X



【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:55.48ID:CAP_USER9
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1月13日 10時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

★1:2018/01/13(土) 13:52:10.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515837714/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:27.13ID:rxdOntGA0
>>730
企業イジメとか公務員イジメしてくれれば
貧しい人や庶民は耐えられるんだろうね
みんな苦しんでるんだからと
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:28.86ID:mUXbBf4O0
>>715
つまり家賃ナシ親の介護ナシ全員健康定時出勤定時退社が前提だろ。
今の時代それがいかに勝ち組なことか。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:38.21ID:XyK8O7Uq0
>>739
アメリカでも30年前にそういうホームドラマはなくなった
今は貧困層やマイノリティ主体のサスペンスドラマばかり
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:43.21ID:MXn4ClDp0
>>744
民主政権の方がマシだった
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:57.64ID:epwV6LVW0
3〜4年前は年収300万円時代をどう生きるかと言われてたのが、

今では年収200万円時代をどう生きるかになってしまってるんだから、

安倍政権って凄いよねw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:06.24ID:2HMiUVgy0
>>749
お前のように祖先が土地を不法占拠してくれればなぁ
穢れた血筋
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:19.63ID:afTKip4C0
>>729
現に白川が追っ払われて
日本の景気はぐんとよくなっただろ
黒田に変わる前の暗黒時代をもう忘れたのか
0759安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:33.64ID:bM1aacrG0
>>741
アベノミクスはまさに人工バブルなのよ

空気を入れ続ければ脹らむけど

やめたらプシューってしぼんでいくのは

当たり前
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:46.91ID:zOQXQ1kt0
安倍の大本営発表を拡散、盲信する奴  

すなわちネトウヨ、ネトサポ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:51.32ID:2HMiUVgy0
>>758
朴川はひどすぎたけどサンカの黒もひどいもんだよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:52.85ID:J4IwjyFz0
>>735
株下がれば資産激減なんじゃないの?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:31.83ID:sEo6ReOA0
日本はもう無理だろな
オリンピック終わってから更に大不況来るし、未来性全くないよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:38.35ID:aZ3tlCoM0
>>722
パナマとシンガポールと香港とマルタその他に原発作ってメルトダウンさせる。
ミサイル不要で核攻撃可能w
国内メーカーは原発を原爆的に運用できるのでw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:42.95ID:ZJ20NCSC0
「安倍ちゃん政権が無能」だって言ってないよ
「景気が悪い」って言ってるだけじゃんw
被害妄想なんだよ、安倍サポは!!!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:06.21ID:RX563EPW0
>>713
パヨチン本当に財源求められたら租税回避の話しか出来んよねw
別にそれはそれでやれば良い。で、毎年1兆増えてく社会保障費をそれで捻出できるのww
もう、今すぐの話なんだがwww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:19.10ID:MlSU4+ZD0
金融緩和と景気は全く関係が無いからな。
さっさとリフレ派は死ね、バーカ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:20.98ID:I/MfdEmt0
>>658
それはない
過去の身分制度の歴史的意味を考えれば明らか
元々は奴隷と主人の関係から始まった
資本というものすらない状態で、
労働力だけが事実上の資本という経済
それが農業の発展と共に小作農的な物に変わる一方で、
交易を通じて新しい分業制が現れてきた

更に近世に入ると次第に工業の原型の形が出来始める
フィレンツェなどの一部に原始的な資本主義が始まる
更に欧州で自然科学が発展し続け、
ニュートンの登場と共に物理学が文明社会の牽引役となる
これがきっかけに力学から電磁気学、そして応用科学へと歩み出す
最終的に英国で産業革命が起きると、
それまでの貴族社会が崩れ始める
新しい資本家たち(その多くが地方の地主)が現れ、
更には植民地へと向かい出す
貴族と領民から、資本家と労働者という形で新しいより複雑な分業制が現れる
労働者の中には、資本家より専門的な知識を持ったエキスパートが生まれ、
エンジニアという地位を確保する

植民地では現地人と激しい攻防を繰り返しながら徐々に領土を広げ、
やがて、移民が大量に大西洋を渡り、荒野を開拓し始める
移民の中には貴族から日雇い労働者まで居たが、
誰もが自由の大地を開拓し所有することが認められた

