X



【社会】若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁 ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 19:38:02.60ID:CAP_USER9
若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討−観光庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000685&;g=eco

 観光庁は、若者の海外旅行離れを食い止めるため、促進策を探る有識者検討会を設置して議論に着手した。海外での経験は視野を広げることにつながるほか、外国人観光客の受け入れ体制を整備する際役立つ。同庁は、若者が海外旅行をしやすくする取り組みの方向性を今年度末までにまとめ、2019年度予算概算要求に関連施策を盛り込む方針だ。

 1996年の日本人の出国者数は1669万人で、うち20代は463万人。2016年は全体が1712万人とほぼ横ばいだが、20代は39%減の282万人だった。主な減少理由として、若者がショッピングセンターや温浴施設など近場で休日を過ごす傾向にあることや、スマートフォンのゲームなど室内での趣味が増えたことなどが考えられる。

 有識者検討会では、若者が海外に行く動機付けなどをテーマに議論。課題を洗い出した上で、旅行の促進につながるような関連省庁の事業や旅行業界による取り組みを示す。外務省や文部科学省も議論に参加しており、両省の施策も検討する。

 若者の旅行促進では、観光庁が13年2月から旅の素晴らしさをテーマとする出前授業「若旅授業」を実施。海外経験の豊富な有識者らを講師に招き、高校や大学などで昨年12月までに54回開催している。(2018/01/10-14:20)

★1が立った時間 2018/01/10(水) 15:37:48.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515825845/
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:42.69ID:RpMIjqz70
色々回ったけど
ぶっちゃけ、国内で十分すぎるほど楽しいからなぁ
サービス、飯、宿含めてレベルが高いし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:22:52.43ID:6aBgknSj0
>>142
マジで?
北センチネル島でも行ってくれるのか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:22:59.34ID:eqNuSe0O0
>>196
昔(20から30年前)は若者と呼ばれていた。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:23:10.12ID:RhwoSS340
>>191
俺は病気なのかもしれないね。
でも海外に全く興味ないんだわ。
パスポート作るのもめんどくせぇし、
帰りたくなったら気軽に帰れないってのもめんどくせぇ。
空港に行くのもめんどくせぇよ(笑)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:23:35.22ID:gB/OGHRH0
>>200
俺は今もナウなヤングだぞw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:23:55.89ID:poQzVhBk0
テロのリスク増えて
行く気なくなった。

空港で靴を脱ぐのも嫌だし
海外は日本と比較して全て不親切だから
空港では気をつかって疲れるよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:08.87ID:3wK2dERv0
近場の韓国に行けというぶっ込み?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:35.94ID:JZmK1UoE0
俺なんか若い時に世界中旅行したから、今はもっぱら国内旅行だよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:25:16.69ID:ME5D+0qW0
北朝鮮が五輪に参加するって事で安心して五輪観戦に出かける外国人が増えてるが、ちょっと待ったって情報が入ったよ。


北朝鮮は、五輪をドタキャンして2/8以降に核ミサイルの試射予定だ。
太平洋上核実験を五輪開催時期に合わせて実行する。

アメリカは当然北攻撃に踏み切るべきだが、北朝鮮が五輪に参加するって事で、
韓国内の外国人が増加してるから、空爆に踏み切れない。

北朝鮮の五輪参加表明の真意は、韓国に入国する外国人を増やすための方便だってことだ。
要するに五輪開催中なら、北朝鮮のミサイル射程内にいる主要国の国民を人質にとれるってことだね。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:25:23.59ID:gB/OGHRH0
>>205
それなら台湾にしとけw
日本人は漢字が読めるから苦労しないし、だいたい韓国と比べれば飯が美味い。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:25:24.59ID:hGUkLV0q0
>>185
行ったことないから全然知らんかったけど九州って凄い景色いいんだよな
つべ動画見て初めて知ったけど今年の夏にバイクで行く予定
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:26:09.78ID:/PL7KG5N0
誰が旅費出すんだ?


