X



【国際】「沖縄の海兵隊を一日も早く受け入れたい」 グアム知事、移転に理解 翁長知事が謝意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/13(土) 21:57:16.29ID:CAP_USER9
「沖縄の海兵隊を一日も早く受け入れたい」 グアム知事、移転に理解 翁長知事が謝意
2018年1月13日 14:56
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/194747

 在沖縄米海兵隊の移転先である米領グアムを訪問している沖縄県の翁長雄志知事は12日、カルボ州知事と会談し、沖縄の基地負担軽減のため、グアム移転の着実な実施の重要性を訴えた。県によると、カルボ氏は米国民として沖縄の基地負担軽減の必要性を理解しているとし「一日も早く在沖海兵隊を受け入れたい」と応じた。

 翁長氏は負担軽減に理解を示したカルボ氏に謝意を伝えたという。
 一方、翁長氏はグアムの環境問題を重視していると発言したカルボ氏に対し、環境問題でも連携していくことを提案。名護市辺野古の新基地は多様な生態系がある大浦湾を埋め立てて建設されることを説明した。
 これに対し、カルボ氏は「美しい海を埋め立てることは理解しがたい」と現行計画への疑問を示したという。両氏は今後、県民、州民の命や財産を守るために連携していくことを確認。カルボ氏は今年12月までの任期内に沖縄を訪問する意向も示した。
 日米両政府の2012年の米軍再編計画では、在沖海兵隊1万9千人のうち約9千人をグアムとハワイなどへ移転させる内容となっている。翁長氏は航空機で上空からアンダーセン空軍基地などを視察した。13日に沖縄へ戻る。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:07:35.78ID:bMpuZ2i+0
嘉手納に自衛隊基地を移転すればいい
那覇空港は過密過ぎるし丸く収まる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:14.00ID:5VeAuRUr0
>>115

平成34年度までに普天間基地の辺野古移設が完了して、一部海兵隊のグアム移転も完了
したら、沖縄振興特別措置法の期限が平成33年度で終了するから、平成34年度以降の
沖縄振興特別措置法は役目を終えて継続なしで廃止がいいよ
毎年3000億円以上の国の補助金が沖縄振興特別措置法を根拠に支払われているけれど
すべて税金だからね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:46.71ID:6YlYWtxu0
>>123
引っ掛け問題みたいで吹いてしまったww
もっと単純明快に

沖縄の基地を全て全国で分担して補助金ゼロにしよう!

が分かりやすくて良いのでは?

半分グアムに持っていって基地は辺野古に移転して・・
基地減って無いしww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:57:15.61ID:01J9OV0x0
ベトナム戦争が激化して全国から沖縄へ基地が移転した時に心からありがたいと思った人達はもう天寿全うしてるからな。
基地と言えば沖縄が当たり前と思うのは無理もない。
当然、ありがたい等と思うはずも無い。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 16:00:36.75ID:jAy8GWHQ0
グァムを中国様に献上するき満々だな
早目に事故にあって死んだほうがいいと思う
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 16:00:45.05ID:KSTlgKmzO
間もなく沖縄は中国の一部になるアル
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 17:59:54.60ID:FuXUAawx0
国と国での交渉で決まってることだからな
翁長おめーは関係ない
しゃしゃってくんな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 18:07:04.92ID:01J9OV0x0
>>128
>>111
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 05:52:29.48ID:7xwgbU+40
>>115

沖縄振興特別措置法の予算は下記のリンクに書かれているけど、高率の国の補助金
の枠が毎年3000億以上と言うこと、沖縄振興特別措置法による国の予算ということが
あまり知られていない。基地移転の進捗を見ると減額も理解できるな
http://www8.cao.go.jp/okinawa/siryou/singikai/senmoniinkaigou/1/01-06.pdf
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:27:47.00ID:5onzmdLP0
ま、これやったらシナの資本がいっぱい入ってくるだろうな
で、土地も人もシナに買われてwww
沖縄人は沖縄に住めなくなるし民族浄化されると
自業自得だがアホを追い出して止めないとだめだわ、、、情けない沖縄知事だよな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:31:27.17ID:+fm2HOUm0
アメリカ「グアムに移転したい」
沖縄「グアムに移転して」

