で爆発的に人口が増えた
だから、縄文系は相対的に少数派になった

そもそも韓国の遺跡調査なんて、前方後円墳を埋めもどすぐらいだから全く信用はならない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:47:13.31ID:HciZ75du0
>>902
寒冷化したなら普通は南下するよな
でも南は土地利用を巡る争いが多くなっていく
縄文生活は不可能になっていくから土地生産性の高い稲作を受け入れなければならない
三内丸山の人々が何処に行ったのかは遺伝子解析でいつか発見があるんじゃないか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:47.99ID:zwElVxRJ0
>>909
>だから、縄文系は相対的に少数派になった

礼文島の縄文時代の人骨で確認されたY染色体D1b系統は現代人では4割近くで、3割弱のO1bや2割強のO2より多い。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:51:32.24ID:QF00SjPl0
>>906
けっきょくたいして興味のないことネトウヨにぜんぶ教えてもらったようなもんだしなあ
朝鮮人はああだこうだとw
毎日朝鮮のことばっかり考えてるんじゃないかレベルでw
そのどうでもいいと思ってた情報の蓄積が
ある日突然、このスレでDNAでつながるんだよw
半島系というwww
感動もんだよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:52:58.27ID:itCZj56Z0
>>910
そんな理屈が実際の朝鮮の社会に適用されたと考える方がアホ
適地が少なくなれば、争いが激しくなるだけ
だから、倭国に支配され、北は高句麗に支配された
賢い民族じゃないから

三島半島から伝わるわけがないよ
着ようがないから
あと、山東半島の向かいは今の北朝鮮だから直通も無理だよ
北じゃ水稲稲作は無理だから
満州のそばだからな
せいぜい小麦、あるいはアワヒエ、陸稲だよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:55:43.13ID:zwElVxRJ0
>>910
三内丸山遺跡の土器と装飾品は同時期の遼東の興隆窪文化との類似が指摘されている。
この興隆窪文化の後継は紅山文化だが、発掘人骨のY染色体大半はウラル語族に多いN系統であることがわかっている。
特にN1(xN-M128,N-P43,N-M46/N-Tat)が高頻度であるが、これと同じものが青森県で確認されている。
双方の交流の結果の可能性があるが、これが青森県に留まっているということは三内丸山遺跡の担い手もそのまま青森
付近に留まっていたのかもしれない。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:45.44ID:4RL/5C820
>>914
いやいや
突然、あの遺跡を捨てたんだよ
何かあったんだろうな
その後の民族がどうなったかも解明されてない
不明のままなんだよ
そのままいるのなら、そういう風に解明されてるよw
今の青森人?とは、連続性?が無いんだよ
だから、不思議、謎とされてるんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:31.67ID:uVyt4gRN0
ハプログループN1なら日本人にも数%あるな
青森で高頻度だからそのまま青森人の先祖になった可能性が高いな
こんなことが分かるんだから遺伝子解析は便利だねえ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:10:38.74ID:uGII+Ecn0
> このほか、日本人に多い「下戸」に着目した研究もある。アルコールは、肝臓で毒性物質になり、酵素の働きで分解される。この酵素をうまく作れない「下戸遺伝子」を持つ人は飲酒後、頭痛などに悩まされる。
> 北里大准教授の太田博樹(49)によると、下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中している。感染症予防に関係があるらしい。感染症を起こす寄生虫は、血液中の毒性物質の濃度が高いと増殖しないという。
> 中国南部は稲作発祥の地。お酒の文化も広まった。ある時、感染症が流行。下戸遺伝子を持つ人たちが生き延び、子孫が稲作とともに日本へ渡った――。そんな可能性があるという。


中国南部の国名は”越”

越の国から来た人が日本に定着して付けた地名が、越前と越後

武田鉄矢がラジオで言っていた。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:11:55.38ID:p/hoJrL20
>>901
書いてあるけど
稲作が朝鮮半島においては主力ではないにしろ
結局日本より500年も早く行われていたのは事実

これは縮まるかもしれないけど
考古学者が探しても探しても今のところ
さかのぼってこないのが事実

それで


https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun8/pdf/185013.pdf
「水田中心史観批判」の功罪 - 国立歴史民俗博物館

