X



【PFI法】自治体の水道運営権、民間への売却を支援…政府が法案提出へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:19.70ID:CAP_USER9
政府は、自治体の上下水道事業の運営権売却を後押しするため、PFI法などの改正案を22日召集の通常国会に提出する方針を固めた。

 老朽化した水道施設の更新に伴う財政負担軽減のため、コンセッション方式による民間参入を促したい考えだ。

 コンセッション方式は、広く行われている民間委託と比べ、企業の裁量の幅が広い。数十年にわたり、施設運営や料金徴収だけでなく、施設の補修や人材育成も一括して担えるため、事業の効率化が期待されている。

 多くの自治体は、国の財政投融資による借り入れで上下水道の建設費を賄っている。運営権の売却収入で借金を繰り上げ返済しても、本来払うはずだった利息分を「補償金」として払う必要があり、繰り上げの利点が少なかった。今回の法改正で、金利が3%以上などの条件を満たしている場合には補償金を減免する方針だ。

(ここまで359文字 / 残り314文字)

2018年01月12日 09時07分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180112-OYT1T50021.html

関連スレ
【政府】インフラ、民間への売却容易に 自治体の負担軽く PFI法改正へ 老朽水道など運営効率化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515028269/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:06:05.90ID:4/LZSG1O0
>>342
戦わずして勝つのが当たり前だろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:06:31.65ID:WZaR1tKA0
水と安全はタダという認識だった日本人の意識を変えて

水はタダじゃない、高価なものだ
だから毎日風呂に入るなんて贅沢だ
風呂は月に一回だけにしろ!ってのが常識になる


これが安倍が言っていた戦後レジームからの脱却なんだっけ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:06:41.73ID:PFwMmpLy0
水道料金高いから引っ越しします、とかできないからなあ
生活の質がますます低下→名ばかり先進国に転落くるでこれ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:07:45.39ID:zxly3Czw0
メンテとかに回す人件費削減して
絶対に低質化するからやめておけ
政府財界の銭ゲバどももいい加減にしろ
水と国土だけは守らないといかん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:08:01.42ID:PLvW5cuu0
>>345
みんな普通に夕張から引っ越したりしてるだろ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:08:36.00ID:rRPPZMfh0
これをやるならプライスキャップ制とセットでないと。
でもどうせ企業の献金で議員が骨抜きにされる。

可処分所得が減る政策は、消費を後退させて結局困るのは企業なんだが。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:10:16.22ID:eRxzqFjR0
水道の次は健康保険の民間委託だろうな
アメリカみたいに盲腸になったくらいで
破産してしまう国になるだろう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:10:47.85ID:PLvW5cuu0
電話みたいにペットボトルの水やウォーターサーバーからユニバーサル料金取って水道事業費用の補填にしよう。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:03.05ID:O7YXB3g00
>>1 老朽化した水道施設の更新に伴う財政負担軽減

結局は設備交換費を民間に委託する事になるのだから
その値段は利用料に転換され水道代値上がりになり
その苦情は役所にも来るのでは
つか民間に任せたら安上がりになるなんて考えはどこから来るのだろう
ま、ペットボトルの水を店で買ったほうが安くなったり
売却した企業が実は〇〇で反日活動などに利用されたり
氾濫した川の水が混ざってもそのまま水道に流し込まれたり
トラブル続きで停止して先日の事の様に企業が夜逃げしたり
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:06.51ID:X2KtSeXN0
これやるとサービス低下、長期的には料金上昇すんだよなぁ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:27.08ID:8VLY/Cfr0
また孫正義とか竹中平蔵か?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:36.19ID:WZaR1tKA0
>>347
夕張は仕事がないから職探しもかねて引っ越してこれたんだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:33.09ID:ez/V1KV00
水道インフラ整備料金は国が補填するべきだよ。
主要インフラを外資に握らせることの
問題が海外では大問題になっている。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:39.15ID:OIHLoku00
言いたいこともやりたいことも分かるが、これはやっちゃダメだろう。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:47.03ID:adrWdyV40
国鉄が分割民営化したときも、シナチョンに買われるってパヨクがファビョってたよ(笑)
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:57.12ID:fmu3iChn0
>>327
下痢便混ぜたら水質が水道法を守れなくなる。
水道法守らなかった時点で処罰対象です。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:02.60ID:C9SSFS210
太陽光も蓋を開けてみれば
パネルを設置できない貧乏人からお金を集めて
外国企業にお金を流すシステムでしたよね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:30.05ID:W55QDgjB0
失敗の未来しか見えてこない
正確に言うと一部の上級国民だけが得をして多くの国民が困るパターン
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:14:32.08ID:ez/V1KV00
>>358
ハァ〜?それは国鉄を民間会社に分割しただけの話だろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:14:32.87ID:+wT9xFR/0
>>352
水道局職員
公務員だと年収700〜1000万円
会社員だと年収200〜300万

