X



【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:55.48ID:CAP_USER9
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515837714/
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:01:43.56ID:XfKt/5Eu0
>>487
年度末があるから少なくなる
俺も年末に仕事辞めて3月末までニートするつもり
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:03.16ID:ljleTL7P0
>>502
一方俺は無料券でのCDを去年まで借りていた。
その前は無料券でのコミックレンタルであった。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:03.81ID:2HMiUVgy0
>>521
大学にもよるけどね
あほはあほだ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:09.89ID:cSz6ng0I0
そりゃなんでもかんでも値上げしてるからな
これで苦しくなってないっていう方が無理あるだろ
一部大企業の人間を基準に考えてたら国なんて成り立たないからな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:26.00ID:mn4iBuPB0
>>513
世知辛いw
見方変えれば最後まで残った忠臣なのに。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:39.15ID:GBWJdZIZ0
>>516
いかにもそんな感じのデータだよな
ゆとりがなくなったのなら早く半島に帰れって言いたい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:42.05ID:2HMiUVgy0
物価があがっているけどそりゃあがるよ日銀がじゃぶじゃぶ刷っているわけで
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:43.47ID:79lN/oSU0
東京で結婚して子供1人育てるだけでも相当金いるよな。
都内で年収400万未満だと本当、貧乏生活って感じか。20代なんてほとんどだろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:15.62ID:KSHTN83O0
>>515
こう言う書き込み見るとパヨクもゲリサポも変わりないキチガイなんだなと思うw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:29.21ID:2HMiUVgy0
>>528
アベが李氏朝鮮末裔の李晋三世なので朝鮮人は優遇されている
かけいはエタだと思うけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:55.70ID:6m3UzXuE0
本当にゆとり無いなら、成人式に高い着物なんて着ないから。甘えだよ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:58.21ID:2HMiUVgy0
>>535
物価をもう少し上げてくると思うね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:59.73ID:epwV6LVW0
>>520
外国人に乗っ取られた国の姿が、

安倍首相が唱えた、美しい国日本の真の姿だったんだろうねw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:20.15ID:ZI60babX0
アベノミクスで景気が良いのに
ゆとりが無いのは自己責任。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:30.90ID:ybIIFfq30
>>424
自動販売機でホットの午後の紅茶買ったよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:40.74ID:2HMiUVgy0
>>538
李氏朝鮮の復活をもくろむ李晋三世
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:53.23ID:humXi4Ub0
黒田はアベポチ

10年後日銀は破綻

全ては憲法改正の為に
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:57.67ID:XyK8O7Uq0
そのうち安倍がとか民主がとか右翼が左翼が言う余裕もなくなってくる
憲法改正なんてどうでもよくなってくる

