X



【経済】シラスウナギ(絶滅危惧種ニホンウナギの稚魚)が大不漁の恐れ 前年同期のわずか1% 値上がり必至、取引規制も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/13(土) 17:43:06.25ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/life/news/180113/lif1801130045-s1.html

 絶滅危惧種ニホンウナギの稚魚シラスウナギが今期は極度の不漁で、国内外での漁獲量が前期の同じころと比べて1%程度と低迷していることが13日、複数の関係者の話で分かった。

このまま推移すれば過去最低の漁獲量となりかねない。今夏のウナギが値上がりするのは必至で、かば焼きは食卓からますます縁遠くなる。来年のワシントン条約締約国会議で国際取引の規制対象とするよう求める声も高まりそうだ。

 海外の状況に詳しい業者によると、最初に漁が始まる台湾の今期の漁獲量は、前年の同じ時期と比べ100分の1程度に低迷。中国でも同レベルだという。

 水産庁によると、平成28年は11、12月の2カ月間で約6トンのシラスウナギが国内の養殖池に入れられたが、今期はまだゼロ。「漁の始まりとして良くないのは確かだが、これから漁が本格化する。今後の推移を見ないと何とも言えない」(栽培養殖課)としている。

http://www.sankei.com/images/news/180113/lif1801130045-p1.jpg

関連スレ
【経済】シラスウナギ“記録的”不漁、静岡で昨年比0.04%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515797004/
【社会】シラスウナギが暴力団資金源に…高知県、排除へ身元照会
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515563161/
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:21:51.23ID:uAO1qXnp0
>>118
知らなかった後で試してみる
>>119
穴子って養殖できないのか知らなかったわw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:14.46ID:hZMljOO80
穴子の方が美味いぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:24.25ID:/tbQkJFy0
>>73
3000円で食える国産は中国で養殖したウナギを1ヶ月日本で保管して出荷しただけの偽物だぞw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:26.98ID:17qXX7R30
俺の地元がちょうど四万十川の上流なんだけど
そこでかなり有名な国産天然ウナギ出してる店あるんだけど
実はその店のうなぎ全部養殖ものなんだよね

要予約な上に値段も4500〜と結構するんだが
食べログやグーグルの口コミ見ても誰も気づいてないの笑えるw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:47.42ID:t2gTiaTI0
>>73
それ成体まで中国で養殖してから日本に輸入してるやつだよ。
シラスウナギの値段で考えろよ。その価格で国産食える訳ねーだろw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:47.74ID:YT32HABn0
マグロより先に枯渇するとか10年前には想像もできなかった
食わないからいいんだけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:47.39ID:/R0+V3/X0
うな重、うな重、うな重、うめぇーーーー、6千円 ♪
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:59.15ID:xOVkufM80
牛丼屋の鰻もやめろよ
あいつらは牛丼だけ売ってりゃいいのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:24:22.95ID:a9mzZzVs0
うなぎは日本人だけが食べればいいんじゃないかな。

韓国人や中国人がうなぎ食ってもしょうがないわけだし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:00.16ID:pshnsUVE0
今年は土用の丑の日のうなぎはあきらめようか
いや、1人前分を3人で分け合うか…
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:23.87ID:YT32HABn0
>>128
うなぎはどうでもいい
カレーをやめろ。カレーの臭い嗅ぎたくないときは最悪
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:46.28ID:uAO1qXnp0
ローマ人はどこ産のうなぎ食べてたんだ?地中海?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:26:19.18ID:1V4CnEg70
>>131
ウナギは、蒲焼以外はおいしくないからな
イギリスのゼリー寄せとかウナギに対する冒涜

ウナギの蒲焼は世界の魚料理の中で一番おいしいと思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:08.24ID:gVfR86td0
スーパーで蒲焼き状態のマズそうなのがよく売ってるけどマズそうな上に値段不相応で誰も買わん
いい加減一年禁漁してみたらどうだ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:17.52ID:P8TT4Bf90
.

