X



【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナマポ以下@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/14(日) 14:14:37.60ID:CAP_USER9
いま日本の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。

平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。

貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。

健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶望的な気持ちになることがある」「気がめいって、何をしても気が晴れない」「自分は何の価値もない人間のような気持ちになる」と訴える。

暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。支えになる人も、少ない。親しい人の数は少なく、地域の集まりや趣味の集まり、学校の同窓会などに参加することも少ない。そして将来の生活に、過半数の人々が不安を感じている。

どんな人々か。パート、派遣、臨時雇用など、身分の不安定な非正規雇用の労働者たちである(技能職・建設職など)。仕事の種類は、マニュアル職、販売職、サービス職が多い。平均労働時間はフルタイム労働者より1−2割少ないだけで、多くがフルタイム並みに働いている。

資本主義社会の下層階級といえば、かつてはプロレタリアート、つまり労働者階級と相場が決まっていた。自営業者などの旧中間階級を別とすれば、資本主義社会を構成する主要な階級は、経営者などの資本家階級、専門職・管理職などの新中間階級、そして労働者階級であり、労働者階級は最下層のはずだった。

ところが同じ労働者階級であるはずの正規雇用の労働者は、長期不況にもかかわらず収入が安定し、貧困率も低下してきている。労働者階級の内部に巨大な裂け目ができ、非正規労働者は取り残され、底辺へと沈んでいったのだ。

新しい下層階級=アンダークラスの誕生である。アンダークラスはこれまで、とくに米国で、都市の最下層を構成する貧困層を指す言葉として使われてきた。しかし格差が拡大するなか、日本にも正規労働者たちとは明らかに区別できるアンダークラスが誕生し、階級構造の重要な要素となるに至ったのである。こうして生まれた新しい社会のあり方を「新しい階級社会」と呼ぼう。

2015年に全国の1万6000人、2016年に首都圏に住む6000人を対象に行なった調査の結果、資本主義のメインストリームに位置する資本家階級、新中間階級、正規労働者という三つの階級の間には格差や差異が依然として存在するものの、これらとアンダークラスは、あらゆる点で異質であることが明らかになった。

全文はURL先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53945
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:05:55.10ID:8NNYKPo40
今から月収15万で生きていける知恵を身に付けておいたほうがいいと思うぞ(´・ω・`)
年取ったら悲惨だぞ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:05:59.00ID:TBuoZWCU0
東亜板では、中国からの帰化人が、
不法滞在の中国人使って農業やった所得
5000万を隠して捕まったって出てたよ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:00.01ID:GyeuskoU0
給料が低いのに景気がよくなるわけないだろ
政府は格差があることを認識しろよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:06.01ID:g0GpiBir0
>>557
NHK職員の生活のために苦しくてもお布施しないと。
NHK職員夫婦を知ってるけど、国産車じゃなく夫婦共々欧州車を購入してる。
日本国民から受信料を徴収するなら、国産車に乗って国産メーカーを支えればいいのに。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:12.78ID:XgXXxcWF0
これで高学歴社会だぜ、大学と専門合わせて8割が進学
まるで無意味な日本の教育、稼ぐ力がまるでない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:20.11ID:O8OFiLb80
最低自給1200円にすれよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:20.84ID:Mel2r5l+0
そろそろ、政党を立ち上げようか
政治家というナマポに立候補してみようか、とぞ思う
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:30.03ID:Kq+t0vOh0
きっちゃてんの方がもっと貰ってるだろ
食いもんまで貰うだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:34.25ID:P2q8rQbJ0
40代無職だけど、これから50年生きるから年500万で生活するとして
2億5000万あれば十分だよ。贅沢は言わないけど、これくらいあれば困ることないと思う
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:38.79ID:/t9lIXyOO
39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円だが生活カツカツ…
今もサンマルクカフェで一杯470円のほうじ茶ラテ飲みながら趣味の推理小説を読んでる。
もう疲れてきたし、典型的負け組だ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:40.04ID:BG/3bhKZ0
>>380
分かってないな
見向きもしないんだっての
今の女はほとんど上からだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:40.72ID:YyVwnXBG0
いくら稼ごうが所詮インフラ依存動物だよ
適当に生きて自殺するのが一番頭が良い
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:44.48ID:9AcSRjSF0
>>624
それマジなんだよね
自炊できないと詰む
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:46.97ID:iQSyCULo0
>>615
長えよ三行にまとめろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:50.22ID:8Tyn8mul0
現状を受け入れられないなら、次の選挙で共産党に票を入れるしかないな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:01.71ID:uGCM2zE10
>>612
現実は逆だな
DQN子沢山
頭の良い人は結婚すらしていない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:05.85ID:UbGP6nKO0
>>539
俺とほとんど同じスペックだな