日本政府「行かないで!邪魔してやる!」
ネトウヨ「沖縄は基地頼みの乞食!」

最低野郎が誰かわかったな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:08:43.38ID:f6UmqgqG0
>>134

そうそう、それが分かるだけで話が大きく進展する。
沖縄が振興金目当てで基地を欲しがってるとか基地が本土の押し付けとか、何が本当なのか知りたい。

>>132
シナの資本は幾らでも入って構わない。
資本入れるだけありがたいわ。
それでホテルとか建ってもっと福建省辺りから観光客誘致とかしてくれると沖縄にとってプラスでしかない。
海外旅行出来る中国人は桁違いのパワーだから沖縄も潤うでしょ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:17:36.53ID:TWYhGEWf0
>>54
なる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:19:09.69ID:pywcjo+l0
まあ確かに全面徹退じゃないし移転可能なら移転した方が良いかも
普天間基地は邪魔だし危険すぎる!
しかし辺野古基地はそのまま工事は進めるんだろうからな・・・
中止は出来ないんだろうし、なんだかな・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:21:54.15ID:Ty57s3Qc0
尖閣に自衛隊基地を作った後でな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:15:50.24ID:hdJ+QWIN0
自分が危険と思ってる基地をグアムに

押し付けるのか?

グアムで何かあったらオナガの責任?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:05.33ID:lIQnqXC20
これはいいじゃないか

日本が自衛する力を十分に持てば、米軍に頼る必要はなくなる
そのためには核武装が一刻も早く必要
続いて日米地位協定の見直しと、憲法改正よ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:24:34.77ID:W5ZKuuAE0
この記事にはネトウヨ・ブサヨ共にそっとじw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:26:02.71ID:W5ZKuuAE0
これからは、右左とか保守・リベラルとか御託ならべるやつは信用できん。
中道こそ正道。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:30:32.80ID:2vqOM84n0
海兵隊は別にグアムに行ってもいいよな

正直沖縄のアメリカ軍は、人質としての意味が最大のもの

アメリカ軍の司令官が常時沖縄に駐在するようにしておけばよい
沖縄を攻撃することが、即アメリカへの全面的な宣戦布告を意味する状態にしておけば、これにまさる抑止力は無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:30:39.58ID:lJoz5jdW0
>>38
そうだな、沖縄県人はただの乞食だ
税金もろくに納めず基地には反対し
たまに動き出したと思えば沖縄戦の被害の話ばかり
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:33:28.71ID:2vqOM84n0
それから辺野古基地は不要だろ

普天間基地固定で十分

というか、普天間基地危険だというが
基地の規模的には危険でもなんでもない
関空とか
その辺より広い
普天間基地が危険だというのはプロパガンダ

環境も壊す辺野古埋め立ては不要
普天間基地固定で十分
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:34:20.60ID:4ZlzCoaJO
残念な事にそれは無いです。
グァムにドリブルキャノピーがある山岳部分がありますか?
ヘリホバリングに難しい谷は?降下訓練に必要です
沖縄から基地が無くならないのは訓練環境に最高過ぎるからです
航空基地が追い出される事態があってもスクールが無くなる事は日米安保ある限り無いです
夕方まで本格的なジャングル戦訓練をして、シャワーを浴びれば繁華街で食事が出来ちゃうんですよ
世界に三つとない環境です。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:37:26.77ID:2vqOM84n0
まあ沖縄から海兵隊がいなくなったら、沖縄経済はかなり打撃を被るとは思うが
そこは我慢してもらうべき
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:42:22.76ID:uXW34yRr0
>>116
じゃあ沖縄でてかれたら終わるじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:42:22.83ID:f6UmqgqG0
>>141
それで正しいんだよ。
自分が必要じゃないから必要な所にあげる。

自分が必要と言いながら沖縄に押し付けるクズとは全然違う。

>>146
>>148
はとても鋭いと思うけど
>>150は何故ですか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:43:29.36ID:2vqOM84n0
>>152
沖縄の人たちが海兵隊追い出せって言ってるんだから
その結果として沖縄経済が大打撃を受け不振になろうが、沖縄の人たちの自己責任として甘受すべきだろ
0154沖縄米軍ヘリの緊急着陸が頻発するのは、中国の電磁パルス兵器使用か
垢版 |
2018/01/16(火) 15:45:07.08ID:nTl1rVAz0
.
左翼の自作自演である幼稚園屋根への米軍ヘリ部品落下騒動以降、沖縄では毎日のように米軍ヘリの緊急着陸が
起きている。 実に奇妙な事態だがよく考えれば、米軍が駐留している沖縄県はそこの知事を先頭にして反米基地
を叫び、基地の周囲では沖縄バカ左翼が反米活動を行い、それが違法行為であっても沖縄県警察は黙殺している。