去年は、「近年に無いシラス豊漁」とかいって、

取りたいだけ取った当然の結果でしょう。

資源保護に強制介入しない水産庁も責任重大です。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:33.35ID:qj6wA/nA0
ウナギの産卵場所を長年研究したら取り尽くされましたとさ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:27:36.06ID:PsOtWX0P0
絶滅危惧種を数千円で食えると思う時点で異常だと自分で気付け
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:28:00.58ID:t2gTiaTI0
>>136
ヨーロッパウナギな。かつて日本が稚魚の輸入しまくって、数が激減。あちらでは取引禁止に近い状態まで追い込まれましたとさ(今は資源管理で回復)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:28:10.72ID:uAO1qXnp0
本当にタレだけの問題なのかね
試しにシャケハラミに蒲焼タレと山椒で食べてみるか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:28:17.59ID:YT32HABn0
>>133
そもそも何のために食べているの?
身がおいしいわけでもなく栄養価がとくべつ高いとかでもない、もちろん旬の食材でもない
>>137
宣伝を頼んだうなぎ屋が悪い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:29:30.41ID:/LyxhXYI0
うなぎはそれ自体より料理人の工夫と知恵の歴史が美味いんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:30:10.40ID:Ot7fy8NE0
稚魚や幼魚を捕獲すれば、激減するのは当たり前。
次の世代が生まれないからな。

人間に例えれば、幼稚園児や保育園児を誘拐しているようなもの。
当然、次の世代は生まれない。

ウナギもクロマグロも5年くらい禁漁にするしかない。
漁獲制限とか漁獲規制とかじゃ、抜け駆けする奴が後を絶たない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:30:52.48ID:SEa0Ye5d0
そんなにうなぎ食いたいか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:31:26.51ID:opSO3UgE0
>>1
マジか
いよいよヤパイ感じだな
鰻は大好物だが絶滅したら元も子もないんで、規制もやむなし…
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:32:55.00ID:HolkYJEK0
ヨーロッパでは うなぎの稚魚をシラス状態にして
てんこ盛りで食う習慣があるだろ
絶滅は奴らのせいだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:03.30ID:opSO3UgE0
>>151自己レス
ヤパイって何だww
〇ヤバイ
どうしてこうなったw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:38.15ID:qIieFJ000
ふるさと納税でもらえばいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:49.42ID:F/pGOk8U0
>>124
本物の四万十産のウナギを出したら4500円じゃ利益出ない。
それに実は養殖ウナギのが味の面でバラつき少ないし、老舗ほど養殖ウナギ使う。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:34:34.38ID:3/vDvDmW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2129
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:34:45.91ID:MXhFj1WR0
だから源内のせいにすんなよ
明治の人間が丑の日には暑くても牛鍋を食おう
ってやってりゃ当時の文明開化絶対正義からして
鰻はどじょうやあなごレベルに落ち着いてたよ
今からでも遅くないから丑の日に和牛を食えばいいんだ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:34:53.14ID:t2gTiaTI0
>>153
国産(中国で養殖の後、日本国内の工場で1週間エサやりし加工)ならその値段で食える。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:35:30.95ID:1V4CnEg70
今はアメリカの東海岸でシラスウナギ獲ってるよ
あっちじゃウナギ食う習慣ないからな
1時間で20万も稼げたとメリケンどもが大喜びさ

獲りすぎですぐ当局に漁獲制限されたけどな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:35:40.23ID:opSO3UgE0
>>154
横だけど、普通の日本料理屋か、鰻味の何かをやるとか
かな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:36:58.42ID:dxzNHXiM0
うなぎなんてうまくねーからな
そこそこの高いうな重食っても
炭焼き タレがっぱり 山椒どっさり
じゃないと食えたもんじゃない
下拵えして臭みを取ってまで食うもん
じゃないべ しかも高い金払って
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:37:04.87ID:uAO1qXnp0
>>164
蒲焼のタレ屋
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:39:29.85ID:z3onrrfQ0
もう数年で絶滅するなこりゃ。