大雑把にこんな感じ
更新費で一例あげると、水源の井戸から汲み上げるポンプが1000万円
0364上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/01/14(日) 09:14:52.91ID:GRi7mTjU0
安倍晋三信者が涌いてきた。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:11.69ID:PLvW5cuu0
>>358
お陰でこんなに狭い国なのに東北から関西まで新幹線で行こうと思ったら改札から出る乗り換えが必要で一枚のスイカで乗り降りすることも出来ないがなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:28.45ID:WZaR1tKA0
>>359
処罰なんて恐れない
愛国戦士が大勢いるのが韓国人だろ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:44.59ID:U7vgxPi00
>>356
民営化された他国は結局買い戻してる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:56.14ID:ez/V1KV00
>>363
割高だな。
でも外資に委託すると利用者の水道料金がさらに割高になりサービスは低下する。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:27.58ID:WZaR1tKA0
>>358
嘘つけw
そんな昔にネットなんて無かっただろw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:27.69ID:PYv9TQbt0
民営化して良くなるのは市場に競争がある時だけ
水道運営なんて競争起きないだろ
ネットみたいに複数の水道ラインが通るようになるなら話は別だが
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:54.51ID:ez/V1KV00
>>367
結局のところ、外資に委託することは
大失敗という結論だね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:18:06.24ID:+wT9xFR/0
>>365
以前問題になった
隣接した、都営地下鉄と、東京メトロの改札乗換の件もそうだけど
全く別の会社なんだよ?

セブンイレブンの商品をどうしてローソンで支払えないのか!隣接しているのに!
イオンで買った商品の代金をイトーヨーカドーで支払えないのはおかしい!
と真顔で言ってるんだ、お前は
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:24.82ID:ez/V1KV00
>>373
…まあ、その場合は提携すれば普通に支払いも可能になるかもしれないね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:34.51ID:TaTJ4XBI0
お前らインフラを民間に任せるの反対ばかりだな。
国営じゃなくても、JR北海道とか東京電力とかNTTグループとかJTとかNHKのように、国民のために働く会社はあるだろ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:21:13.08ID:09W0qO1u0
国民の財産を勝手に商品化して売るなよ
頭おかしいだろ国会議員
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:22:46.22ID:09W0qO1u0
>>377
水は人間の命そのものだからな
鉄道や電気とは次元が違う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:22:55.79ID:oX+LlJCT0
>>377
>国営じゃなくても、JR北海道とか東京電力とかNTTグループとかJTとかNHKのように、国民のために働く会社はあるだろ。

3.11とか先日の信越線の乗客放置とか年賀状の遅配とかいった営利優先の結果が、全部お前の中ではなかったことになってるのか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:01.03ID:PLvW5cuu0
>>370
電気やガスの自由化みたいに販売管理を分離はあり得なくないが、まあ、意味ないよなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:01.04ID:TaTJ4XBI0
>>378
その考えは戦後レジームに毒されているからだよ。
明治時代は国営で作っては片端から財閥に売却していただろ。
戦後レジームから脱却しようぜ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:59.89ID:PLvW5cuu0
>>373
もともと一つだったのにな。
お陰で北海道とかボロボロだけどなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:25:20.62ID:+wT9xFR/0
>>376
提携とか簡単に言うけどさ、そりゃ便利になるよ
だがスイカなどで便利になると、もっと問題が浮かび上がる
なかでも一番困ってしまうのは解約する人