これでは中国や北朝鮮から、対ヘリロケット砲や銃器が簡単に密輸される状況だが、この米軍ヘリの緊急着陸が
頻発する理由として、中国が開発を急いでいる高出力電磁パルス兵器が秘密裡に沖縄県に持ち込まれて、試験運用を
兼ねて米軍ヘリに照射されている可能性がある。 知事の翁長はこの事を知っているのではないか。

中国の新しいマイクロ波兵器はミサイルを無効にし、戦車を麻痺させる可能性がある (英語ページ)
→ https://www.popsci.com/new-chinese-laser-weapon-stars-on-tv

.      .◆◆ 沖縄米軍ヘリの緊急着陸が頻発するのは、中国の電磁パルス兵器使用か ◆◆.

輸送ヘリや戦闘ヘリはそれ程の高高度は飛ばないし、飛行速度は遅いので、このような高出力電磁パルス兵器には
効果的だ。 さらに沖縄では米軍ヘリを “ その電磁兵器で撃墜する必要は無い “。 その電磁パルス放射で
米軍ヘリに飛行不具合を起こさせて不時着させるか、警報センサーを
誤作動させて米軍ヘリを緊急不時着させれば、反米中華マスコミが大騒ぎして米軍基地撤去を扇動する。

それではその電磁パルス放射が行われたとする “ 根拠らしきもの “ はあるのか。 それは電磁パルス兵器に
供給されるエネルギー源が、小型乗用車に積んで移動できる程の小型化には至っていないと思われるし、
電磁パルス兵器自体も隠蔽する必要のために、農家の小屋等の中に据え置いてあるのではないか。

軍用であればトラック位の大きさで移動可能だが、沖縄ではまず隠蔽が必要なので据え置きとなると、そのような
状況下では米軍ヘリの緊急着陸場所が、ある範囲内に集中することになる。 AとB、CとDは距離的に近い。
米軍ヘリの緊急不時着の時刻は重要であり、飛行ルートから共通項が見い出せる。

A  2016年12月13日午後9時30分頃オスプレイが、名護市安部の沿岸から約80mの浅瀬に墜落し機体が大破した。
C  2017年1月20日午後7時40分頃沖縄県うるま市の伊計島の農道に、AH1攻撃ヘリコプターが不時着 自力で離陸
2017年6月1日午後1時頃大型輸送ヘリコプターCH53Eが、久米島空港に緊急着陸、警告灯が点灯 自力で離陸
2017年6月6日夜オスプレイが伊江島補助飛行場に緊急着陸。 警告灯が点灯  自力で離陸
2017年6月10日午後8時52分オスプレイが奄美空港に緊急着陸。 奄美諸島沖を飛行中に警告灯が点灯 自力で離陸
B  2017年10月11日午後5時35分沖縄県東村の民間地に、大型輸送ヘリコプターCH53Eが不時着、炎上
D  2018年1月6日午後4時頃沖縄県うるま市の伊計島の砂浜にUH1ヘリが主回転翼の速度超過を示す異常が
. . 表示されたために緊急着陸した。 現場は島南東部にある砂浜の波打ち際近く 解体され撤去
2018年1月8日午後4時45分頃沖縄県読谷村の廃棄物処分場に、AH1攻撃ヘリコプターが不時着 自力で離陸
.
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:04.23ID:ZrpJN8Ls0
>>1
台湾の総統が同じことを言ったら、扇長さんはどんな反応をするだろうねえ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:13.69ID:f6UmqgqG0
>>153
いや、どういう風に打撃を受けるのかな?と思って。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:49:49.62ID:2vqOM84n0
>>156
数千人の人間がいなくなったら、飲食街とかは打撃だろ
0159沖縄反米基地運動は、米基地撤退すれば中国の覇権下で左翼勢力の横暴
垢版 |
2018/01/16(火) 15:50:08.28ID:nTl1rVAz0
.
沖縄の反米基地運動の目的は、米軍基地が撤退すれば即中国の覇権下になり、沖縄でも自由民主主義は
否定され選挙は実施されず、反米暴力左翼どもが特権勢力となって独裁的な横暴統治を行うだろう。
反米暴力左翼どもの横暴統治に反対する者は、正当な裁判も行われず反統治グループとして矯正施設に