これによって、欧州の重商主義植民地支配は、新しい段階に入る
植民地の中で米国が独立すると新しい資本主義の担い手として当確を表す
当初、黒人奴隷に頼っていた農業大国も、
南北戦争後、急激な工業化により英国を凌ぐ工業大国へと生まれ変わる

こういう流れを見ていけば、

身分制=原始分業制
国民国家=近代分業制

ということがわかる
マルクスが間違えたのは、この部分
彼は労働価値説に拘ったため、

   資本家が資本という名の機械を使って設けることにより、
   本来労働者が得られる利益を搾取している

と考えた
これはマルクスと言うより、それまでの古典派経済学(労働価値説を基本にしている)がそうだったから
だが、実際には全く別の形に進化していた
資本家が労働者を雇う形で「資本委託」し、労働者が委託された資本を利用して「利益を生み出す」
これが資本主義の分業制だ

もしここで身分制度に戻してしまえば、
この分業制が成り立たなくなる

すなわち、「資本家は自らが専門知識を持って全てを経営し、労働者など雇わずに自前で作業を進める必要がある」になる
これが非効率なのは言うまでもない

古典派と呼ばれる人たちは、マルクスも含めて皆、労働価値説に囚われている
その理由はキリスト教的な二元論の世界観にある
そもそも米国が発展したのは、欧州とは異なり、資本家、労働者の階級制の敷居が取れてしまったことにある
このような状態こそが、本来あるべき発展の姿であり、それ以外は淘汰されるのである
0773安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:38.31ID:bM1aacrG0
企業も自社株買いとかして

もう総戦力で株価支えてるんだよ

株本位状態

これ危険すぎる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:45.30ID:Mp4gp/kF0
老人が増え続ければ豊かでなくなるのはあたりまえ人口の半数以上が爺婆の国になるだから日本終わりだな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:48.50ID:2HMiUVgy0
>>767
アベが悪いのではない。アベの穢れた血が悪いのだ
血を憎んで人を憎まず
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:50.00ID:hJ+0siVK0
白川氏が生産性を上げるしかないといったのに対して安倍はそれを否定して異次元緩和した
今、白川氏と同じことを言い出して「生産性革命」などといいだした

手を打つべき時ははるか前だった
時間を空費している間に日本は終わった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:56.20ID:lwtEGj920
>>712
女は服だの化粧だの浪費ばかりしてアホだからな
ショッピングセンターも女の店ばかり
若い女は今の状況に気付かず相変わらず浪費してるが、この層が気付いて買い物しなくなったらもっと不景気になるな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:57.86ID:vOl4ugbL0
ここで、自分の暮らしの悪さを安倍さんのせいにしてる底辺は、
単なる努力不足の自己責任。安倍さんもこんな底辺どもは相手にしないね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:08.75ID:mUXbBf4O0
>>744
まずそういい返せるだけの文句なしの経済対策をしてから
そういって欲しいね。むしろそこまですれば堂々とおまえの自己責任だってドヤれる。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:38.85ID:bV2AajoP0
>>742
トヨタ次第だろうな。大手家電メーカーなどはトップの失策による技術流出で競争力喪失があったからな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:39.36ID:1CqB8eLZ0
オリンピック便乗景気はオリンピックの半年前には終了するんじゃないかな・・・
だって建設終わっちゃうでしょw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:40.12ID:I/MfdEmt0
>>772
×当確を表す
○頭角を現す
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:37:43.69ID:aZ3tlCoM0
>>724
デラウェア州持ちのアメリカもやばさに気付いて「(デラウェア州以外は)許さない。」と刑事捜査やっています。
タックスヘイブン/当該地域における海外法人の設立自体は適法だから(富裕層、政治権力者とその走狗以外の)皆が問題にしている。パナマ文書問題に関して各国の対応
アメリカ:大統領命令で捜査開始
韓国:大手新聞紙がタックスヘイブンにかんし詳細に啓蒙開始。ロッテ経営者逮捕。
>>文明国、正常な国と土人国を隔てる壁<<
中共:報道規制
ロシア:「プーチン大統領を貶める陰謀」
ウクライナ:「全く問題ない」
某国政府:「調査しない」by現職の官房長官
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
某国内のメディア
欧米ガー、中共ガーで、
他人事のように小さく報道
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:11.51ID:2HMiUVgy0
>>781
世界的EVシフトでトヨタもかなり危ない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:23.08ID:+PxhDAeN0
景気がよくなると暮らしにゆとりなくなる、というパラドックスですね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:24.42ID:MXn4ClDp0
>>777
女性もユニクロから安いGUやしまむらに流れてる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:40.52ID:I/MfdEmt0
>>772
×資本という名の機械を使って設けること
○資本という名の機械を使って儲けること
0793ネトウヨは低学歴低所得者無職
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:20.80ID:ORG+tpyw0
何がアベノミクスだよ怒!!