本当に将来不安しかないなあ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:01.86ID:aZ3tlCoM0
>>533「自民党」の訓読:(上級国民が)自由(で、移)民(で自国民殺し上等な)党
「自由民主党」の訓読:(上級国民&財界が)自由(放任で、上級国)民(のみが)主(権者である)党
国内における「保守」の定義:保守の客体が自分(&お友達)の財布の中身であること。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:02.36ID:2HMiUVgy0
>>539
さすが朝鮮人のアベ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:05.77ID:1CqB8eLZ0
国民総貧困化計画が発動されました・・・・
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:11.92ID:3ve+BaXI0
>>538
安倍が円の価値下げたおかげで中国人がドンドン北海道の土地買い占めてるらしいな
10年後は中国人自治区になってるだろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:22.77ID:ACO8wWkW0
金がないとか言ってる貧乏人って、根本的に仕事もろくにできないクズなんだろ?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:35.44ID:QqZl4mdJ0
>>540
バカウヨ乙
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:46.76ID:aZ3tlCoM0
                     ,ィZ三ミヽヾ、
                 .,r≡ミヾ彳圧匕ミ.ミ.ミヽュ、
                f彡三三尢彡川乂三ミミミミ、
               /彡三小ミミ彳ミハミ"+-ミミ、ミハ、>>546
               {彡彡才 "       .∨仄|爪、  ググレカスシリーズ
               {l|l|l|リツ"  , ー-´-ー'   V州ミ) 名称:トリモロス
              ゞl||l|ミ|.  __..,__  ,,、-=、 .ヾ州リ  生年:1954年
              .{|l|ミリ. ,,r' ̄¨`  .ィ ~'`ヽ .Y州  没年:不詳(健在説あり)
               l,ゞW' ` ,,rtナィ.l 〈.ィ弌ァ、_  iY/`, 経歴:経済テロリスト。3代連続でテロリストを世襲できることを証明したとされる。
              λ. .Y   ー''´.ソ  `''    iリr / 尚、アナグラムを好み、「にくいしくつう」と著書でテロ実行を予告していた旨の研究成果がある。
               ヾ |     /.   .)、   "|. ./. https://www.amazon.co.jp/dp/4166609033
                 り ヽ ,,/ `л" 、   }ソ   犯行声明が現時点で国内販売されているという希有な人物でもある。
                 丶  ,ィ _ィ.-.vー''¨,ゝ、 ノ        
                 ..ィ|ヽ、  ` " ̄´  /i        
              ___,,/i!iト へ     ,/ /|\.     
          _,,,、-'''´i!i!i!i!i!i!| .\  ` ̄ ̄  / ./i!i!i!`ヽ_  
     __,,,-ー'''"i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|  \    ./  ./i!i!i!i!i!i!i!i!i!`ii、__ 
   /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|    >--<    li!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`i!i!ー、_
   /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|   イ三三|\  .|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`ヽ
祖父はA級戦犯被疑者
親父はリクルートから収賄(リクルート側の被告人に関する最高裁判決の事実認定より)
自身は経済テロリスト(自国通貨価値破壊政策&増税&海外ばらまき他)
http://my.sha do wci ty.j p/assets_c/2017/12/DRczCjNUQAAHFid-thumb-520xauto-3713.jpg
http://www.s-ab e.o r.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://liv ed oor.b logimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://i.im gur.co m/sZcpNiG.jpg
エコノミストより出典。
http://kw out.c om/cutout/s/ep/cr/wdc_bor_sha.jpg
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:47.12ID:2HMiUVgy0
>>547
除くアベトモ=朝鮮人
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:51.61ID:SfuRV/5h0
実質賃金は非正規だけじゃなく、正規社員も下がってる。
3.6%下がった内訳は増税で2%賃金は下がり、円安で1.6%下がり追い打ちをかけられた。
ダブルパンチと言われた。しかもエンゲル係数は民主党政権が終わった直後、
安倍政権に変わった途端、急上昇を始める。支出に占める食費割合だから「食べてゆくのがやっと」
という人が急増したのだ。民主党政権の真逆の政権ということがこれでよくわかる。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:52.12ID:w5muCjjf0
ぱよちん音頭でぱよぱよちーん

ぱよちん音頭でぱよぱよちーん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:57.08ID:dif/OrbV0
>>538
安倍は憲法さえ改正できれば何でもいいと思ってる阿呆
経団連は安い労働者が欲しいだけ
両者の思惑が一致して起こったミラクル
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:05:59.59ID:lwtEGj920
>>492
品数が少ないのに会計でバカ高くなって目が点になるよ
大して買い物もしてないのに財布の札の減り具合が早い早い
野菜だけでなく食品全体が値上がってる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:00.47ID:hJ+0siVK0
うまく行っている国は間違いなくエリート層の頭が良い
欧米中露のエリートの勉強量は半端ない
きちんとセックスしているのか心配になるほど死ぬほどやる
国民はすべてを彼らに任す

日本では安倍に任す
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:07.96ID:ljleTL7P0
>>527
去年のてるみくらぶに内定が決まっていた新卒にはうちに来ませんかという誘いがあったけど、
てるみくらぶの元社員にはその様な呼びかけは無かったのではないか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:12.92ID:2HMiUVgy0
>>551
父親は李銀
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:52.90ID:2HMiUVgy0
>>557
アベは血筋がよい。李氏朝鮮だし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:00.23ID:3ve+BaXI0
>>553
正規は各種税金や年金の支払いもドンドン増えるからな
正規もそのうち非正規並の待遇になるだろうな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:05.19ID:MTFRSpg70
>>530
東京にしがみついてるから苦しいんじゃね?
神奈川千葉埼玉に住めばいいだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:21.38ID:zwTcvcei0
>>1

