X



【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナマポ以下@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/14(日) 14:14:37.60ID:CAP_USER9
いま日本の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。

平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。

貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。

健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶望的な気持ちになることがある」「気がめいって、何をしても気が晴れない」「自分は何の価値もない人間のような気持ちになる」と訴える。

暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。支えになる人も、少ない。親しい人の数は少なく、地域の集まりや趣味の集まり、学校の同窓会などに参加することも少ない。そして将来の生活に、過半数の人々が不安を感じている。

どんな人々か。パート、派遣、臨時雇用など、身分の不安定な非正規雇用の労働者たちである(技能職・建設職など)。仕事の種類は、マニュアル職、販売職、サービス職が多い。平均労働時間はフルタイム労働者より1−2割少ないだけで、多くがフルタイム並みに働いている。

資本主義社会の下層階級といえば、かつてはプロレタリアート、つまり労働者階級と相場が決まっていた。自営業者などの旧中間階級を別とすれば、資本主義社会を構成する主要な階級は、経営者などの資本家階級、専門職・管理職などの新中間階級、そして労働者階級であり、労働者階級は最下層のはずだった。

ところが同じ労働者階級であるはずの正規雇用の労働者は、長期不況にもかかわらず収入が安定し、貧困率も低下してきている。労働者階級の内部に巨大な裂け目ができ、非正規労働者は取り残され、底辺へと沈んでいったのだ。

新しい下層階級=アンダークラスの誕生である。アンダークラスはこれまで、とくに米国で、都市の最下層を構成する貧困層を指す言葉として使われてきた。しかし格差が拡大するなか、日本にも正規労働者たちとは明らかに区別できるアンダークラスが誕生し、階級構造の重要な要素となるに至ったのである。こうして生まれた新しい社会のあり方を「新しい階級社会」と呼ぼう。

2015年に全国の1万6000人、2016年に首都圏に住む6000人を対象に行なった調査の結果、資本主義のメインストリームに位置する資本家階級、新中間階級、正規労働者という三つの階級の間には格差や差異が依然として存在するものの、これらとアンダークラスは、あらゆる点で異質であることが明らかになった。

全文はURL先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53945
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:29.53ID:gztZH1200
年功序列と終身雇用が日本にはピッタリなんだよね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:37.77ID:YiwrGDR50
>>768
稼がない層にとっては世の中やばくなった方がいくらでもやりようあるから歓迎
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:49.07ID:sY8k5c9y0
>>31
中世かよ。
21世紀の現在、最貧国でも下層民が餓死するのが普通な国なんてほとんど無いぞ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:50.05ID:bMq8nb1i0
「低脳政治家 = 死ぬべき」

「低脳労働者 = もっと給料上げろ」

この二つの論理間の矛盾に気づかない
人達こそが問題なんだぜ
_(:3 」∠)_
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:52.16ID:0psSoadw0
サラ金で金借りてFXとかやればいいのに
座して死ぬつもりか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:05.56ID:J1TPZB+E0
大手企業の正社員は週休2日制とかフレックスとか大型連休とか
働き方改革やってますって言ってるけど
下請けに無理な納期強要しておいて自分達は休んじゃうとか
工場のラインは非正規の請負が会社休日も動かしてるとか

負担を他人に押し付けて格差を作ってるだけでしかない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:07.11ID:UyoCHVGu0
>>671
貧富の差が広がっているよな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:07.28ID:WMi8EFAj0
女は事務しかやりたがらないし残業も休日出勤もしたがらない。稼ぐより非正規でのんびり暮らしたい人が多い積極的貧困層なんだし放置でいいだろ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:12.50ID:XkVvjHGy0
>>670
15万とか
早朝新聞配達ちょっと頑張れば稼げる金額じゃんなー
こういうバカが景気の足引っ張ってんだろな
じゃあ働かねーよができない貧乏人
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:13.49ID:ItK1k34m0
>>715
ありがと
でも全然ベランダ部分ないのよなあ
洗濯物置くだけで手一杯
菜園したいなあ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:17.52ID:CM/PmiUc0
>>768
前回8%に上げられるときも同じ事レスられてたわ
みんなわかってるから、19年にはもう終わりを迎えてる気もする
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:18.65ID:ImFwRmIN0
この層は非国民・非人とするのが正しい選択だと思う。
こいつらに選挙権と生存権(福祉)を与えると国がもたんわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:24.63ID:n9uO4qLd0
派遣会社みたいな口入れ屋は規制すべきだな。
派遣は以前のエキスパートのみが出来る様に戻すべき。
日本の労働環境は油断するとすぐに奴隷労働させる。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:28.78ID:Q4bnvm1x0
結局、安倍のやり方は、
人生を諦めて最後に借金しまくって遊びまくってから自殺するアホと変わらん。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:39.29ID:BnvMd4Ka0
終わってるジャップじゃ年収186万円は高収入だ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:47.32ID:A5j42zjV0
>>787
自己レス
間違えた
>>787>>769へのレス
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:49.64ID:waiDeltg0
>>373
俺は学生だけど、成人した大人が取引や投資をしないって、一体何に金を使っているんだ?と思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:51.10ID:jaCSO3QU0
>>704
>>729
まったくだな
日本は逮捕されないからなw
大企業は何やっても許される犯罪天国