収監されるか、いつの間にか粛清される運命になる。 中国圏の経済発展には、必ずその犠牲になる人間
が必要になる。 なぜならそれは共産主義の中で、見掛け上の自由主義経済を採っているからであり、
この矛盾から生じる犠牲者達が政府批判をすると弾圧される。

.     .◆◆ 【天安門事件】 中国共産党は、自国民を戦車で轢き殺した ◆◆.

沖縄の売国奴どもよ、お前たちが目指しているのは沖縄の中国帰属化であり、
それに協力した勢力の特権階級化と独裁支配だろう。 しかしその末路は世界を敵に回す。

【閲覧注意】 流血の天安門事件
https://www.youtube.com/watch?v=c7u-JBwZOrc
中国六四天安門事件 天安門大虐殺
https://www.youtube.com/watch?v=5zGnwjarCcg
.
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:51:29.29ID:tJQYGEGD0
>>153
そうなったらタカリに来るさ
自己責任なんて日本人の考え方はヤツらには通用しない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:51:57.12ID:uXW34yRr0
>>156
米軍基地で働いてる約一万人が失業
さらに米軍に商品卸してる人たちは仕事がなくなる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:54:31.28ID:uXW34yRr0
>>156
米軍基地がなくなれば毎年国からの補助金3000億がなくなるか大幅減になるだろう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:01:10.91ID:2vqOM84n0
>>160
ゾンビみたいだな
まあ、沖縄にいくと、オキナワジンから

「貴様日本人だな!」

と言われて後ろ指をさされたり糾弾されたりするしなぁ
沖縄前に行った時に言われたわ
奴らは国籍は日本だが、日本人ではない

外国人との混血も多いし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:03:02.44ID:NvTJt81v0
翁長「沖縄の交付金優遇は今後如何に関わらずヨロシク」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:04:19.26ID:VoEvxjZm0
こいつ勝手に都合のいい英訳してんじゃね?ww

それかグアァム知事の社交辞令w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:04:53.49ID:tJp26CDK0
このドアホ何勝手な事やってんの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:13:56.08ID:3h1VtArC0
>>158
彼らは殆ど外食しないよ。
浜辺でビールを飲むにしても基地内の店で買って持って来る。
価格が全く違うからね。
日用品でも何でもそう。
マメだが、米兵は基地内の店(PX)で何を買ったか完全に管理されてる。
何故か分かる?
外で売れば簡単に商売出来るから。
(脱税行為)

まぁ、それくらい格安なので外で買い物はしない。

>>161
失業に関しては返還後の商業施設でチャラ
卸し業は無い。
物資はほぼ毎日アメリカ本国から空輸されてくる。

>>162
海兵隊(普天間)なんて全施設の3%程度。
3000億の3%減かな??
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:23:21.11ID:i6dclK5D0
次に「プラスチックキャップ落下捏造事件」が2017-12-7に起きた。
 ※思うに、これで米兵は怒った。沖縄知事とマスコミが反米なのは分かっていたからどうでもいいが、中央(東京)の大手メディアがこのフレームアップについて左翼寄りの報道しかしなかったことに、彼らは腹を立てた。
〈だったらホンモノを落としてやるよ〉というのが2017-12-13のCH-53Eの窓落下事件だろう。
最上層部ではさすがにヤバイと青くなり、日本の警察を米軍基地内に入れるという特別な計らいによって、事を収めた。
そして米国人は学んだ。
これらの事故の真相に突っ込めない日本のメジャーマスコミは掛け値なしの無能者の集まりらしいと。