どうかな

結構な重税環境で物価生活コストも高目。相変わらず官民格差は世界一だし、民間の賃金水準も中〜先進国中殆ど最低で
IMFから警告が来たが、民間賃金は企業内部留保肥大に伴って上昇の兆しがある。自公で40%非正規まで同一労働同一賃金を
取り組んでるので法制度化されれば随分改善するんじゃない。有効求人倍率は2000年代
始め頃とは大違いで、売り手市場の人手不足にすらなった。新卒の就労率も大幅アップ

経済の中で市民の就労労働や生活に関しては良くなってきてるよ。自殺者も以前は年間3万超えがずーっと
続いてたのが自公安倍政権で3万は大きく割り込むようなった。交通事故死もうんと減ってる
ただ高齢者のうっかり事故がやや目立つね、単に報道するようになったからかもだけど。
高齢者の交通事故は自動運転や各種センサー自動ブレーキの普及、勇気ある免許返上優待などがあるといいかな。

世情と言うなら北朝鮮情勢での煩い珍恫喝や世情を賑わす殺人事件等に接すると、嫌な
気持ちになる人も少なくは無いだろう。大半がシナチョン、特にチョン絡みが多いようだ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:23.31ID:dxrtZ7pS0
これじゃ消費税増税は無理ですね麻生さん
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:51.30ID:E42l7KFj0
公務員給与を上げてるのはインフレ誘導の一環だろ
下げたらデフレになるから手をつけないだけだ

公務員給料下がると国民サービスが落ちるなんてことを言うのは
公務員がカネしだいで仕事怠けると言ってるに等しい

もしそんな人間がいるなら
宣誓して公務員をやってるわけだから躊躇せずクビにすればいい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:52.42ID:69Z3lcTb0
自民はおかしいし駄目だけど
野党が正しいわけでもない
野党が与党より駄目なのは
ひどすぎるからの反自民の状況を利用しているだけだから

正直にいう
今の政党や政治家に日本の未来を頼れる人はいない
ここを間違えると

安倍自民を支持する間抜けになる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:53.94ID:2HMiUVgy0
>>563
まぁそういうことだね
貧乏人は千葉に住め。京成の汚い電車に揺られて
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:03.23ID:sEyjb4Lj0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。
また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:31.75ID:ybIIFfq30
総支給は僅かながら上がっていってるのに、手取りがどんどん減るんだわ
40になったら介護保険まで取られるとかしんどい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:43.44ID:2HMiUVgy0
>>567
政治家の9割がチョン 残りがエタ
タカイヒチはどっちか不明。エタかも
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:56.35ID:aZ3tlCoM0
>>458経済政策は当該政治権力の能力のほぼ全てを決定する。
過去の好景気と比較
>GDP伸び率
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/biz_0622_02_graph1.jpg
>個人消費
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/biz_0622_03_graph2.jpg
>実質賃金
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/biz_0622_04_graph3.jpg
成長率ひっく!
http://www.fujitsu.com/jp/Images/jin201305-1_tcm102-1141149.jpg
>実質GDP成長率
http://i.imgur.com/fkqaplp.png
http://i.imgur.com/xwpYLAN.png

>名目GDP成長率
http://i.imgur.com/oEhZyDc.png
http://i.imgur.com/Xfpo0CI.png
日本は断トツでビリ
コレがアホノミクスの果実
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:08.60ID:2HMiUVgy0
>>570
チョンかエタしか政治家にはなれない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:18.00ID:epwV6LVW0
>>549
あなたはさぞや優秀な働き手さんなんですね。

で、どんなお仕事をされてるなんですか?