それで、そのしわ寄せがこれ
どんどん貧困が広がっている
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:51.90ID:HIj3XjdR0
最近のAVとか風俗嬢とかは
「カネに困って」感はあまり感じないけどなぁ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:54.05ID:5CtlWczm0
>>784
え、本当に?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:16:57.74ID:YlE1G4S60
下流階層って区別がおかしいな。生活保護に頼らないで生きてるのは尊敬できるよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:00.61ID:bc8X1TJf0
スーパーのレジ打ちとかも、最終的にはアフリカ人がやると思うw
ちゃんとやってくれるかは分からんがw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:02.91ID:yQBSy+qT0
>>514
どうなんだろ
ここまで極端な貧困になる人って一部を除いて、ここいちばんを頑張れない・我慢できない・乗り越えられないって人達でしょ
それは自分で頑張らない・我慢しない・もういいやって選択して生きてるワケじゃん
端から見て金持ちだなぁ〜って見える人達だって色々と我慢やら努力やらの積み重ねで金持ちになってるんじゃね?

それで尊厳のある老後だの快適な老後だのはムシが良すぎるよ

自分の選択でそれ相応の結果でいいんじゃないの?
つまり自己責任
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:06.23ID:JGYarU6fO
>>739
日本会議でも統一協会でもいいけど冷戦が終わったとはいえアンチ共産主義が売りのはずなのに尖閣は口だけ番長でロシアには北方領土交渉で負け拉致問題を放置プレイし続ける内弁慶な安倍ぴょんワロタ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:06.49ID:Vlxs8Awi0
俺のことだな。
派遣でITの小さな会社に行って、
プロジェクトリーダーやらされて
新人教育に見積もり作成に客との折衝までやらされて
給料はなにもできない新人よるも低いという・・・
おっさんは仕事があるだけありがたいと思え
ってことなのかな?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:09.48ID:3K/8dyPd0
朝鮮カルト安倍政権のせいで日本はどんどんおかしくなってるな
全ての元凶は小沢、小泉、竹中だな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:10.75ID:Ezpy2CHx0
何が新たなだよ
橋本龍太郎や小泉竹中あたりからずーっといるわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:16.35ID:GM1doq6t0
このままでは日本は破滅ですね。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:20.69ID:L0vk7LJg0
>>199
ところがこの最底辺層が一番安倍政権を支持してるんよね。アメリカでもトランプを支持してる。不思議な事にね。無知はそれだけで罪という事やね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:22.38ID:ddGVu/LJ0
さっきマクド行ったんやけど、マクドの店員って不愛想で好感を持てない
連中やね。貧乏でもプライドがあるのはええんやけど、金儲けは愛想ですわ。
愛想のない奴はダメ。愛想が無いから貧乏になるんやで。あと贅沢しすぎ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:24.55ID:QprD12rK0
>>793
レバが効いた頃のFXなんてカイジみたいな
死ぬしかない奴用の人生逆転ゲームだったよね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:28.73ID:UEXN0WI20
>>729
うむ
韓国の事を笑えんくらい日本は法治国家じゃないぞ
馬鹿野郎、お前ら自民支持しやがって目を覚ませ!!
反韓中や軍拡をすれば保守認定するなんて愚かだぞ!!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:33.17ID:5ThNQy+C0
>>13
いやほんとそうだよ。
ただ、lower class なんかまともな国は受け入れてくれないし、
ロンドンやNY行っても時給USD8で働くだけで、結局日本にいても一緒。
日本から出て行ってメリットがあるのはupper classなんだわな。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:33.44ID:GMDT3NWY0
自民の支持者って、むしろそのアンダークラスに多いんじゃねーの?
アメリカだって、トランプ支持者はプアホワイトだし。

リベラルってのも、富裕層が自分は生活に困っていないという前提の上で
移民労働者推奨とか原発反対とか言ってる奴が多い。
底辺層はもろに移民と仕事食い合うから、移民導入にはメッチャ反対なわけで。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:56.04ID:KBxc2vPO0
ソフトバンクの副社長って手切れ金を含めて300億円とかじゃなかった?www
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:00.75ID:MqR6ehe50
一人暮らしなら十分じゃね?けど貯金は無理か・・・
だけど、今の日本は好き勝手生きて生活保護が勝ち組だからなあ・・・
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:05.62ID:5jTpiqug0
>>681
こういう極端なネガティブ思考で差別主義者が女子アナやらの年齢差別してんの?独身で頑張ってアナ続けてる女に失礼。女のおかげてアンタら生保男は食べていけてるんだから敬意を表すべき。女の年齢差別する男はしぬしかなくなるよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:16.78ID:y5clmnGe0
俺年収201万やでー
生活はできるけど嫁の来てないでー
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:27.27ID:/36/aCa90
70過ぎで必死に働くことを考えたら、