432頁(28/44)

>弥生文化の遺跡では,コメのそうした例が,戦前から検出されていたし,現在では全国的な
把握が困難なほどの数に及んでいる。これに対し,世界的にも突出した発掘調査密度を誇る
日本において,未だ縄文時代に遡るイネ科穀類や弥生文化のコメ以外のイネ科穀類のそうした例が
検出されないというコントラストこそが,縄文文化・弥生文化の農耕の特徴を雄弁に物語っている

>私は,縄文文化におけるイネ科穀類の存在を否定しているわけではない。しかし,厳密な方法による
分析事例が少しずつ増えてきている現在でも,縄文文化における確実性の高い資料が検出されず,
また弥生文化ではコメが主体となる時期以降のコメとその他のイネ科穀類との格差がむしろ開いて
いっていることについて,そろそろしっかりと議論すべき段階にきているのも確かであろう。

>朝鮮半島の櫛目文土器文化における,イネ科穀類やそれに関係する考古学資料の検出が続くなか,
「縄文農耕論」は,隣接する櫛目文土器文化にあれば縄文文化にもあるはずだ,という前提によっ
て先走りし過ぎた感があるようだ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:16:41.33ID:sy580YCF0
古代朝鮮人の人骨が見つかれば話は早いだろうね。
歯が残っていれば確実にY染色体ハプログループを特定できる。
紅山文化の古人骨からハプログループNが特定されてるわけだし。

https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rlarladudtnr&;logNo=221179514945&navType=tl
これ何も具体的な事書いてないよね。
DNA採取してるならさっさとY-fullに上げて欲しい。 サブクレードまで分かるんだからさ。

https://m.blog.naver.com/rlarladudtnr/221047725830
面白いデータありがとさん。
これ朝鮮人的にどう思ってるわけ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:27:13.04ID:PBqaIzDP0
半島の気候がどうとかいってるバカウヨって半島の緯度が北海道と同じとか言ってる馬鹿だぞ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:03.65ID:sy580YCF0
面白いよな。
L682って中国地方と四国、愛知、道央道南に多いんだな。
現代朝鮮人のL682が6-15%でこの地域に拡散してるんだな。
意外や意外北部九州には少ないのがまた面白い。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:21.39ID:sy580YCF0
https://www.yfull.com/tree/D-M64.1/

さっさとD1bのデータ上げてくれや。 中国のY-fullでも良いぞ。
出し惜しみしないでさっさとデータ上げて下さいよ。
isoggが何時までたっても更新されないだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:46.69ID:sy580YCF0
朝鮮半島の古人骨のハプロ分かったら教えて。
年代ごとに大きく変わってるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
古代朝鮮人と今の朝鮮人が同じと言うなら、さっさとデータで証明するべきだよ。

中国は古人骨のハプロ解析随分進んでるよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:16.17ID:ZIs3s1Zc0
>>833
酒に弱かった人間が我慢して飲んでいるうちにある程度飲めるようになるのは、
ALDH2低活性型の人間の場合だ。
活性型ALDH2のアセトアルデヒド分解能力をを1とすると
低活性型ALDH2は1/16の活性しかないが、それでも飲酒を続けているうちに
ALDH2が誘導されるのと、アセトアルデヒドに対する耐性がついて
ある程度飲めるようになる。