嘘つきじゃねえーか!!!

責任取って死ねよ安倍晋三!!

安倍晋三死ね!!
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:36.56ID:p7Xn3FUP0
>>778
そうだね。
誰かが努力して這い上がれば、誰かが努力の甲斐なく追い落とされる。
それが自由主義社会というものだからね。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:48.84ID:2HMiUVgy0
パンもサーカスもないから庶民は怒っている
アベはもっと芸をやれ。おまえのその朝鮮芸とやらを
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:12.45ID:hmHUv2GR0
>>759
人口バブルとか。
すごい頭わるそー。www
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:12.55ID:zwTcvcei0
日経株価


民主政権の頃  数千円  企業が潰れたり傾くきっかけ

自公政権の今  24000円程 緩やかに上下しつつ上昇傾向  企業業績改善内部留保過去最大 労働者不足で潰れる企業も
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:13.00ID:dif/OrbV0
>>776
安倍は阿呆だからうまい話があるところっと騙される
騙された後に慌てて取り戻そうとしてももう遅い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:18.23ID:TBdan0Qp0
> 「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」

コレは放射脳がワルイ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:22.17ID:bV2AajoP0
>>786
EVがこれから主流になるのか不透明だし、蓄電技術はまだそこまで達してないと聞く。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:40:54.46ID:2HMiUVgy0
>>797
李氏朝鮮王なので大学はどこでもいい
でんでんとハングル読みする鮮人
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:08.09ID:mUXbBf4O0
>>794
働き手が減ってるから。それだけのこと。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと言われてる。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:17.22ID:MXn4ClDp0
安倍 米が無ければパンを食べれば良いじゃない!w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:20.14ID:hJ+0siVK0
>>758
日本の余力を総動員して異次元緩和をしたら何かの数字は良くなる
それだけの話
ここまで犠牲を払ったからにはデフレを脱却してインフレ循環になってないと割が合わない

初戦で大勝することは誰もが予想していた
今はジャングルで右往左往している
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:30.90ID:tjeNFgiJ0
今や非正規雇用と限定社員が
増えすぎた。
国民健康保険も
無職や非正規雇用が多く、
自営業の負担が半端ない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:37.94ID:ORG+tpyw0
765だよね!


もう日本は終了だよ…
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:47.59ID:yibn3aCw0
>>167
目を閉じて〜 ウメボシに〜 パパ〜が祈る時〜♪
「また中身が少なくなったのだ!」
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:53.76ID:2HMiUVgy0
>>808
そこはキムチだろ?ww 犬の肉でもいいし
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:56.51ID:C7IFkR5eO
プライマリーバランスが元凶らしいね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:34.16ID:LeS9aMA+0
>>744
まず貴方がゆとりがある生活してる証拠出して?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:34.79ID:2HMiUVgy0
>>814
朝鮮人のアベがすべて悪い
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:39.86ID:KNk++Osb0
>>756
戦前の賃金物価をとりもろす!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:00.00ID:5+wMn/tm0
なんでパヨクは国内しか見てないの??