結局みんな、親からの資産を持っているか、医師・弁護士などの資格職か、
一山あてるかしてるんだろうな

平凡な使用人は、まともに家も車も嫁も得られない

格差社会というのは、労働者と、資本家の間のものであって、
無期雇用労働者か有期雇用労働者かなんて小さい話はどうでもいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:06.98ID:bc8X1TJf0
>628
まぁ文系とか、ほとんどフリーターみたいなもんだからな。
勉強した気になってるだけw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:12.55ID:U2ORCevq0
>>505
派遣法は関係ないし。時給800円の作業は、どこが請けても時給800円なんだよ。
時給800円の従業員に掛かるコストは福利厚生に厚い企業ほど負担が大きいから、もう直接雇用なんか出来ない。
パートとフルタイムの正社員は就業規則で区分け出来ないから。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:14.73ID:qaIgYGWi0
お金を使わなくてよければ、収入が少なくても、貧困とはいえないだろう。
住居は、賃貸で良いし、交通機関も充実したので、車を持つ必要がない。
ネットで、コピペできるものは、コピペして、
買わなければならないのは、いくつかの家電品、そして、食品と服ぐらいだろ?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:18.20ID:USWgpKhZ0
ナマポが社会の勝ち組になっちゃったよ 額に汗した人間が国内でズルしたシナチョンの下っていう位置にも追いやられたかもな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:19.41ID:Baq9O9M/0
>>5
孤独死で時空間の測地線から離れるので
後は好きにしてもいいし、
荒らされて蹂躙されるのもよかろうσ^_^;
誰も助けないから!

産業施設の経年劣化待ったなしの原発関連の
後始末は貴方がしっかりする様に。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:26.32ID:K3DFoUy70
何を今更…

だからナマポを受給させて下さい。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:27.61ID:FOBcAXIu0
>>604
交通費を会社が全額負担してくれたらねw

でも今はそう言うところは減る一方なのよねw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:30.55ID:dh+uE42R0
地元だと大体総支給16~23万でナス2ヶ月分とかが多いかな
運送で12時間拘束位みなし含め24,5万くらいかな
家庭があって金必要なら大手の工場や看護介護で夜勤交代制の仕事してる
日勤で地場の中小勤めだと実家住み独身以外はキツイかな〜
労働環境でいったら下層レベル
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:31.85ID:hmOBZL5e0
働けど

働けど

暮らしは貧しくなるばかり

民主党のがはるかにマシだった
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:35.40ID:A1gWYSh20
これの問題点は、こんな年収でも充分に生きてしまえること。貧困層貧困層云うけどさ、日本では貧困層でもたまに贅沢しながら生きてしまえることが最大の問題。諸外国とは比較できないの。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:40.31ID:vkGPmz220
貧乏人同士でも結婚すれば2馬力で普通の生活出来るだろうに・・・
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:41.85ID:SjxS6xTm0
>>629

チンポでもいじってろ!
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:41.88ID:dR2FTETO0
>>529
こういう小学生みたいなしょうもない反論する人ちょいちょいいるけど本気で頭悪いのかなと思う
言わんとする事が理解できないのかな?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:43.29ID:wkqymiPQ0
>>641
公明党で良いだろ。

思想はほとんど同じだし、与党側だから利権にありつけるよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:47.45ID:CM/PmiUc0
結局低成長の日本で好景気だって言う奴は
下の奴からチューチュー吸ってるだけなんだよな…
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:48.56ID:pPuv8EVW0
>>464
その通り。
だからブラックバイト、ブラック派遣、ブラック正社員は、無くす。
バイト、派遣の人は残業頼まれたら、次の仕事有るからと断る。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:50.51ID:KtcwLtiG0
ソープ行け(某市生活保護課)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:54.49ID:/97QiRR+0
まだシングルマザーは役所から補助金が出るから良いけど
未婚の氷河期男性は悲惨だね。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:01.64ID:z1v7WKG70
>>9
何休んでんだよ
月25日は出勤だろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:07.04ID:XkVvjHGy0
>>481
は?自分で労働単価下げた結果が今なのに
まだその金額で長時間労働で稼げ?
働くしか能がない奴は思考が違うねw
呆れるわ
貧乏人のために働かなかった俺に何を言ってるんだ
>>504
何それ上司にでもそう言われたんか?
もっと頑張れよ
>>504
だからオマエラが労働賃金下げてどうすんの?
労働者のオマエが勝手に決めるなよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:10.72ID:wvUC75C20
>>634
確かに金の使い道が自分しかないってのは虚しいよな
歳重ねるとそう思う
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:11.18ID:/pXC8hYu0
>>579
今の15万の価値ってずっと続くと思ってるの?
で、なんでそんなに15万にこだわるの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:13.07ID:zdmAcB6D0
国民の上から下まで大体年収が200万円ほど何処かに消えてしまったんだよ。