http://sorceress.raindrop.jp/blog/2018/01/#a001939
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:27:38.56ID:Xhbrmj1d0
ガチムチ海兵隊員を2つの意味で受け入れてオスプレイしたいんですね><
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:27:38.67ID:lVy/dVzD0
キンペーと話し合えば沖縄と台湾交換してくれると思うんだけど。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:31:24.33ID:tY+uVcci0
>>166
北朝鮮の弾道ミサイル対策、まじで考えてるかもしれんぞ
実際こなくても、防衛に力をいれてるってのは、アピールになるしね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:31:50.89ID:yhgvcq/t0
>>168
>海兵隊(普天間)なんて全施設の3%程度。
>3000億の3%減かな??
やっぱ
乞食で食ってると理解してるの?ww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:32:56.24ID:YstodQxt0
>>168
日本は酒税が高いですもんねぇ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:33:03.72ID:yhgvcq/t0
沖縄振興予算ってこいつら何時になったら振興するの?
アフリカと同じだが……
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:34:08.34ID:2vqOM84n0
オキナワジン=物乞いの乞食
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:39:11.51ID:4+i92p7DO
ごく普通に、地元にある施設の人員が増えるなら、首長は歓迎するに決まってる
単純に地元経済へのメリットが大きい
北海道では地元の駐屯地の人員を減らされないよう必死のアピールしている

ワザワザ出て行かそうとするのは、世界中で沖縄だけだ
そらまあグアムとしては濡れ手に粟だもの
歓迎してみせるだろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:39:24.44ID:2vqOM84n0
>>175
文盲のオキナワジンに文字を教え、啓蒙するための予算だが、肝心のオキナワジンはいつまで経っても文盲のまま

もう打ち切るべきだな
全く効果が出ないから
見捨てるべき
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:40:25.52ID:DEOufMaS0
頑張れ!支那酋長!!!!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:06.39ID:yhgvcq/t0
>>178
やるだけ無駄
こいつら自身の足で立たしたほうがいい
それで死ぬとかならこいつらの運命だろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:43:50.46ID:3h1VtArC0
>>173
乞食はオマエだよww
自分で分かってないだけ。
オマエは110番はタダと思ってるだろ?
実は皆の税金で支えてるんだよww
その延長で日米安保はタダと思ってるだろ?
沢山の米軍施設所在自治体で支えてるんだよ。
つまりオマエみたいなのを守ってちゃん乞食って言うんだよww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:48:01.29ID:3h1VtArC0
ID:2vqOM84n0
こういう人間のクズが嘘を広めるんだなww

「貴様日本人だな!」

沖縄人が絶対言わないわwww
命掛けてもいいwww

「貴様日本人だな!」

傑作〜〜www


>>174
基地内の店はアメリカの税金すら掛からない激安店だよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:59:18.61ID:U+vq4cNK0
>>180
そこがわからないところなんだが、国益だなんだと主張するのになんで沖縄に関してはくれてやれとか見捨てろという論調になるんだ?国土狭くなっても民族至上が優先されるとか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:08:20.99ID:2vqOM84n0
>>182
オキナワジン乙

さもしい自らの身の上を他者に責任転嫁しても、むなしいだけだぞ
そんな簡単なことすらわからないからオキナワジンなんだろうが、あまり見苦しいと最下層の日本人としての矜持すら失いかねんぞ
慎みたまえオキナワジン
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:25:49.45ID:3h1VtArC0
>>184
嘘が見抜かれ訳の分からん御託をオロオロ並べる惨めな奴だなww

>さもしい
意味も知らずに使うなよ。
オマエみたいな心が汚い醜聞を作ってまで広めるクズの事を言うんだよww

それから何も分かってないのはオマエだよww
国庫支出金も知らない白痴だから堂々と>>178とか書くww
その上真面目な顔で
飲食街が大打撃とかwwww
そんなギャグ連発して何目指してんだよカスww

「飲食街が大打撃」
「貴様日本人だな!」
「そんな簡単な事を分からない」

腹いてーわwww

>沖縄前行った時に〜
作り話はいいから決死の覚悟で駅前まで行ってみろや、引きこもりが!!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:36:39.87ID:DteCvVLZ0
ID:2vqOM84n0
こいつマジで糞チョンだろう?ww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:38:59.98ID:kM1J/j2u0
>>1
よし、3300億円は来年から無しな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:44:34.09ID:gb7Y5dte0
海兵隊を沖縄に置いておきたいのは日本政府だけだろ
米政府はどうでもいいんだろうし、グアムは誘致したいだろうし
海兵隊の連中もグアムの方が気楽だろうし、本土の人間は海兵隊を知らないし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:07.29ID:2vqOM84n0
>>185
見苦しいぞオキナワジン
オキナワジンの卑劣さ
醜悪さは歴代知事を見ても、あのような土人しかいないことからも明らかだ