ようはスイカで定期券を購入して、会社にコピーなどを出した後に、即日払い戻しして、別ルートの安い路線や自転車や自家用車で通う人
3社連絡定期券(JR−私鉄−都営)などはもう複雑で複雑で目も当てられない
計算も手間も悲惨で悲惨で・・・職員が死んでしまう
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:25:22.75ID:oX+LlJCT0
>>379
民営がありえんのであって外資かどうかなんて関係ねーのは、ワタミ見たら明らかだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:25:29.94ID:TaTJ4XBI0
>>381
まさか。都合の悪いことから目を背けてはならない。
我が国は資本主義国家。
マルクスも言ってるだろ、資本主義とは労働者からの搾取により成立すると。
そして国民は皆、労働者じゃないか。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:26:30.49ID:ez/V1KV00
>>383
外資に最重要インフラを売り渡すことは全然違うよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:17.31ID:TaTJ4XBI0
>>386
東電は外資じゃないので、安全優先で原発を運営していて任せて安心。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:17.74ID:oX+LlJCT0
>>384
新幹線でぼろもうけしてるJR東海は、値下げが嫌だから無理やり需要もないリニア作るわけで、
国営ならその金を北海道にまわせたのにな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:26.78ID:W8MssOTC0
御大層な理屈を並べる人は多いが、
システムの維持更新に適切な料金負担をせずに、
問題の先送りを続けたのが原因だからな。
気づいたら金がない、後の世代に全部丸投げといういつものパターンだよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:28:28.39ID:U7vgxPi00
>>377
国民は、すごおおおおおおく迷惑してますw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:28:37.68ID:09W0qO1u0
>>383
明治レジームに毒されてるバカは死ねよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:29:26.09ID:ez/V1KV00
>>391
関係ないよ。単なる表向きの理由なだけで外資に水道利権を売り渡すことが
目的なだけだよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:29:31.35ID:PLvW5cuu0
>>390
そもそも国鉄解体の一番の目的は経営や財政面の健全化ではなくひとえに労組の解体だったわけだから、解体後にそうした矛盾が出るのは避けられないわな。
分割方式も労組の力関係で何度か変わったぐらいだしw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:51.60ID:W8MssOTC0
>>394
表向きではなく、主要因だろ。
危機を感じるなら、地元住民が直ちに水道を買い取ってやれよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:31:13.46ID:ez/V1KV00
>>389
ちなみに原発の管理はイスラエルの民間企業だよ。
マグナBSPというらしいよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:32:25.91ID:TaTJ4XBI0
>>391
公共資本全般の費用管理システムがおかしくて。
まず新設改良にしか補助金が出ない。
これだけ新設改良の公共工事を行っているのに、その増に付随した維持管理予算を同時増する仕組みになってない。
何より減価償却処理がまともに為されていない。

このあたりは全て法律で義務化すべき。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:32:38.95ID:ez/V1KV00
>>396
国がインフラ整備費用を税金から出せばいい話だよ。
これに限っては税金の無駄使いでは
ないのだからケチる必要は無い。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:32:57.87ID:N9wDqvsc0
我が家は井戸掘ったわ
一応水出る

今は飲まずに畑にまく用だが
水道代高くなったら沸かして飲むだろうな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:33:42.34ID:W8MssOTC0
>>399
受益者負担の考えから言えば、地元住民が金を出せばいいんだよ。
なぜ国に都合よく金を出せと?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:01.87ID:+wT9xFR/0
この場を借りて言わせてもらう

鉄道の3社連絡定期券、4社連絡定期券を解約する奴は鬼畜
よくそんな極悪非道な行為が行えると思う
お前だお前

これが便利にした結果だよ ↓
一番高い迂回ルートを購入、会社にコピーして提出、交通費をもらったら即解約
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:07.51ID:PLvW5cuu0
>>400
重金属は煮沸とか関係ないからとりあえず検査しろよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:22.21ID:TaTJ4XBI0
>>400
重金属とか、熱処理で無毒化されないものも検査した方が良いよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:35:07.56ID:PLvW5cuu0
>>399
コンクリートからビフォーアフターへ、か。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:35:21.52ID:TaTJ4XBI0
>>401
受益者=国民
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:36:37.20ID:fpFPWPmo0
競争力を高めるんだな

バカサヨは、何でもかんでも反対するだけなんだよな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:36:55.30ID:N9wDqvsc0
>>403
>>404
田舎だから重金属はないよ
まあ検査に出してもいいけど

