X



【携帯】au初のファーウェイ製スマホ「HUAWEI nova 2 HWV31」、1月下旬発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/01/13(土) 19:28:23.97ID:CAP_USER9
au初のファーウェイ製スマホ「HUAWEI nova 2 HWV31」、1月下旬発売 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099829.html
太田 亮三日沼諭史2018年1月9日 14:07

 KDDI、沖縄セルラーは、ダブルレンズカメラを搭載したファーウェイ製のAndroidスマートフォン「HUAWEI nova 2 HWV31」を1月下旬に発売する。毎月割適用時の実質価格は1万6200円。

 「HUAWEI nova 2 HWV31」は、auのAndroidスマートフォンでは初となるファーウェイ製端末。海外で販売されている同名のモデルをau網に対応させた。基本的な仕様や使い勝手は海外モデルを踏襲し、ミドルレンジながらもオクタコアCPU、4GB RAM、64GBのストレージを搭載するハイパフォーマンスモデルと位置付ける。海外モデルはデュアルSIM仕様だが、HUAWEI nova 2 HWV31はSDカードスロットを兼ねたシングルSIMの仕様になる。

 ポイントの1つはカメラ機能。メインのアウトカメラは1200万画素と800万画素のダブルレンズで、ワンタッチで2倍のズームイン操作が可能。背景をぼかすポートレート撮影モードでは、撮影後にフォーカス位置やぼかしの程度を調整できる。インカメラも約2000万画素と高性能で、3D顔認識技術やビューティ補正機能により、肌の質感や色合いを調整して好印象な自撮り写真に仕上げることができる。ビューティ補正機能はアウトカメラでも利用可能。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1099/829/nova2_009_l.jpg

(中略)

主な仕様
 ディスプレイは約5インチの1920×1080ドット(フルHD)。チップセットは「Kirin 659」で、メモリ(RAM)は4GB、ストレージは64GB。最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応する。

 メインのアウトカメラは1200万画素と800万画素のダブルレンズ。インカメラは約2000万画素。

 OSはAndroid 7.0。キャリアアグリゲーション、WiMAX 2+、VoLTE、au世界サービス(LTE/UMTS/GSM)に対応する。無線LANはIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz)、Bluetooth 4.2をサポート。背面には指紋センサーを搭載する。非対応なのは、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、防水・防塵。またSIMカードスロットは1つで、DSDSには対応しない。

 バッテリー容量は2950mAh。連続待受時間は4Gで約390時間、連続通話時間は約1080分、KDDIが想定する使用方法での電池持ち時間は約75時間。

 大きさは約69×142×6.9mm、重さは約143g。ボディカラーはオーロラブルー、グラファイトブラック、ローズゴールドの3色。

(続きはソース)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:03.64ID:piJJDOqJ0
ユーザーがファーウエイ製品を避けても日本の携帯キャリアの基地局など通信設備にファーウェイ製を導入してる罠。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:52:56.36ID:VdXjesSr0
>>46
それはシャオミ社。
シャオミは中国ではシェアが高いが、日本では全然売れていないから、日本人に恨み節。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:01:00.58ID:bRWuO7IW0
やだよシナ製のバックドア満載のスマホとかww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:01:57.13ID:hbtw3PQ00
>>19
あと5年位でスマホ市場はシャミオとかファーウェイとか中華系が台頭してサムスンが今のソニー的なポジションになると思う。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:15.08ID:wGgUu6Nc0
>>218
シャオミだよ
ファーウエイは関係ないだろ

お前もちゃんと理解・確認してから発言しろよ
お前こそいい加減すぎる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:41.16ID:hbtw3PQ00
>>122
両方持っているけどP10liteとzenfone3(無印)なら未だにzenfone3の方が高性能なんだよね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:06:49.42ID:YpUCzYza0
>>251
同感だ。
中国製品はいつスパイウェアを仕込まれるか分かったモンじゃない。
レノボなんて、電子回路で仕込んでいたものな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:07:11.10ID:wGgUu6Nc0
>>207
日本の携帯キャリアは基地局にファーウエイを使用してるぞ