オキナワジンには無限大の啓蒙が必要
反日不穏分子はことごとく国家の手でギロチンに掛ける覚悟が必要だ
これは聖なる戦いなのだよ

>>186
死ね反日不穏分子

>>188
けだし英断と言えよう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:04:49.65ID:Pn7VTLS00
何時迄も在ると思うなアメ軍と日本経済!
馬鹿アメポチも早く気付いた方が良いんじゃないのか?
国も分かってるから一生懸命支那にすり寄ってるじゃないかよww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:10:11.58ID:3h1VtArC0
>>191
ネット上で良かったわ〜
オマエと実際対面したら唾飛ばして汚そう。

オマエみたいに少し踏み込むと何も分からない無知は沖縄スレに来ないでいいよ。
雑音だよ。
あ、初っぱなから間違ってたんだなww

とにかく皆の邪魔でしかないww
参加したければもう少し勉強してこい。

「貴様日本人だな!」

日本兵かよwww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:33:21.11ID:2oIObZkA0
凄いやん

なにも問題はないわ

沖縄の知事とグアムやるやん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:34:48.91ID:2oIObZkA0
しかし、安倍の無能っぷりや、

トランプの犬っぷりが、際立つな

安倍は
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:35:46.95ID:2oIObZkA0
>>195
安倍はグアムにいってこいよ

まじで、犬すぎるわ

日米地位協定にも、実際のところ沈黙だし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:45:17.59ID:2oIObZkA0
安倍よりははるかに有能だと明らかになったな

まあ安倍はなにもしない、なにもできない、
ヘリの問題があれだけおきても、安倍はダメダメで、
アメリカの犬みたいなもんだから、
比較することじたい失礼だが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:05:16.51ID:2bLqTGVt0
>>164
沖縄人より本土人の方が混血が遥かに多い新生児の3%は混血児です、今年の東京都の
成人式参加者の2割は外国人、現在も大量の海外人が本土に来て全国に拡散してる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:08:32.89ID:HUc8wKp10
>>1
沖縄の知事は殺しても良いと思う

外患誘致のクソ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:30.62ID:GUVkbwUq0
>>200
両親が外国人の新生児15000人は混血ではないよ。
ほとんど中国人同士とブラジル人同士の子。
母外国人、父外国人がそれぞれ1万。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:41.64ID:7UYTK1ka0
米兵が外に金落としてくれるんじゃないか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:32:51.84ID:tigZv2Mh0
>>1
沖縄本島だけアメリカに再返還すれば全て解決(尖閣諸島など沖縄の離島は鹿児島に編入すればいい)
1.思いやり予算も大幅削減
2.沖縄土人はアメリカ政府からタカってお金を奪えよ
3.毎年5000億円〜6000億円の財源ができるのでこのお金を国防費に使い日本は人口島を作り自衛隊基地を作るわ

沖縄は韓国と同じでタカれるならどこの国の国民にでもなるだろ(中国になるぞガーと言ってるし)

沖縄は日本→アメリカ→日本に再返還→アメリカに再返還した方がいい

沖縄はまたアメリカ人に戻りアメリカ政府からタカって面倒見てもらえ
韓国は北朝鮮に統一してもらい半島を中国の属国に戻し中国に面倒見てもらえ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:34:51.83ID:8+Zyewod0
翁長ってやってることが中国共産党そのもの
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:03:25.64ID:7plRXIa00
>>1>>4>>100
嘉手納基地は残るんだぞ、海兵隊は沖縄にいても意味がない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:05:21.93ID:cR/EHan/0
>>1
振興費用はグアムへ( ^∀^)

沖縄への振興費は廃止。
鳩山由紀夫と一緒に、沖縄本島は
一度、御陀仏になるしかねぇべ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:07:25.77ID:7plRXIa00
>>60
海兵隊を沖縄に置く意味がない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:08:54.92ID:crCplJmH0
グァムに移転する米兵家族の各一軒住宅は
7000万〜8000万の大御殿ばかり
それも全て日本のカネで。
日本は捨てるほどカネが余って仕方がないようだ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:09:48.99ID:W4yhf5Rz0
翁長が中共の反日工作員って事がよく分かる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:18.07ID:3h1VtArC0
>>202
お前の手で夢を現実にしろ。
夢としては簡単な部類だろう。