ALDH2不活性型の人間はいくら鍛えても、誘導される酵素が元々ないので
飲めるようにはならない。

ところが、アルコールによる健康被害を一番受けるのがALDH2低活性型=元々は
飲めなかった人間だ。
このタイプの人間は、飲酒すると体内に高濃度のアセトアルデヒドが滞留することになる。
アセトアルデヒドは人体には猛毒で発がん性物質でもある。
その結果、肝障害や咽頭がん、口腔底がん、食道がん、肺がんなどを起こしやすい。
元々酒に強いタイプは、飲酒してアセトアルデヒドができてもすぐに分解されるし、
まったく飲めない人間は最初から飲まないから、健康被害を受けることはない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:39.01ID:zwElVxRJ0
>>922
紀元前500頃の松菊里遺跡がある半島中西部は北陸と同じくらいの緯度だということは言ったことはあるが。
他人の話だとと東北との対比もあるが、北海道は近代稲作の気候と品種改良の事例で出したものを勘違いしていないか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:02:36.35ID:sy580YCF0
あ、あと質問。 L682持ちの半島の人って酒弱いの?
L682が瀬戸内海近辺、四国に多いんだけど、L682持ちが酒に弱いのだとしたら可能性有りだね。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:47.53ID:srlodqov0
>>818
今のアイヌが血統的に成立したのはそのあたりだやね
んで自らをアイヌとして呼称し始めたのが江戸時代
その上であえて古墳時代と言ってるのはその時期に北の言語や風習を引き継いだ連中が神奈川辺りまで南下してるからなんだよね
んでそれが近世に至るまで東北北部には集落が存在しエゾとエミシは特に区別されてないという歴史があるのさ
特に青森辺りだと江戸時代になって人別帖の類が整備されるまでは和人とエゾの区別すらされていないんだよね
だから現代のアイヌ史観はなんか違うんだよなーと感じるわけさ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:09:32.89ID:zwElVxRJ0
>>930
>その上であえて古墳時代と言ってるのはその時期に北の言語や風習を引き継いだ連中が神奈川辺りまで南下してるからなんだよね

何を元にした話なのかな?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:25:58.69ID:cqFSq3xd0
起源スレ秋田www
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:26:13.85ID:srlodqov0
>>931
古墳寒冷期の話だよ
日本史というより東アジア史をかじってた方がピンときやすいのかな?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:33.19ID:zwElVxRJ0
>>933
具体的な遺跡の名前や記紀や風土記の記述などの話が出てくるのかと思ったのだが。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:28:41.69ID:B1oYtCBU0
>>277
江南からは決死の黒潮片道航路だから大量には来ない
対馬ー朝鮮半島経由が使えなくなって以降、日本の遣唐使は難破しまくってる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:24.69ID:EN9GMrd/0
早く結論
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:38:43.45ID:VKVTSQ/G0
ATLウイルスキャリアの分布と縄文人
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/02inu_hatukanezumi/ATLwirusukyaria_R.jpg

ATLのウイルスキャリアが日本人に多数存在することは知られていたが、東アジアの周辺諸国ではまったく見出されていない。
いっぽうアメリカ先住民やアフリカ、ニューギニア先住民などでキャリアが多い。

日本国内の分布に目を転じると、南九州や沖縄、アイヌに特に高頻度で見られ、四国南部、紀伊半島の南部、東北地方の太平洋側、隠岐、五島列島などの僻地や離島に多いことが判明している。
九州、四国、東北の各地方におけるATLの好発地域を詳細に検討すると、周囲から隔絶され交通の不便だった小集落でキャリアは高率に温存されている。
東京、大阪など大都市で観察される患者の90%以上は九州などに分布するATL好発地帯からの移動者で占められていた。
以上より、日沼頼夫はこのウイルスのキャリア好発地域は、縄文系の人々が高密度で残存していることを示していると結論付けた。

HTLVはかつて日本列島のみならず東アジア大陸部にも広く分布していたが、激しい淘汰が繰り返されて大陸部では消滅し、
弥生時代になってウイルス非キャリアの大陸集団が日本列島中央部に多数移住してくると、列島中央部でウイルスが薄まっていったが、
列島両端や僻地には縄文系のキャリア集団が色濃く残ったものと考えられる。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:41:23.08ID:zwElVxRJ0
>>397
弥生時代の話だし、地質調査で判明している2000年前の南海トラフの大地震と津波、1800年前の天候不順と大地震
の影響によるものと推測される。
と日本列島の内部要因で話ができるものだよ。
考古学的にも鮮卑などは日本列島に大挙して来た痕跡がない。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:50:17.23ID:OW7+PMik0
>>902
三内丸山の人々の一部は関東まで南下して
後の鎌倉武士となったという説を唱える人もなきにしもあらず
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:01.95ID:sy580YCF0
ID:iafUKnB10からご紹介頂いた個人ブログですが、
https://m.blog.naver.com/PostList.nhn?blogId=rlarladudtnr&;categoryNo=348&logCode=0&categoryName=YDNA%EB%A7%B5