最終的には死ぬことも選択肢に入るだろうね、

今、日本の自殺者は10万人とか言われてる
明確な自殺は2万人だけど、不審死は15万人もいる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:35.40ID:Mel2r5l+0
>>782
どこにいるんだか良く分からない外人の参政権とか
机上の9条とかそういう事と自分の貧困を天秤に賭けられるとは余裕やねw
てか、マジでワープアにはそういう人が多いかもね
自分が恵まれない、日本人の社会の底辺にいる事を、外国の敵とか(昔ならえたひにんとか)
そういう事を考えて精神的に逃避してるようなのがさ
おまいが負けてるのは日本人で自分の取り分いっぱいよこせって言ってる連中やねんで?
外国の敵じゃない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:39.16ID:OSTJIuLe0
時給1150×5.5時間×週6日=15万から保険27000引かれて手取り12〜13万
バイト4.5時間×週4日=7万
これでやっと手取り20万
今更正社員無理だし続けてるけど年収260くらいでギリギリだわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:48.62ID:F61MNGFw0
企業は余剰利益をどんどん貯め込んでいる
君達は騙されてるぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:51.08ID:ey9vucPB0
自分は主婦のパートで最低時給で週5で1日4時間だけど100万くらいいくよ
その程度で100万いくのに
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:52.65ID:b5SwEq0A0
元受と1次企業までだろまともなの
1次が投げた仕事を引き受ける2次辺りから収入多いのは経営陣だけだよ
それ以下はゴミみたいな給料
金の亡者だらけですな世の中は
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:07.07ID:YwdhOlL10
新たな下層階級ってネトウヨの事かw
しかしネトウヨは自身を下層に貶めた自民党を支持しているという皮肉w
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:07.78ID:9AcSRjSF0
>>785
貧乏っていうより頭悪いんだよな
スーパーで半額おかず買っておにぎり握って弁当にするだけで全然違うのに
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:11.80ID:U7ucz8+7O
>>786
低所得の人に一時金くれるっていうの
高所得な人たちが多く住んでるとこで賃貸アパートに住んでて
独身だと思われたのかな
こんなんもらっても何の足しにもならんし
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:16.43ID:KYmyZTn/0
消費税 最終的にどこまで上がるだろうか..
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:21.39ID:IDU/XpUq0
>>40
やめもせず、愚痴るだけ。
こういうのが無能っていうのかな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:32.28ID:dDjSRHg5O
>>704
地獄って悪人がきちんと処罰されるという意味では優れた法秩序の世界なんだよね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:40.72ID:CM/PmiUc0
>>671
日本貧乏になってるんだな
株とか見てると海外に奪われてる感じは多分にする 、
奪うというか贈呈してる気もするが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:40.96ID:yS5xayW+0
>>615
イヤなら抜け出す努力しろよ。
上級国民だって努力なしで今の地位に就いたわけじゃない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:45.21ID:gztZH1200
>>839
その障害を取り除く必要があるのにしない政府
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:48.33ID:a0j9ziTc0
2025にはASEANと賃金が並ぶって前から言われてたよな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:49.73ID:YItl81/40
>>1
安倍政権は「外国人技能実習制度の拡大」「国家戦略特区(メイド特区、移民就農特区など)」「高度人材受け入れ拡大」「最速永住権付与」「外国人留学生の日本での就労推進」と、複数手段で実質移民を増加させています。


経団連とケケ中平蔵の大勝利!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:50.78ID:SjxS6xTm0
>>779

仲介業から電話でシングルマザーの生活保護需給者が月7万の部屋借りたいって来た
仲介業は手数料欲しさに入れようとしたけど断った
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:51.46ID:0psSoadw0
パチスロとかFXとかyoutuberとか、稼げる職業はいっぱいあるでしょ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:51.53ID:A5j42zjV0
>>671
一番多い行先は老人の年金振込用の口座だろうな
40年前から比べるとトータルの税負担は倍になっているから

トータルの税負担
40年前:25%
今:50%
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:52.71ID:dh+uE42R0
タイ人が日本に観光旅行に来てお土産買ってく時代だからな
変わったもんだぜ
20年前現地に旅行行った時はまだこんな未来は考えられなかった
豊かになったんだな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:53.85ID:Ezpy2CHx0
>>199
パヨクは中国朝鮮に近くて、緊縮、増税派で
金融引き締め派しかいないからなあ