>>205
高校生くらい?
沖縄がアメリカになったら、まず沖縄にはコンパクトな基地が1~2コ残るだろう。
殆どの米軍基地は鹿児島、奄美周辺を軸に全国に散らばる。
アメリカと日本の取り決めで基地を動かす時は全く等価で代替する決まりだから。
この場合は基地じゃなくて国が変わるんだけどつまり日本から米軍基地が出ていくという事だから基地が動くのと一緒。
日本は在日米軍の維持費を負担する約束はずっと変わらないって事。
分かるかな?
その上アメリカ様になるんだから沖縄様になる。
魚やらサトウキビやら高値で買えってなるのは確実。
これは沖縄県民が言うんじゃなくて、アメリカ本国様からのお達しになる。

そして、財源の話だけど・・・もしかして君が親にたかる小遣いと同じ感覚で考えてる?
君が親にたかった金はフィギュアとか握手券CDとか買ったら君の家から消えるけど補助金なんて物はいくら沖縄に落としても結局色んな大手企業を通して首都に戻るんだよww
この仕組み理解出来るかな?
>>208とかグアムに金バラまく総理になって10年で日本滅びるだろうなww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:14:39.61ID:bZjqMB5b0
グアムは基地の縮小で経済的に打撃を受けたのよね。
グアムにとって基地がでかくなることは経済が上向くチャンスなのよ。
観光も頭打ちだからな。w
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:17:43.64ID:Et6xOSU20
>>214
米軍縮小後に経済衰退して文句言うのが目に見えるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:19:09.60ID:tJQYGEGD0
>>199
>まあ安倍はなにもしない、なにもできない、

しないだろうね 今の状態がベストだもん、口だけ番長の翁長は逆に好都合。
県外移設なんてどうすれば出来るのか…その対抗策が何もない
やってる事はせいぜい左翼の活動を黙認するくらいか

奥港の使用許可あっさり出して左翼が暴れたら慌てて承認撤回なんて言い始める
でもこんなの裁判所が認めないのは本人もわかってる 口だけ…

今の現況に日本国民も諸外国もだれも不満を持ってないし

粛々と普天間移転を進めるだろうね
盾にされてる沖縄の子供達のためにも皆この移転計画を応援してる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:19:34.56ID:7plRXIa00
>>115
沖縄本島の20%の面積を使って、たった9千人の雇用って少なすぎだろ。
県人口が140万人だぞ。

土地も老後を南国で過ごしたい年金暮らしの団塊世代にでも貸した方が、
消費効果もあるし、経済効果が高いだろ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:23:36.51ID:MMJN0R9V0
>>217
ネトウヨは費用対効果という
概念がない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:36.78ID:cR/EHan/0
>>212
うん?
グアムへの移転費用の一部は、日本への負担が求められてるんだよな。

受益者負担なんだから、防衛の一部を肩代わりしてもらってる部分は
金で弁償するしかないのは、普通ならわかる話だべ。

対して、沖縄側は
自衛隊も米軍も要らないとか言いながら、中国と沖縄諸島を共同統治とか
鳩山由紀夫まんまの外患誘致っぷりなんで、自浄には期待できんな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:12.29ID:IcuSWKK/0
米軍に別の場所に移転して欲しいってのは沖縄に限らず米軍基地の近くに住んでる人なら誰もが思いはするんだけど、
抗議活動とか訴訟して日本政府から金貰ってるのってほんっとろくでもねぇクソみたいな奴らだから同じに見られたくないってのもあって言えないんだよなあ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:35:43.24ID:3h1VtArC0
>>219
沖縄もこれだけ人口が有るから考え方も万別だけど、主流的な考えとしての「基地は要らない!」は "こんなに沢山の" なんだわ。
これは翁長も明言してる。
「日米安保の重要性を理解してるから多少の負担は当然でしょう」
と、ね。
自衛隊不要とか米軍全面不要は全く聞いた事が無い。
もしかして離島の自衛隊基地新設に対する各住民のコメントと混同してるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況