X



【宇宙】地球を遠く離れた人工衛星が撮影した「地球と月の距離感がよくわかる1枚」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:57.17ID:CAP_USER9
地球と月の間には約38万kmの距離があり、光の速さでも約1.3秒の時間がかかるほどですが、あまりに遠すぎるために人間にはその距離を実感できることはほとんどないはず。そんな距離をほぼ正確に感じさせてくれる写真を、地球から約500万km離れた宇宙を飛んでいる人工衛星が撮影しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/13/earth-moon-photo/00_m.jpg

その写真というのがコレ。写真の左上には地球が、そして右下には月が小さく写っています。他の星が写っていないのは画像加工によるものだとのことですが、地球と月の様子には全く手が加えられておらず、正真正銘の地球と月を1アングルに収めた写真となっています。それにしても、いつも夜空に見上げている月が実はこんな遠いところに離れているというのは、新鮮な驚き。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/13/earth-moon-photo/01_m.jpg

ちなみに、国際宇宙ステーション(ISS)が地球を周回する軌道は地表から高度約350km。地球の直径は約1万2700kmなので、直径の約2.8%ということに。上記の写真での地球の直径は「約30ピクセル」なので、ISSの軌道は地球の表面から1ピクセル程度の高さでしかないことがわかります。これを考えると、アメリカのアポロ計画がいかに遠いところまで数多くの宇宙飛行士を送り込んだのかが少し実感できるはず。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/13/earth-moon-photo/10_m.png

この写真を撮影したのは、NASAが2016年に打ち上げた人工衛星「オシリス・レックス」です。小惑星「ベンヌ」を目指して飛行を続けているオシリス・レックスは地球の引力を利用して加速する「地球スイングバイ」を実施して一気に小惑星ベンヌを目指しているところで、地球から約500万km離れた地点からこの写真を撮影して地球へと送り返してきました。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/13/earth-moon-photo/02_m.jpg

撮影時の位置関係を示したのがこのイラスト。残念ながら、地球と月を結ぶ線に対して142度の角度からの撮影のため、見た目上の正確な距離感を示すものではありませんが、地球と月の距離をこれほどまでに的確に示す写真はこれ以上のものはないといえます。ちなみに、今回発表された写真は、オシリス・レックスに搭載されている複数のカメラで撮影された、波長の異なる写真3枚を合成したものだそうです。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/13/earth-moon-photo/03_m.png

オシリス・レックスはベンヌへの旅を続けて2018年内に到着して着陸し、小惑星の岩石などを採取して2023年ごろに再び地球に帰還するという計画で、日本では「アメリカ版はやぶさ」と呼ばれることも。ベンヌは2169年から2199年までの間に8回地球に接近し、そのどれかで地球に衝突する可能性が0.7%ほどあることがわかっており、さらに詳細な調査を行うためにNASAは惑星の組成を調べると同時に、太陽光を浴びることで惑星が回転を始めて軌道が変化するヤルコフスキー効果の調査を行うこととなっています。

2018年01月13日 12時00分00秒
https://gigazine.net/news/20180113-earth-moon-photo/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:14.75ID:+/e6s8+O0
引力で離れないなんて不思議だ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:22.56ID:brx0q/hw0
【仮想通貨バブルへの参入方法】

出川のCMでお馴染みのコインチェックならば
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や。
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで。
https://goo.gl/Xbrgn8
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:50.06ID:Tjg25iTd0
何が新鮮な驚きなんだか全くわからんのだが
距離がこんくらいあるってふつーに感じるだろ毎晩月見上げてりゃ
アホじゃね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:51.97ID:qiY/KRSz0
人類は月面に到達できない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:56.12ID:bC2CPe9t0
38万キロは遠いな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:14.93ID:c2EScs9u0
-月についてこれまで分かってる事-

・月がいつも同じ面しか地球に向いていない
 (惑星に距離が近い衛星は自転が止まる ※潮汐ロック)
・地球から見て太陽と月は同じ大きさ
 (太陽の大きさは月の約400倍であり地球から太陽までの距離は
  地球から月までの距離の400倍でこれらが偶然に一致するのは
  確率的にまずありえない)
・観測用測定器を月に落下させたら衝突で月がしばらく振動した
 (吊り鐘と同じ中が空洞で地殻の下は金属球体の可能性大)
・初めて月面着陸したアポロ11号宇宙飛行士が記者会見で
 魂抜けてて今にも吐きそうだった
※全てヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルに解説あり