男20代なら500万→300万
男30代なら600万→400万
男40代なら700万→500万

これが標準になりつつある。
問題なのは消えた200万円分どこかの層が膨れ上がるかと言うと、全くそうなっていない点。
各々の200万円が死に金として市場から消えてしまっているか、海外に奪われているか、後者なら日本が貧しくなったという事だ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:18.46ID:DwGy6KDkO
さっすが安倍ちゃん!GJだね!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:18.98ID:Nj+8R2jX0
>>612
それが正解だと思う
国内の人口減らして適正化すべき
国内の消費需要なんか当てにすべきではない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:27.95ID:HIj3XjdR0
>>656
今は1馬力でもいけるくらい雇用条件がいい
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:28.42ID:Zq9vV/ug0
>>624
それは本当に大事。将来貰える予定の年金額で暮らす訓練を若い頃からしてれば老後も恐れる必要は無い。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:31.20ID:zcaKaRD/0
脱サラして漫画家になった俺の年収

リーマン時代 550万
脱サラ1年目 0万
脱サラ2年目 48万
脱サラ3年目 126万
脱サラ4年目 22万
脱サラ5年目 150万
脱サラ6年目 1300万(現在)

平均274万
セーフか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:35.65ID:DkWynn2T0
竹中平蔵は特区諮問会議を利用して外国人労働者をパソナで使って利益相反行為で金儲けしとるな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:39.85ID:M9ziFbm80
派遣社員は下層階級だな
国が認めてるんだから仕方ない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:42.30ID:U2ORCevq0
>>534
そうだな。冷凍庫の活用が上手い主婦とも言う。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:48.30ID:ImFwRmIN0
             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ                    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,         
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、            
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l        気がつけばオデでも勝ち組でした
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!           
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|             
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    `        
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:08:58.19ID:/36/aCa90
美人アナだってもてはやされるのは20代まで
30過ぎたら、結婚するしかない

銀行員も40過ぎたらほとんど出向らしい、
証券マンだって、元証券マンとかたくさんいる厳しい世界だろう
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:04.55ID:c5wHRlBR0
>>643
統計では低所得者は結婚していないで独身
高所得者は結婚して子供を作ってるし

光通信の御曹司は代理母雇って20人以上量産した

後は金のある奴が嫁さんを数人養うイスラム教徒の輸入でうまく行く
欧州みたいに嫁さんがシングルマザー扱いにならないようにしないといけない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:08.87ID:bc8X1TJf0
>648
実際年金が少ない高齢者とかそうやって質素に暮らしてるしな
それプラスちょっぴりアルバイトやったり
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:10.09ID:igtWd6Vu0
ハロワにはこんな求人が溢れてるぞ!こんなんで求人倍率上がったとか嘘垂れ流してんだからスゴいわな!
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:12.72ID:ItK1k34m0
>>600
うちは田舎でも農業少ない地域だから食材がまあまあ高くて食費下がらんのがネックだな
それでも今白菜が高いと日本各地で困ってる中でこの前260円で1玉買えて嬉しかったけど。
うちのような田舎で食材高かったらマジで皆生きていけない
誰も買えないのでスーパーも高い値段つけない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:21.73ID:ljxd6DsB0
>>4
テレビあるだけで、そんな貧困者からも等しく視聴費用を徴収するってやっぱおかしいよな、NHK。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:21.75ID:SDGZ6QAy0
大丈夫だよ
安倍がなんとかしてくれる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:26.78ID:SjxS6xTm0
>>665

マンション経営してるけど
シングルマザーの生活保護需給者が
月7万の部屋借りに来た
どんだけ生活保護費貰ってんだよwwww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:32.86ID:A5j42zjV0
年収186万は時給969円
186/12/20/8=0.096875
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:34.71ID:Mel2r5l+0
>>624
15万で暮らせるかどうかってのは、家賃の問題で変わると思うし
ケースバイケースでしょ
しかも親の世代が老化したりいなくなっていったりするわけで
今考えるべきは15万で暮らせる道ではなくそういう働き方を抜け出す道だよ
そのままその場所にいたら、やがては15%がそのままナマポ化すんのかもな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:37.77ID:7DQEXWyH0
>>396
そのわけ方が足りないからこれだけ消費が落ちて少子化もすすんでいるんだけどねw
まあ俺には子供はいないから俺が生きてる間持てばいいと気楽に構えてる。
もう好きにせいとなw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:40.84ID:Nj+8R2jX0
>>619
相手を無職という設定にしてマウント取りたいのはわかるが、
そういうことを言っているのではない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:47.39ID:YItl81/40
>>1
貧困?? はいはいー---っ