これのソースになっている個人ブログが有りまして、そこにブログ主のハプログループが記載されておりました。
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;hl=ja&rurl=translate.google.com&sl=auto&sp=nmt4&tl=ja&u=https://qudro.blog.me/&;usg=ALkJrhhGTknHewbSOdFZE0vPdaoj-UCyTg

このブログ主のY-DNAサブクレードがO1b2 (CTS1102)であることが判明いたしましたのでご報告いたします。
https://www.yfull.com/tree/O-47Z/

日本人に多いO-47Zのサブクレードでした。
このブログ主の心中は如何なものでありましょうか。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:55.47ID:Daf7a8qH0
>>935
かつて対馬海峡を庭のように航海した九州海人族だが
遣唐使のころは自由な往来が出来なくなり沿海で漁をする漁民となるか
公地に縛り付けられる公民となり航海技術を失っていた
畿内人のすることである
稚拙な航海術に船体は大きいが容易にバラバラになって復元しない棺桶船で唐へ渡った
深い海の上に漂って怖い怖い言いながら記しながら渡った
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:15:39.33ID:LMalequg0
江南からの渡来人って徐福を除くと大半が亡命者

三国時代の呉の遠征がどこまで行ったかわからない
人狩り以外に呉の衛星国家を作って魏を挟撃するのが目的だったはずなので日本か朝鮮半島を目指していたとは思うんだけど
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:29.98ID:Daf7a8qH0
一本の大木から作った船で時期を違えなければ江南から九州への渡海はそんなに成功率の低いものではない
邪馬台国より前の時代に漂流して九州と思われる地へ漂着した記録が中国側にある
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:04.12ID:B1oYtCBU0
>>944
いや、新羅との関係悪化で安全な半島沿岸経由が使えなくなったのが要因だろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:35.46ID:O7swvPnU0
徐福が連れてきたのは羌と北狄らしい

日本人とチベット人にしかないDNAがあるのはそのためだとか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:53.54ID:bJPWrpSC0
酒が飲めんのを素直に自白するのは男としては最低だろう。男ならば酒を飲むのは
人付き合いには欠かせないから自分は劣等生ですよと言うのと同じ事
幾ら仕事が出来ても学校の勉強が出来ても酒が飲めなければ人生の落後者だ。
酒が飲めない奴は黙っていれば良いんだよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:43:14.13ID:srlodqov0
>>939
神武だと時期がそうかw
ただ弥生寒冷期じゃなく古墳寒冷期としたのは渡来人が一気に増加した時期にも重なるからだよ
ヤマトの支配下の人物だの亡命者だのと言われてるけどその割には規模がでかいんだよね
東アジア云々は大陸の状況を考えるとそんな政治的な理由ではなく民族移動が生じてたと考える方が自然だから
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:03.51ID:xFfQKr2+0
>>335
> 在日と韓国人が一致しないらしいが

済州島のヤツらは北九州のヤツらとDNAが一緒で半島とは違うとかお前バラしたら消されるぞ?
在日と日本人は建前上争っていなければアメリカに怒られるんだからな!
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:47:05.79ID:lxfDhwsq0
>>238