年収はいかほどなんですか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:33.95ID:X2/CLqpD0
>>424
去年の春頃から必要な出費しかしてないなあ
贅沢とか夢だな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:40.01ID:ljleTL7P0
>>571
お前は俺か?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:41.04ID:RkZL7dUq0
上にも書いたが、俺達国民の意識が変わらなければ、景気実感を万人が得られるほどの給料は行き渡らないんだと思うよ
消費拡大≒物価上昇→賃金上昇
矢印はこの順番しかないんだよ
成熟した社会(モノが万人に行き渡ったある意味幸福な国)ということもあるが、もうモノを買わなくなっただろ
さらに俺達はガキの頃から常態化したデフレに慣れすぎて、物価が上がることを恐れ過ぎてしまった
一杯2、3百円で食える牛丼、5万円そこそこで買えるパソコン
おかしいと思ったことねえか?
一度そうなるとそうじゃないと高い、と感じるようになるだろ
それは俺達の心に棲みついた宿痾みたいなもんでなかなか根深い意識なのよ
でもパソコン作ってる側はその5万円の付加価値を全工程でシェアしあってるんだよな
だから俺達が「安いもの」「安いもの」と言ってるうちは、俺達の給料は上がらねえよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:55.22ID:aZ3tlCoM0
北方領土献上! 北方領土問題はある意味では安倍が解決したかも知れない。
恒久的にロシア政府に対して領有権を主張できなくなったので問題は今後発生しないという意味で。
それにしても安倍自由移民党儲はこの点を賞賛しないな。
ネトサポはロスケに3000億献上の件はアクロバット擁護すらせず、触れることすら嫌みたいだね。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:10:03.77ID:2HMiUVgy0
>>575
仕事できないチョンのほうが高級だよ
アベを見てみろ。李氏朝鮮の血筋だけで食っている
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:10:15.07ID:mGsEMOKR0
もう移民を諦めて、自前で奴隷を確保することにしたのよ
そうとしか思えない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:10:33.76ID:1CqB8eLZ0
金利上げろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:10:49.58ID:2HMiUVgy0
>>581
いやアベは朝鮮王国をあきらめていない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:10:53.19ID:MXn4ClDp0
野菜の値段、どうにかして!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:08.06ID:XyK8O7Uq0
人手不足だから景気がいい、っておかしいんだよ
労働条件が悪いから人手不足なんだわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:14.27ID:mn4iBuPB0
>>558
そりゃそうだと納得してしまうが、新卒しか見ていない企業は人手不足って嘆き続けりゃいいと思うわ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:19.92ID:FcwWi8xe0
広島の旅行先でスーパーに行ったが東京とさして値段変わらなかった
埼玉も どうなってんだ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:25.90ID:dif/OrbV0
黒田2013「俺が総裁なったら2年で2%の物価上昇させるわ」
 ↓
黒田2018「国民のデフレ心理が根強い」
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:35.29ID:zwTcvcei0
>>569

経団連とかが目論む安価移民労働者の事が抜けてるな

はい、一からやり直し
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:40.82ID:nMtwkLAm0
>>571
そのうち介護保険もとられるのね
お先真っ暗だわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:11:53.34ID:2HMiUVgy0
>>587
人手なんか足りている
公務員みてみろよあくびしてるぞ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:20.54ID:3ve+BaXI0
>>587
そうだよな
働いたことないバカゆとりは条件の良し悪しが分からないから雇ってくれるというだけで喜んじゃう
ゆとりからは選挙権を剥奪してほしい
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:25.10ID:2HMiUVgy0
>>591
ヨネなんとかっていうチョンが言ってたね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:37.96ID:SoKZSrOQ0
豊富な資金でカブやってる連中しかもうからない世の中よ

