X



【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:15.08ID:CAP_USER9
電柱や電線の地中化促進に向け、政府が制度整備に着手することがわかった。

無電柱化は幹線道路を中心に進められてきたが、道路法を改正し、歩道も無電柱化の対象に含めることなどが柱だ。政府は2020年東京五輪・パラリンピックを契機とした国内全域の「バリアフリー都市」化を目指しており、まずは高齢者や障害者の通行の妨げになる電柱について地中化を事実上、義務づける方針だ。

 法改正のほか、電気事業者の工事費用に対する補助金制度を新設する。電気事業者の負担を軽減することで、工事を加速する狙いがある。これらを盛り込んだ「無電柱化推進計画」を今春頃までに策定する。

 日本には現在、約3550万本の電柱があり、年に7万本ずつ増えている。無電柱化が比較的進んでいる東京23区で8%、大阪市で6%にとどまっており、100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立っている。

(ここまで392文字 / 残り572文字)

2018年1月14日 12時50分
YOMIURI ONLINE
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180113-OYT1T50107.html

★1が立った時間 2018/01/14(日) 13:17:21.77
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515909897/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:11:50.08ID:OFlE2oo90
電柱立ってるのにわざわざ地下に埋めるバカがいるか
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:10.00ID:Nf6ZoXYl0
君らが電柱にこんなに興味を示して議論するとはね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:41.11ID:nZ+327mY0
電柱がなかったら立ちションの時に困るだろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:51.70ID:/dh5KNsW0
肥溜めのような街・東京
明るい時に見たらトランプもそう思ったことだろう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:53.88ID:O9WeQ7Zv0
無電柱化になんの意味があるの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:13:11.92ID:hORwSs6S0
>>1
都合のいい場所とだけ比べてんじゃねーぞwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:13:50.07ID:npWWL+1U0
局所的にやればいい。

渋谷とか池袋とか。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:20.51ID:mTqCFvHB0
メンテ考えれば地中化はないわな
宝塚市の光ケーブルがどうなったと思ってるの
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:24.41ID:9aj2FMwY0
地震国には電柱の方が良いんだよな
無理して地下に埋めなくていいんじゃね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:26.28ID:dIz5C/cq0
150年以上に渡る日本の電灯だぞ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:26.66ID:P9zIf15m0
無駄な金使うな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:36.16ID:qmFmdzeB0
狭い道の電柱はほんと邪魔
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:53.04ID:i9Xa7jBk0
無駄遣い。使ってもいいけど。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:58.89ID:sZhArsZH0
日本の場合は地震国だから、復旧の事を考えてでしょ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:15:10.64ID:/dh5KNsW0
そのくせ電線だらけのクソ景観写真を貼られまくると激怒するバカウヨ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:16:02.58ID:C9JTvbdw0
35,500,000万本wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています