X



【社会】横断歩道を歩いていた5歳男児が車に撥ねられ死亡。ひとりでお菓子を買いにいく途中。西宮市★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 13:43:10.84ID:CAP_USER9
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201801/0010895567.shtml

13日午後5時20分ごろ、兵庫県西宮市山口町中野1の県道で、
横断歩道を渡っていた近くの男児(5)が乗用車にはねられた。
男児は約10時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。

西宮署は、乗用車を運転していたパート従業員の女(66)=西宮市=を
自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。
容疑を過失致死に切り替えて調べる。

同署によると、現場は信号のない片側1車線で、男児は1人で
お菓子を買いに行く途中だったという。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515890907/
1が建った時刻:2018/01/14(日) 09:48:27.20
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:01.96ID:aiQXlPzS0
>>314
ダストシュートのあるマンション?
昔の5階建て関西方面かな?
関東ではあまり無い、そういう設備。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:49.81ID:I8TBiz0T0
>>331
よう、キチガイw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:53:59.69ID:9BQYuww+0
5歳で独り歩きさせるんか 信じられんな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:28.11ID:H+qHFc050
老女ドライバー
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:30.89ID:wQN2bjHi0
>>323
それな。言い訳の余地など一分もない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:54:51.45ID:x3JYG3oQ0
横断歩道で止まらないやつは、みんなこのババアの仲間
このスレにも多そうだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:08.25ID:mR2xv4gc0
>>341
免許返さなきゃいけないレベルだね
散々学科でやるのに。
持ってないやつが言ってるのかもだけど
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:15.63ID:wQN2bjHi0
>>330
そこは「横断歩道=安全」を徹底させるべきだろ。何言ってんだよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:31.97ID:iv7eYTEx0
横断歩道上? ってババアの運転かよ
ババアには何度も怖い思いをさせられている
あいつらは一体なにを考えて運転してるんだ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:42.85ID:bc8X1TJf0
>341
東京に住んでるけど止まらない奴が多いので、
試しに当たり屋やってやろうかと思うくらいw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:57.01ID:2pms/u9j0
>>257
現実を無視した卓上の空論だな。

大多数のドライバーは信号も曲がり角もない様な場所で40〜50キロで走行している時には
地面なんか見ておらず、それどころか横断者がいても気づかないので止まれない。
結果として車が止まってくれる等と勘違いした馬鹿な歩行者にぶつかり、事故が起きる。

人間の脳は自動車の様な高速で動く乗り物を運転している時に
常に集中していられるほど優秀ではない。

信号も無ければ曲がり角でもない様な場所では、ドライバーは視野が狭くなり、
視線は前方に固定され、道路のペイントなんぞ滅多に見ない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:05.62ID:dm5pR+wh0
>>327
自分の子供を殺しても大した罪にならんからな
生活苦を理由に14歳の娘を寝ている間に絞殺した母親が懲役7年とか、耳を疑ったわ
欧米だと懲役7年なんて軽い傷害事件レベルだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:23.22ID:bc8X1TJf0
>343
現実的にドライバーがそれを聞くことは無い。
横断歩道で轢いたら懲役20年とか、死刑になるなら聞くかもだけどw
そこまではやらないだろうw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:02.47ID:+SSihRKV0
信号の無い横断歩道での歩行者妨害や事故は
罰金百万円くらいにすればよい。
そうすればこういう事故は激減するだろう。
今までがヌルすぎただけ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:06.98ID:+JHFWzTV0
>>343
ドライバーが7000万人とかいて徹底なんか不可能だわな。
建前は立派でも、道路は戦場と認識しないと自分が死ぬ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:15.38ID:Iyy2l6iJ0
>>345
動画で他の自動車のドライブレコーダーが撮ってたが一時停止してる自動車に運転手が気づかぬように
自動車の前に寝転ぶ当り屋もいたな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:22.73ID:aiQXlPzS0
>>334
誰もそんな話してないよ。
運転手が一番悪いのは当然。
だけど、この運転手がいくら罪を償おうとしても、
死んだ人は帰って来ない。だから、
歩行者側も気を付けようよ、という話。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:57.64ID:wQN2bjHi0
>>346
まさか、その現実を優先して路上のペイントなんぞ撤去しろと言い出すつもりではないだろうな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:58.87ID:3ex1l7100
お菓子が悪い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:00:00.98ID:40ufParZ0
横断歩道でも目立たない5歳児が日没後飛び出したら轢かれる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:14.69ID:UdD3lsfw0
横断歩道渡ってたら
乗用車が100%悪くなるな
言い訳出来ない
てか停まれよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:41.88ID:2pms/u9j0
>>345
大部分のドライバーははわざと止まってないのではなく、
普通に歩行者を認識出来ていない。
誰だってわざと歩行者を轢いているわけじゃない。
渡る素振りをすれば慌てて止まるだろう等と考えていると
ガチで気づいていない奴に轢かれるぜ?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:09.06ID:0CpLMFXh0
横断歩道で轢かれるとか
略略通り魔と同じだな
事故と言うより殺人に近いと思うわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:13.07ID:wdD74mkq0
まともなドライバーならまず横断歩道が目に見えた時点で減速及び近くに歩行者がいないか確認はする
まともなドライバーなら
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:19.70ID:/vgw8xfh0
止まろうとしないアホが多いからねぇ
マナー悪くて嫌になる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:40.37ID:wQN2bjHi0
>>352
死ぬのはそのドライバーのほうだ。
横断歩道は、『歩道』なんだよ。それをゆめゆめ忘れるな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:44.59ID:+SSihRKV0
>>346
幼稚な言い訳。
信号は見えてるんだろ?
信号は認知できて路上のペイントは認知できないと?
言い訳になってない。

脳がノイズとして認知除外してるだけ。
横断歩道前での制動義務で検挙されることはないから
気にする必要が無い。だからノイズ扱いなの。

検挙されるようになれば見えるようになるよ。
脳ってそういうもんだから。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:12.82ID:gGmyiIYF0
漏れは初めてのおつかいがハイライト 1カートンだった。
初めてのおつかいでお菓子ならまともな親だったんだろうな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:15.13ID:Gc+Y7l2Z0
>>9
山口町は三田市と宝塚市の間でめちゃくちゃ田舎
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:03:59.20ID:Iyy2l6iJ0
>>361
当り屋も死ぬこともある。遺族に金が渡れば成功だ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:06.45ID:tSdZ4ocV0
地方だと子供よりもボケた老人が道路の真ん中闊歩してる状況なんですがそれは…
老人に突っ込まれて車修理なんか3回もあったし大変な時代になったよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:14.16ID:+JHFWzTV0
>>363
法令は時速8kmで通過とかだぞ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:18.43ID:rVmeB3pR0
さん、はい! 

自己責任!!
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:25.52ID:H+qHFc050
車がある限り無事故はありえんよ
この坊主は運が悪かったと諦めるしかない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:30.76ID:vbJQ/etl0
1月の夕方5時かよ
ドライバーもドライバーだけど、親も親だよな・・・
冬の夕方、気をつけようね、もう遅いけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:46.41ID:2pms/u9j0
>>363
そんなドライバーはどこにも居ない。
普通のドライバーは横断歩道なんか意識せず素通りする。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:13.18ID:k84deFRT0
>>27
いわゆる「はじめてのおつかい」を真似た時点で法律違反か。
番組自体も実際は子ともを監視してるんだろうけど、建前そのままだと法律違反になるんだな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:22.15ID:+JHFWzTV0
>>365
唐突だが免許持ってる?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:28.00ID:LVg92P1d0
しかし冬の17時に5歳が一人で出かけるのはあまりにもリスクが高すぎるな
おやつを買いに行ってた情報があるということは親は知ってたのだろうか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:57.22ID:bc8X1TJf0
>365
いや、子供が死んだでw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:58.52ID:NkwS4KZL0
免許取消だろうな?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:14.88ID:eVgfElX00
>>375
いやてめえや今回のババアみたいなカスドライバーだけだろ素通りとかしてるの
人殺し予備軍が
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:17.58ID:+JHFWzTV0
>>375
アホか、意識はするわ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:22.14ID:wQN2bjHi0
>>375
それは普通のドライバーではない。
自動車学校にすら通っていないの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:32.67ID:SScFGJRo0
>>346
その理論なら、おまえが今日まで生き延びた事に脅威を感じるわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:39.30ID:aiQXlPzS0
>>359
だが、この件とは別だが、
高齢の爺が免許持っていて、悲惨な事故を起こしたり、
免許制度は色々変な部分があるのは確か。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:07.56ID:+JHFWzTV0
>>381
そういう次元じゃねーだろw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:28.59ID:SScFGJRo0
>>363
おまえ、標識も100%見ないタイプだな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:40.98ID:UdD3lsfw0
>>375

横断歩道意識しないドライバーが普通?
お前どこ住んでるの?
このバカの近所の奴注意しとけよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:45.14ID:lpC9mHGb0
>>367
暗くなってきてる時間に5歳児1人で外に出すのはどうかと思う
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:07:50.77ID:vbJQ/etl0
それにしても、なんも見えとらんのに、スピード出すんやな
女ドライバー
予測しろや、人殺し
横断歩道の意味、わかっとんか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:08:31.79ID:3ex1l7100
保険屋真っ青だな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:40.85ID:vbJQ/etl0
横断歩道の手前のペイント、意識したことありますか?
なんで二つあると思う?
気をつけろ!大馬鹿野郎
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:42.79ID:wQN2bjHi0
>>387
そう云う話ではない。
「信号機がない横断歩道だったので轢いちゃいました」など言い訳になるはずないだろ。
信号機のない横断歩道でも先づ停まれ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:57.78ID:eVgfElX00
そもそも信号無し横断歩道がある場所なんてそんなスピード出せる道ではないはず
それなのに無理にスピード出してるクソドライバー
そら人も牽き殺すわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:10:45.94ID:GkTD2PxQ0
な、兵庫だろ
カスしかいねえ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:04.84ID:P38QmrFL0
>>320
特攻したら止まるよw
当たれば整骨院行きまくって保険金から慰謝料を請求しまくってやんのにwwww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:14.26ID:vbJQ/etl0
間も無く日曜日の夕刻
死にたくなかったら歩行者も気をつけろよ
この手のオバハン、なんも見とらんぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:48.08ID:bc8X1TJf0
今後の日本は高齢者がより増えてこういう事故がもっと起こる。
横断歩道に関しては規定を考え直した方がいい。
ガチでボケた爺婆だと、下手するとぶつかったことすら気づかんぞw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:53.39ID:aiQXlPzS0
>>367
あれ、タール22mgくらいあるでしょ。25か?
あまり良くないなぁw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:57.81ID:2pms/u9j0
>>356
最初からそう言っている。
信号無しの横断歩道なんぞ無くした方がいい。

車の側が止まれるとは限らない以上、余計な事故を増やすだけだ。

>>366
お前車に乗ったことないの?

ドライバーは注意散漫になっていると信号だって余裕で見落とす。

まして、発光してるわけでもないただのペイントが地面に書いてあるだけで気付くわけない。


横断歩道歩行者優先厨は人が注意散漫になったり見落としたりしている可能性を考慮せず、
ペイントがあるんだから止まれる、歩行者が居るのを確認すれば止まれる等と
卓上の空論を振りかざしているだけにすぎない。

ドライバーが常に意識集中して完璧な運転してくれない限り、横断歩道は歩行者優先厨の言う通りにしていたら
悲惨な事故が起きるだけだ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:15.98ID:yxyqROGI0
西宮には部落もたくさんあるのしらんのやなあ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:21.56ID:uhGPqaa40
>>352
与えてはいけない人に免許を発行している現状が狂っているんだけどね
どれだけ気を付けても異常で低質なドライバーが多数いればいずれは被害を受けることになる
なので、免許の基準を高くし、低レベルなドライバーを駆逐することが本筋である
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:07.34ID:KXtfGhxH0
初めてのおつかいってそんな低年齢なガキが出てんの?
今度やってたら見てみよう
俺なんか初めておつかいに行ったのとき小3だった
お釣りでビックリマンチョコ3個買っていいって言われてフワフワして
買い物行ったから今思うと事故にあっててもおかしくない歩き方だった
5歳で買い物行けるとはなかなか勇気ある子だったのにもったいないな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:20.33ID:P38QmrFL0
相変わらず信号のない横断歩道は当たり屋スポットなの?w
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:29.05ID:aiQXlPzS0
>>405
仁川という地名もあるよな、ひょうごには。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:10.32ID:q0R8RfWi0
5歳児を一人で外に出すなってことで言うと、去年↓の事故があったな
ttps://mainichi.jp/articles/20170820/k00/00m/040/082000c