世界的な人件費高騰、材料費高騰、他所は地獄だぞ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:04.81ID:2HMiUVgy0
>>816
毎日川崎のキムチを食っている勝ち組だよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:07.52ID:2tcwjWn/0
>>776
事実だけ書けば白川は当時では異例の金融緩和してたんだよな、白河は金融政策だけでは限界があると言ってただけ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:07.99ID:HvfVFYsm0
消費税撤廃すればいいだけ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:32.32ID:bV2AajoP0
>>810
アメリカの3倍の派遣会社がある日本に変貌してしまってるからなぁ。まして政府自民党と結託してるし。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:41.77ID:2HMiUVgy0
>>822
それが正解だけど、朝鮮人のアベにそれはできない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:46.79ID:61VTiNcp0
民間企業の努力により景気は間違いなく緩やかに良くなってるが
今回もいつものパターンで行政が水を差して停滞させるでしょう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:50.90ID:Mp4gp/kF0
医療の発展が国を滅ぼすからな働かない老人だらけでゾンビ老害だらけの日本
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:56.11ID:LeS9aMA+0
>>820
wwwww
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:00.41ID:bXZwYvsb0
>>127
サイコパスの鏡
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:02.12ID:RkZL7dUq0
>>793
金を稼ぐのが難しい時代だが、金は降ってくるものじゃなくて自分でジタバタして稼ぐものだからな
やれば誰でもまだできるよと信じろよ
俺は技術者だけどリーマン後に年収が半分になってしまった
会社は倒産危機になった
その後、技術者と並行して営業と採用協力をやるようになった
土日も仕事になって、文字通り身体を酷使して働いて、ようやくリーマン前まで持ち直した感じ
これが良いことか言う気はないがこういう奴だっているということを覚えておいて欲しい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:06.00ID:zwTcvcei0
有効求人倍率 40%非正規を含みつつも過去の不動産バブル期を抜くとか

産業衰退で貧弱なはずの、試される大地北海道で、安定高給の公務員内定を蹴って地域民間企業に就職する学生が続出
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:07.07ID:FxpurlTXO
最近の店は値上げに加え定休日が増えたり深夜営業停止が増えてる
不便
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:19.18ID:MXn4ClDp0
消費税を無くして物品税を復活させろw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:25.19ID:2HMiUVgy0
>>824
エッタのケケ中が推進しましたー
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:36.94ID:SoKZSrOQ0
金は金のあるところに集まる

今はそれが顕著に表れる時代
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:49.52ID:LeS9aMA+0
>>828
本当にこれやってるからなぁw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:56.61ID:p7Xn3FUP0
>>823
なんで?
団塊世代のリタイアで数百万人が職場を離れた。
人口構成による労働力の供給はその半分。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:00.90ID:TBdan0Qp0
http://c5d5e5.asablo.jp/blog/img/2015/01/18/370334.jpg

放射脳はどう責任とってくれんの
庶民の生活は苦しくなるばかり

放射脳が原発停止させたせいで
こんなことになってる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:07.74ID:61VTiNcp0
日本の民間企業はとても優秀
日本の国や行政というとてつもないハンデの中で世界と戦えてるのだから
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:24.11ID:X9Zw+apQ0
世界最強の国のアメリカですらホームレスで溢れてるのにどうして日本人がみんなしあわせになれると
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:36.71ID:1CqB8eLZ0
税金は上がる、物価も上がる、でも給料は上がらな。
だから買えません
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:46.60ID:hJ+0siVK0
今の日本だと努力して起業しても弁護士になってもサラリーマンしてもいいことないぞ
成長する海外市場でモノを売れる多国籍業のサラリーマンなら何とか生き残れるが
彼らとて税や保険年金でヘロヘロにさせられるだろう
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:59.86ID:eNn7N6TO0
日銀の調査対象だから相応に所得がある人たちだろう
それでこれだと深刻だな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:46:07.93ID:/IQSvcgT0
まあ、安倍に批判的な俺から見ても
もう政治でどうこうできる問題ではないと思う
前から言われてるように、単なる斜陽国家なんだよ
それが雇用とか日経平均を持ち出してバブル以来の好景気とか

キチガイ沙汰だろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:46:15.57ID:2HMiUVgy0
>>843
そうだよな。およそ日本人とは思えない耳しているやつがでんでんハングル読みしている中で
よくやってると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況