どうして日本人ってのは資源保護ができないんだろう。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:39:46.96ID:opSO3UgE0
>>166
ウナギ〜、パイパイっパ〜イ♪
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:19.69ID:q6pA7AaP0
本来の旬の晩秋に白焼きで食うのが一番良いな。
鰻は大好物なので食えないと悲しい。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:41:55.31ID:qj6wA/nA0
>>154
運送屋でバイト。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:42:32.26ID:2Qlf5IQn0
>>92
どっかの大学でサイクルが出来上がったよ
商業ベースに乗るにはお粗末すぎるが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:42:57.27ID:opSO3UgE0
>>168
まあ、タレだけで白米を食えるのは確かだな
しかし、鰻が食えなくなるのは寂しい…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:31.14ID:YT32HABn0
>>181
うなぎに関わらずそういう研究はがんばってほしいな
基礎研究としても大事
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:45:35.31ID:+sFN1aTP0
>>177
日本で規制したら、今度は中国や台湾から日本に輸入してくるしな
中国で取ったうなぎの多くは日本向けで中国国内消費は案外少ないらしいし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:46:37.98ID:zfoTq2B20
稚魚とって養殖してりゃこうなるのは見えてたでしょ馬鹿だわー貧乏人が食いすぎだし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:47:10.02ID:fxrYftHh0
おれのボックスには孵化余りのシビシラスが大量にいるが
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:47:31.14ID:Z5rh8HNsO
>>156

ほい
>>144
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:47:48.26ID:NB+moyIH0
とっとと規制しろや
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:48:09.59ID:YT32HABn0
>>188
貧乏人が季節行事として高い金を出して買って資源を枯渇させる
楽しい話だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:49:11.88ID:r+uLiKWz0
去年あたり、少し安くなったのにね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:51:54.10ID:l0MYCX290
・・・絶滅危惧種なんだからコレが当然の結果では?
絶滅危惧種なのに取れすぎて欲しかったのかね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:21.08ID:T0dNVGHu0
規制大賛成
ナマズ食う?ご冗談でしょ
あれは支那チョンの食いもの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:43.55ID:1V4CnEg70
ウナギの蒲焼を発明してしまった、江戸時代の料理人のせいだな
蒲焼さえなければ、ウナギなんてわざわざ食うもんでもないから乱獲で減ることもなかった
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:53:02.97ID:Z5rh8HNsO
馬鹿「文化だから!文化だから!」

クジラの時となんも変わらん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:55:06.10ID:mSIXWtka0
スーパーとか吉野家で買える安いウナギを規制すればいい。
あんなの食ってもまずいだろ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:55:10.57ID:ZuwKQ48O0
うなぎ食うやつの気がしれん
あんな気持ち悪いもの
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:55:33.61ID:lUpCjtwx0
ハタハタみたいに何年か禁漁にして輸入も制限すればいい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:56:54.39ID:B8K2lAE30
しばらく全面禁漁でいいだろ
特亜の屑は守らないだろうけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:17.30ID:cJozj5ki0
シラスウナギを全部とって、いなくなる。
「あれっ? ウナギがいなくなったぞ!誰のしわざだ?」

サツマイモを全部とって、なくなる。
「あれっ? サツマイモがなくなったぞ!いったい誰がとった?」
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:57:43.42ID:d1kNidWM0
黒潮が大蛇行しているから
海流に乗って 来れなくなっている
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:05.40ID:sD3XHiot0
シナは稚魚構わず根こそぎ採っていくんでしょ
どうにかできないのか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:09.28ID:sfNAyEKr0
うなぎが食べられないなら、ドジョウを食べればいいじゃない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:26.00ID:1RE9YYA50
>>8
あれイワシだから
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:50.26ID:nKWjpNOL0
ロンドンのウナギ料理は、元は肉が買えない貧しい労働者の食事だったらしいけど、
いまじゃ欧州でもウナギの価格が高騰してるんかな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:06.57ID:H5GorqPg0
>>178
ウミヘビならとっくにアナゴ代用ですしネタになってる
マルアナゴってやつがそれ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:03.18ID:H2XRKvYF0
富士川河口部は漁業権が設定されてないからシラスウナギ獲り放題と聞いたがマジ?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況