これが人工物じゃなくて何なの(´・ω・`)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:26.93ID:2FINigFy0
万有引力って強いよね


比率をこのままに人間に置き換えたら
無重力下なら100m離れてても引き合いそうだな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:43.33ID:FR2uoTc00
地球を直径約1.3メートルの球体とすると
約38メートル離れたところにある直径35センチメートルの球体が月です
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:58.79ID:r2KjE0xz0
>>1
これを60型有機ELテレビでBSプレミアムのコズミックフロントで見てみたい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:08.46ID:fUr+2qdH0
他の惑星を全て並べることができる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:51.08ID:wxl6RlEi0
なかなか遠いとこやんけ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:01.71ID:zm0JmgPQ0
昔、地球の周りを回ってる月の軌道を、太陽基点でプロットしたら花びらのような形になるのかと思って試したが、
地球と月の距離が相対的に小さすぎて何の変哲もない円弧に見えた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:46:08.95ID:t3Ef28nK0
遠いんだか近いんだか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:08.48ID:43vwe9wf0
>>17
星が三つあるよね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:13.45ID:B/PfP/u30
なんか、一番でかいのが火星で、周囲が青白いのが地球で、その右下のが月で
一番でかい手前の火星の端に太陽というように見えるんだがw気のせいか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:47.17ID:1pgbcc2h0
>>14
月の重力の影響で地球の自転は毎日遅くなり
月は毎日地球から離れてきたので
現在太陽と同じ大きさで見えているのはまったくの偶然です
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:58.67ID:DPB/tf2s0
>>16
そんな物体2つが引力で引き合って離れないというのがすごく不思議に感じる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:14.52ID:fHGG3GEU0
すごい近いんだな
0042 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:23.01ID:ksNsus5A0
1.月は割と遠い。
2.太陽は割とでかい。
3.光は割と遅い。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:34.34ID:Ph0l8Bnd0
月って落ちてこないの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:52:08.17ID:JwS8ZEXq0
>>39
良く考えたら月の見えてる面もおかしい
月の裏側が見えてるハズなのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:53:09.46ID:t/mCwZ+h0
絵にしか見えん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:53:16.54ID:7ZJaKshl0
むしろ地球の円周のたった十倍しか離れていないことに驚き
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:54:00.53ID:c81VrNRW0
月のがデケえのかよ。いつも地球からみると小さいから
地球のがでかいのかと思ってたわ。
もしかして星とかもすげえこっからみると小っせえけど
ほんとは地球より大きいのかもな
宇宙って不思議だよなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:54:21.02ID:3/vDvDmW0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2190
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:19.17ID:O3XZMSjV0
>>17
太陽