><経団連ビジョン2015> 
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす
>www.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:59.81ID:Baq9O9M/0
>>18
社会全体は間違い!
下層民に全て押し付けて
上級民が親の総取りで誤魔化してる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:00.22ID:HIj3XjdR0
>>676
漫画買うから作品名あげれ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:01.04ID:bMq8nb1i0
政治家や官僚がバカだって言う人って
そういうバカには死んで欲しいんだよね?

じゃあ政治家も含めてバカが死ぬのは
いいことなんじゃないの?

低年収のバカがのたれ死ぬのは
良いことってことだよな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:02.96ID:BG/3bhKZ0
>>395
実家ならマシだがそれでも大して遊べないよね?
1人暮らしならほぼ金使えない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:04.30ID:XgXXxcWF0
自立できない連中を大量に作り出す日本の教育
無意味だろう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:10.98ID:Lnf/EWib0
>>671
その200万を全員分足したくらいが上位数%の資産増になってるから
膨れ上がってる層はいるよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:11.99ID:UEXN0WI20
この国は狂っとる
犯罪を平気で行うし権力で逮捕されない
仏様は全部見ていらっしゃるから悪人は死後ホントに地獄へいくな
畜生道じゃ済まされんな
人間の100年など一瞬に過ぎないと吉田松陰も始め各世界の哲学者も言っている
自民と公明に国を乱される
言って置くが日本は法治国家じゃねえ!!
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:13.76ID:b5SwEq0A0
上司と反りがあわなくて数年間いざこざあったな
他の上司に聞いたところ
この上司が何が何でも俺をどうにかしてやるって言ってたらしい
瞬間湯沸かし器ですぐ怒鳴りいざこざに関して話し合いがあったときは嘘はつくわ
喋らないわでもう滅茶苦茶な奴だったな
手取り12万の課へ移動させられて生活出来ないから辞めざる終えなくされたわ

問題があるとかなんとか言ってるけど
世の中にはこういう性根の腐った上司もいるんだよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:14.65ID:YiwrGDR50
>>655
それは理由の一つにあるな
別に家も車も家庭も欲しいとは思って無いし。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:15.65ID:KYmyZTn/0
>>446
それ物価の変動を考慮してる?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:21.94ID:eY9D2q850
最下層同士が叩き合いどこまでも落ちて行く喜劇の開演やで
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:22.14ID:Kq+t0vOh0
>>627そんな頭は無いだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:27.36ID:opAwdrRG0
>>676
という夢を見たんだな
わかったわかったw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:28.28ID:F61MNGFw0
AIの方がお金儲け上手だしな
いらない人がこれからどんどん出てくるなコレ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:32.55ID:GZfehitO0
>>636
低所得の独身女性(離婚歴ありを含む)が多いってのが問題なんだよ。
そういう女性に、上から目線では食えないってことを周知させる必要はあるけどね。
低所得の男女が結婚すればそこそこ食えるってことを教えるべきなんだ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:41.12ID:g0GpiBir0
>>649
これからの日本は、上流階級と生活保護受給者で構成されるね。
この下流は長生きせずに死ぬし。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:57.29ID:T62SYYzA0
>>40
学生時代に深夜コンビニを週3でやってたけどそれでも月12〜13万は貰えてたぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:10:57.71ID:9AcSRjSF0
>>686
田舎なら家庭菜園かプランター菜園オススメ
温かくなったらやってみ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:01.95ID:06avJnTo0
東京で15万はきついな
18万で余裕で暮らしてるけど3万無くなるとさすがに焦るわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:05.67ID:lopNmO6L0
女がやたら貧困になってるみたいだわ
みんな風俗で働き出したw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:16.62ID:XgXXxcWF0
東京以外、地方へ行くとこういうレベル当たり前だわな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:21.24ID:vuzTG3s80
その分のコストが回ってくるというかなしいな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:29.99ID:TeLxgK2f0
>>594
そんなにひどいんだな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:34.31ID:Mel2r5l+0
>>692
186/12/20/7だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況