つかそもそも畑にまいていてそこの野菜食っているわけだし
重金属だったらもうアウトだよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:37:19.01ID:drUHoFf60
>>391
水道は議会や治安維持と同等の価値がある国家システムだ
金がないからといって国会や地方議会を民間に売却したりしないだろ
水道売却なんて正気の沙汰じゃない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:45.82ID:W8MssOTC0
>>406
そういった態度が事態をここまで悪化させたんだろう。
国では範囲が大きすぎて責任の所在が明確でなくなり、結局破綻するってわけだ。
自分たちのことは自分でやらなきゃ、こういった問題が起きるという良い例だよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:49.46ID:PLvW5cuu0
>>408
最近は不法投棄だの山奥の産廃だの陶磁器工場などで水質汚染がチラホラあるから田舎も危ないぞ。
いくらも掛からないから検査しとけって。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:52.77ID:Uyciw7sI0
>>151
なーんだ、また安倍政権を叩きたいがためのフェイクニュースか。解散!
パヨクだけ居残り、補習!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:09.95ID:tWAULWf/0
>>361
それはまさに安倍ちゃんの基本方針だからなww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:21.26ID:TgVVm1Kl0
>>399
まず水道自体が民間が運営しているものではないのに
そういう認識がないから公務員はいらねぇとか言ってる奴多いじゃん
現に警察や自衛隊は必要だって言ってる奴でも水道関連の職員が必要だって言ってる奴は見たことが無い
そんな状況で無駄遣いじゃないとか言っても納得する国民がどれだけいるか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:35.80ID:ez/V1KV00
>>409
売国奴なんだよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:41.39ID:+wT9xFR/0
でも料金徴収部門とかは民営化してるよね
電話応対も検針も支払いもパートのおばちゃんだけ
酷いところだと自動引き落とししない振込用紙発行では毎回300円追加とかやってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:02.31ID:rGk8NGmc0
ドカンおわたw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:04.32ID:X2KtSeXN0
>>410
単に国が予算ケチってるだけの話。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:58.23ID:PLvW5cuu0
>>416
ヤフオクの1円落札で郵送料で儲け出すやつみたいなことやってんだなw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:41:52.91ID:rGk8NGmc0
役所からカーキイロが消えるんですね!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:42:12.08ID:xnhq5sBV0
種子法廃止の次はコレか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:42:25.33ID:ZYfj4TZo0
>>409
そもそも赤字の事業なら民間が参入するわけがない。
民間が黒字化できるなら、自治体の運営方法を改善すればいいだけ。
公営事業の売却というのはなんのためなんだろう?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:36.37ID:PLvW5cuu0
>>422
特定郵便局潰すために民営化みたいな、既得権益の廃止を狙うという大義名分が無いわけじゃないが大抵はうまくいかないか、ただの大義名分で他に狙いがあるw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:26.49ID:W8MssOTC0
>>422
国も自治体も金がないので面倒見きれないってだけだろーね。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:53.01ID:ojZoQ7Xq0
公務員の給料が高いからな
民間委託するだけで凄い下がる 無駄が多いし
水道メーター新規で増設する時役人3人も来たわ
1人でいい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:16.91ID:aQ6T+r6g0
>>422
職員のリストラ狙いでは?
民営化して本体と切り離すその
とき採用拒否やれる。国鉄民営
化や社会保険庁再編でそれやった。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:22.78ID:PLvW5cuu0
>>426
職員というか労組の解体。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:11.57ID:oX+LlJCT0
>>391
>システムの維持更新に適切な料金負担をせずに、
>問題の先送りを続けたのが原因だからな。
>気づいたら金がない、後の世代に全部丸投げといういつものパターンだよ。

民営化したら公営よりもっと金がかかるのに、お前馬鹿だろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:27.93ID:aQ6T+r6g0
>>423
郵便局の場合は懲戒免職数減らす
目的もあった。民営化前は横領でク
ビになるやつ多かったように普通
の銀行のルールが適用されてなかっ
たからな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:29.16ID:ZE7AByLx0
>>426
浄水場も現場は民間が入ってきてるよ
水処理会社が契約して社員送り込んでる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:04.85ID:PLvW5cuu0
>>431
農林中金も似たような話だなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:15.34ID:W8MssOTC0
>>430
結局問題の先送りをしてきたことが原因ってだけの話だろ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:27.76ID:f1J/IF9gO
上水はやめろ。命の根幹。

マジにふざけるな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:41.17ID:TgVVm1Kl0
>>422
赤字っていうのは事業全体のことだろ
単にその事業の一部分を民間にやらせて低コストにするってだけだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:43.76ID:bQtV9ebg0
>>418
というか、工業用水はダム作ったりアホみたいに揃えて
全然使ってなかったり、チグハグなんだよ。
老朽化以前の問題。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:58.34ID:1Kw9Gu9s0
>>422
料金を大幅に引き上げれば、一気に黒字。市民は水を使わない訳にはいかないから、解約できない。毎月水道代に3??4万円払うことになる。

井戸掘ったり解約して雨水貯めて少しずつ使うのが流行るよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:12.12ID:PLvW5cuu0
>>434
問題の先送りと言うか住民の先細りと言うか…
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:29.30ID:drUHoFf60
水道が民営化した場合の防御策の案

井戸を掘る
トイレは汲み取り
風呂は銭湯
発案した議員を暗殺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況