お前の理屈だとインフラレベルで日本の携帯使えなくなるじゃないか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:07:20.11ID:SaFPua3X0
P10Lite買おうと思ってたんだが待ったほうが良いの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:05.20ID:piJJDOqJ0
日本は上流の基地局レベルでファーウェイ製品を導入されてるんやから
下流のユーザースマホで何しても無駄やw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:21.98ID:hbtw3PQ00
>>257
格安SIM使うなら待つ必要は無い
au回線どうしても使いたいなら待った方が良い
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:09:55.46ID:zMLvBVD20
>>256
アホの精神を粉砕してやるなよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:45.02ID:zMLvBVD20
>>258
もっとアホをいたわってやれよ
犬といっしょだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:07.84ID:C9EGHLCn0
>>250
放置も何も日本は中国をずっと貿易における最恵国待遇。安倍が始めたことではない
日本とアメリカはもうやめようかと言い出してるが、中国はまだ途上国だから続けてと泣きついてる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:26.05ID:fmu3iChn0
>>258
そもそも端末の販売は副業で
本業はそっちだもんな

ttps://www.itkaigai.com/news/20161220-huawei-norge-altibox-4k-tv.htm
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:25.61ID:C9EGHLCn0
で、基地局にファーウェイ製品を使うと日本は終わりになるのか?
だったら何故沖縄は中国領になってないんだ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:41:16.35ID:sGT1QN2H0
Iphoneも中国製だよ
0266安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:41:16.64ID:AyVmsMKj0
>>234
最終製品作れないと意味がない

ただの下請け

ピストンなきゃ車動かないのと同じ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:42:50.11ID:slxAcPFM0
HWV31って、ローラン?
0269安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:51.39ID:AyVmsMKj0
かつて日本メーカーの下請けだった中華企業と

立場が入れ替わった

じゃああああああ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:05.39ID:C9EGHLCn0
>>266
資本財がないと作れないんですよ
日本は世界のどこの企業が台頭しても売れるんですよ
日本は経常黒字、貿易黒字を稼ぎまくってるのに、何を寝言言ってんの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:37.61ID:C9EGHLCn0
>>269
中国は日本と戦争が出来ないんですよ
日本の資本財がないと物が作れないから、中国経済は崩壊する
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:12.18ID:C9EGHLCn0
中国経済って凄いよな
債務がw

ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/aps5232/imgs/2/2/2290e49d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/aps5232/imgs/1/5/15522759.jpg
0273安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:33.86ID:AyVmsMKj0
>>270
だから下請け業者だって