寝てても税金が入ってくる役所は気楽
民間人は自分で稼ぐ以外ないんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:26:32.68ID:p2bNhO720
なにが悲しくてカネ払って不便で不愉快な思いしなくちゃならんのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:21.81ID:lXtwexnd0
お金がない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:31.84ID:HHP3JBc70
>>197
海外でうまい飯に出会うのは難しいよな。その国の定番メニューはまあいいけど。
ぶらり自分でおいしい店を見つける嗅覚が働かない
結局帰りの機内でラーメンとかを食いたい自分に気付く
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:28:07.49ID:eqNuSe0O0
>>203
ずいぶんとトレンディな台詞だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:28:16.48ID:Kxqo3w1E0
韓国は行く意味ないよ。町は日本と同じインフラつか昭和で見るべき所無し。
国を挙げて人種差別対応だし。日本人は諸に差別され、うっかり死ぬと遺体引き取りに一千万円以上ふっかけられる。

異文化感じるなら中国行った方がまし。
中国人と仕事しているともっと異文化感じるけどな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:28:23.98ID:ohbHMpjE0
じゃあ中国や外国の観光客はなぜ日本へ来るんだろう
買い物が安いくらいしか思い付かない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:28:58.78ID:ZwHByGqm0
国内に金を落とさせなきゃ景気対策にはならんだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:00.93ID:4VtBJDYU0
テロが怖いとかw地震や台風で定期的に大量死してる国に住んでて言うことじゃないだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:13.56ID:gB/OGHRH0
>>214
ナウいだろw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:19.21ID:sZ8hw7AQ0
アホノネトウヨはいっぱい湧いているな
安心しろ。おまえら、底辺無能役立たず邪魔者は数に入ってないから
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:22.66ID:Ex8EietQ0
>>1
行く金が無い
行く時間が無い
テロ多発のご時世に海に囲まれた島国からわざわざ危険地域と地続きの国へ行く?

常識で考えて、それでも海外行きたがる愉快な人はそうそういないってことだろ?観光庁は馬鹿なのかな?
子供でもわかるだろ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:23.11ID:sKsTOc500
>>202
一回いけば考え変わるかもよ
俺なんか海外旅行が楽しみで働いてる
ようなもんだわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:30.05ID:mBYZDaXZ0
中国は楽しいよね
カルチャーショック受ける
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:32.71ID:HgT9aV3u0
旅行に行かないのは、金が無いだけだよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:30:07.98ID:tkQBNW/o0
>>74
実家が23区にある奴はそれだけで勝ち組だな
進学・就職で地方から来て高い家賃を払わされる上京組と違って
その分を全て小遣いに回せる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:30:18.04ID:Kxqo3w1E0
>>208
飯は美味いね。
見所たくさんあるし。
大体において親切な人多い。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:30:34.62ID:S7nBPYkM0
>>218
テロは防ぎようがない。
自然災害はかなり準備や対策で防げる。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:03.51ID:gB/OGHRH0
>>223
うむ、柳州で真夜中に公安に踏み込まれたときは焦ったわw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:03.79ID:eqNuSe0O0
>>213
現地住まいの友人にアテンドしてもらうと良いね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:27.37ID:ApU4D6wu0
金がねぇー!
時間がねぇー!
なんでこの声を聴こうとしないんだい?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:41.99ID:qOXyYxBG0
旅行に使う金なんぞねぇーんだよ
賃金上げろ賃金
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:45.59ID:hGUkLV0q0
>>216
北海道の景色は中国人には人気が高いよ
若い美人教師の危さんが自殺場所に選ぶほどだし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:09.11ID:eqNuSe0O0
>>219
半角カナがウザい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:32.04ID:gB/OGHRH0
>>228
慣れねぇよ・・・
俺が貧乏症で付いてくるキムチ盛り合わせを全部食っちゃうせいもあるが、毎日、尻穴が痛いw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:34.69ID:R+Aw1sxf0
でもまあホント海外を経験すると色々思う所は出てくるよ。
俺も30になって会社の出張でいやいや初めて海外行ったんだけど、それ以来毎年2回以上海外旅行してるわ。
国内旅行より安いし、逆に日本人って自覚が出てくる。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:52.51ID:4aewwxay0
金はある
時間もある
興味が無い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:05.51ID:HrhgD/d70
>>221
貧乏人の僻みは見苦しいな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:12.25ID:X/pD6mYL0
>>231
聴く気がないから経済団体が上から目線でキャンペーンやるんだよ分からんかい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:35.61ID:e+4vZ+xJ0
やっぱ海外を知ることは寛容ていう言葉を勉強するいい機会だと思う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:41.79ID:TZXUV5s+0
コスパとリスクは自己正当化のための常套句
結婚、子育て、持ち家論争と全く同じ構図で草
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:47.68ID:M/FWjbd30
>>57
日本は経常黒字、貿易黒字、旅行収支黒字だぞ
そこまで儲けてどうすんだ?w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:53.51ID:hfy/GLCK0
トルコがいいよ。安いし飯は美味いし、光る砂漠はなかったけどカッパドキア見て人生観変わったよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:51.18ID:e+4vZ+xJ0
>>245
トルコいいよねえ。
スケベな男多いけど。
でも今カッパドキアのあたりもテロ警戒だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:54.56ID:dnseuJOF0
それじゃ、観光庁は企業に給料増やして、休みも増やすように働きかけたほうが
若者が海外旅行する可能性上がるぞ
財務省に言って、消費税を無くすとかもやったほうが良いな
金と暇がなければ海外旅行なんて出来ない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:55.36ID:eqNuSe0O0
>>237
日本がどれ程安全で良い国か判るよな。
賄賂をよこせと寄ってくる警察官がいないだけで、スゴいよな。日本。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:35:36.71ID:e+4vZ+xJ0
>>246
あー、その日本人のうざさってスイス人と似てると思ったw
いいじゃん、そのくらい、がまんしなよってことががまんできないんだよなあw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:36:09.19ID:e+4vZ+xJ0
>>249
君どこに行ったんだw?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:36:28.13ID:hGUkLV0q0
フランス領のレユニオン島は行ってみたいな
日本なら屋久島は行きたい。動画だけじゃなく実際に見て回りたい
対馬も面白そう。観光客は韓国人しかいないとかwあと礼文島
済州島もよさそう。離島が好きなんだよなw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:36:36.98ID:8u1a2Knu0
>>4
オー ジャッキー・チェン
ニーハオ
ってよく言われてたわ
長く住むと笑顔でニーハオって答えられるようになる