1枚目はCGだろ 皆既日食になってる範囲が広すぎる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:12.69ID:VlnT41Ni0
思ったより全然遠いな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:15.69ID:JMc0/2FP0
一枚目は想像図にしても無知にも程があるじゃんか。
なんで月が手前なのに月の海が全開なんだよwww
月の裏側は海はねーよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:33.62ID:t9nKJ0QU0
>>25
広大な宇宙をガンジタ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:54.92ID:qEsDoEjX0
こいつ馬鹿じゃね?
これ真横から見た映像とは限らないだろ。
斜めからならリアルにはもっと離れてることになる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:58:01.58ID:MrlYY8vb0
これで遠いとか言ってたら
一光年先とかどうすんだよ
いつまで経っても行けないだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:58:53.04ID:O3XZMSjV0
>>52
CGだからどこにでも置ける
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 20:59:27.39ID:JBgVX2O1O
大したことねーよ、わしらの乗り物
地球は時速10万`だからその気になればすぐに着く
0061 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/13(土) 20:59:35.77ID:ksNsus5A0
恐らく大きさ比較の図が多く、そうすると存外近い図を見がちになるので、
実際を知ると割と遠いじゃんって感想持つ人が(オレ含めて)結構いると予期される。
太陽と地球の関係もそうだな。すぐ脇に置かれてなんでおちねーんだよとなる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:00:45.02ID:T/QfFjH40
だんだん離れてるんだよな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:00:58.04ID:LtMQaIoZ0
月は年に3cmくらい遠ざかってんだろ
恐竜時代は今より遥かに大きく見えただろうって話
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:04.83ID:ZByclRgy0
いや新鮮な驚きではないな
アホのGIGAZINEには驚きなのかもしれないけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:09.33ID:+/e6s8+O0
>>54
確かに地球側の面だ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:34.45ID:O3XZMSjV0
>>56
142°と書いてある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:02:05.09ID:f/Hy9p0r0
全然わからん
煙草の箱置いてよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:02:55.72ID:n+GnXUl20
>>60
そもそも太陽系自体も移動してる
銀河系自体もそっくりそのまま動いてる
何を起点にするかだけど直線上の移動ではなく恐ろしく複雑な動きをしているのは確かだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:35.51ID:g8ht55jJ0
月の裏側の映像は米軍が止めているのかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:43.07ID:Iw9/t2hl0
>>68
実はもう置いてある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:20.81ID:JwS8ZEXq0
>>58
いや分かるけどさ科学イラストってできるだけ分かりやすく描くものじゃん?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:22.59ID:YRGtuSTt0
>>51
wikiによると
月は、年間平均3.8cmの速さで、らせん状に地球から遠ざかっている
って書いてあるぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:40.03ID:DPB/tf2s0
>>16のスケールの模型を宇宙空間に浮かべたら惑星と衛星の関係は成り立つの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:02.03ID:h7Bt/ThM0
地球に立ってる俺が見上げた月の目視距離じゃダメなの?距離感
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:03.06ID:eGIzqlQ00
>>42
太陽が何十億年か後には地球を飲み込むほど大きくなってると言うのが想像も出来ん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:33.11ID:lUgR5jdv0
>>65
この写真が貴重なんじゃないの?
少なくともこんな光景を俺は初めて見たんだが
0086 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/13(土) 21:11:13.35ID:ksNsus5A0
答え:
引き合う力(引力)がなかったら、5ちゃんねるが面白くないから。
月はどっかからやってきた、ガーンとぶつかって後は流れの忖度衛星。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:11:59.45ID:NzVQIiO+0
>>81
目的があって存在しているような性質のものではない
お前の存在と同じだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:23.09ID:rDyUGLt10
近い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:40.94ID:0czULt6m0
月はよそから流れ着いて地球の引力圏に捉えられたな
元は氷準惑星というか で、内部の氷が溶けておそらく地球に降り注いだ
冥王星とかと兄弟的な天体
これは神の計算でそうしたと思う
隣の灼熱の金星見てりゃわかるが、水分が多くないと熱を循環できないし、
熱にダイレクトに反応する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:54.74ID:E1Ish8Gn0
重力は弱くもあり強くもある。力の中では弱い方なんだけどね
いかんせん原子(つーか粒子)一個一個が持つ重力が、何兆もあるとそれなりの重力を持ってしまう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:57.48ID:IXivW2Qp0
>>82
潮汐ロックっての初めて聞いた

もしや、超人ロックも深い関係があるのでは?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:57.53ID:r9PtrPQF0
昔、バイキングだったかボイジャーだったかが撮影した
地球と月が一緒に写った写真があったよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:20:03.80ID:JO39i9vh0
これだけでも凄いスケールなのに銀河系の大きさとかもう無限大
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:20:51.60ID:rS8SoSNL0
こんなに離れてるのに海の水が引っ張られるってウソだよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:21:02.74ID:qgoPN+Rg0
>>76
落っこちるスピードが速すぎて少しずつ離れてるんや
0104 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:21.58ID:ksNsus5A0
何事にも相対的に観るって人が今は増えて、よって天動説も実は有りって話は無論ある。
ただし天動説だと星同士の動きがややこしい。(だから惑わす星って事で惑星なんて呼称に
なるわけだ)月が中心って考えでも良いんだけど、なんでそうするのかってのがわからんと
何とも言えん。まあ衛星というオマケあつかいをやめろって考えなのかもしれんが。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:31.83ID:zT2VI/MG0
gigazineは真面目に読むと損する糞ソース。近所の爺さんと立ち話するつもりで。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:53.17ID:KjQf2X0Q0
>>7
地球を12mmのパチンコ玉だとすると、月は地球から38cmも離れている。
月の直径は地球の四分の一だから、月は3ミリビーズ玉ぐらい。
ということになるわな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:53.47ID:+zDMq1AG0
>>36
取引所のアフィは通報すると報酬カット
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:59.69ID:z0+0vAGG0
宇宙ステーションも、でかくしていけば地球から離れた軌道で周回する事になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況