そりゃ相対的にマシな安倍が選ばれ続けちゃうよね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:54.37ID:SVB9swqd0
日本の底辺はチップも貰えないのによく働くよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:54.51ID:FxE6b8+80
>>492
東京に近いとは言っても、
東京へ通勤通学してる人口は、神奈川や埼玉で約100万人、千葉で約80万人だけどな。
自県で働く人口は、神奈川約372万人、埼玉約376万人、千葉約228万人。


都道府県別平均年収(2016年)
1位 東京都 605万9900円
2位 神奈川県 544万2800円
3位 愛知県 536万2500円
4位 大阪府 526万5300円
5位 茨城県 502万7200円
6位 京都府 494万1700円
7位 滋賀県 491万8300円
8位 三重県 488万3100円
9位 兵庫県 484万8000円
10位 栃木県 475万9800円
11位 千葉県 473万1800円
13位 埼玉県 469万9700円

ttp://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:56.06ID:bQDStBdm0
時給810円 x 8時間 x 24日=15万5520円
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:55.74ID:vobO6DHz0
貧乏すぎて貯金を考えないでいいから楽じゃん
いよいよやばくなったらナマポに転身すればいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:19:56.29ID:wI1dvDkM0
五体満足で真面目に働いてりゃ、パート・バイトでも250万を下回ることはない。
200万下回るてのはどういうことか、収支を見てみたい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:00.98ID:bc8X1TJf0
>832
日本の場合、変死というカテゴリーがあって、
明確な自殺ではなければ変死というカテゴリーに入ることになる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:06.10ID:M9ziFbm80
国民は消費税上げてほしいんだよな
なんかヘン
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:19.38ID:Hm6U0EFS0
俺は公務員が人手不足とならない限り
人手不足とは言わないと思う
賃金も同様
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:21.19ID:58oDlZvb0
働きたくない女が多いからな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:30.28ID:gFCjj7S50
>>40
店長なら月収50万ぐらい貰えよw
店長っておさだぞ、役割相当の待遇払えよファミマもよ

ホント糞だなこの国は

オレなんかは一日4時間足らず相当で年収1,000万だというのに
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:38.10ID:5ThNQy+C0
>>824
お前は森友学園国にすぐ騙されるアホなんだろうな。
トランプが勝った州は伝統的共和州であって、
トランプ支持者はupper class だぜ。
逆にミンス支持者は女性・黒人・ヒスパニックといった典型的なlower classで
そういう奴らが多い巨大都市ではミンスが勝つ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:47.86ID:0qIrR/G60
>>5
一般の保守系の人間はこんなことを思ってはいない

ひどいよね、この人みたいな成りすまし
このID::rNpqA3OP0で検索すると分かります
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:58.37ID:A5j42zjV0
>>492
札幌は大都会だけど給料は安いよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:07.11ID:DwGy6KDkO
屋根もあるし100均もある
エロ動画だって見られる

家畜奴隷にしたら信じられないぐらいの厚待遇

さっすが安倍ちゃん!GJだね!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:30.81ID:mPK/5BFf0
>>698
下層市民は、ナマポに逃げるんだろwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:33.21ID:DNFI4Hze0
>>830
いや、その倍の年収でも
長男だと嫁の来てないと思う
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:39.26ID:HIj3XjdR0
労働頑張って月40万も稼げれば
貯金もできるし、たまに若い子も抱けてやる気がわく
一回奮起して良い循環を作り出すべき
今までは環境がそれを許さなかったが、今は可能
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:41.86ID:wkqymiPQ0
>>865
公務員に人手不足という概念はない。

なぜなら、そうならないように定数が定められており、
その定数まで確実に埋めるから。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:53.72ID:Vlxs8Awi0
>>827
平均年収500万くらいのまともな給料で働いてた人なら
退職金1千万の年金月18万くらいだろ。
月11万くらいの生活保護が勝ち組か?
俺は年収500万の仕事がある方がどう考えても
勝ち組だと思うよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:56.29ID:D027lcwT0
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:57.89ID:UEXN0WI20
>>846
閻魔大王(平等王、ヤマ王)がお裁きになるからな
最終的にだけど
閻魔だけじゃなくて49日は色々な明王に裁判を受ける
仏様はいるんだぜ?信じられんだろうがそれだけは言って置く
創価学会は大嫌いだけどなw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:22:00.37ID:FxE6b8+80
>>858
>自県で働く人口は、神奈川約372万人、埼玉約376万人、千葉約228万人。
埼玉約376万人は間違いで、埼玉は約276万人だった。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:22:03.27ID:b5SwEq0A0
消費税10%になったらナマポは買い物したレシート持って行けば10%分戻ってくるようにしたらいい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:22:03.32ID:/36/aCa90
今、何とかなっても
将来的には終わるやつ一杯いるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況