アイツらアジア人を区別したりできいねえよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:10.18ID:R0yriJm20
>>242
ホテルでバイトしたことあるけど、どうでもいいことでクレームつけるのって日本人しかいないんだよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:23.70ID:udi07G1B0
日本の治安の良さは世界一だから、海外に出れば確実に怖い思いをする
環境の良いところで生まれ育つのはある意味では不幸なんだろう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:32.93ID:Kxqo3w1E0
>>223
ある意味、欧米よりもカルチャーギャップが激しいと思う。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:52.47ID:gB/OGHRH0
>>251
俺、デリー空港の入管職員に「俺になにか贈り物はないのか?」って言われて
「無い!」ってキッパリ言ってやったら「そうか・・・」って通してくれたわw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:38:14.49ID:e+4vZ+xJ0
>>253
カリブとかもいいぞ、離島は。
夜、一面に光る海岸線は忘れられないわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:38:24.79ID:arHfjuol0
経済上向けば言わなくても観光客増えるだろ
先にそっちをやってくれよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:09.76ID:eqNuSe0O0
>>251
警察官が賄賂を要求してこない東南アジアの国はないな。
まあ、大抵は金で解決できる柔軟性に富んだ臨機応変な国とも言えなくもないが(笑)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:13.09ID:e+4vZ+xJ0
>>258
まあ日本でもちょっとした袖の下がいろんなことをスムーズに運んでくれるからなw
必要経費だよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:40:12.11ID:RZjVU7XV0
統合失調症のネトウヨを日本から出しても余計に被害妄想増やして帰ってくるだけだ

やめとけ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:40:12.27ID:e+4vZ+xJ0
>>262
で、君どこで何をしたの?東南アジア結構いってるけど
要求された経験ゼロだわw
未成年売春でもしたんか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:41:09.41ID:tkQBNW/o0
>>256
  ∩∩                日本平和すぎ!!                  
  (7ヌ)                                            
 / /               ∧_∧                          
/ /  ∧_∧       ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧    ∧_∧   
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、足立 /~⌒     /⌒      ⌒丶
   |      |ー、      / ̄|    //`i 西成 /ー、 川崎 /ヽ /. 
    | 福岡  |  |  尼崎 / (ミ   ミ)  |    | |      // /
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)/
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  
   |  |  | /   /|   / |  西川口  | |  |.  /,.| / /
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:41:11.79ID:e+4vZ+xJ0
>>264
ネトウヨこそ寛容性を学んでほしいんだけどねえ
0270名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:17.72ID:CptirCIh0
>>176
ほう。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:30.70ID:jECz4PbQ0
>>253
対馬は比田勝(北)の方は韓国人ばかりだが、厳原はそんなにいないぞ。