軽傷で済んだみたいだけど、やっぱ目を離したら駄目って事なんだろうね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:11.31ID:ACUuIRDn0
運転手側の自己防衛も必要だよね
横断歩道上で轢いたら100%運転手が悪くなる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:14.77ID:en7SFGsF0
この道わざわざ横断歩道の標識まで設置されてるのに
何も目に入らないのか
横断歩道で轢く馬鹿は何を見て運転してんだろうな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:23.40ID:vbJQ/etl0
子供の両親(特に母親ドライバー)が、そもそもなんもわかっとらんのよ
日没時刻も天候もな
夕方5時過ぎに5歳の子供を外に出す神経がわからん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:32.44ID:2pms/u9j0
>>406
都会でもない限り、車は生活必需品。
一人一台所有が当たり前で車を中心に経済が成り立っている。
免許を与えない訳にはいかない。
現実無視した主張をした所で意味はない。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:34.63ID:+JHFWzTV0
>>401
車を規制した方がいい。
高齢者は速度リミッターと衝突安全装置の設置義務化。
あと1トン以上の車の運転禁止とかな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:15:57.60ID:/MABynEe0
さいごのおつかいって言いに来たんだけど
何番煎じみたいだから帰ります
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:13.47ID:bc8X1TJf0
これから先もっと高齢化が進むのでこういう事故が起きまくる。
凄まじい状況になるでw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:01.28ID:P38QmrFL0
運転免許更新時に難問奇問を除外した50問の学科試験を課せばいいだけ
これができないのはそもそも運転欠格者だから!
バス停でバスが発車時はバスが優先、追い抜いてはならないってのすら分かってないのがザラだし、
もはや道交法を遵守したほうが危険な域に達してる(笑)
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:14.76ID:hi9sH18n0
戦争上がりの元日本兵が引退を始めたのが1985年前後
そしてバブルが訪れ彼らの企業無いのレジェンド、DNAが消えていったのが1995年
それ以降23年間のブラック日本ね
空襲で日本人全員死ぬ思いを共有したからこその高度経済成長だったとしか思えない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:24.05ID:/MABynEe0
66歳にもなってパートのババアって時点でお里が知れるわな
底辺は死ぬまで底辺、種を断絶した方が良い
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:40.46ID:+SSihRKV0
>>403
つまり日本人は注意力に欠ける劣等民族だと?
先進諸外国では普通に機能しているのだがね。

日本は異常に信号が多い。
海外では信号は極力減らし
ドライバーの自己認知と判断に任せているが
事故率は日本よりも低いのは、
つまり日本人は能力的に劣ると?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:41.36ID:SScFGJRo0
>>416
横断歩道では、歩行者が居ないかどうか注意して走行するって常識もない人に免許を発行しすぎている
そちらの方が現実から遠のいているよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:45.31ID:wQN2bjHi0
>>403
>車の側が止まれるとは限らない

なんで?停まれや。そこに横断歩道があるんだろ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:01.13ID:uJ5UMn5t0
このばあさんの家族も同じ目にあったら
少しは慎重に運転するんじゃないの

とか言ったらあかんか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:10.29ID:m+Q4szjW0
>>6
なら持ってて良いってことじゃね?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:21.84ID:SScFGJRo0
そのうち、運転手はスマホを見ながら走っているから、歩行者が悪いって理論になるね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:29.11ID:BpWIfOXl0
何においても注意力や視野は個人差あるからなあ。
運転とかスポーツだとなおさら。

運転中は地面なんか見る余裕ないってドライバーは一定数いるんだろうね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:35.23ID:+JHFWzTV0
>>406
じゃあ今取得してるドライバーはどうするん?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:54.31ID:/MABynEe0
>>422
日本兵とかほぼ死ぬのわかっていながら逆らうこともできずに戦争行ってた知恵遅れ集団じゃん
人生終わるとわかってんのに何の努力もせず社畜を続ける現代人と何も変わらないな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:18:55.42ID:uhGPqaa40
>>416
駄目。それでは運転免許がただの殺人ライセンスになってしまう(現状ではほぼ同義だが)
生活に必要ならまともに運転できるような人格になるべきであり、そうした人間になれないのなら
運転するべきではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況