中華が採用してくれなくなれば

詰むよ

下請け企業は常に安く買い叩かれる運命
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:51:03.03ID:u3D1Vyq30
端末はもうどうでもいいや アプリが動くかどうか
もはやスマホ使い捨ての時代よ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:57.00ID:McK84WRM0
>>2
じゃあバルディで
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:04:30.78ID:M32H+YUK0
>>1
ボッタクリ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:12:07.98ID:C9EGHLCn0
>>273
逆だろ、売ってくれなくなったらファーウェイは詰む
作れないからな
作れないのにどうやって売る?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:58:11.24ID:UDLaz2S30
>>205
過去形じゃなく、いまでもHuawei製
Huaweiの人気あるSIMフリータブレットにフルセグとか載せたのがdタブだよ
タブレットは儲からないからSONYは撤退状態
そこにうまく座った感じ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:16:15.62ID:A+f7NgYS0
10年前は韓国メーカー製はあったけど中国メーカー製は無かった
この10年で電機の勢力図は一変したな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:13.59ID:vFuJW4Y50
もうネウヨは米の外圧に期待汁w
安倍ちょんも携帯会社も安けりゃなんでもおkって考えだからさw
ネウヨはアホーズでも使ってりゃおk
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:52:42.55ID:0NDpHa9G0
HUAWEI、ASUSのスマホは既に国内メーカー製より高性能だからなぁ。
SONYは検討してるけど。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:03:12.88ID:MH37iu690
>>256
バンクは知らんがAU、ドコモは基地局にファーウェイは使ってなくね。
海外メーカーで使ってるのはサムスンぐらいだったような。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:31:14.61ID:LgnboTWV0
>>275
このスペックで23000円てのが驚異だよ
他の国のメーカーが普段どんだけぼったくってるのかがこれで分かるw
アイフォンxとか原価が3万円くらいだからな
それを客に13万円で売ってるw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:42:38.73ID:JrqsGOjY0
>>233
それならこんな性能要らないよ
割高の各社ガラホや石鹸アホーズでも余裕でこなせる
ここのネウヨが喜ぶから買ってやってほしい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:11.92ID:93TFmDXB
サムスンかファーウェイか、の客層。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:51:22.40ID:KiGAso3J0
AUでのスマホでは初かもしれんがポケットWifiは前からファーウェイの売ってたよね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:17.04ID:6xm5WA0+0
サムスンは高級志向だから違くね?
客層は多分あうのHTCユーザーかな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:55:42.68ID:nymcs8k10
またau謹製アプリをプリインストールするみたいだな
これだからキャリア端末は要らないんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:34.22ID:JrqsGOjY0
あうってLG機種には異才だとか謎ネーミングするのにこれはまんまNOVA2なんだな
奇才とかつければいいのに
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:22.99ID:JrqsGOjY0
>>291
アプデもろくにこないんだろうな
強みは簡単にロック解除できそうなことぐらいか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:08.69ID:uTw48KDu0
iPhoneの価格高すぎるから安く思えてしまう
ワンセグもおサイフもいらないなら十分だな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:29.37ID:OHWZX9Aj0
怖いな。突然中国語が聞こえるんだろ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:57.80ID:C9EGHLCn0
>>283
在チョンって一部で勝っただけで天下取ったみたいに騒ぐよな
マクロで見ろよ

中国債務
ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/aps5232/imgs/2/2/2290e49d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/aps5232/imgs/1/5/15522759.jpg
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:54:29.57ID:C9EGHLCn0
中国の報道では、日本が一帯一路で〜としつこくて必死すぎw
よほど困ってるんだな
日本頼みなんだよ
日本では関心ないのに
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:45.13ID:1ndDQZWD0
たかだか携帯キャリアがスマホとかタブレットとかルーターや基地局に採用したぐらいで情報漏洩ガ−とか関心持って騒いでるのはネウヨだけなんですがね
gmailやLINEだって一般人はみんな喜んで使ってますよ
友達や同僚のいる人は、だけどw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:43:00.42ID:lLN+UzL+0
>>293
昨年8月以降発売の端末ってロック掛かってないとか言われてるけどほんとなのかね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:08:17.67ID:FqOH+3F20
>>300
こういうのはウヨサヨ関係無い
情報の取捨選択出来るかどうかだろ
2ちゃんで見たから心配みたいなのは頭の問題
もちろん、完全無欠に情報漏洩を防ぎたいのなら選ぶべきでは無いが…
そうなるとスマホやPCやネットどころか機械は何も使えなくなる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:13:07.86ID:+1yId46H0
Huaweiのスマートフォンの取扱をAT&Tが拒否したからね
それでもいい人は使えばいいし使いたくなければ使わなければいい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:25.02ID:+U0/tptF0
これでoppoまで日本進出 もう国内メーカー終わりだな ってとおに終わってるし

しかしXZPの体たらく
ギャラクチョンの足元にも及ばない
ほんとどうしようもない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:09.50ID:+U0/tptF0
ペリアZ3までだったな
ソニーがサムソンにかってたのは
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:34:20.88ID:EG50tMuO0
もうキリンに完全対応出来てるかどうかがゲームの評価になってる感じ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:38:56.22ID:tX8nNnsc0
独自にSoC作れるところじゃないと上位には食い込めないな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:55:46.27ID:wGgUu6Nc0
>>286
iPhoneユーザー、ぼったくられ過ぎだろう