離島好きならキプロスおすすめ。(といっても俺も昨年末に行ったばかりだが)左側通行だからレンタカー借りても安心だし。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:47.19ID:gB/OGHRH0
>>265
まぁ、それかクスリだろうな。

バンコクで現行犯で捕まった若いのの引き取りにいってやったが
署内に配らなきゃならんってことで、7万円だったわw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:03.68ID:CxC28yXS0
>>269
北の核弾頭がどこ向いてるから知ってたらそれは言えないよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:08.27ID:CTwib5ao0
ツアーに参加するとじいさんばあさんばっかりだし
遊びすぎだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:20.09ID:e+4vZ+xJ0
>>98
ほんとそうだよねw
昔日本が豊かだったころはヨーロッパでは日本人うじゃうじゃいたのに、
今は得意げにブランドの袋持ってるのみんなチャイニーズだわw
貧しくなったと実感するよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:05.10ID:ar8jRjvP0
バイトして海外旅行してバイトして海外旅行して...の繰り返しだったなー(50歳)
何でも物珍しくて楽しかった。トラブルですらいい思い出になった。

今の子は賢いから貯蓄したり投資したりしてるんだろうか。

アメリカでもヨーロッパでも昔の半額(20万円→10万円)で行けるんだからいい時代だよね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:10.22ID:R+Aw1sxf0
日本は世界一治安の良い国だって思ってるだろ?
シンガポールの方が圧倒的に安全感が凄い
どこ行っても不良が居ないんだよ。たまに絡んで来るのはレディボーイ位のもんだぜ(笑)
皆が期待している汚職警官も居ないどころか、街中に警察官自体が居ない状態

なんというか、国全体が”発展途上国体験ランド”
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:14.11ID:gB/OGHRH0
>>275
団体ツアーって、1回も経験ないから知らんわ・・・
1回くらいは経験しとくべきかな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:17.30ID:dnseuJOF0
観光庁は仕事しろよ
若者に海外旅行しろでなく
給料と休みを増やし、消費税などの税金を減らして
旅行先の詐欺や犯罪を減らし治安維持にも努めろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:45.65ID:ifflwJzN0
>>122
京都奈良の代わりにハワイが修学旅行先になった
うちの娘が羨ましい。

10代の若い頃に海外旅行に行くべきだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:45.91ID:su1vZYx40
じゃぁ
まずは派遣を原則禁止に戻しな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:51.99ID:eqNuSe0O0
>>265
ジャカルタでpoliceboxの前をタクシーで通行。
パスポートを会社の金庫に忘れていて、赤札30枚取られたわ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:55.62ID:tkQBNW/o0
>>276
貧しくなったというかバブル期が異様に豊かだっただけで元に戻っただけでしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:31.34ID:e+4vZ+xJ0
>>284
やっぱり貧しくなったんじゃんw
世界の国はみんなどんどん豊かになってるのに日本だけが貧しくなった
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:39.73ID:KJkppNMq0
うちの職場の二十歳の女の子は早くに事故で父親を亡くして母と弟と3人で暮らしてるそうだが、成人式にも行かず当日も出社して働いてた。

深くは聞かなかったがたぶん振り袖借りる金すら無いんだろう…(´・ω・`)。よく若者は海外行けなんて気軽に言うよなお役人さんは
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:54.86ID:tkQBNW/o0
外人基準では川崎ですら治安は良い方らしい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:35.11ID:p7Xn3FUP0
>>284
バブル期以上に円を刷りまくってるんだけどね。

全然一般人のところに行き渡らないな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:21.19ID:gB/OGHRH0
>>288
まぁ、サンパウロの宿とか
銃声が聞こえる度に「誰か居ない奴は?」って確認してたからなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:43.92ID:R0yriJm20
>>288
実際川崎行ったって強盗にあったりすることはほぼないんだから、旅行客からしたらそうでしょ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:06.58ID:e+4vZ+xJ0
>>288
どんな外人とつきあってるんだよw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:16.40ID:1WGwo1A50
鎖国希望
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:17.67ID:ifflwJzN0
>>288
大阪の新今宮の2000円宿が
白人女性に大人気。
治安が欧米基準だと良いから

ベルギーモレンベーク地区みたいな
イスラム教に支配された治安崩壊スラム街は日本には無い。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:38.41ID:ucgO8yCu0
1996年は463万人
2016年は282万人

そもそも20代の人口減ってるんだから、変わってないと同じじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況