し〜っw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:15.82ID:3spqG81Y0
大和民族のルーツは朝鮮民族のルーツを探れば
わかることだ。
朝鮮民族は言語からして中国東北部、蒙古、シベリアなど
と同一の祖先を持つと思われる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:55:44.06ID:3spqG81Y0
日本民族という場合大和民族と非大和民族を区別して
かからねばならぬ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:39.56ID:LMalequg0
東北の漬物は三五八の浅漬けに醤油をかけて旨みを加えるのがポイント
農家の人は沢庵をアテにしてお茶を飲みまくる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:18:26.89ID:lyfLHCgn0
>>951
姓氏録では帰化人では漢人が一番多いのが特徴だよ。
寒冷化はまず後漢の混乱となり人口減対策として魏が匈奴を引き入れたが、五胡の乱の鮮卑の南下で押し出されたのが高句麗。
鮮卑系の前燕に都を落とされて臣従し、その後南下し遼東や朝鮮半島北部を勢力下においた。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:25:16.00ID:lyfLHCgn0
>>955
日本人と朝鮮人はそれぞれ違う混血の仕方をしており、日本人はその基礎が2000年は前にできていたのに
対して、朝鮮半島は王氏高麗や李氏朝鮮前期まで外部からの流入が多かった。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:49.44ID:lyfLHCgn0
>>958
江南起源のY染色体O1b系統(オーストロアジア語族)の痕跡のつながりがあるだけだよ。
半島には倭人もいたと史書にあるしね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:02:37.47ID:Pbdf6nCU0
>>753
でもないじゃなくて、アイヌが一番縄文の度合いが強いのは間違い無いじゃねえか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:06:40.54ID:Pbdf6nCU0
>>753
樺太アイヌは縄文系と大陸系のハイブリッドだが北海道アイヌはあくまで縄文系が主体でハイブリッドとは言えない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:11:27.20ID:Pbdf6nCU0
>>930
蝦夷ってのは民族を表すものじゃなくて北方の朝廷に従わない輩を指した言葉だ
だからアイヌ系蝦夷も居れば大和系蝦夷も居たはずだ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:12:56.86ID:izg2alJo0
>>34
韓国は最近出来た国なので
歴史に韓国人なんていませんよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:27.76ID:RXgjAC53O
朝鮮民族は約千年前に火山噴火で絶滅しております。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:16:10.48ID:uHZLmkHL0
>>966
オレ、歴史詳しい方だけど、案外その説正しいんじゃ…?と思い始めてる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:16:27.01ID:QThNU5NP0
現行の朝鮮民族の血が濃いなら、日本人はすね毛も脇毛も生えて無い筈だけどね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:18:29.44ID:uHZLmkHL0
>>964
というよりね、七世紀の朝廷に歯向かった連中が蝦夷認定喰らってるだけで、それ以前は大和と仲良くしてた連中かも知れんのよ
民族とかいう問題ではなく、政治的な区別
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:23:13.79ID:drVb+Iyz0
日本人はアジア出身だと、これでもかと刷り込む学者w
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:24:34.46ID:uHZLmkHL0
>>959
紀元前の前漢の真番郡(釜山辺り)を第一期として、第二期の帯方郡、第三期の楽浪郡…てな具合に漢人は多いだろうね

儒教を伝えたとかいう百済人も王姓で中国人だし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:38:05.61ID:385zaYjI0
まあつまり黒人や白人みたいに耳垢が湿ってるのが縄文人ってことだな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:09:06.03ID:3zCAUiwW0
中国でも漢民族は日本人と似てるがなぜか違和感を感じる顔だ
しかし中国南部のある民族はその違和感をまったく感じないほどそっくりだ
ここから日本に来たのは間違いない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:22:54.91ID:Xu9BBa5F0
>>908
二人でビールひとけーす
酒で二升を呑むと酔う
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:25:28.39ID:z4LdoSaz0
俺飲めないって事はないけど、ビールだと中ジョッキ一杯で、もうビールいいや
ってなる。
そっからサワーみたいなの飲むんだけ、下戸なのかな?
ちなみにベロンベロンに酔っ払ったことない、いつも意識がはっきりしてる。
眠くはなる。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:27:55.81ID:Xu9BBa5F0
>>909
宮内庁は調査を拒むくらいだから信用できない

皇族はDNA鑑定すべきだ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:28:13.18ID:TigWWBUP0
そうか、
つまり俺はアフリカ人の子孫だったのか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:30:13.51ID:3zCAUiwW0
日本で酒が強いのは日本列島の端のほうに多い
高知鹿児島とかね これは縄文人系と考えられる
弥生系に追いやられた
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:59.35ID:3zCAUiwW0
中国朝鮮とは似てるがなぜか違和感を感じる顔だろ
下戸繋がりで中国南部の民族が日本に来たしこの民族のルーツは
チベット地域と考えられる 理由は顔が違和感なく似てるだろ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:49.01ID:s4FhJ/aK0
銅の生成や稲作をし上半身に入れ墨をしていたと記録の有る文化を持った
越の人間が山東省や上海辺りからやってきたのが出雲だよ