そりゃ、アップルの利益も世界一になるわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:56:02.20ID:+U0/tptF0
>>310
無理なんじゃなくてそれを載せず安くしてんのよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:35.99ID:+1yId46H0
>>310
おサイフ防水防塵ついてるHTC U11は一括だと税込み86,400円
0314安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:10.38ID:UJkNvXNi0
android8は相当軽いって話だから

もうこれ以上はスペックいらん

メモリ2Gもあればいいし

バッテリー交換式とSD復活すればいいよ

1万ぐらいで作れる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:33:55.84ID:wGgUu6Nc0
>>291
au謹製アプリ、iPhoneにも入れてほしいよな

Androidにばかり押しつけられて不公平だわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:51:59.33ID:NAGyqolG0
>>314
大量生産するからやすくできるのに
それみたいな需要のない端末はたくさん生産できないから安くできない
売れないしリスクしかない
だからどこもそんなもん作らない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:35.33ID:lxLamOlM0
流石にキリンは無いなぁ…w
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:43.83ID:/6gtr/IKO
発煙爆破装置標準装備
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:08:44.62ID:5S90M0TM0
このスペックでこの値段ならすげー安いじゃん
au以外でも使える?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:13:26.15ID:nu9n9Jmd0
アホウヨは auが唯一の愛国キャリア とか言ってた頃があったという事実wwwwwwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:46:54.93ID:FqOH+3F20
>>318
俺もそう思ってたけど
中国のスマホ見てると意外にそうでもないと思うようになる
中国の三流どマイナースマホが一万前後で少量しか生産しないだろってのがゴロゴロある
技適やら通すと倍近くになるかもだが…

あれはどういうカラクリなんだろ
インド向けとかOEMとか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:47:22.72ID:KPUhUsNq0
>>323
ガラケー時代にはペ・ヨンジュンをCMに起用したし何年か前はKARA、
そして今は韓国人の血が入ってる松田翔太を桃太郎役で使ってることと
端末ではサムスンだけでなくLGも欠かさず出してるから
ウヨからは結構叩かれてたぞ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:56:09.83ID:Invtad2H0
>>324

自分で書いてんじゃんw
その技適も通ってない三流ドマイナースマホをどこのキャリアが売るんだ?
またそういうのを買って文句言わない層は自分でgearbestやらtomtopやらから輸入して買うだろうよ…
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:59:10.19ID:FqOH+3F20
>>326
俺が言ってるのは
大量生産に対する少量生産でも安いのが可能という店だよ
キャリアはさすがに無理だろうけどmvnoにそのドマイナーメーカーが売り込みが来ているとかがあるってさ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:59.73ID:6xm5WA0+0
いろんな下請け工場からの使いまわしのパーツなんかで安くあげてるんじゃね
スペックも盛ってる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:15.56ID:Invtad2H0
>>327
>>314のスペックもう一回みてみなよ そんなの売れると思う?
elephoneとかmaze alphaぐらいのスペックならともかく
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:34:16.94ID:xefp5XwE0
>>323
そうだっけ?
判ってる奴はXperiaかASUSかHTCを使って、他人にiPhoneを勧める
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:33.88ID:Invtad2H0
>>334
なんで
必要無い人もいるし、FeliCaチップ載せないから安価で売るんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:31.44ID:oY8lTFBW0
スマホ関連のスレで話題になるけど
言うほど誰も使ってない物の代表>FeliCa
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:35.57ID:/RYdKj7F0
shv40と迷ってるんだけどどっちがいい?FeliCaとか防水とかとくにいらない

なんか背面に指紋認証のやつ付いてるみたいですぐ故障しそう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:03:10.99ID:v31Ty+QB0
>>341
おれの回りにはけっこういたが
おれはクレカに戻った
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:03:57.00ID:AITwycKb0
フェイレイ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:20:19.18ID:Hkgz+o/D0
>>1
知ってるよ!
俺は京セラの買うけど
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:21:33.83ID:Hkgz+o/D0
>>341
FeliCaでは電車やバスに乗れない
Suicaなら買い物もできで電車やバスに乗れる

必然
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:05.95ID:v31Ty+QB0
>>345
モバイルSuicaあんじゃん
FeliCa使うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況