あとは奴隷
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:12:41.35ID:/mQX4bkP0
そんな中、消費税増税な
オマエラが選挙で選んだら自民、公明党の政策だから文句ないよな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:01.87ID:1OKhRUXr0
まあ景気なんてすぐに変わらんから、結局自分で収入あげるしかないんだよねー。
と転職して年収100万円アップした俺がいってみる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:02.28ID:XyK8O7Uq0
>>592
しかも最近認定がむちゃくちゃ厳しい
要支援は市町村移管されたしそのうちなくなるだろう
特養も要介護3というほとんど寝たきりじゃないと入れない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:04.45ID:StUpnv5tO
おいおいみんな安倍チョン率いる自民党に投票したんだから
泣き言たれんなよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:06.48ID:hJ+0siVK0
>>570
政治家より頭の良いオッサンなんて街にゴロゴロいる
その辺のおっさんでは選挙に勝てないがな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:08.56ID:1CqB8eLZ0
どこ行ってもサバ売ってないんだよ・・・サバ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:31.86ID:2HMiUVgy0
>>597
ヒニン部落だった六本木に住めばいい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:47.14ID:KgMcKMUu0
>>589
もとからそういうもんだろ。

地方は物価が安いなんていうのは、
地方の賃金安を正当化する嘘。むしろ地方の方が地場もの以外は高い。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:50.88ID:X6E2yrmW0
総支給も上がらないまま介護保険料を盗られる氷河期世代
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:12.14ID:U5KEMG890
実態はかなり悪化しているのだろう
数ヶ月ほど前から、近所のスーパーがパンの耳を売るようになった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:13.33ID:2HMiUVgy0
>>603
血筋だな。チョンかエタじゃないと
陶工の末裔アキエに聞かないと
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:27.87ID:VGI0lsWj0
ケケ中先生がさかんにデマを流したトリクルダウン。
結局ウソでしたね。
ケケ中センセもウソだって最初から知ってて下々を騙すのに
一役かってたんですね。
御用学者の仕事はきっちり果たしたってことですね。
騙された下々はいい面の皮。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:50.46ID:2HMiUVgy0
>>611
ケケ中もエタだしな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:54.38ID:pUQumwTk0
>>434
鳥貴族、リンガーハットなんかも直近の売上や業績が伸び悩んでるね。
飲み屋や中価格帯の外食は人件費高騰もあって振るわない印象。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:54.60ID:lQFUf3Re0
「ゆとりなくなってきた」→安倍の思惑通りに進んでる状況
これが実態なんだよ。バカは気がつくの遅すぎ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:05.08ID:mn4iBuPB0
>>607
離島に行ったら目が点になるほど燃料とか高かった。
そりゃそうなんだが、それであの給料は無いと思う。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:08.43ID:E42l7KFj0
>>548
それと北方領土の件
このまま放置したら中露で勝手に折半してぶんどられる可能性もゼロではない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:13.44ID:zwTcvcei0
>>587

馬鹿だねー 本当に足りてないんだって。人手不足で閉店店仕舞いな商売企業もあるんだぞ


>>585 確かにね。ちょっと台風長雨が来たり雪が降ると野菜などストックがありそうな種類まで
     途端に値上げする。 逆に値崩れの時は農家が市場に出さずに畑に埋めたりするものな
     あれはちょっと酷いと言うか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:29.09ID:dif/OrbV0
>>611
トリクルダウン(笑)とか言ってせっせと富裕層に金ばら撒いてんだから世話ない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:35.71ID:MXn4ClDp0
近所のスーパーは閉店、ラーメン屋も閉店
どこが景気良いんだよww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:37.62ID:XyK8O7Uq0
あと「親の介護負担」ってすごく厳しいから覚悟してなw
普通の施設に預ければランニングで月25万は必要だぞ
それが用意できなければ自宅介護→家庭不和→介護離職→一家離散だ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:42.21ID:jbY8fkA00
諸悪の根源

自民党
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:47.61ID:2HMiUVgy0
>>614
アベも同胞が経営しているパチンコ屋が伸び悩んで頭が痛い
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:54.54ID:ZJ20NCSC0
公務員「財政が破綻するかも!」
 ↓
公務員「消費税上げるしかない!」
 ↓
税収増える
 ↓
公務員の給料上がる
 ↓
公務員「財政が破綻するかも!」
(最初に戻って 無限ループ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況