捜神記に祭蛇記という越王族に関わる伝説として

越の王族の妻になる寄という少女の大蛇退治の伝説が残っている

これが男系文化に組み込まれて越王族が大陸から出いく経緯と合わせて
英雄伝説になったのがスサノオであり八岐大蛇退治


越の滅亡が紀元前350年辺りだが

紀元前300年頃の荘子には越人が上半身に入れ墨が
あったという記録があるがこの頃には伝説化しているような印象がある

つまり紀元前350年頃の越の終焉から紀元前300年の間に

銅生成と稲作、体への入れ墨文化を持った移民が日本に来て日本人になっている
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:05:11.35ID:Xu9BBa5F0
>>979
身内に何人か下戸がいるから減数分裂が悪さしたのだろうw

昔々初盆にビールが憑き物だったころおチョコくらいの缶ビール出してくれた旧家が有ったのだが殆ど飲めない家系見たいだった

それでも初めて酒を呑んだ時にはもどしながら呑んでいたのだから経験の中から飲めないことを悟るのだろう。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:35:17.00ID:ma6xqhnY0
>>11おはようアリランスーリ君
けさも馬のしょうべんで顔をあらったのかい?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:37:46.17ID:Xu9BBa5F0
>>811
そりゃ〜酒に強いんだよw

少しくらいじゃ全然酔わない

そのうち垂れ目になり淀んでくる

朝まで呑むぞなんて喚き出す頃には

完全に目が据わっている

アァーなんて鳴き声をあげる

谷岡ヤスジのオラオラ節を歌い出す
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:48:57.08ID:+zal0I3P0
>>980
チベットとかネパールの一部はほんと日本人と全く区別つかないからな
https://1.bp.blogspot.com/-lzGkR7HJctM/WSbTPYeHFZI/AAAAAAAAL1Q/9ZOAbvEuZCox93aO0y1HU7C0pRF_DDyEACK4B/s400/tibet%2Bikemen%2B1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/askashou/imgs/4/d/4d4bdbb6.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/29/49/src_10294916.jpg

ブータン
https://pbs.twimg.com/media/CH8jfIIUwAAdKRJ.jpg
ネパールの一部
http://kaigaikeikaku.com/wp-content/uploads/2017/12/nepal-1504836_960_720-300x225.jpg
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:09:08.81ID:FP5cXOvs0
于吉に妙に拘らねば長生きできた君主の地域か
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:14:40.06ID:vesR6di+0
縄文人の優れてる点と劣ってる点
弥生人の優れてる点と劣ってる点
わかりやすく説明できる人いたら教えて
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 04:50:28.98ID:DBcmEEhN0
東海地方には出雲系の神を祀る神社も多いよ。(´・ω・`)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:07:04.77ID:xYi6ym0A0
結局渡来系弥生人も大陸からだったろ
ネットの情報の方が10年進んでるよな

DNA鑑定で弥生人は春秋戦国時代に江南地方から来た人たちってほぼ結果が出てる

渡来系弥生人の中国江南起源に関する人類学的研究
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08041152/
>劉王城遺跡出土の春秋時代末期の人骨2体から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列が、北部九州弥生人のそれと一致することも判明した。
>また、この劉王城人骨では、2体に上顎両側の側切歯を対象とした風習的抜歯痕が確認され、この風習でも日本の弥生人集団との共通性が認められた。

稲作も大陸から直接日本に来たのは今や定説だし、これからも直接海を渡って来たと考えるのが普通
https://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

当時は春秋戦国時代で斉や燕があって、そう簡単に陸路で日本に行くことは不可能
つまり時代考証をすれば越に滅ぼされた呉人、楚に滅ぼされた越人、秦に攻め込まれた楚人が逃げ場を失って大量に海に活路を見出したと考えるのが自然
ちなみに江南地方から対馬海流に乗れば九州にたどり着く


核ゲノム研究の斎藤成也教授も3つの波がある言ってる
1つは後期旧石器時代から縄文時代の中期  これは縄文人
2つ目がこの時期で
3つ目が7世紀後半に白村江の戦いで百済が滅亡し、大勢の人たちが日本に移ってきた

つまり大量に日本に来るにはそれなりの出来事があると言うこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況